ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/05(月)19:20:17 No.734126004
PS5のロンチで続編が出ることを期待してたよ
1 20/10/05(月)19:22:06 No.734126554
夢見てんな
2 20/10/05(月)19:22:59 No.734126788
面白いけどフォロワーゲーがないことを考えるとまあその…ね?
3 20/10/05(月)19:23:56 No.734127092
3は名作だったよね https://www.amazon.co.jp/dp/B000FS7V2C
4 20/10/05(月)19:25:27 No.734127580
ふざけるな…
5 20/10/05(月)19:25:55 No.734127717
オンラインで世界中のADAM達と一緒に塔を登りたいし撃破して最下層まで叩き落としたい
6 20/10/05(月)19:26:48 No.734127991
ヒのトレンド見て建てたでしょ
7 20/10/05(月)19:27:30 No.734128200
>https://www.amazon.co.jp/dp/B000FS7V2C 妄想のレビューが書かれてて駄目だった
8 20/10/05(月)19:28:01 No.734128349
>3は名作だったよね レビューしてる奴らは胴体に銃口乗っけてんのか
9 20/10/05(月)19:28:24 No.734128460
洗脳されている…
10 20/10/05(月)19:28:42 No.734128567
>面白いけどフォロワーゲーがないことを考えるとまあその…ね? レ、レットイットダイ…
11 20/10/05(月)19:28:48 No.734128599
チェンソーマンとかのデザインに通じるものがある
12 20/10/05(月)19:29:19 No.734128726
楽しいけど若干単調な気もする
13 20/10/05(月)19:29:40 No.734128832
>チェンソーマンとかのデザインに通じるものがある 刀ヘッドの頭身をチェーンソーに!
14 20/10/05(月)19:30:53 No.734129210
3作目って作ってたの!?開発中の画像とかはないの
15 20/10/05(月)19:31:32 No.734129396
オン要素があれば化けると思う
16 20/10/05(月)19:32:42 No.734129750
対戦モードは取ってつけた感あったけどあれはあれで結構面白いんだよな
17 20/10/05(月)19:33:08 No.734129871
頭にレールガン「神速」 右手にダンテ 左手にⅩⅢ式赤熱サーベル 身体にEMCON-X改 脚に超機動アクセラレータ でHEAVEN最終層に挑んでやっぱダメだった
18 20/10/05(月)19:35:14 No.734130504
世界観的にも流行りのバトロワジャンルとの親和性ある気がする
19 20/10/05(月)19:36:05 No.734130764
ルンファクだって蘇ったし煉獄も蘇って
20 20/10/05(月)19:36:35 No.734130921
ローグライク兼バトロワって外人と俺が喜ぶやつじゃん
21 20/10/05(月)19:36:41 No.734130950
第五破戒粒子砲って武器のネーミングセンスが好き
22 20/10/05(月)19:37:15 No.734131125
>頭にレールガン「神速」 >右手にダンテ >左手にⅩⅢ式赤熱サーベル >身体にEMCON-X改 >脚に超機動アクセラレータ >でHEAVEN最終層に挑んでやっぱダメだった それかなりいい装備じゃね?
23 20/10/05(月)19:37:27 No.734131189
ガトリングにガトリングにガトリングにガトリング…これでいく!
