虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)19:19:56 やぁ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)19:19:56 No.734125902

やぁ

1 20/10/05(月)19:20:59 No.734126225

こいつといいガチギレデクといい今週ホラーすぎたんだけど?

2 20/10/05(月)19:21:19 No.734126316

これOFA継いだデクも似たようなもんだよね…

3 20/10/05(月)19:21:22 No.734126327

まだ存命なのに精神世界に入ってくるな

4 20/10/05(月)19:22:34 No.734126677

>これOFA継いだデクも似たようなもんだよね… 黒鞭暴走があのまま止まらなかったらこんなんなってたのかなという感じはある あるけど…主人公にそんな邪悪な呪い渡してよかったのかオールマイト…

5 20/10/05(月)19:22:38 No.734126701

忌まわしすぎる…

6 20/10/05(月)19:22:57 No.734126780

二人とも保護者同伴で戦いだして駄目だった

7 20/10/05(月)19:24:15 No.734127186

これが代理戦争ってやつか…

8 20/10/05(月)19:24:23 No.734127228

オールマイトは面影の皆さんを見たことすらないし…

9 20/10/05(月)19:24:37 No.734127303

爆豪がやられた上に馬鹿にされてあんだけ派手にブチギレたデクが割と一瞬でクールダウンしててちょっと笑った

10 20/10/05(月)19:25:49 No.734127687

>あるけど…主人公にそんな邪悪な呪い渡してよかったのかオールマイト… 四代目あたりでなんか怪しくなってきたと思う 少なくとも志村師匠ととしのりは真面目にヒーローやってたから問題無かったってだけで

11 20/10/05(月)19:25:49 No.734127688

>爆豪がやられた上に馬鹿にされてあんだけ派手にブチギレたデクが割と一瞬でクールダウンしててちょっと笑った いやでもこれ見たらクールダウンすると思う… 怖いよ…

12 20/10/05(月)19:25:51 No.734127698

>主人公にそんな邪悪な呪い渡してよかったのかオールマイト… OFAのことあんまよくわかってなかったしなマイト

13 20/10/05(月)19:25:51 No.734127699

とむらくんラスボスの器じゃないわ ほら僕に代わりな

14 20/10/05(月)19:26:01 No.734127742

デクもAFOの意志に抵抗する展開が来る気がする

15 20/10/05(月)19:26:25 No.734127861

掲載紙間違えてない?

16 20/10/05(月)19:26:30 No.734127887

まあOFAは大概怪しいというか初代が初代だからな…

17 20/10/05(月)19:26:47 No.734127986

死柄木にも頑張ってほしい サスケェみたいに先生を取り込み返すくらいはしてほしい

18 20/10/05(月)19:27:00 No.734128051

何が怖いってよくある皮被ってて中から出てくる演出と違って顔のパーツの位置が一致してなくて絵面の不協和音がすごい

19 20/10/05(月)19:27:06 No.734128084

>デクもAFOの意志に抵抗する展開が来る気がする OFAの間違いね

20 20/10/05(月)19:27:14 No.734128127

あの精神世界なんなんだよ…

21 20/10/05(月)19:27:19 No.734128142

なんでそこで出てくるのが今更オババなんだよ… それこそデクの中にいるオールマイトとかでいいじゃん

22 20/10/05(月)19:28:01 No.734128350

>なんでそこで出てくるのが今更オババなんだよ… >それこそデクの中にいるオールマイトとかでいいじゃん けっこう前から思ってたんだけど ワン・フォー・オールの中にオールマイトいないのでは?

23 20/10/05(月)19:28:15 No.734128415

そりゃ手マンはオババの孫…だけど会ったことすらないはずだよな

24 20/10/05(月)19:28:23 No.734128459

もしかしてホリー絵が上手いのでは?

25 20/10/05(月)19:28:26 No.734128477

>まあOFAは大概怪しいというか初代が初代だからな… なんかデクが利用できそうだから干渉してるとかありそう

26 20/10/05(月)19:29:02 No.734128653

>もしかしてホリー絵が上手いのでは? 気持ち悪さの表現だけは一貫してマジで凄いと思う

27 20/10/05(月)19:29:03 No.734128656

>まあOFAは大概怪しいというか初代が初代だからな… 初代は先生の弟だからメンタルはヒーローなんだ 個性ストックの個性は先生由来だからあえて言うなら零代?

28 20/10/05(月)19:29:07 No.734128677

知らない実の祖母が若かりしムチムチボディで現れるとか志村くんの性癖どうなっちゃうの

29 20/10/05(月)19:29:25 No.734128760

最近は細かいことはいいからバトルを見ろって感じで作画のパワーがすごい

30 20/10/05(月)19:29:41 No.734128842

両方とも精神汚染されてる…

31 20/10/05(月)19:29:45 No.734128868

というか初代が出ろよ

32 20/10/05(月)19:29:46 No.734128876

絵はずっとすごいと思う

33 20/10/05(月)19:29:47 No.734128881

>もしかしてホリー絵が上手いのでは? 今のジャンプだとマジで一番上手いと思う

34 20/10/05(月)19:29:54 No.734128921

こんなこと言うと警察に叩かれそうだけど今めっちゃ面白くない?

