虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぶんち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/05(月)23:14:03 No.734197525

    ぶんちょうぼう描いた

    1 20/10/05(月)23:14:25 No.734197680

    あらかわいい

    2 20/10/05(月)23:14:28 No.734197701

    狂気の産物

    3 20/10/05(月)23:14:37 No.734197760

    怖い

    4 20/10/05(月)23:14:53 No.734197877

    su4257153.png

    5 20/10/05(月)23:15:54 No.734198304

    いちご大福

    6 20/10/05(月)23:15:59 No.734198336

    足もかわいいんだよこいつ

    7 20/10/05(月)23:16:27 No.734198571

    考えにくい組み合わせ

    8 20/10/05(月)23:16:34 No.734198606

    ナニコレ

    9 20/10/05(月)23:16:42 No.734198658

    ぶんちょうぼう

    10 20/10/05(月)23:16:50 No.734198723

    ジャッ

    11 20/10/05(月)23:17:07 No.734198852

    マイナンバーも描いて

    12 20/10/05(月)23:17:55 No.734199153

    ぶんちょうぼうの次スレ立ったのか……

    13 20/10/05(月)23:18:09 No.734199239

    >ナニコレ スケトウダラの タラコを しおづけし ちょうみえきで あじつけ じゅくせいさせる。 それの マンだ。

    14 20/10/05(月)23:19:22 No.734199708

    いやだからsozaiにされてもだな

    15 20/10/05(月)23:19:44 No.734199862

    su4257168.jpg su4257171.jpg

    16 20/10/05(月)23:20:01 No.734199953

    キマイラ研究所職員が立てたスレ 礼賛する豚兵士たち

    17 20/10/05(月)23:20:07 No.734199981

    元ネタがあるなんて知らなかった… しかも敵キャラなのかぶんちょうぼう

    18 20/10/05(月)23:20:12 No.734200016

    また妙に質感のいい…

    19 20/10/05(月)23:20:12 No.734200018

    キケン

    20 20/10/05(月)23:20:45 No.734200245

    極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

    21 20/10/05(月)23:21:07 No.734200393

    >元ネタがあるなんて知らなかった… >しかも敵キャラなのかぶんちょうぼう マザー3はこんなんばっか出てくるからよ…

    22 20/10/05(月)23:21:10 No.734200414

    けるるるるる

    23 20/10/05(月)23:21:30 No.734200555

    めんたいこマンはキメラなのか原生生物なのかわからん

    24 20/10/05(月)23:21:59 No.734200754

    実写気味にすると妖怪惑星じみてるな

    25 20/10/05(月)23:22:12 No.734200820

    カタファイアバー

    26 20/10/05(月)23:22:22 No.734200886

    斧からぶんちょうぼうに派生しててダメだった

    27 20/10/05(月)23:22:41 No.734201001

    su4257185.gif

    28 20/10/05(月)23:23:31 No.734201344

    ジャッ

    29 20/10/05(月)23:23:56 No.734201551

    ましなぼうが欲しくて狩った覚えがある

    30 20/10/05(月)23:25:09 No.734202107

    お前には野菜とかだけ描いていて欲しかった…

    31 20/10/05(月)23:25:27 No.734202250

    ゲーミングぶんちょうぼうだなんてそんな冒涜的な…

    32 20/10/05(月)23:25:35 No.734202324

    >お前には野菜とかだけ描いていて欲しかった… 向こうが先に仕掛けてきた

    33 20/10/05(月)23:25:44 No.734202380

    文鳥ヘッドと棒の接続部分多分大変なことになってるよね

    34 20/10/05(月)23:25:52 No.734202438

    >su4257185.gif 強そう

    35 20/10/05(月)23:26:10 No.734202558

    ヤキイモンスターだっけ?描いてほしいな

    36 20/10/05(月)23:26:13 No.734202580

    出たすぐは結構強くて…

    37 20/10/05(月)23:26:25 No.734202667

    しかも頭に導火線をプラスしたきけんぶんちょうぼうっていう上位存在もいる

    38 20/10/05(月)23:26:31 No.734202698

    >向こうが先に仕掛けてきた 仕掛けてきたからって応戦するなよ!

