20/10/05(月)22:16:52 アマゾ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)22:16:52 No.734174762
アマゾンより楽天ジョーシンの方が300円ほど安い上に更に楽天ポイントが3000ポイント付く事に気付いてしまって ショックで夜も眠れない
1 20/10/05(月)22:17:40 No.734175062
繊細すぎる…
2 20/10/05(月)22:18:12 No.734175230
割とよくある
3 20/10/05(月)22:18:37 No.734175373
ちゃんと確認しなさい
4 20/10/05(月)22:19:05 No.734175562
Amazonはもう昔のAmazonではないのだ…
5 20/10/05(月)22:19:45 No.734175805
価格.comの野郎も変わっちまった…
6 20/10/05(月)22:20:17 No.734175986
見辛すぎるだけでここも悪くはない 公式から公認のショップだと安心感もある
7 20/10/05(月)22:20:38 No.734176117
アマゾンはもうプライムビデオ屋さんだよ…
8 20/10/05(月)22:21:20 No.734176387
楽天ってもうフィルタ突き破ってスパム来たりしない?
9 20/10/05(月)22:21:50 No.734176558
三千円分は大きいな… 焼肉食べ放題一回行けちゃう金額だもんな
10 20/10/05(月)22:22:03 No.734176651
元々昔からAmazonの方が安いって稀じゃない 送料無料と配達速度で使ってた人が主じゃね
11 20/10/05(月)22:22:27 No.734176816
発送に三日、到着に一週間とか普通にかかるようになったから 気軽に手出しにくくなったなアマは
12 20/10/05(月)22:23:50 No.734177343
>楽天ってもうフィルタ突き破ってスパム来たりしない? 臭いメールはドメインが決まってるから メーラーで自動振り分けした後にパッと見して興味なけりゃゴミ箱へポイ
13 20/10/05(月)22:24:16 No.734177515
でもまぁプライム入っていれば送料無料ってのはでかい 楽天はどうしても3900円超えないとだから
14 20/10/05(月)22:24:29 No.734177602
家具とかエアガンとかだと大体Amazonより楽天で見るほうが安い気がする 配達もどうせ田舎だとAmazonの即日は来ないしな…
15 20/10/05(月)22:24:48 No.734177720
今ではAmazon本当に使わなくなったけど稀にAmazon専売の商品があるから困る
16 20/10/05(月)22:26:16 No.734178303
尼は人気ない商品の値引きチキンレースだけかっさらうところ
17 20/10/05(月)22:27:00 No.734178593
大体ヨド>楽天>尼の順で使ってる感じ
18 20/10/05(月)22:27:14 No.734178682
プライムビデオと電子書籍は使いまくってるけど ココ数年尼で買い物した記憶が殆どない…
19 20/10/05(月)22:27:35 No.734178845
スレ画検索が使いづらい
20 20/10/05(月)22:27:55 No.734178968
Amazonは本屋さん
21 20/10/05(月)22:29:24 No.734179577
お急ぎ便で即座にコレが欲しい!ってわけでもなけりゃノンビリと楽天で買った方が良かったりするよね …お急ぎもヨドで何とかなったわ
22 20/10/05(月)22:29:59 No.734179801
ヨドはカップや袋ラーメンひとつから買えるの馬鹿じゃねーの!?て思いながら買ってる マルタイの他のシリーズ美味ぇ
23 20/10/05(月)22:31:00 No.734180177
Amazonは基本置き配してくれるのが良い
24 20/10/05(月)22:32:02 No.734180622
Amazonはもう決まり切ったものしか買わなくなった 胡散臭い物おおすぎ
25 20/10/05(月)22:32:30 No.734180784
ここのポイント分とNTT-Xのクーポン割引やナイトセールとかはちょっと気を付けて商品調べてる
26 20/10/05(月)22:32:36 No.734180833
脳内尼の話してる子多いな…
27 20/10/05(月)22:33:08 No.734181004
尼と淀に甘やかされて育ったので送料の敷居が高いとそれだけで躊躇するようになってしまった ポイントだけで買ったボールペンの替え芯一本を即日配達してくれてありがとうございました淀…
28 20/10/05(月)22:33:38 No.734181193
Amazonの令和最新版第3世代進化版 bluetoothイヤホン 5.0技術 8000mAh超大容量ケース付き 480時間連続駆動 LED電量表示 信号増強版いいよね…
29 20/10/05(月)22:34:17 No.734181450
レビューも検索も外部で見るようになったから本当に置いてれば安い所で良くなってしまった
30 20/10/05(月)22:34:32 No.734181534
楽天経済圏に包まれようねぇ…
31 20/10/05(月)22:34:46 No.734181634
何買ってるの?