24 20/10/05(月)19:37:37 No.734131252
今更パーフェクトな続編が出てくれるタイプの作品では無い…
25 20/10/05(月)19:38:04 No.734131386
>内蔵型処刑槍って武器のネーミングセンスが好き
26 20/10/05(月)19:38:47 No.734131621
チェーンソー使い辛い
27 20/10/05(月)19:38:47 No.734131625
>チェンソーマンとかのデザインに通じるものがある てかどっちもにびんべんフォロワーなんだと思う
28 20/10/05(月)19:39:03 No.734131700
敵を倒すことができます
29 20/10/05(月)19:39:07 No.734131714
俺は鉄山靠を捨てられない
30 20/10/05(月)19:39:17 No.734131757
コナミじゃアーカイブやな
31 20/10/05(月)19:39:20 No.734131770
生身の胴攻撃のモーションでそうきたか…ってなった
32 20/10/05(月)19:39:45 No.734131922
すごい連撃する武器なんだっけ
33 20/10/05(月)19:39:55 No.734131972
なんていうかシレンシリーズなんかも俺の中だとそうなんだけどさ フォロワーゲーが出てきてそっちの方が圧倒的に優れていたとしてもそうじゃねえってなるっていうか より優れた同じようなゲームじゃなくて煉獄が遊びたいんだよね俺は…
34 20/10/05(月)19:40:05 No.734132021
>チェーンソー使い辛い パーツ集めの時くらいしか使わないよね…
35 20/10/05(月)19:40:23 No.734132133
>なんていうかシレンシリーズなんかも俺の中だとそうなんだけどさ >フォロワーゲーが出てきてそっちの方が圧倒的に優れていたとしてもそうじゃねえってなるっていうか >より優れた同じようなゲームじゃなくて煉獄が遊びたいんだよね俺は… いやそもそもフォロワーゲーがねえよ!!
36 20/10/05(月)19:40:32 No.734132181
>すごい連撃する武器なんだっけ 七人斬り?
37 20/10/05(月)19:40:45 No.734132250
装弾数一発だかのボス武器があってドロップしてさぁ試し撃ちだってやったら一瞬でなくなった記憶がある
38 20/10/05(月)19:40:46 No.734132252
パッケージ装備の胴体が挙動的にポリタンの方っぽいんだよな
39 20/10/05(月)19:41:08 No.734132375
>すごい連撃する武器なんだっけ まっはちょっぷ
40 20/10/05(月)19:41:08 No.734132380
発売元のハドソンが潰れて開発元のネバーランドカンパニーが潰れた 片方なら人気次第で復活することもあるけどダブルとなるとまぁ続編は無理だ…
41 20/10/05(月)19:41:18 No.734132425
デスマンにRTA投稿されてるけど運要素強いからRTA向きじゃないよね
42 20/10/05(月)19:41:22 No.734132448
両腕剣にしてスケートみたいに移動したりボンバーマン頭でムービー見たりしたのしか覚えてない
43 20/10/05(月)19:41:39 No.734132546
サマソッ!
44 20/10/05(月)19:41:50 No.734132617
書き込みをした人によって削除されました
45 20/10/05(月)19:42:07 No.734132712
A.敵を倒すことができます A.敵を倒すことができます A.敵を倒すことができます
46 20/10/05(月)19:42:08 No.734132722
>発売元のハドソンが潰れて開発元のネバーランドカンパニーが潰れた >片方なら人気次第で復活することもあるけどダブルとなるとまぁ続編は無理だ… ルンファは復活したし!!!!
47 20/10/05(月)19:42:12 No.734132738
>いやそもそもフォロワーゲーがねえよ!! いやそうなんだけどさ! そうなんだけどさぁ!
48 20/10/05(月)19:42:36 No.734132873
ハイローラーだったか回避が攻撃になる装備が対人で最強だった
49 20/10/05(月)19:43:01 No.734133005
ハイローラー大体履いてるマン!
50 20/10/05(月)19:43:30 No.734133145
ハイローラーは見た目以外最高
51 20/10/05(月)19:43:30 No.734133146
操作が簡単過ぎず難し過ぎずでレバガチャ的に動いてもそこそこ遊べる手軽さがいい
52 20/10/05(月)19:43:42 No.734133195
>七人斬り? なんかアルファベットだったはず
53 20/10/05(月)19:43:46 No.734133217
ハイローラーとジャマーヘッドはちょっと強すぎる…
54 20/10/05(月)19:43:54 No.734133256
>ルンファは復活したし!!!! だからそれは片方の例だろ!!!!!
