虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)22:07:28 パラパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)22:07:28 No.734171339

パラパラで馬鹿にされてるけど曲自体は悪くないよね

1 20/10/05(月)22:08:21 No.734171680

たった1つの炎 やーーー

2 20/10/05(月)22:09:10 No.734171951

パラパラも動きというよりは無表情なのが変って感じじゃないっけ

3 20/10/05(月)22:09:49 No.734172202

タイトルはカナなのに歌詞は英語だったんだ…

4 20/10/05(月)22:13:54 No.734173687

平成を代表するOPだと思う 翌日のニュースで話題になったOPをこれ以外に知らない

5 20/10/05(月)22:17:41 No.734175066

>パラパラも動きというよりは無表情なのが変って感じじゃないっけ でも無表情で踊るものだからなパラパラって

6 20/10/05(月)22:18:10 No.734175212

これより後のコナンの曲を知らない

7 20/10/05(月)22:18:29 No.734175334

>でも無表情で踊るものだからなパラパラって そうだったんだ… なんか女の子が楽しそうにやってるイメージがあった…

8 20/10/05(月)22:19:31 No.734175721

この頃だとパンパンパラパラポケモンパン♪で楽しそうに踊ってる印象が強いせいで無表情って印象は薄いかも

9 20/10/05(月)22:29:19 No.734179546

正直この時代にしか生まれ得なかった名曲だと今でも真面目に思う

10 20/10/05(月)22:31:30 No.734180387

何故か小学生の時に踊らされた

11 20/10/05(月)22:31:32 No.734180403

これがあったからか今のやつがものすごいオシャレになってる

↑Top