32 20/10/05(月)22:34:48 No.734181657
>Amazonの令和最新版第3世代進化版 bluetoothイヤホン 5.0技術 8000mAh超大容量ケース付き 480時間連続駆動 LED電量表示 信号増強版いいよね… いい…大体アリエクに売ってある…
33 20/10/05(月)22:35:23 No.734181866
検索ワードでもカテゴリ絞り込みでも256GBかつmicroSDXCで検索してるのに 16GBとか32GBとか混ぜてくるようになってAmazonも検索しんどい
34 20/10/05(月)22:35:23 No.734181868
淀=尼>楽だったのが 淀≧尼=楽になった感じだな俺は
35 20/10/05(月)22:35:48 No.734182044
ジョーシン案外安いよね
36 20/10/05(月)22:37:22 No.734182661
>ジョーシン案外安いよね だいたいジョーシン・ビックコジマ・ノジマはバグったように安かったりするよね
37 20/10/05(月)22:37:39 No.734182762
>いい…大体アリエクに売ってある… 流石にAliと比べるのは笑う
38 20/10/05(月)22:38:32 No.734183097
>見辛すぎるだけでここも悪くはない 俺にとっては見辛さだけでものすごいマイナス補正だッ!
39 20/10/05(月)22:38:37 No.734183136
アマゾンはリステリン買うところになってしまった
40 20/10/05(月)22:38:49 No.734183206
ヤマダ電機はポイント還元が大体高くて実質最安だったりするけど発送がやたら遅いイメージ
41 20/10/05(月)22:39:00 No.734183278
>スレ画検索が使いづらい 尼で出品者amazonのみで絞り込みしてよさげな商品を検索して JANコードや商品名でモール系のサイトで最安値を探す!これね!
42 20/10/05(月)22:39:01 No.734183285
アリエク好きだけど忘れた頃に届くし…
43 20/10/05(月)22:39:01 No.734183288
尼で何を買えばいいんです…
44 20/10/05(月)22:39:26 No.734183446
価格コムで商品を見つけて 尼ヨド楽天を見比べてお得な所で買う 差が1割未満ならヨドで買う
45 20/10/05(月)22:39:28 No.734183465
>Amazonはもう昔のAmazonではないのだ… まぁウンコだよね
46 20/10/05(月)22:39:29 No.734183471
>アマゾンはリステリン買うところになってしまった どんだけ口消毒してんだよ
47 20/10/05(月)22:39:33 No.734183508
俺の名はヨドで駄菓子買ってるマン
48 20/10/05(月)22:39:44 No.734183575
>尼で何を買えばいいんです… オナホに使うローション安いよ
49 20/10/05(月)22:40:21 No.734183822
>>いい…大体アリエクに売ってある… >流石にAliと比べるのは笑う Aliに安く雑に売ってるのと同じ商品が尼だと大層な名前で高く売られてる…って事かと
50 20/10/05(月)22:40:24 No.734183842
>俺の名はヨドで駄菓子買ってるマン 俺はの名はどんぐりガム買うマン!
51 20/10/05(月)22:40:28 No.734183869
ジョーシンはプラモ関連の品ぞろえが良くてびっくりする 見難いレイアウトさえなければパーフェクトに近い
52 20/10/05(月)22:40:42 No.734183960
アマゾンはホントにいい加減にしろよってのが出てくる… 何個並んでるんだよこの違うのメーカー名だけの全く同じデザインの家電!!!
53 20/10/05(月)22:41:05 No.734184110
ただヨドは売れ筋以外の商品を販売終了にするのが早いので他と併用していかなければならぬ
54 20/10/05(月)22:41:09 No.734184143
妙な尼粘着いるよねimg
55 20/10/05(月)22:41:49 No.734184391
急ぐときはジョーシンの実店舗行ってジョーシンウェブではこの値段でしたよするとその値段にしてくれる
56 20/10/05(月)22:42:16 No.734184560
PCエンジンミニ買おうとしたらそれより先にいくつもの中華製エミュ機ずらっと並べられたのはマジ頭痛くなった 売っちゃいけないだろ!
57 20/10/05(月)22:42:18 No.734184577
ヨドで食料品買うマン俺以外にもいたのか… ネット最安くらいで1品から送料無料ありがてえ…受け取り面倒だから結局まとめて買うけど
58 20/10/05(月)22:42:21 No.734184603
>尼で何を買えばいいんです… スケベ用品
59 20/10/05(月)22:42:53 No.734184798
>妙な尼粘着いるよねimg 今の尼がホントに賛美できる代物ではないだけでは…
60 20/10/05(月)22:42:54 No.734184810
原点に戻って本やCD買おうとすると 俺は現物が欲しいんだよKindleやMP3じゃねえんだ みたいな結果が出るのはちとめどい
61 20/10/05(月)22:43:03 No.734184876
楽天は同じ店が名前変えて何件もあるのが邪魔すぎる… あれ楽天も代金もらってるから何も言えない状態なのかな?
62 20/10/05(月)22:43:23 No.734185002
毎月のアマプラ分代金の元取ってるのか俺という自問自答
63 20/10/05(月)22:43:24 No.734185010
クソ縦長商品ページに怒りすら覚える!