55 20/10/05(月)19:44:52 No.734133550
>>七人斬り? >なんかアルファベットだったはず 頭に装備したら回転しだす斧?
56 20/10/05(月)19:45:01 No.734133602
>ネバーランドカンパニー 煉獄といいアスカ見参といい知る人ぞ知る名作みたいな作品作って潰れられるとほんと困る…
57 20/10/05(月)19:45:26 No.734133716
グリュピュスの見た目装備にしたら弱いこと弱いこと
58 20/10/05(月)19:45:44 No.734133829
>>ネバーランドカンパニー >煉獄といいアスカ見参といい知る人ぞ知る名作みたいな作品作って潰れられるとほんと困る… 知る人ぞ知るだからじゃないですかね…
59 20/10/05(月)19:46:13 No.734134005
スピンクスに苦戦した思い出 というかスピンクスに比べると他が大して強くないというか…
60 20/10/05(月)19:47:05 No.734134315
>スピンクスに苦戦した思い出 >というかスピンクスに比べると他が大して強くないというか… あとミサイル砲台のやつ嫌いだったな…
61 20/10/05(月)19:47:46 No.734134560
エストポリス伝記もだけど望まれた続編が出ない場所って印象はある
62 20/10/05(月)19:47:59 No.734134621
>グリュピュスの見た目装備にしたら弱いこと弱いこと どうして頭が火炎放射なんですか?
63 20/10/05(月)19:48:02 No.734134639
これとかバウンティハウンズとかコーデッドアームズとかPSPは有名じゃないけど面白いゲーム多かった気がする
64 20/10/05(月)19:48:15 No.734134715
あー一部でちょっとだけ話題になってたブレイジングオデッセイってここの残党が制作だったのか…
65 20/10/05(月)19:48:46 No.734134890
壺語喋るボスいたよね
66 20/10/05(月)19:48:48 No.734134900
俺は今でもまってるよ 頼んだぞハドソン…
67 20/10/05(月)19:51:21 No.734135718
ボンバーガール参戦!指輪を素材にされるセピア
68 20/10/05(月)19:52:06 No.734135945
良いゲーム沢山作れて潰れるってよっぽど経営下手だったんかなぁ… エロゲ会社とかも滅茶苦茶売れたの作っておいて死ぬとこ多かったしクリエイターがそのまま社長やるとなかなか大変だ…経営も出来る人もいるけど…
69 20/10/05(月)19:53:03 No.734136259
頑張れば1階層平均10分以内でクリアできるのは驚いたよ
70 20/10/05(月)19:53:22 No.734136343
早く新作くれよ 3から卒業できないじゃん
71 20/10/05(月)19:53:45 No.734136456
>良いゲーム沢山作れて潰れるってよっぽど経営下手だったんかなぁ… ラーメンハゲじゃないけどいいもの作れるのとそれが売れるのはイコールじゃないからつらい…
72 20/10/05(月)19:54:09 No.734136548
>良いゲーム沢山作れて潰れるってよっぽど経営下手だったんかなぁ… >エロゲ会社とかも滅茶苦茶売れたの作っておいて死ぬとこ多かったしクリエイターがそのまま社長やるとなかなか大変だ…経営も出来る人もいるけど… 広告が下手かパイが狭い名作
73 20/10/05(月)19:54:50 No.734136768
煉獄に似たゲームってなに?デモンエクスマキナとかはなんか違った
74 20/10/05(月)19:55:41 No.734137043
無い 無いんだ
75 20/10/05(月)19:56:11 No.734137197
マジでないよね
76 20/10/05(月)19:56:19 No.734137245
KONAMIってもう定番のスポーツものしか出さないじゃん
77 20/10/05(月)19:56:39 No.734137339
煉獄にはローグライクの要素があって今はローグライクもどきが流行ってんだから煉獄的なゲームが出てきたっていいじゃないですか!
