ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/05(月)21:51:07 No.734165283
バランって超魔ハドラー一蹴出来るなら老バーンくらいは倒せそうだよね真面目な話
1 20/10/05(月)21:52:44 No.734165865
ウェルザー倒してんだから若も倒せんじゃね
2 20/10/05(月)21:53:04 No.734165974
催淫呪文は強いからな…
3 20/10/05(月)21:53:51 No.734166254
書き込みをした人によって削除されました
4 20/10/05(月)21:53:54 No.734166275
勃起が収まらなくなるのかな
5 20/10/05(月)21:53:58 No.734166296
真面目な話するのによりにもよってそのコラ貼るのは最低すぎる
6 20/10/05(月)21:54:28 No.734166488
>バランって超魔ハドラー一蹴出来るなら老バーンくらいは倒せそうだよね真面目な話 多分老はいける 真は無理だと思うけど
7 20/10/05(月)21:54:58 No.734166677
どっちの話したいかはっきりして!
8 20/10/05(月)21:55:30 No.734166869
よく考えたらよくラリホーマなんか覚えてたなバラン
9 20/10/05(月)21:55:59 No.734167062
多分無責任種付けのときに使ったんだ
10 20/10/05(月)21:56:20 No.734167199
もし本気でぶつかるとしたらヴェルザーよりも黒の核晶うまく使ってなんとかするかも
11 20/10/05(月)21:56:30 No.734167272
真は天地魔闘を突破する方法が無いから無理 ドルオーラごり押しもMP足りないだろうし
12 20/10/05(月)21:56:59 No.734167442
>勃起が収まらなくなるのかな ダイの剣が最強戦闘形態になっちまうーっ!!
13 20/10/05(月)21:57:04 No.734167479
戦いの因子とかいろいろ後付け設定を考慮すればバラン一人でも老バーンは倒せる。 若バーンの場合は地上はボロボロになることを気にしなければ多分倒せる。 ただ、ソアラに対しては龍魔人化しても倒せない(性的な意味で)。
14 20/10/05(月)21:57:12 No.734167530
というか老バーンはイキってたけど光魔の杖でMP切れるせいで実際はイキってるほど強くないからな
15 20/10/05(月)21:57:24 No.734167632
>真面目な話するのによりにもよってそのコラ貼るのは最低すぎる コラじゃねぇ!?
16 20/10/05(月)21:58:22 No.734167970
>よく考えたらよくラリホーマなんか覚えてたなバラン 唯一4以降の呪文が使われたところ
17 20/10/05(月)21:58:23 No.734167980
何故その画像で真面目な話をしようとした
18 20/10/05(月)21:58:30 No.734168014
>真は天地魔闘を突破する方法が無いから無理 >ドルオーラごり押しもMP足りないだろうし ヴェルザーもなんかどぎつい切り札もってて バチバチの力勝負になっちゃったのかな
19 20/10/05(月)21:58:38 No.734168057
>真は天地魔闘を突破する方法が無いから無理 >ドルオーラごり押しもMP足りないだろうし ドラホーンとラーハルトとガルダンディぶつけてからドルオーラ叩き込むよ
20 20/10/05(月)21:58:55 No.734168192
>コラじゃねぇ!? よく見ろ
21 20/10/05(月)21:59:16 No.734168313
ベルダンディは素質だけ見れば超一流になれるレベルよね体質的に
22 20/10/05(月)21:59:23 No.734168357
若バーンの体が保存されてた本人の体なら 老バーンの肉体は知らない魔族のもの…?