64 20/10/05(月)22:43:49 No.734185161
>ジョーシンはプラモ関連の品ぞろえが良くてびっくりする >見難いレイアウトさえなければパーフェクトに近い 工具とか日用品もなかなか充実してるぜー! 食品や飲料が弱いから送料ラインまであとちょっとで迷ってるときはちょっと困るけどな
65 20/10/05(月)22:44:03 No.734185245
賛美て
66 20/10/05(月)22:44:10 No.734185292
楽天に店出してる電器屋があるけど店で買うほうがポイント10%くらいついてお得なのではッてなるけどどうなんだろう
67 20/10/05(月)22:44:12 No.734185304
>楽天は同じ店が名前変えて何件もあるのが邪魔すぎる… >あれ楽天も代金もらってるから何も言えない状態なのかな? あれ買い物マラソン用の分身店舗らしいね もう買い物マラソンやめた方がいいんじゃないかな…
68 20/10/05(月)22:44:41 No.734185478
>楽天は同じ店が名前変えて何件もあるのが邪魔すぎる… >あれ楽天も代金もらってるから何も言えない状態なのかな? 小物家電系じゃ見かけないからカテゴリ次第じゃない?
69 20/10/05(月)22:44:43 No.734185494
2000円以上じゃないと送料無料にならないときにううnってなって令和最新版みたいなアレな商品ばっかり出てくるようになってほぼ使わなくなった あと勝手にノートPCやらタブレットやら90万の時計やら注文されたときにもうアカウント消そうと思った
70 20/10/05(月)22:44:48 No.734185530
>楽天に店出してる電器屋があるけど店で買うほうがポイント10%くらいついてお得なのではッてなるけどどうなんだろう Rebatesとか使ってみてもいいかもしれん
71 20/10/05(月)22:45:20 No.734185725
いちいち賛美しなくていいよ 楽天のスレ画で別のECサイトの文句ぶつぶつ言い始めるからなんなんだこいつって言われてるだけだよ
72 20/10/05(月)22:45:22 No.734185740
>楽天に店出してる電器屋があるけど店で買うほうがポイント10%くらいついてお得なのではッてなるけどどうなんだろう 店によっては他よりちょっと高くなってたりしてこいつ!ってなったりする
73 20/10/05(月)22:45:23 No.734185746
>あと勝手にノートPCやらタブレットやら90万の時計やら注文されたときにもうアカウント消そうと思った いや消せよ
74 20/10/05(月)22:45:27 No.734185764
ジョーシンはミスなければゲームの発売当日午前に届けてくれる
75 20/10/05(月)22:45:28 No.734185770
>あと勝手にノートPCやらタブレットやら90万の時計やら注文されたときにもうアカウント消そうと思った 普通にやべーからサポートに連絡しろや
76 20/10/05(月)22:45:33 No.734185794
楽天はウェブサイトが見る気失せるレベルで汚い
77 20/10/05(月)22:45:44 No.734185880
>ジョーシンはミスなければゲームの発売当日午前に届けてくれる そんなんどこでもそうじゃない?
78 20/10/05(月)22:45:48 No.734185905
なんかガンプラ制作のコラムみたいな記事載せてなかったっけジョーシン
79 20/10/05(月)22:45:56 No.734185955
楽天は購入すると1年位メールじゃなくてハガキやら郵便送ってくる店がたまにあるのが…
80 20/10/05(月)22:45:57 No.734185964
>楽天に店出してる電器屋があるけど店で買うほうがポイント10%くらいついてお得なのではッてなるけどどうなんだろう 実際お得なところはお得 ただ今は各種経由サイトが台頭してきてるからめっちゃお得のように見えてあんまり大差なかったってのは珍しくない
81 20/10/05(月)22:46:01 No.734185988
アマゾンのここ数年の中華放置っぷりが酷すぎるから 少し高いくらいだったら極力ヨドバシで買うようにしてる
82 20/10/05(月)22:46:13 No.734186058
>楽天に店出してる電器屋があるけど店で買うほうがポイント10%くらいついてお得なのではッてなるけどどうなんだろう 0と5の付く日のポイント倍増とか色々と組み合わせると15%くらい安くなったりする そもそも実店舗だとネット店舗より高い
83 20/10/05(月)22:46:19 No.734186098
>あと勝手にノートPCやらタブレットやら90万の時計やら注文されたときにもうアカウント消そうと思った 詐欺メールに引っかかってるだけじゃねーか
84 20/10/05(月)22:46:41 No.734186252
ビック楽天市場店はもっと頑張って
85 20/10/05(月)22:46:48 No.734186308
商品検索エンジン代わりにしてるわ尼 クソショップが分裂させなきゃ基本的には1商品1ページだから
86 20/10/05(月)22:46:50 No.734186325
>あと勝手にノートPCやらタブレットやら90万の時計やら注文されたときにもうアカウント消そうと思った 話を盛りすぎてもう訳がわからんというかガチ判事案件の子がなんかトラブル抱えて憎悪燃やしてんのかな…ってなる