    39 20/10/05(月)23:26:36 No.734202734

    ぶんちょうぼう キケンぶんちょうぼう ゲーミングぶんちょうぼう

    40 20/10/05(月)23:26:52 No.734202837

    フィールドでの動きの嫌さ加減はウマンチュラが結構怖い

    41 20/10/05(月)23:26:57 No.734202866

    強い方のぶんちょうぼうは自爆攻撃してきたような気がする ちがうやつだったかな?

    42 20/10/05(月)23:27:05 No.734202932

    もう静かに野菜だけ描いて生きていける時代じゃないんだな…

    43 20/10/05(月)23:27:50 No.734203211

    >強い方のぶんちょうぼうは自爆攻撃してきたような気がする >ちがうやつだったかな? 爆弾埋め込まれてるので合ってる

    44 20/10/05(月)23:28:33 No.734203486

    ゲーミング棒ってあったよね 光るだけの棒

    45 20/10/05(月)23:28:59 No.734203652

    カタアリスギア

    46 20/10/05(月)23:29:34 No.734203868

    一部キマイラのデザイン前衛的すぎて魅力あるよね エグすぎて引くけど

    47 20/10/05(月)23:30:40 No.734204256

    であってしまった!って感じ 出会いたくないもん

    48 20/10/05(月)23:31:01 No.734204398

    元ネタマザー3だったのか…なら納得

    49 20/10/05(月)23:31:15 No.734204481

    >お前には野菜とかだけ描いていて欲しかった… そうだよな歩くキノコとか描いて欲しかったよな

    50 20/10/05(月)23:31:29 No.734204565

    文鳥と棒というあまりに雑な組み合わせ

    51 20/10/05(月)23:31:39 No.734204630

    しかしなぜ今マザー3が…?

    52 20/10/05(月)23:31:48 No.734204688

    ブタの頭部をそのへんの植物に移植したブタクサとかもあった

    53 20/10/05(月)23:32:53 No.734205057

    >一部キマイラのデザイン前衛的すぎて魅力あるよね >エグすぎて引くけど ぜんまいイノシシ辺りがなかなかキツイ 改造以前の姿知ってるのも相まって

    54 20/10/05(月)23:32:58 No.734205087

    今マザー3配信してる人がいるからかな?

    55 20/10/05(月)23:33:24 No.734205232

    チャチャッと てきとうに つくってしまった キマイラ。 それが ぎゃくに よかったとも いわれている。

    56 20/10/05(月)23:34:57 No.734205756

    倫理とかそういうのはもう飛び越えた段階のやつ作るよね

    57 20/10/05(月)23:35:23 No.734205919

    キマイラの作者あいつだし…

    58 20/10/05(月)23:35:41 No.734206029

    さもありなん

    59 20/10/05(月)23:35:55 No.734206118

    きけんぶんちょうぼう

    60 20/10/05(月)23:36:00 No.734206148

    ザコからエンカウント即死までみんな生命の冒涜感すごい

    61 20/10/05(月)23:36:05 No.734206180

    出会った時点では強い武器落とすから楽したいなら積極的に狩るのがいい

    62 20/10/05(月)23:38:42 No.734207107

    キケンぶんちょうぼうが爆発したらやっぱり肉片とか飛び散るんですかね

    63 20/10/05(月)23:39:39 No.734207442

    http://onett.sytes.net/mother3/monster_murasaki.html キマイラ研究所周りは冒涜度がすさまじい

    64 20/10/05(月)23:39:41 No.734207454

    >キケンぶんちょうぼうが爆発したらやっぱり肉片とか飛び散るんですかね 文鳥部分は本物使ってるからそりゃそうよ

    65 20/10/05(月)23:40:30 No.734207749

    文鳥の首から下はどうしてるんだろう 食べてるのかな

    66 20/10/05(月)23:41:26 No.734208113

    >http://onett.sytes.net/mother3/monster_murasaki.html >キマイラ研究所周りは冒涜度がすさまじい よく見たらワンワンフイッシュとヌシワンワンこれ犬と魚とあと何か鳥みたいなのも混ざってる…

    67 20/10/05(月)23:41:41 No.734208193

    >文鳥の首から下はどうしてるんだろう そりゃぼうぶんちょうにするだろ

    68 20/10/05(月)23:41:59 No.734208303

    クラウスとかいうオモチャ

    69 20/10/05(月)23:42:07 No.734208357

    戦闘BGMがかっこよくて好き

    70 20/10/05(月)23:42:14 No.734208398

    ぶたみそは完全に狂気側のモンスターじゃない?

