虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

完成お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)22:50:26 No.734187708

完成おめでとう! これで有給とれるよ…

1 20/10/05(月)22:51:41 No.734188242

あっそ

2 20/10/05(月)22:52:47 No.734188682

はやく刀振り回したいよね

3 20/10/05(月)22:54:49 No.734189479

>はやくゴリラアーム振り回したいよね

4 20/10/05(月)22:55:12 No.734189619

これとPS5があまりにも楽しみ過ぎて11月まで何もやりたいことがない

5 20/10/05(月)22:55:33 No.734189770

早くナイトシティ散歩したい

6 20/10/05(月)22:57:28 No.734190509

縦に広くて密度があるって開発が推してるけどどんなものになるかな…

7 20/10/05(月)23:00:31 No.734191722

適当にぶらぶらしてたら絡まれるのかな

8 20/10/05(月)23:03:00 No.734192758

3タイプの出自でナイトシティ住民の反応も違うらしいぞ

9 20/10/05(月)23:03:33 No.734192977

ゴリラアーム暗黒メガコーポさらりまんウーマン!

10 20/10/05(月)23:05:06 No.734193681

>3タイプの出自でナイトシティ住民の反応も違うらしいぞ スーツでビシッときめてチンピラがうろつく地区にいきたい

11 20/10/05(月)23:07:20 No.734194610

これのためにPC組んだけどケースがあまり冷えないので寒い時期で助かった

12 20/10/05(月)23:07:51 No.734194815

高い場所から夜景を見下ろしたい

13 20/10/05(月)23:10:08 No.734195862

とりあえずVプリカ買って予約した あとは休暇申請するだけだ

14 20/10/05(月)23:11:24 No.734196452

steamだと2時からプレイ解禁かな 有給は20日に取るか

15 20/10/05(月)23:13:57 No.734197493

とりあえず暴力なVプレイするならストリートキッズかな しかしシニカルな流れ者Vも捨てがたい…

16 20/10/05(月)23:16:51 No.734198733

まずはノーマッドで始めて古臭い魔改造車転がしたい

17 20/10/05(月)23:18:32 No.734199387

余計なゲーム買わずに飢餓状態に持ち込む

18 20/10/05(月)23:18:44 No.734199462

冬は窓全開で厚着してパソコンゲームだ

19 20/10/05(月)23:19:50 No.734199906

ロックみたいな流れ者サラリマンがやりたかったけどノーマッドはヒッピーみたいな感じだしコーポレートでやるかちょっと悩ましい まあ出自はフレーバー程度らしいから気にしなくてもいいか

20 20/10/05(月)23:20:48 No.734200276

序盤のストーリーガッツリ違うと聞いたけど

21 20/10/05(月)23:21:21 No.734200493

>まあ出自はフレーバー程度らしいから気にしなくてもいいか いやいや序盤の導入結構尺あるみたいだし選択肢にも影響あるみたいよ?

22 20/10/05(月)23:21:31 No.734200564

>ロックみたいな流れ者サラリマンがやりたかったけどノーマッドはヒッピーみたいな感じだしコーポレートでやるかちょっと悩ましい >まあ出自はフレーバー程度らしいから気にしなくてもいいか 選択可能選択肢が変わるから結構話にも影響しそうだけどな そもストーリーはそんなに分岐ない感じかしら