87 20/10/05(月)22:46:54 No.734186347
〇〇に同意します みたいなプルダウンいちいち何個も選択させるショップ死んでくれ
88 20/10/05(月)22:46:56 No.734186359
ヤフーショッピングのヤケクソみたいなポイントの計算も嫌いじゃない
89 20/10/05(月)22:47:11 No.734186443
>いちいち賛美しなくていいよ >楽天のスレ画で別のECサイトの文句ぶつぶつ言い始めるからなんなんだこいつって言われてるだけだよ なんなんだろうね急にアマがーアマがー始める子
90 20/10/05(月)22:47:29 No.734186555
>>あと勝手にノートPCやらタブレットやら90万の時計やら注文されたときにもうアカウント消そうと思った >普通にやべーからサポートに連絡しろや とっくに連絡してキャンセルしてるよ! IDもパスも変えてクレカの登録も消してる
91 20/10/05(月)22:47:36 No.734186597
褒めるにしても貶すにしても具体性があれば粘着もクソもないのよ それは真っ当な評価なのよ
92 20/10/05(月)22:47:36 No.734186601
流石にいくらだめでも楽天以下にはならんだろって思ってたけど この前メーカー名+商品名+型番でお目当ての商品にいきつかなくてもしかしてもう楽天以下なのではって気分になってきてる
93 20/10/05(月)22:47:42 No.734186641
お酒とか洋服はバリエーションあるから楽天に行くかな
94 20/10/05(月)22:47:49 No.734186680
楽天はスーパーセールの二重価格が問題になったけど 意図的に抜け道用意してるしマジでクソ企業だよ
95 20/10/05(月)22:47:55 No.734186728
尼は令和最新版とか出してくる中華のゴミ駆逐してくれるだけでいいんだ それしか望んでないんだ
96 20/10/05(月)22:48:11 No.734186831
>楽天のスレ画で別のECサイトの文句ぶつぶつ言い始めるからなんなんだこいつって言われてるだけだよ スレ画には楽天しか無いけどアマゾンと比較してどうかって話を本文でしてるのでは
97 20/10/05(月)22:48:11 No.734186833
>なんなんだろうね急にアマがーアマがー始める子 やめなよスレ「」の悪口言うの
98 20/10/05(月)22:48:35 No.734186975
PS5予約させてくれたから今は尼が一番好き
99 20/10/05(月)22:49:01 No.734187149
>楽天はウェブサイトが見る気失せるレベルで汚い おかげさまで何月何週目〇〇ジャンル売上1位!のバナーいっぱい貼らなくていいよ…というのはある 買うもの決めて見に行くサイトだ
100 20/10/05(月)22:49:02 No.734187156
ソシャゲとかゲームハードのスレでスレ画と関係なく別の何かをひたすら叩いてるのが湧いたら即なんだこいつってなるのと同じことだよ
101 20/10/05(月)22:49:08 No.734187200
>話を盛りすぎてもう訳がわからんというかガチ判事案件の子がなんかトラブル抱えて憎悪燃やしてんのかな…ってなる 別に盛ってもなく事実なんだけどそんなレス見ていちいちそんな反応するお前の頭が病んでるんじゃないかな
102 20/10/05(月)22:49:20 No.734187273
楽天はまず楽天に慣れることが肝要だ
103 20/10/05(月)22:49:25 No.734187315
>話を盛りすぎてもう訳がわからんというかガチ判事案件の子がなんかトラブル抱えて憎悪燃やしてんのかな…ってなる 返品できないとかプライムビデオは映画のCM飛ばせないとか言って叩いてたやつは見たことあるな…
104 20/10/05(月)22:49:36 No.734187379
楽天で検索するとストレスがグングン溜まっていくのがわかる
105 20/10/05(月)22:49:41 No.734187407
>お酒とか洋服はバリエーションあるから楽天に行くかな そういうのは専門店のほうがいいことはままあるな 総合型のショップでは扱ってないニッチなやつとか
106 20/10/05(月)22:49:47 No.734187443
ポイント好き 三木谷嫌い
107 20/10/05(月)22:49:54 No.734187499
というかスレ「」は何を買ってそうなったの?
108 20/10/05(月)22:50:15 No.734187629
楽天の商品ページは完全に店舗依存だからシュッとしてるところはすごいシュッとしてる
109 20/10/05(月)22:50:18 No.734187650
楽天はあのお前昔の詐欺サイトかよみたいなレイアウトが未だに慣れない
110 20/10/05(月)22:50:22 No.734187683
3000ポイントってことは家電かなんかじゃない
111 20/10/05(月)22:50:32 No.734187746
このスレに関してはスレ「」がアマゾンと比べてお話開始してるから仕方ないだろう
112 20/10/05(月)22:50:38 No.734187791
別に楽天も検索性良くないし中華製品山盛りじゃない?