    71 20/10/05(月)23:42:21 No.734208436

    ぶんちょうぼうは文鳥に棒ぶっさしたやつ キケンぶんちょうぼうは文鳥に棒ぶっさしたやつの頭部に爆弾埋め込んだやつ なので両方生き物だよ

    72 20/10/05(月)23:42:23 No.734208447

    マザー3はキノコか何かやってたと思う

    73 20/10/05(月)23:42:27 No.734208471

    ウマンチュラがぶっちぎりでエグイと思う

    74 20/10/05(月)23:42:35 No.734208518

    そこに斧があったならぶんちょうぼうもあるだろう

    75 20/10/05(月)23:42:39 No.734208540

    >ぶたみそは完全に狂気側のモンスターじゃない? 全部狂気では?

    76 20/10/05(月)23:42:52 No.734208618

    鳥の体は使い出がありそうだから仕方ない

    77 20/10/05(月)23:43:10 No.734208727

    「」が駄コラ作るみたいなそこにあったのノリでキマイラ作るよね…

    78 20/10/05(月)23:43:18 No.734208767

    カメメカはちょっとカッコいいな…

    79 20/10/05(月)23:43:39 No.734208876

    狂気だけじゃなくて悪意もあるのがやばい タネヒネリ島とか酷かった

    80 20/10/05(月)23:44:08 No.734209054

    su4257298.jpg

    81 20/10/05(月)23:44:17 No.734209114

    あいたくて

    82 20/10/05(月)23:44:30 No.734209187

    >カメメカはちょっとカッコいいな… 割とコンセプト的にはありだからな

    83 20/10/05(月)23:44:33 No.734209203

    ウォーカー

    84 20/10/05(月)23:44:35 No.734209214

    >su4257298.jpg LOVE

    85 20/10/05(月)23:44:38 No.734209232

    基本的にキメラはポーキー案らしいからソフビ人形をシュポーンして別々にくっ付けて遊ぶ子供の好奇心と残虐性の合わせ技だ

    86 20/10/05(月)23:44:42 No.734209254

    ぶんちょうぼうはマスコットみたいなものだろ? 2のどせいさんみたいに

    87 20/10/05(月)23:44:49 No.734209305

    後ろやたらととれるな! って思ったら後ろ向いたほうが本気のカメメカいいよね

    88 20/10/05(月)23:44:51 No.734209318

    カバランチャーの見た目はまぁ理解できる でもこいつ結構強くて嫌いだった

    89 20/10/05(月)23:45:01 No.734209367

    >su4257298.jpg 特にキマイラというわけではないひたすらによくわからない奴きたな…

    90 20/10/05(月)23:45:05 No.734209390

    >>お前には野菜とかだけ描いていて欲しかった… >向こうが先に仕掛けてきた これはバトルなのか…

    91 20/10/05(月)23:45:12 No.734209434

    2の5倍位はキマってる

    92 20/10/05(月)23:45:15 No.734209448

    なんなら身内でも重症負ったらぼうとくてきな改造される楽しい職場

    93 20/10/05(月)23:45:22 No.734209482

    こういうグロテスクな奴らばかり出てくる中で 2から来た奴が出てくると凄い安心する

    94 20/10/05(月)23:45:39 No.734209581

    いいよね珍妙なキマイラが多い中正統派サイボーグの筈のメカドラゴがストーリーの流れであんなにおぞましく見えるの よくねえ

    95 20/10/05(月)23:46:04 No.734209758

    >2から来た奴が出てくると凄い安心する 急に出てくるあるくキノコに癒やされる

    96 20/10/05(月)23:46:14 No.734209813

    >なんなら身内でも重症負ったらぼうとくてきな改造される楽しい職場 ミラクルヨクバはあれマジプシーのキマイラってことでいいの…?