23 20/10/05(月)21:59:31 No.734168410
バラン相手だとバーンも舐めプしないで最初から全力で倒しにかかりそうだから結構厳しいかもしれない
24 20/10/05(月)21:59:44 No.734168479
>ベルダンディは素質だけ見れば超一流になれるレベルよね体質的に 女神だからな
25 20/10/05(月)21:59:58 No.734168557
>というか老バーンはイキってたけど光魔の杖でMP切れるせいで実際はイキってるほど強くないからな あそこまで戦いが長引く予定はなかったんだろうな ハドラーが出てきて連戦だし
26 20/10/05(月)22:00:18 No.734168677
>ベルダンディは素質だけ見れば超一流になれるレベルよね体質的に 女神さまだから仕方ない 一級神だし
27 20/10/05(月)22:00:31 No.734168749
最終的に鬼岩城バーン出されるわけだしそしたら竜魔人でも無理じゃない?
28 20/10/05(月)22:01:35 No.734169143
一文字だけ変える姑息なコラはやめろ
29 20/10/05(月)22:01:53 No.734169244
イキッてる訳ではなくそもそも老バーン様に勝てる奴だって数えるほどしかおらんやろ
30 20/10/05(月)22:01:53 No.734169248
逆鱗バランなら爺バーン倒せそうな気もする
31 20/10/05(月)22:01:58 No.734169281
>最終的に鬼岩城バーン出されるわけだしそしたら竜魔人でも無理じゃない? 最強の竜魔人ダイでさえああだったんだから竜魔人バランでは無理だろうね
32 20/10/05(月)22:02:02 No.734169305
そもそも竜の紋章×2ってブースト状態だからな最終決戦時のダイ
33 20/10/05(月)22:02:05 No.734169323
バランはまず天地魔闘突破できるのかな
34 20/10/05(月)22:02:28 No.734169463
>>真は天地魔闘を突破する方法が無いから無理 >>ドルオーラごり押しもMP足りないだろうし >ドラホーンとラーハルトとガルダンディぶつけてからドルオーラ叩き込むよ ラーハルトはともかく他二匹はなんたフェニックスでまとめて焼け死ぬのでは
35 20/10/05(月)22:02:56 No.734169631
まあ少なくともバーンは自分の驚異になるかもっていう評価をした上でバランを自軍に招いたし…
36 20/10/05(月)22:03:54 No.734169975
トドと鳥はカラミティウォール突破出来ずに死にそう
37 20/10/05(月)22:04:07 No.734170075
バーン様的には凍れる時の秘法解除させられただけで大損だからな バランは解除させなきゃ勝てない可能性のある奴だった
38 20/10/05(月)22:04:53 No.734170359
仮にこのおっさんが人類の味方のままでかつアバン一行も仲間になってたらミストはメドローアで始末して老バーンはバランが倒して物語完になってたかもしれない
39 20/10/05(月)22:04:56 No.734170384
実際カラミティウォールはスイと抜けられたから他の技も変な無効化されるかもしれんしな
40 20/10/05(月)22:05:06 No.734170441
老バーンなら半死半生ぐらいで勝てるかな そこから真になられて絶望する
41 20/10/05(月)22:06:10 No.734170858
そういえばバーン様は戦えば負けないて言ってたなぁ
42 20/10/05(月)22:07:10 No.734171229
>そういえばバーン様は戦えば負けないて言ってたなぁ 様子見で死にそう
43 20/10/05(月)22:07:26 No.734171333
天地魔闘は別に突破する必要なくない 突っかからなけりゃ諦めて攻撃してくるでしょ
44 20/10/05(月)22:07:37 No.734171412
サイクロンみたいなラリホーマ使ってんな
45 20/10/05(月)22:09:21 No.734172026
オリコーンのほうは覚えてたのに
46 20/10/05(月)22:10:47 No.734172565
バランも死ぬ気だったしハドラーの時は普段以上の力が出ていたのもあるから 普通に老バーンに挑んだら死んでたと思う
47 20/10/05(月)22:10:48 No.734172571
>天地魔闘は別に突破する必要なくない >突っかからなけりゃ諦めて攻撃してくるでしょ どっちにしてもフェニックスウイングがあるから決定打を入れるのは難しい…
48 20/10/05(月)22:10:50 No.734172586
だから竜の騎士は本来生殖では生まれないんだからソアラが無知逆レしたに決まってるって言ってるでしょ!