113 20/10/05(月)22:50:47 No.734187869
楽天のページデザインは実際あれのが売れてしまうらしい データに基づいてあれになってる
114 20/10/05(月)22:51:08 No.734188023
Amazonの社員さんが営業大変なのは分かった
115 20/10/05(月)22:51:32 No.734188184
>楽天の商品ページは完全に店舗依存だからシュッとしてるところはすごいシュッとしてる 商品的におしゃれな客層意識してる店とかは割と綺麗だよね バナーをスルーするのには慣れたけど検索ボックスと送料ページが分かりづらい店舗は死んでくれってなる
116 20/10/05(月)22:51:46 No.734188269
プライムの特典だけでAmazonは優秀だと思うけどな 商品は変なの紛れこんでくるけど別に要らないものは切って探すし
117 20/10/05(月)22:51:57 ID:xN.9n3BI xN.9n3BI No.734188331
https://img.2chan.net/b/res/734174462.htm 面白いスレ立ってるのでレスして伸ばして
118 20/10/05(月)22:52:11 No.734188427
急に社員とか何が見えてるんだよ…
119 20/10/05(月)22:52:12 No.734188430
送料無料なんでアマゾン好きです
120 20/10/05(月)22:52:17 No.734188467
プライムビデオのために年会費はらってるけどほぼ見てない ミュージックも聴いてない 俺は一体…
121 20/10/05(月)22:52:22 No.734188512
尼で検索して楽天見て楽天のがポイント込みで安かったら楽天 高かったりそもそもなかったらそのまま尼
122 20/10/05(月)22:52:28 No.734188549
楽天は商品決めなきゃ調べるのつらいところ 最近のアマゾンは商品決めてても調べるのつらいところ
123 20/10/05(月)22:52:28 No.734188553
楽天でおすすめな商品ってどういうの?
124 20/10/05(月)22:52:32 No.734188580
金銭的に大した損でもないのにめっちゃショック受けるの分かるよ 俺もポイント還元キャンペーンで条件満たさず買っちゃって物凄く凹んだもの 600円くらいなのに
125 20/10/05(月)22:52:40 No.734188629
>別に楽天も検索性良くないし中華製品山盛りじゃない? eneloop pro 単3 までしぼってもまだ変換アダプターがぼこぼこ出てくるのつらい Yahooならそんなことないのに
126 20/10/05(月)22:52:41 No.734188636
たまにポイント倍率20べぇだあー!ってなるときあるから楽天結構使うようになった
127 20/10/05(月)22:52:53 No.734188724
>プライムビデオのために年会費はらってるけどほぼ見てない >ミュージックも聴いてない >俺は一体… ただのアホだよ
128 20/10/05(月)22:52:58 No.734188755
>楽天でおすすめな商品ってどういうの? 意味が分からん 楽天自体は出店モールでしかないぞ
129 20/10/05(月)22:53:04 No.734188792
ここはふるさと納税がとても強いよね
130 20/10/05(月)22:53:22 No.734188925
Amazonの中華業者は正規品のページのマケプレで偽物売るからもうどうしようもない
131 20/10/05(月)22:53:50 No.734189119
楽天は商品探した後にショップを選ぶんだぞ
132 20/10/05(月)22:54:05 No.734189209
>楽天のページデザインは実際あれのが売れてしまうらしい >データに基づいてあれになってる 好きなジャンルのでウィンドウショッピング?してる時は面白そうな商品出てきて楽しかったりする ページ長くてきったねぇなぁ…と思う事もそれ以上に多い
133 20/10/05(月)22:54:11 No.734189242
>楽天でおすすめな商品ってどういうの? カテゴリどころかその商品によるとしか 一番お得な商品も転がってたりすることもあればポイント込みでもたけぇこともあるし
134 20/10/05(月)22:54:23 No.734189316
贈り物はだいたい楽天で買ってる Amazonも最近は力入れてるけどやっぱりマーケットプレイス的な不安が残る
135 20/10/05(月)22:54:28 No.734189347
>ただのアホだよ でも偶に買い物して即日配達使うと入っててよかったってなるんだよね…
136 20/10/05(月)22:54:36 No.734189400
買うもん決めてから行くってのがダラダラ関連商品見るのが好きな俺にあまり向かんな…
137 20/10/05(月)22:54:38 No.734189409
尼はポイントアップキャンペーンに日用品まとめて買う場所だから… それでも楽天の方がポイント溜まりそうで羨ましいけど尼から移行できない
138 20/10/05(月)22:54:51 No.734189488
楽天イーグルスとヴィッセル神戸にめでたいことがあった時に使うのが基本さ
139 20/10/05(月)22:54:52 No.734189495
楽天は商品決め打ちで買いたいものが決まってるならお得な場合も多い 商品群の中から好みのものを選ぶのは不可能
140 20/10/05(月)22:55:10 No.734189610
>>ただのアホだよ >でも偶に買い物して即日配達使うと入っててよかったってなるんだよね… 頻度低いなら買うときに入っても変わらんだろ…
141 20/10/05(月)22:55:36 No.734189790
ワードサラダ的なクソ店舗多いよね楽天
142 20/10/05(月)22:55:43 No.734189830
実質200円で買った歯石のスクレイパーがとてもよかった
143 20/10/05(月)22:55:55 No.734189902
>楽天でおすすめな商品ってどういうの? 炭酸水500ml✕24本✕2ケース
144 20/10/05(月)22:56:14 No.734190019
楽天も普通に中華汚染されてるしやらせレビューも酷いもんじゃない? そういうの嫌ならもう人いないから業者もいないヤフーが一番だと思う
145 20/10/05(月)22:56:42 No.734190206
>楽天は商品決め打ちで買いたいものが決まってるならお得な場合も多い >商品群の中から好みのものを選ぶのは不可能 細かい仕様のワードで検索できる場合は絞り込める そうでなければ苦行
146 20/10/05(月)22:56:47 No.734190230
>楽天でおすすめな商品ってどういうの? カーチャンに頼まれて買ったけど卓球のラバーがめちゃくちゃ安くてコーチに驚かれてた
147 20/10/05(月)22:56:56 No.734190308
ホークスとイーグルスの結果で買う方を変える
148 20/10/05(月)22:57:05 No.734190363
>そういうの嫌ならもう人いないから業者もいないヤフーが一番だと思う え?