    97 20/10/05(月)23:46:21 No.734209853

    >基本的にキメラはポーキー案らしいからソフビ人形をシュポーンして別々にくっ付けて遊ぶ子供の好奇心と残虐性の合わせ技だ トイストーリー思い出す…

    98 20/10/05(月)23:46:28 No.734209897

    いいよね人の兄弟改造しといてことに及んで「あのバケモノ」呼ばわり

    99 20/10/05(月)23:46:44 No.734210000

    意味わかんない原生生物とかもいるよね ネガティブマンとか

    100 20/10/05(月)23:47:16 No.734210182

    はずれメタルさるいいよね… …いいよね…

    101 20/10/05(月)23:47:23 No.734210227

    >>なんなら身内でも重症負ったらぼうとくてきな改造される楽しい職場 >ミラクルヨクバはあれマジプシーのキマイラってことでいいの…? 種族メカキマイラなのではい

    102 20/10/05(月)23:47:36 No.734210302

    >はずれメタルさるいいよね… >…いいよね… とてもいいけいけんになった。

    103 20/10/05(月)23:47:38 No.734210314

    >いいよね人の兄弟改造しといてことに及んで「あのバケモノ」呼ばわり その前の「まるで人間みたいな名前だな」が一番強烈だった

    104 20/10/05(月)23:47:46 No.734210356

    かなしきよせあつめ...

    105 20/10/05(月)23:47:53 No.734210389

    >カメメカはちょっとカッコいいな… このゲームってシンボルエンカウントで敵の背後からタッチすると先制攻撃チャンスがもらえる カメメカはものすごい鈍足で後ろからタッチしやすいけど 背後とったターンだけミサイル攻撃で全員即死級のダメージ与えてくる

    106 20/10/05(月)23:48:12 No.734210493

    >かなしきよせあつめ... むしろあかるく てつくずを なげてきた!

    107 20/10/05(月)23:48:46 No.734210687

    >種族メカキマイラなのではい うわぁ…

    108 20/10/05(月)23:48:57 No.734210753

    ササエタマエも動ききもいけど原生生物なのかな

    109 20/10/05(月)23:49:33 No.734210957

    けっかいトリオ

    110 20/10/05(月)23:49:41 No.734211002

    1章で出てきた素朴な動物たち結構改造されてんのな……

    111 20/10/05(月)23:49:46 No.734211035

    一番エグいのはサルサのストーリーなんですがね…

    112 20/10/05(月)23:49:49 No.734211047

    クマトラはねつっぽくなった

    113 20/10/05(月)23:50:00 No.734211107

    >ササエタマエも動ききもいけど原生生物なのかな ふしぎせいぶつだからまあああいう生き物だ

    114 20/10/05(月)23:50:12 No.734211182

    >ササエタマエも動ききもいけど原生生物なのかな ふしぎなせいぶつ?系はよくわからない原生生物

    115 20/10/05(月)23:50:17 No.734211216

    フィンチスティック!

    116 20/10/05(月)23:50:18 No.734211222

    ぶんちょうぼうのファンアート初めて見た

    117 20/10/05(月)23:50:29 No.734211282

    悪童日記に影響受けたってのはわかるけども埋蔵金おじさんこれ作ってたときどんだけ闇抱えてたの

    118 20/10/05(月)23:50:55 No.734211426

    >一番エグいのはサルサのストーリーなんですがね… まあ最後のドラゴの大暴れが終わった後本番と言える4章開始だから救いはある

    119 20/10/05(月)23:51:07 No.734211505

    サイボーグじゃなくて死体のメカキマイラだもんなクラウス…

    120 20/10/05(月)23:51:10 No.734211515

    NKサイボウグあんな見た目だけどキマイラなんだな…

    121 20/10/05(月)23:51:16 No.734211561

    今っていうかしばらく前からぶんちょうぼうは定期的にスレ立ってるんだよ… 一年前に既にあったよね

    122 20/10/05(月)23:51:47 No.734211738

    サルサは終わりよければすべてヨシ!って感じでまだ見れた

    123 20/10/05(月)23:52:00 No.734211808

    いいニュースとわるいニュースがあるんだが…

    124 20/10/05(月)23:52:09 No.734211855

    >フィンチスティック! あ!そういうことか!