49 20/10/05(月)22:10:55 No.734172619
>多分無責任種付けのときに使ったんだ ほんと最低だよ… バランも…ハドラーも…
50 20/10/05(月)22:10:56 No.734172627
バーン様は地上支配じゃなくてぶっ壊すことが目的だからヴェルザーが追い詰められてつかってみたけど こわっ…もうつかわんとこ…ってなった尿路結石だってガンガン使ってくるんだ
51 20/10/05(月)22:13:06 No.734173407
双竜ダイは竜魔人バランより強いだろうし その上で補助ありのドルオーラ連発で倒してるから 老バーンもキツイんじゃないかなぁ
52 20/10/05(月)22:13:13 No.734173457
しかし中盤以降ダイとその仲間たちとの間で結構な実力差があるまま よく各キャラにきっちり活躍の場を与える話作りができたもんだと思う
53 20/10/05(月)22:13:17 No.734173477
天地魔闘は自分自身でアタックせずに瓦礫とか嫌がらせてぶつけてれば焦れて向こうから攻撃してくると思われる
54 20/10/05(月)22:13:31 No.734173555
MP切れるほど長期戦になったことがないこれまでの敵はそうなる前に死んでる ってかなり脅威よね
55 20/10/05(月)22:14:39 No.734173961
一見姫としてチャランポランなレオナがしっかりしてて 一見清楚なソアラが自由な性分だったのは何か面白い
56 20/10/05(月)22:15:59 No.734174443
>バランはまず天地魔闘突破できるのかな 無理 そもそもドルオーラですら突破できない代物だしあれ
57 20/10/05(月)22:16:24 No.734174600
>そういえばバーン様は戦えば負けないて言ってたなぁ 実際は闘いの遺伝子で何やってくるかわからないから警戒してたはず
58 20/10/05(月)22:17:14 No.734174899
>>そういえばバーン様は戦えば負けないて言ってたなぁ >実際は闘いの遺伝子で何やってくるかわからないから警戒してたはず バーンが一番厄介な部分ってそこだったと思う何だかんだで
59 20/10/05(月)22:18:21 No.734175297
そもそもダイでさえあれ以上経験を積ませるなって言ったそばからとんでもない技身につけてる状態だからな
60 20/10/05(月)22:18:58 No.734175505
あれガン待ちだから強い呪文も強い技も使わずゆっくり歩いて近づいてゆっくり手を掴んでしまえば発動できないと思う
61 20/10/05(月)22:19:15 No.734175621
>そもそもドルオーラですら突破できない代物だしあれ カラミティエンドでなんとかなるのかあれ
62 20/10/05(月)22:19:28 No.734175698
戦闘特化の人造生物とか出来れば戦闘以外の方法で倒したいよね あぶない
63 20/10/05(月)22:20:29 No.734176056
竜闘気は魔法を一切受けないらしいけどカイザーフェニックス耐えんのかな?