149 20/10/05(月)22:57:41 No.734190587
定番のジュースやら洗剤やらをケースで頼むぶんには間違いなく一番 あとは牛丼の具
150 20/10/05(月)22:57:57 No.734190701
今日楽天で買ったやつポイント12倍でホクホク
151 20/10/05(月)22:58:12 No.734190799
>楽天は商品決め打ちで買いたいものが決まってるならお得な場合も多い >商品群の中から好みのものを選ぶのは不可能 商品決め打ちでも関係ないやつや謎のぼったくり店舗出てくるからな…
152 20/10/05(月)22:58:12 No.734190801
>楽天のページデザインは実際あれのが売れてしまうらしい >データに基づいてあれになってる つまり客層がバカなのか…?
153 20/10/05(月)22:58:24 No.734190879
ポイントのシステム上送料無料が強いんだよね
154 20/10/05(月)22:58:28 No.734190898
>楽天でおすすめな商品ってどういうの? 楽天セールの時のDEALオムツがポイント込みでドラッグストアの半額ぐらいになる
155 20/10/05(月)22:58:30 No.734190918
楽天は売れなさ過ぎて在庫抱えてやけっぱちな価格付ける店が結構ある 俺が前の会社で楽天担当してるときスーパーセールで90%引きとかやってた
156 20/10/05(月)22:58:49 No.734191038
>>楽天のページデザインは実際あれのが売れてしまうらしい >>データに基づいてあれになってる >つまり客層がバカなのか…? デパ地下感というか…
157 20/10/05(月)22:58:54 No.734191079
>今日楽天で買ったやつポイント12倍でホクホク ポイント込みで他のECサイトと同じなパターンよくあるから気をつけろよな!
158 20/10/05(月)22:58:56 No.734191099
>定番のジュースやら洗剤やらをケースで頼むぶんには間違いなく一番 >あとは牛丼の具 これって楽天の話?
159 20/10/05(月)22:59:01 No.734191135
楽天に出店してるところは大体ヤフー系にも出店してるぞ
160 20/10/05(月)22:59:29 No.734191296
>ポイント込みで他のECサイトと同じなパターンよくあるから気をつけろよな! むしろ同じなら今買い回りあるからお得っちゃお得である
161 20/10/05(月)22:59:47 No.734191404
この間楽天を名乗るフィッシングメールに引っかかってID変えるハメになったから楽天きらい!!
162 20/10/05(月)22:59:48 No.734191406
>つまり客層がバカなのか…? 購買意欲そそるデザインってのを口悪く言えばそうなるだろうが なんでもかんでも口悪く言うのもどうかと思うぞ
163 20/10/05(月)22:59:55 No.734191452
>楽天は売れなさ過ぎて在庫抱えてやけっぱちな価格付ける店が結構ある >俺が前の会社で楽天担当してるときスーパーセールで90%引きとかやってた 探すの大変だからな…送料ラインや取り扱い品目数が豊富な一部の目立つショップ以外は負け組なので ヤケクソな値段で在庫処分するはめになる
164 20/10/05(月)22:59:58 No.734191464
>この間楽天を名乗るフィッシングメールに引っかかってID変えるハメになったから楽天きらい!! 引っかかるな
165 20/10/05(月)22:59:59 No.734191470
>というかスレ「」は何を買ってそうなったの? これ https://item.rakuten.co.jp/jism/0192876749432-44-55929-n 価格コム最安値だと税込16,772円 尼だと税込17,152円で172ポイント 緊急で慌てて急いで買ったとは言え…3000ポイントかぁ…
166 20/10/05(月)23:00:02 No.734191497
スーパーセールで50%引きにになる代表の冷凍牛丼
167 20/10/05(月)23:00:12 No.734191571
楽天カードマンだから5と0の日はお買い得なんだ
168 20/10/05(月)23:00:13 No.734191586
Jリーグの各クラブのグッズが楽天に一元化されたのでどちらにせよ使う事になった
169 <a href="mailto:au Payマーケット">20/10/05(月)23:00:19</a> [au Payマーケット] No.734191637
>楽天に出店してるところは大体ヤフー系にも出店してるぞ あっ…あのっ!
170 20/10/05(月)23:00:32 No.734191740
整理整頓された売り場よりもドンキホーテのがよく売れるって感じのノリだよ
171 20/10/05(月)23:00:47 No.734191844
>楽天に出店してるところは大体ヤフー系にも出店してるぞ フィギュアのアワートレジャーとかYahooにしか直営店がないとこもある 正直煩雑なSPUよりはガラケーだろうが回線契約してりゃポイントもらえるのは楽ではある
172 20/10/05(月)23:00:52 No.734191867
ナンピンしなよ
173 20/10/05(月)23:01:25 No.734192114
楽天経済圏いいよね…モバイルのポイントがどばっと来たけどどうやって消費したものか… su4257109.jpg
174 20/10/05(月)23:02:09 No.734192375
期間限定ポイントはどこで使うべきか…
175 20/10/05(月)23:02:39 No.734192586
コンビニで働いてるけど楽天カードマンはポイント上限まで貯めてる人多くてびっくりする …っていうか使いなよ!30000p以上貯められないんだからさぁ!