    125 20/10/05(月)23:52:30 No.734211996

    ぶんちょうぼうはインパクトあるからたまにスレ立つよね何故か イラストというよりはゲームのドットで

    126 20/10/05(月)23:52:36 No.734212031

    >いいニュースとわるいニュースがあるんだが… お前まじふざけんなよ!

    127 20/10/05(月)23:52:51 No.734212118

    メンタイコマンは明太子なんて加工食品使ってるくせにふしぎせいぶつ分類なんだ…

    128 20/10/05(月)23:52:52 No.734212119

    パパがハゲてたけど境遇考えるとハゲるのもわかる

    129 20/10/05(月)23:53:17 No.734212301

    >今っていうかしばらく前からぶんちょうぼうは定期的にスレ立ってるんだよ… >一年前に既にあったよね まぁプレイした人間なら…プレイしてなくても一目で印象に残るかこれ

    130 20/10/05(月)23:53:31 No.734212389

    imgはぶんちょうぼうのファンサイトだと思うけどもっと大きなファンサイトがありそうだから世界一は名乗れない

    131 20/10/05(月)23:53:34 No.734212415

    テレビ配布して洗脳してたんだっけ

    132 20/10/05(月)23:53:37 No.734212432

    >ぶんちょうぼうはインパクトあるからたまにスレ立つよね何故か >イラストというよりはゲームのドットで あとマイナンの頭に棒刺したマイナンバーたまに立てるよね「」は

    133 20/10/05(月)23:53:38 No.734212443

    >メンタイコマンは明太子なんて加工食品使ってるくせにふしぎせいぶつ分類なんだ… >スケトウダラの タラコを >しおづけし ちょうみえきで >あじつけ じゅくせいさせる。 >それの マンだ。

    134 20/10/05(月)23:53:53 No.734212534

    >>いいニュースとわるいニュースがあるんだが… >お前まじふざけんなよ! とはいえあのおっさんの立場考えるとああ言うしかなくね?

    135 20/10/05(月)23:54:03 No.734212602

    マイナンバーがカタログにちょくちょく沸いてた時期もあったしそれなりに知名度はあるんじゃなかろうか

    136 20/10/05(月)23:54:10 No.734212653

    >いいニュースとわるいニュースがあるんだが… 「タツマイリ村の人々は不幸というものを知らずに生きてきた」って後の一文がのがひしひしと伝わってきてこれは… C級コピーライターいい加減にしろよ…

    137 20/10/05(月)23:54:14 No.734212683

    アンドーナッツ野郎気軽にに命を冒涜しすぎだろ

    138 20/10/05(月)23:54:21 No.734212718

    >テレビ配布して洗脳してたんだっけ 幸せの箱はテレビっぽいけどテレビじゃなくて文明の象徴的なアイテムだと思う

    139 20/10/05(月)23:54:31 No.734212769

    ゾンビが普通に元人間で生前の記憶持ってるってことにも地味に衝撃受けたよ マザー2のゾンビはそういう描写一切なかっただけに

    140 20/10/05(月)23:54:37 No.734212814

    >テレビ配布して洗脳してたんだっけ 洗脳って言うか堕落かな 本格的な洗脳はいいひとおんせんの方だから

    141 20/10/05(月)23:54:40 No.734212829

    >あとマイナンの頭に棒刺したマイナンバーたまに立てるよね「」は パチリスじゃねーか!

    142 20/10/05(月)23:54:42 No.734212845

    とおせんぼフェンスはとおせんぼさんを合体させてるのにメカ扱いなのか

    143 20/10/05(月)23:54:44 No.734212861

    >あとマイナンの頭に棒刺したマイナンバーたまに立てるよね「」は エモンガじゃねーか!