23 20/10/05(月)23:21:52 No.734200713

一周目は心の赴くまま直感で進めたい

24 20/10/05(月)23:22:39 No.734200981

出自で会話選択肢変化するし人間関係もある程度変化するのは明言されてる

25 20/10/05(月)23:22:53 No.734201086

ネタバレシャットアウトしたいけどいくらウィッチャーより短いとは言えどう考えても有給とって4日でクリア出来るわけ無いわな…

26 20/10/05(月)23:23:19 No.734201243

クリアするまで仕事辞めるくらいの覚悟をしろ

27 20/10/05(月)23:24:26 No.734201815

>そもストーリーはそんなに分岐ない感じかしら オープンワールドで請け負うクエストでかなり雑多に条件分岐するようだからメインストーリーも一本ではなさそう

28 20/10/05(月)23:25:08 No.734202101

そういや今日ヒで台本見せてたけどなんだあの物量…

29 20/10/05(月)23:25:36 No.734202325

ストーリー分岐もだがクエストの展開も豊富そうだからな 今明らかになってるメイルシュトロームとの交渉だけでも何通りあるのよって感じだし

30 20/10/05(月)23:25:42 No.734202367

>そういや今日ヒで台本見せてたけどなんだあの物量… アレで一部だからな… どうなってんのよホント

31 20/10/05(月)23:26:08 No.734202534

自分はノマドかっぺ参入からナイトシティどう足掻くかは考えてる アニマルズ入れたら入ろうかと考えてる

32 20/10/05(月)23:26:08 No.734202542

メインストーリーは大きな流れの中でどういう選択を取るかって感じで細かい変化は多いけど分岐はあんまりなくて その代わりサブクエストが連続性のある中編シナリオみたいなのあってそっちはバンバン変化するし影響も与える ってだいぶ前のインタビューで

33 20/10/05(月)23:26:08 No.734202546

>そういや今日ヒで台本見せてたけどなんだあの物量… 流石にゲーム全部の台詞だよね

34 20/10/05(月)23:27:32 No.734203105

油断ならない優男でロールしたいけどVは伸し上がりたい勝ち取りたい野心家って最初から明言されてるから難しいかな

35 20/10/05(月)23:28:14 No.734203364

>ネタバレシャットアウトしたいけどいくらウィッチャーより短いとは言えどう考えても有給とって4日でクリア出来るわけ無いわな… メインクエ中心に進めれば終わるんじゃないか 50時間くらいでしょ

36 20/10/05(月)23:29:45 No.734203941

でもサブクエも適度にやらないとここ一番の盛り上がりに参戦してくれないとかありそうだしな… キーラ・メッツみたいな

37 20/10/05(月)23:30:09 No.734204080

>メインクエ中心に進めれば終わるんじゃないか そんな勿体無い!

38 20/10/05(月)23:30:46 No.734204302

サブクエは2周目などで…

39 20/10/05(月)23:33:35 No.734205285

メインクエさっさとやる性分じゃないから思う存分寄り道しまくるね 散々待ったんだしゃぶり尽くすわ

40 20/10/05(月)23:34:48 No.734205711

あんま積極的に情報仕入れてないけどナイトシティへようこそさえ見ておけばどんなもんかわかるの

41 20/10/05(月)23:36:02 No.734206160

ウィッチャー3は寄り道し過ぎてメインストーリー忘れそうになるくらいだったな

42 20/10/05(月)23:36:17 No.734206254

>これのためにPC組んだけどケースがあまり冷えないので寒い時期で助かった 参考までに幾ら?

43 20/10/05(月)23:38:32 No.734207039

このためにRTX3090とナノIPSのウルトラワイドWQHDモニタ買ったんじゃぐへへ… 有給も10日程取ったんじゃぐへへ 水害系の災害とか起きたら廃休出勤になるから何も起きないでくれよ…

44 20/10/05(月)23:38:49 No.734207136

>あんま積極的に情報仕入れてないけどナイトシティへようこそさえ見ておけばどんなもんかわかるの ディープダイブビデオがかなりわかりやすい

45 20/10/05(月)23:44:55 No.734209338

最初の50分プレイ動画はやはり面白い 2年前の映像だから今とは大分変わってるんだろうけど

46 20/10/05(月)23:45:51 No.734209657

>水害系の災害とか起きたら廃休出勤になるから何も起きないでくれよ… でもジメジメしたところで休日が消滅したとぼやきながら働くのもサイバーパンクっぽいぞ!

↑Top