176 20/10/05(月)23:02:50 No.734192678
>引っかかるな あれは油断してたら危ないね… スマホで迷惑メール整理してるのを中断して またスマホ開いたときに正規のフォルダと間違えて分類されてたフィッシングメールにわざわざ飛び付いちゃったんだよね
177 20/10/05(月)23:02:57 No.734192728
>期間限定ポイントはどこで使うべきか… マックかスシローで消化してる
178 20/10/05(月)23:03:04 No.734192781
そんだけあれば大抵のショップで何を買っても送料無料でしょ 日用品まとめ買いしてもいいしちょっとした贅沢品を買ってもいい
179 20/10/05(月)23:03:11 No.734192830
>期間限定ポイントはどこで使うべきか… 楽天でポイント使うとポイントつかなくてがっかりだから楽天payで実店舗で使うのがいいのだろうけど…量が多いと困る
180 20/10/05(月)23:03:17 No.734192865
楽天からのメールは正規のものも詐欺と思うといい
181 20/10/05(月)23:03:29 No.734192952
>au Payマーケット auユーザーならいいものだけどな っていうかポンタポイント変換で1.5~2倍になるのつよい
182 20/10/05(月)23:03:37 No.734192999
>期間限定ポイントはどこで使うべきか… いよいよ困ったら楽天payで使えば良い てか今は各社の固有ポイントが各社のQR決済で消化出来るからほぼ困ることないのもある
183 20/10/05(月)23:03:45 No.734193071
>楽天に出店してるところは大体ヤフー系にも出店してるぞ たまーに楽天だけとかYahooだけとかあって困る 尼と楽天とYahooに出品してくだち!!!!
184 20/10/05(月)23:04:03 No.734193203
>緊急で慌てて急いで買ったとは言え…3000ポイントかぁ… SPUと買い回りしっかりしてれば5000円分ぐらい違うな これは確かにショックかも
185 20/10/05(月)23:04:24 No.734193331
>期間限定ポイントはどこで使うべきか… コンビニを初めとして町のお店でR Payで使う
186 20/10/05(月)23:04:35 No.734193408
楽天ペイはポイント消費するためだけのアプリ
187 20/10/05(月)23:04:35 No.734193410
>コンビニで働いてるけど楽天カードマンはポイント上限まで貯めてる人多くてびっくりする >…っていうか使いなよ!30000p以上貯められないんだからさぁ! しらそん…
188 20/10/05(月)23:04:49 No.734193537
>楽天経済圏いいよね…モバイルのポイントがどばっと来たけどどうやって消費したものか… 楽天でんきに切り替えるといいよ
189 20/10/05(月)23:05:18 No.734193750
証券始めたからカードマンになってペイも使ってみたんだけど 何でキャッシュにチャージして買い物したのに額が変わってないの あとauペイより使いやすいなこれ
190 20/10/05(月)23:05:27 No.734193826
楽天ペイは期間限定ポイント消化っていう意味では本当にできるやつだよ
191 20/10/05(月)23:05:52 No.734193972
普通のポイントは証券で現金化できるし期間限定ポイントは楽天ペイでちまちま外食とかすれば良い
192 20/10/05(月)23:06:04 No.734194037
>楽天ペイは期間限定ポイント消化っていう意味では本当にできるやつだよ クレジットカードについてるedyなんていらなかったわと心変わりしたわ
193 20/10/05(月)23:06:19 No.734194156
最終手段はググプレカード買えばいいしね期間限定ポイント
194 20/10/05(月)23:06:20 No.734194163
楽天ペイはドラッグストアでまとめ買いしてポイント消費するものだと思ってる
195 20/10/05(月)23:06:34 No.734194295
楽天ポイントは丁度今もやってるBookwalkerの50%還元時に使ってる
196 20/10/05(月)23:07:13 No.734194558
>auユーザーならいいものだけどな >っていうかポンタポイント変換で1.5?2倍になるのつよい いいよね…普段使いのクレカポイントをPontaというかauのやつにしてるけどなんか得した気分になる
197 20/10/05(月)23:07:19 No.734194604
ポイントは楽天証券で投信を買う
198 20/10/05(月)23:07:31 No.734194673
>楽天ペイはドラッグストアでまとめ買いしてポイント消費するものだと思ってる RポイントつけられてRpay支払いでRポイント消費ってなんかいけないことしてる気分になってドキドキする
199 20/10/05(月)23:07:37 No.734194709
今は時期的に微妙だけどweb決済の方の楽天ペイでTOHOシネマズの映画とかもネット予約できるんだよな…
200 20/10/05(月)23:08:31 No.734195161
ペイペイとかの還元がシブチンになって相対的に利便性が上がった楽天ペイ まぁまだまだ使えるとこ多くはないんですけどね
201 20/10/05(月)23:08:33 No.734195184
楽天モバイルと楽天でんきと楽天ミュージックで毎月10000ポイントは消化してる それでも残る時はすき家とかドラッグストアとかでポイント使用
202 20/10/05(月)23:08:33 No.734195185
楽天というグループ何あまり信用できないので いつでも抜けられる程度に利用してる
203 20/10/05(月)23:08:37 No.734195206
>楽天ポイントは丁度今もやってるBookwalkerの50%還元時に使ってる ブックウォーカーいけるのか 前はちょっプルで使ってたけどポイント消費使えなくなって悲しくなった
204 20/10/05(月)23:08:48 No.734195306
楽天はポイントの消費でポイント付くのがえっマジでと思うことがある スーパーセールの時にしか買い物してないけど
205 20/10/05(月)23:08:56 No.734195361
楽天ペイってもしかしてクレカ出さなくても支払い仲介してくれる便利アイテムなのでは?