64 20/10/05(月)22:20:43 No.734176145
老バーンは光魔の杖のおかげで二段ドルオーラもそれなりに軽症で済んだけど 真バーンだと逆に二段ドルオーラは凌ぐの苦労しそう
65 20/10/05(月)22:21:20 No.734176385
>あれガン待ちだから強い呪文も強い技も使わずゆっくり歩いて近づいてゆっくり手を掴んでしまえば発動できないと思う 発動タイミングは任意だからカウンターにならないだけで発動はできるでしょ ダイたちがあれを破らなきゃならなかったのは普通に攻撃されたほうが体力的にきついから 対等な状態でバランが向かい合っているなら攻撃しなけりゃいいだけ
66 20/10/05(月)22:21:21 No.734176395
>あれガン待ちだから強い呪文も強い技も使わずゆっくり歩いて近づいてゆっくり手を掴んでしまえば発動できないと思う それが出来る相手ならそうだろうけど…
67 20/10/05(月)22:22:41 No.734176913
>一見姫としてチャランポランなレオナがしっかりしてて まだレオナ14歳とかだし…
68 20/10/05(月)22:22:58 No.734177016
凍える時の秘法ってあれいったん解除したらなかなかかけ直せなかったよな
69 20/10/05(月)22:23:10 No.734177089
>老バーンは光魔の杖のおかげで二段ドルオーラもそれなりに軽症で済んだけど >真バーンだと逆に二段ドルオーラは凌ぐの苦労しそう 真バーンの場合肉体が老化の状態より遥かに強いから素で耐えそう
70 20/10/05(月)22:23:21 No.734177160
>凍える時の秘法ってあれいったん解除したらなかなかかけ直せなかったよな 数百年周期とか
71 20/10/05(月)22:23:22 No.734177176
老バーンはほぼ魔法特化だけど真バーンはどっちかって言うと物理寄りだもんな…
72 20/10/05(月)22:23:38 No.734177270
あまりに普通に画像を受け入れてしまった…
73 20/10/05(月)22:23:42 No.734177294
>凍える時の秘法ってあれいったん解除したらなかなかかけ直せなかったよな だから割とやりたくない手段だったりする 最後の手段はまた別にあるが
74 20/10/05(月)22:24:18 No.734177536
>老バーンはほぼ魔法特化だけど真バーンはどっちかって言うと物理寄りだもんな… 普通に魔法も物理もカンストしてるぞあいつ ダイ達がおかしかっただけで
75 20/10/05(月)22:24:28 No.734177594
>凍える時の秘法ってあれいったん解除したらなかなかかけ直せなかったよな 皆既日食の時限定だけど場所選べれば実際は数百年待たんでもいい気がする
76 20/10/05(月)22:25:10 No.734177867
3回行動だし大技撃つのもなかなか難しいんじゃないかな
77 20/10/05(月)22:25:59 No.734178198
日の射さない魔界でよく皆既日食の日時分かったな
78 20/10/05(月)22:26:06 No.734178237
>3回行動だし大技撃つのもなかなか難しいんじゃないかな 天地魔闘で何やってたかもう一回読み直せや!
79 20/10/05(月)22:27:57 No.734178980
老バーンだけ倒されたらミストどうすればいいんだろう
80 20/10/05(月)22:28:19 No.734179131
>凍える時の秘法ってあれいったん解除したらなかなかかけ直せなかったよな 百年に一度の皆既日食にしか使えない バーン様は数千年の寿命はあるけど不老不死ではないので100年の老いは普通に厳しい なのでアバン勇者の頃に皆既日食すぎた直後の時代で解除されたので 割と怒っててお前たちは余を楽しませる義務があるとか言い出す
81 20/10/05(月)22:28:52 No.734179351
ロンベルク製の鞘を他のキャラにも持たせてみたかったりする
82 20/10/05(月)22:28:58 No.734179398
時の秘法で加齢回避する手段なきゃ経験引き継いで代変えする竜の騎士はバーン様も嫌過ぎるよな・・・
83 20/10/05(月)22:31:30 No.734180385
>>凍える時の秘法ってあれいったん解除したらなかなかかけ直せなかったよな >百年に一度の皆既日食にしか使えない >バーン様は数千年の寿命はあるけど不老不死ではないので100年の老いは普通に厳しい >なのでアバン勇者の頃に皆既日食すぎた直後の時代で解除されたので >割と怒っててお前たちは余を楽しませる義務があるとか言い出す 人間でいう3年くらいの歳月かな… 確かに厳しい
84 20/10/05(月)22:32:34 No.734180814
というかただの魔族が竜魔人より上って時点でだいぶおかしいのに 更にイレギュラーの双龍紋竜魔人と互角以上って時点でバーン様は突然変異すぎる 剣が素敵なところに刺さってなかったら普通にダイ負けてただろうし
85 20/10/05(月)22:33:21 No.734181075
邪魔者でライバルのヴェルザーが封印されたんだからバランが天寿を全うして転生する瞬間を狙うべきだった
86 20/10/05(月)22:33:29 No.734181140
もし真バーンで追い詰めても禁断の姿(鬼眼王)になられたら 万に一つも勝てなくなるからな…
87 20/10/05(月)22:33:43 No.734181228
老バーンの肉体はどこから調達して来たんだろう
88 20/10/05(月)22:34:15 No.734181437
真はきついよ双竜紋じゃないと無理じゃないの
89 20/10/05(月)22:34:38 No.734181578
竜魔人のデザインそのままでやるのかな いや…ちょっと今風すぎるかなって
90 20/10/05(月)22:34:40 No.734181590
>天地魔闘で何やってたかもう一回読み直せや! 今手元にないんだけど… ドルオーラとかギガブレイクやろうとしても普通に妨害されるんじゃない フェニックスウイングいつでもやれるようにしとけばあとは攻撃に全つっぱでいいし
91 20/10/05(月)22:35:01 No.734181736
>邪魔者でライバルのヴェルザーが封印されたんだからバランが天寿を全うして転生する瞬間を狙うべきだった 最強の竜の騎士って味方にしたらもう勝ちだと思うじゃん? なんで紋章が増えて神の涙持ってるんです?