78 20/10/05(月)19:57:23 No.734137617
ゼロシフトいいよね
79 20/10/05(月)20:33:57 No.734139371
どこでもいいから続編を作ってくれ
80 20/10/05(月)20:35:18 No.734139661
割とマジで当時のレビュー・攻略ブログみたいなのが同時期の他作品と違って全くなくて本当に知名度無さそうで…
81 20/10/05(月)20:36:40 No.734139955
オンライン対応の惨をやりたかった…
82 20/10/05(月)20:36:48 No.734139990
レリダイは運営ガンホーって聞いた時点でダメだこりゃってなったけど想像通りになってダメだった
83 20/10/05(月)20:38:40 No.734140469
プルプルして回し蹴りし出す隊長
84 20/10/05(月)20:39:38 No.734140740
>プルプルして回し蹴りし出す隊長 あの仕打ちに対して蹴りで済ませるだけとか温厚すぎる
85 20/10/05(月)20:39:41 No.734140763
>ゼロシフトいいよね この名前アウトでは?
86 20/10/05(月)20:39:42 No.734140775
なんか昔のネラーみたいなボスが強すぎて積んだ
87 20/10/05(月)20:40:02 No.734140889
>良いゲーム沢山作れて潰れるってよっぽど経営下手だったんかなぁ… 基本的にトーセみたいな別格な所や大手と紐付いてる所以外はデベロッパーはしんどいらしいからね そしてリスク背負い気味に勝負掛けたのがよりにもよってソシャゲだったから...
88 20/10/05(月)20:40:19 No.734140955
>なんか昔のネラーみたいなボスが強すぎて積んだ 3階ボスが落とす火炎武器で楽に勝てるよ
89 20/10/05(月)20:42:41 No.734141650
H.E.A.V.E.N.はBもCも8周くらいしてるけどAは二度とやりたくねぇな
90 20/10/05(月)20:43:28 No.734141916
アンチマテリアルDを腕と頭に乗せる素晴らしさ
91 20/10/05(月)20:43:36 No.734141974
たまにやると操作に戸惑う 前時代感ある
92 20/10/05(月)20:44:38 No.734142287
>たまにやると操作に戸惑う >前時代感ある ボタンが足りないとは言え方向キー2連打はきつい
93 20/10/05(月)20:47:17 No.734142546
BGMに関してはグリュプス戦だけやけに印象に残ってる
94 20/10/05(月)20:48:11 No.734142706
>アンチマテリアルDを腕と頭に乗せる素晴らしさ 頭に乗せるとギョッとするよね
95 20/10/05(月)20:50:31 No.734143263
みんな大好きゼロシフト あれとダンテ二刀流辺りとオーバードライブHDが揃ったら近距離型はほぼ完成系だと思う
96 20/10/05(月)20:50:45 No.734143324
本当にただ黙々とフロアの攻略だけをし続けるハクスラローグライクっていうかローグライトアクションって無いよなあホント
97 20/10/05(月)20:52:55 No.734143907
爆発するパイルバンカー気持ちいい…
98 20/10/05(月)20:53:18 No.734143995
俺は両腕ムラマサで行く
99 20/10/05(月)20:53:43 No.734144123
>本当にただ黙々とフロアの攻略だけをし続けるハクスラローグライクっていうかローグライトアクションって無いよなあホント 新作では自動生成の塔が欲しいよね
100 20/10/05(月)20:54:15 No.734144270
第五破戒粒子砲って名前がカッコよすぎて痺れる
101 20/10/05(月)20:54:20 No.734144302
>BGMに関してはグリュプス戦だけやけに印象に残ってる サントラが結構なプレミアなんだよな…
102 20/10/05(月)20:54:34 No.734144369
一応続編出すつもりはあったんだな…
103 20/10/05(月)20:58:52 No.734145715
カラン