206 20/10/05(月)23:09:22 No.734195534
>今は時期的に微妙だけどweb決済の方の楽天ペイでTOHOシネマズの映画とかもネット予約できるんだよな… ムビチケも買えるぞ
207 20/10/05(月)23:09:23 No.734195543
>楽天イーグルスとヴィッセル神戸にめでたいことがあった時に使うのが基本さ ヴィッセル5連勝したら5%つけてくれねえかなー!
208 20/10/05(月)23:09:36 No.734195642
楽天ペイがあると楽天カードの使用履歴がゴッチャゴチャにならなくて助かる
209 20/10/05(月)23:10:25 No.734195989
どのQRも困ったらドラッグストア向かえばいいからな…対応してるならスーパーとかも
210 20/10/05(月)23:11:07 No.734196326
アマギフが今は割安すぎるのでアマゾンかな 不正利用BANのリスクはあるが
211 20/10/05(月)23:11:09 No.734196348
たまにEdyだけでR Payは駄目よ!と言う店がある…
212 20/10/05(月)23:11:11 No.734196357
楽天は個人店への楽天ペイ導入優遇策をはやくやれ
213 20/10/05(月)23:11:14 No.734196380
普段はコーヒーとか青汁をまとめ買いしてるな 本領を発揮するのはふるさと納税の時だけど
214 20/10/05(月)23:11:29 No.734196492
徹底的に楽天経済圏に取り込まれればオトクとは聞いた
215 20/10/05(月)23:12:08 No.734196744
>楽天モバイル 旧プランから新プランの年間無料にする手続料金分がポイントで返ってくるからタイミングみて以降した方がいいと思う 今でもOPPO A5 2020を2万円で買ってモバイル内のキャンペーンの他にコード入力とかランクや外部キャンペーン参加で合計3万円くらい返ってくるし 端末は予備でも売り飛ばしてもいいし
216 20/10/05(月)23:12:26 No.734196898
>たまにEdyだけでR Payは駄目よ!と言う店がある… felicaとQR決済なんだからそりゃそうだ あと楽天系の決済対応してるからって楽天ポイントに対応してるってわけでもないし
217 20/10/05(月)23:12:32 No.734196937
ポイントの原資が謎すぎる… リボはそんなに儲かるのか…
218 20/10/05(月)23:12:44 No.734197026
>徹底的に楽天経済圏に取り込まれればオトクとは聞いた 三木谷のケツを舐めるなら楽天カードと銀行と証券の組み合わせが基本だからな 一定額以上使うなら安ゴールド付けてもいい
219 20/10/05(月)23:13:19 No.734197249
>楽天イーグルスとヴィッセル神戸にめでたいことがあった時に使うのが基本さ 野球とサッカーに詳しくないのに 勝利を願ってしまう現象
220 20/10/05(月)23:13:20 No.734197257
ゴールドカードはなー 空港ラウンジじゃなくてなんかもっといいサービスつけてくんねーかなー
221 20/10/05(月)23:13:48 No.734197439
ふるさと納税とSPU組み合わせるとすごいね…
222 20/10/05(月)23:13:50 No.734197457
グループなだけで会社はバラバラだからedyとpayくっつけよと思ってもそうはならない
223 20/10/05(月)23:14:44 No.734197809
野球は楽天もまだチャンスあるから応援するといいぞ ホークスとロッテ死ねー!って
224 20/10/05(月)23:14:49 No.734197838
エディとペイの統合はもう諦めた でもペイで払ったら同時にポイントカード提示したことにしてくださいよ
225 20/10/05(月)23:15:19 No.734198076
>エディとペイの統合はもう諦めた >でもペイで払ったら同時にポイントカード提示したことにしてくださいよ まあ忘れなければ同アプリ内で表示できるし…
226 20/10/05(月)23:15:36 No.734198180
すぐこれが欲しい!って時にはアマプラ便利なので結局楽天とAmazon併用してるな 都合よく使ってなんぼだ
227 20/10/05(月)23:15:45 No.734198238
証券から毎月500円お小遣いもらってますよ私は
228 20/10/05(月)23:16:00 No.734198343
>すぐこれが欲しい!って時にはアマプラ便利なので結局楽天とAmazon併用してるな >都合よく使ってなんぼだ まーみんなそうよ