92 20/10/05(月)22:35:34 No.734181949
ただ鬼眼王状態になると元には戻れなくて時の秘宝も使えるか怪しいから本当に色々かなぐり捨てた状態なんだよな・・・
93 20/10/05(月)22:35:35 No.734181962
>ドルオーラとかギガブレイクやろうとしても普通に妨害されるんじゃない >フェニックスウイングいつでもやれるようにしとけばあとは攻撃に全つっぱでいいし 天地魔闘は超必殺技三連発のためのタメの姿勢 普通に動き出すには解除が必要だぞ
94 20/10/05(月)22:35:46 No.734182035
爺はいけても若は無理だよねやっぱり ダイも双竜紋+バーン様特攻のポップがいてやっとだもの
95 20/10/05(月)22:37:11 No.734182578
まあ竜魔人化しなくてもラーハルトよりは確実に強いだろうからな いい勝負は出来るとは思う
96 20/10/05(月)22:37:13 No.734182597
そもそもあれだけパーティーいたのに真バーン相手に半数以上が 実際に戦力外判定されたからな…
97 20/10/05(月)22:37:23 No.734182668
やっぱりミストを何とかメドローアで始末して老を攻略するのが一番難易度低そうだ
98 20/10/05(月)22:37:32 No.734182719
実際竜魔人で天地魔闘破るならドルオーラくらいしかないのかな
99 20/10/05(月)22:37:36 No.734182741
天地魔闘の構えに対してドルオーラぶっぱしたらどういう挙動になるのかは興味ある フェニックスウイングだけで弾き切れるのかアレ あとこれメドローアとドルオーラの両面だったらさすがにまずくねえか?
100 20/10/05(月)22:38:44 No.734183174
ハァ…ハァ…危ない危ない…様子見で死ぬとこだったわ… はちょっと笑った記憶がある
101 20/10/05(月)22:38:47 No.734183199
爺の時にカラミティウォールで耐えてたからドルオーラ耐えるならフェニックスウィングでなくそちらだと思われる だからフェニックスウィングをメドローアにぶつけられる
102 20/10/05(月)22:39:06 No.734183308
メドローアとドルオーラとギガブレイク以外だと何なら通るんだ天地魔闘は
103 20/10/05(月)22:39:27 No.734183462
三回行動だから防防防の動きも出来るんだろう フェニックスウィングフェニックスウィングフェニックスウィング!