    144 20/10/05(月)23:54:49 No.734212886

    >imgはぶんちょうぼうのファンサイトだと思うけどもっと大きなファンサイトがありそうだから世界一は名乗れない それの マンだ

    145 20/10/05(月)23:54:53 No.734212904

    誰かゲーミングきけんぶんちょうぼうを…

    146 20/10/05(月)23:54:59 No.734212956

    ぼうきれのような女の子いいよね

    147 20/10/05(月)23:54:59 No.734212957

    >ゾンビが普通に元人間で生前の記憶持ってるってことにも地味に衝撃受けたよ 衣装が中々に悪趣味だと思う

    148 20/10/05(月)23:55:39 No.734213183

    >アンドーナッツ野郎気軽にに命を冒涜しすぎだろ キマイラ分野についてあのおじさん技術提供しただけじゃなかったっけ 設計は豚野郎で

    149 20/10/05(月)23:55:52 No.734213257

    >一番エグいのはサルサのストーリーなんですがね… 虐待されたはされたけど嫁も無事帰ってきたし一番ってことはないだろう

    150 20/10/05(月)23:55:57 No.734213281

    MOTHER遊んだ事ないけどデデンネぼうスレは好きで立ってると眺めに行く

    151 20/10/05(月)23:56:13 No.734213371

    mother3は面白かったけど何というか露悪的だった

    152 20/10/05(月)23:56:20 No.734213411

    >とはいえあのおっさんの立場考えるとああ言うしかなくね? いいニュースだとかなんとかのくだりまるまるいらないよ…

    153 20/10/05(月)23:56:27 No.734213451

    メンタイコぼうは美味そう

    154 20/10/05(月)23:56:38 No.734213516

    マイナンバーはネタが3重くらいになってて好き

    155 20/10/05(月)23:56:41 No.734213540

    マシュマロちゃんいいよね

    156 20/10/05(月)23:56:51 No.734213600

    >アンドーナッツ野郎気軽にに命を冒涜しすぎだろ 2の時点でそれしか無いとはいえ小学生~園児を不可逆メカにした人間だし…

    157 20/10/05(月)23:56:56 No.734213626

    マイナンバーは単体だとほんとにただのマイナンバーだからさらなる元ネタがあると知らない人もいるかもしれない

    158 20/10/05(月)23:57:11 No.734213718

    >mother3は面白かったけど何というか露悪的だった めちゃくちゃ心に傷跡残すオンリーワンなゲームなんだけど2周目やる気がマジで起きない

    159 20/10/05(月)23:57:13 No.734213730

    >mother3は面白かったけど何というか露悪的だった 悪意の矛先がシリーズが進むにつれストレートにプレイヤーに向かって言ってる気がする

    160 20/10/05(月)23:57:14 No.734213739

    >とおせんぼフェンスはとおせんぼさんを合体させてるのにメカ扱いなのか とおせんぼさんってなに?って言われてるぐらいよくわかんないし…

    161 20/10/05(月)23:58:24 No.734214187

    マザー3はプロローグがしんどくて進められなかった 名前つけさせるなよ!

    162 20/10/05(月)23:58:34 No.734214247

    >2の時点でそれしか無いとはいえ小学生~園児を不可逆メカにした人間だし… だ ポ 幼 ね

    163 20/10/05(月)23:58:38 No.734214271

    2も実はかなり露悪的だけどピンポイントでぶっ刺すのであんまり目立たない

    164 20/10/05(月)23:58:48 No.734214330

    絶対安全カプセルに入って死ぬ事も出来ないポーキーは緩やかに狂っていく それもアンドーナッツ野郎の掌の上なんだ

    165 20/10/05(月)23:58:52 No.734214357

    リュカや家族に実名つけると強烈なゲーム体験得られるよねマザー3 ゲーム遊んだ後母親に電話したくなるゲームは生涯アレだけだと思う

    166 20/10/05(月)23:59:13 No.734214478

    スマブラのフィギュア名鑑といいスレ画といい戸田さんのテキストは天才だと思う

    167 20/10/05(月)23:59:15 No.734214490

    悪い知らせ聞いて暴れるフリントがお辛いけどまた良いんだ

    168 20/10/05(月)23:59:48 No.734214680

    スーパーエナジーロボせいぶつ枠なの…

    169 20/10/06(火)00:00:17 No.734214853

    ほのぼのとした人間たちの村落 自体が生存者たちの茶番劇ってのは狙ってるよね

    170 20/10/06(火)00:00:17 No.734214855

    宿屋のテッシーがかわいい

    171 20/10/06(火)00:00:19 No.734214872

    さんそほきゅうマシンすき?

    172 20/10/06(火)00:00:21 No.734214886

    >絶対安全カプセルに入って死ぬ事も出来ないポーキーは緩やかに狂っていく >それもアンドーナッツ野郎の掌の上なんだ ちゃんと小声で言ったのに…

    173 20/10/06(火)00:00:23 No.734214890

    コワモテブタマスクのBGM好きだった

    174 20/10/06(火)00:01:23 No.734215247

    work x workっていうマザー3関わったスタッフが作ったゲームがあるの最近知って遊んでるけど ややダークだけどクスッとできる部分もある設定やテキストがそれっぽくて好き

    175 20/10/06(火)00:01:30 No.734215299

    2でアンドーナッツってちょっとおかしくね?と抱いてた疑問が3で

    176 20/10/06(火)00:01:32 No.734215317

    博士はむりやり協力させられたわけだしあれは復讐でもあるし…

    177 20/10/06(火)00:02:09 No.734215498

    もうDS出てた時期とはいえこのゲームめっちゃドットがぬるぬる動くよね >悪い知らせ聞いて暴れるフリント

    178 20/10/06(火)00:02:19 No.734215577

    ぜったいあんぜんだから狂うこともできないかもしれない…

    179 20/10/06(火)00:02:44 No.734215704

    2と3のアンドーナッツ博士同一人物ではなさそうだけどね 近しい平行世界から連れてきたのかな…

    180 20/10/06(火)00:02:45 No.734215714

    とうがらしの人か

    181 20/10/06(火)00:02:57 No.734215782

    >それの マンだ。 このフレーズずるすぎて大好き

    182 20/10/06(火)00:03:17 No.734215884

    >ほうちょうの人か

    183 20/10/06(火)00:04:10 No.734216205

    >もうDS出てた時期とはいえこのゲームめっちゃドットがぬるぬる動くよね https://youtu.be/P1CxDK_wyJ0

    184 20/10/06(火)00:04:33 No.734216309

    あまりにえぐすぎてGBAを離したのを思い出した…

    185 20/10/06(火)00:04:52 No.734216418

    >悪い知らせ聞いて暴れるフリント そこはぬるぬるとケツ振るウェスだろう

    186 20/10/06(火)00:05:21 No.734216593

    >work x workっていうマザー3関わったスタッフが作ったゲームがあるの最近知って遊んでるけど >ややダークだけどクスッとできる部分もある設定やテキストがそれっぽくて好き MOTHERスタッフ製ゲームなら戸田昭吾とブラウニーブラウンが開発した レベル5のファンタジーライフもおすすめだぞ 糸井重里と一緒にMOTHERのセリフ考えてた人だから街のモブが実にMOTHERあじだ

    187 20/10/06(火)00:05:36 No.734216670

    ◇すてきだった。

    188 20/10/06(火)00:05:38 No.734216691

    マザー2にドハマリした妹に3もあるよ?した「」もいたしな…

    189 20/10/06(火)00:05:51 No.734216761

    家庭環境とかそういうのを理由に許されるラインを軽々超えてしまっているポーキーが描かれる

    190 20/10/06(火)00:06:05 No.734216846

    ポーキーはやってきた事は許されないし同情も出来ないがああなるまでの経緯と末路には思う所もある

    191 20/10/06(火)00:06:14 No.734216905

    出だしからマザー2よりわかりやすくマザーしてるでしょ?と言わんばかりの怒涛の序章だった

    192 20/10/06(火)00:06:31 No.734217012

    >マザー2にドハマリした妹に3もあるよ?した「」もいたしな… 外道って言いたいけどポーキーがどうなったかを語るには必要だもんな…

    193 20/10/06(火)00:06:58 No.734217189

    >糸井重里と一緒にMOTHERのセリフ考えてた人だから街のモブが実にMOTHERあじだ うっふん。言う人もちゃんといるからな…

    194 20/10/06(火)00:07:02 No.734217224

    マザー2より人選ぶよね3 好きではあるけどおすすめしづらい

    195 20/10/06(火)00:07:08 No.734217256

    ポーキーが狂った遠因はネスにもあるし… ネスはもう死んでるけどね!エヘヘへ!!