104 20/10/05(月)22:39:47 No.734183590
ドルオーラは国一つ吹き飛ばせるからなぁ
105 20/10/05(月)22:40:29 No.734183881
バラン曰くドルオーラは防御も回避も不能の技だから
106 20/10/05(月)22:41:06 No.734184122
バランは味方の時満足に戦わせて貰えなかったなぁ 竜魔人化すれば最終ハドラー程度なら一方的にボコれるのはわかったけど
107 20/10/05(月)22:41:09 No.734184141
>メドローアとドルオーラとギガブレイク以外だと何なら通るんだ天地魔闘は 竜魔人ダイならただのパンチで通しそう
108 20/10/05(月)22:42:24 No.734184620
レオナはあけすけな物言いがちょっとあれなだけで最初から一国の王女としての責任感と覚悟が決まりすぎる
109 20/10/05(月)22:42:31 No.734184667
超魔爆炎覇は通りそうだけど
110 20/10/05(月)22:42:43 No.734184731
そしてバランにボコられた最終ハドラーが老バーンに届きそうだったからね
111 20/10/05(月)22:42:46 No.734184754
背を見せる前提ならルーラ使えばクリティカルは避けられそうだし後は魔法力の噴射なりフェニックスウイングでいいんじゃない
112 20/10/05(月)22:43:02 No.734184868
勇者がラリホー使えるからバランが使えるのも別におかしくはない
113 20/10/05(月)22:44:42 No.734185486
>そしてバランにボコられた最終ハドラーが老バーンに届きそうだったからね バーンから自力で死の淵から蘇ってサイヤ人式パワーアップ!って言われたし バランにボコられた時から多少はレベルアップしてるんじゃないの反逆時ハドラーは
114 20/10/05(月)22:45:09 No.734185661
フェニックスウイングでギガストラッシュ止めてるからアレやたら防御性能高いんだよね
115 20/10/05(月)22:46:05 No.734186010
あれ…超魔ハドラー一蹴できるんだっけバラン?
116 20/10/05(月)22:46:22 No.734186122
ハドラーはあれ直前にバーンもダイ達相手にして魔力弱ってたのもあるから
117 20/10/05(月)22:46:43 No.734186273
>あれ…超魔ハドラー一蹴できるんだっけバラン? 竜魔人なら一方的にボコボコにできる
118 20/10/05(月)22:47:06 No.734186421
>あれ…超魔ハドラー一蹴できるんだっけバラン? ダイがヘルズクローで腹貫かれてブチ切れたから
119 20/10/05(月)22:47:27 No.734186545
秘法解除後なら戦火裂肛拳でダメージ自体は入るんだろうか 当たる当たらないは置いといて
120 20/10/05(月)22:48:33 No.734186959
>真はきついよ双竜紋じゃないと無理じゃないの 双竜紋の上で竜魔人化すると上回るなのでタイマンだと無理かな… まあ双竜紋自体が片方が出力抑えてるので双竜紋状態がバランの竜魔人ぐらいなんで バランに仲間がいるなら真とも勝負はできなくもない
121 20/10/05(月)22:48:43 No.734187037
>秘法解除後なら戦火裂肛拳でダメージ自体は入るんだろうか >当たる当たらないは置いといて 頭か胴に入れたらワンチャンあったと信じてる 股間だと女王バーンになるだけかな
122 20/10/05(月)22:48:44 No.734187043
なんか老バーンなめすぎじゃない 老バーン戦時のハドラーはバランと戦った時よりもさらに強くなってる上 老バーンに消耗がないとそのハドラーですら相手にならないみたいだからバランでも十中八九勝てないはずだよバーンは
123 20/10/05(月)22:49:12 No.734187226
そう考えると中盤で交戦していい相手じゃねえなバラン…
124 20/10/05(月)22:49:57 No.734187518
>秘法解除後なら戦火裂肛拳でダメージ自体は入るんだろうか >当たる当たらないは置いといて 入るは入るだろうけど素で寿命数千年の相手だから生命力一点に急成長かけてもくださいあんま効果ないかも
125 20/10/05(月)22:50:00 No.734187543
大丈夫、敵の戦力がふざけた強さなのは割と前半からだ
126 20/10/05(月)22:50:33 No.734187761
>竜魔人化すれば最終ハドラー程度なら一方的にボコれるのはわかったけど あの時はダイがやられていつも以上の強さが出せただけで一方的にボコれるわけじゃない