    196 20/10/06(火)00:07:27 No.734217363

    >ポーキーはやってきた事は許されないし同情も出来ないがああなるまでの経緯と末路には思う所もある 結局親離れできてなくて母親のメカ作ってるのがね…

    197 20/10/06(火)00:08:33 No.734217763

    >ポーキーが狂った遠因はネスにもあるし… >ネスはもう死んでるけどね!エヘヘへ!! (活躍が延々と流される映画館)

    198 20/10/06(火)00:08:34 No.734217765

    最近出た公式アンソロ本でもポーキー描いてる人多かったな…

    199 20/10/06(火)00:09:31 No.734218092

    現実にいた親じゃなくて甘やかしてくれる理想の親なのがつらい

    200 20/10/06(火)00:09:58 No.734218261

    >ポーキーが狂った遠因はネスにもあるし… 知ったこっちゃねえよすぎる 自分で処理できなかっただけの話

    201 20/10/06(火)00:10:09 No.734218334

    現実のポーキー母は体罰するし不倫するしで割とクズ

    202 20/10/06(火)00:10:30 No.734218459

    足が無い

    203 20/10/06(火)00:10:37 No.734218509

    >コワモテブタマスクのBGM好きだった いいよね…アレンジとはいえスマブラでも聴く機会が増えた

    204 20/10/06(火)00:10:44 No.734218547

    わらうのか。ぼくをわらうのか! のセリフだけ瞳孔開いて叫んでそうなのいいよね… あそーれゴーロゴロ

    205 20/10/06(火)00:10:55 No.734218597

    ヨクバを慕っていたネズミ… かなしい…

    206 20/10/06(火)00:10:57 No.734218610

    >現実のポーキー母は体罰するし不倫するしで割とクズ それでもなおあの容姿で作り直すくらいにはポーキーにとって心の拠り所だったっていうね…

    207 20/10/06(火)00:11:34 No.734218810

    あまくて ホクホクで クリより うまいのだけれど こいつは モンスターだ。 バターつけても うまそう。

    208 20/10/06(火)00:11:42 No.734218859

    選ばれし少年のネスの後ろで自分も選ばれたと思っていたのに自分は違ったんだって気づいて頭おかしくなったんかな

    209 20/10/06(火)00:12:10 No.734219042

    >ヨクバを慕っていたネズミ… >かなしい… これころころした後で曇らせてくるのが本当に邪悪だと思う C級コピーライターはさあ…

    210 20/10/06(火)00:12:26 No.734219122

    ポーキーにとってはMOTHERだからな…

    211 20/10/06(火)00:13:00 No.734219367

    >選ばれし少年のネスの後ろで自分も選ばれたと思っていたのに自分は違ったんだって気づいて頭おかしくなったんかな 最初はネスへの嫉妬 マニマニの悪魔に触れてポーラ監禁等ガチ犯罪やらかして後戻りできなくなる

    212 20/10/06(火)00:13:05 No.734219399

    >選ばれし少年のネスの後ろで自分も選ばれたと思っていたのに自分は違ったんだって気づいて頭おかしくなったんかな 嫉妬で狂ったと思われる マジカントのポーキー見るにネスも気付いてたんだろうな

    213 20/10/06(火)00:13:53 No.734219712

    >マニマニの悪魔に触れてポーラ監禁レイプ子宮脱等ガチ犯罪やらかして後戻りできなくなる

    214 20/10/06(火)00:13:55 No.734219719

    >マザー2より人選ぶよね3 >好きではあるけどおすすめしづらい まあ刺さる人には刺さる度合いが1、2の比ではなくなってしまったところはあると思う 好きだが