35 20/10/05(月)19:29:58 No.734128934

グラントリノやられた時の数倍怒ってる… デクは期待を裏切らないな…

36 20/10/05(月)19:30:01 No.734128949

>というか初代が出ろよ 初代が一番弱いし…

37 20/10/05(月)19:30:09 No.734128986

>最近は細かいことはいいからバトルを見ろって感じで作画のパワーがすごい 元々画力でゴリ押すタイプだったけどなんかミルコのバトル描いてからさらに一段上に行っちゃった気がする 冷静に振り返るとあれ?ってなるんだけど読んでるうちは勢いで読めちゃう

38 20/10/05(月)19:30:12 No.734129004

ホリーの女の子めっちゃシコれるだろ!

39 20/10/05(月)19:30:37 No.734129118

デクとカツキの関係を知ってないと出てこないようなAFOの煽りとか この漫画は展開の都合が透けすぎだよ…

40 20/10/05(月)19:30:51 No.734129199

真人もそうだがタッチされたらアウトの敵が流行ってんのかな

41 20/10/05(月)19:31:04 No.734129265

>こんなこと言うと警察に叩かれそうだけど今めっちゃ面白くない? ミルコってか決戦入ってからは変なことするのやめてるし面白いよ 単純なヒーローvsキチガイヴィランの話になったしデクも自己犠牲してでも止めるって前みたいに戻ったし

42 20/10/05(月)19:31:08 No.734129280

毎週絵の迫力はすごいよ 暴走VS保護者付きでいまいち締まらないけど

43 20/10/05(月)19:31:10 No.734129291

変に理屈捏ねなきゃそこそこ面白いんだよな前から

44 20/10/05(月)19:31:19 No.734129334

>こんなこと言うと警察に叩かれそうだけど今めっちゃ面白くない? うさぎの人が死ぬ気になってた辺りからずっと面白いと思ってるよ俺

45 20/10/05(月)19:31:32 No.734129397

弔くん初登場時の黒霧からヌッと出てくるシーンもそうだけどダーク寄りの大ゴマ描かせると凄いよねホリー あとムチッとした女の子

46 20/10/05(月)19:31:59 No.734129544

やっぱ自分の身を守ろうとしながら戦うよりも 後先考えず自分の体使い捨てながら戦うってのがデクのバトルの面白さだと思うわ

47 20/10/05(月)19:32:04 No.734129568

su4256562.png

48 20/10/05(月)19:32:08 No.734129590

>デクとカツキの関係を知ってないと出てこないようなAFOの煽りとか >この漫画は展開の都合が透けすぎだよ… AFOはカツキに神野で一杯食わされてるから煽るんじゃないのまあ…

49 20/10/05(月)19:32:09 No.734129596

>こんなこと言うと警察に叩かれそうだけど今めっちゃ面白くない? すげー面白いと思う

50 20/10/05(月)19:32:12 No.734129611

つまりダークムチムチガールを出せば最高ってことだ

51 20/10/05(月)19:32:52 No.734129791

これってイメージ?それともマジで皮剥いだら先生になるくらい中身入れ替わってる?

52 20/10/05(月)19:32:56 No.734129809

>やっぱ自分の身を守ろうとしながら戦うよりも >後先考えず自分の体使い捨てながら戦うってのがデクのバトルの面白さだと思うわ フルカウルはバトル映えしないからな…100%の場合残弾がどのくらいってのがわかりやすいし

53 20/10/05(月)19:33:03 No.734129855

マジで細かいこと説明しなきゃ面白いと思うからこのまま掘り下げとか悲しい過去とかせずに突っ走るのがいいと思う

54 20/10/05(月)19:33:38 No.734130017

ヴィランというか生理的に無理な気持ち悪い存在描かせたら凄い 手マンの見開きとか脳無とか

55 20/10/05(月)19:33:54 No.734130099

>マジで細かいこと説明しなきゃ面白いと思うからこのまま掘り下げとか悲しい過去とかせずに突っ走るのがいいと思う なんか手マンですら悲しい過去を持った可哀想な奴にしようとしてるからなあ…

56 20/10/05(月)19:33:58 No.734130121

>これってイメージ?それともマジで皮剥いだら先生になるくらい中身入れ替わってる? イメージだとは思うけど同時に比喩でもあると思う このままAFO身体に残してるとマジで先生の依代になる

57 20/10/05(月)19:34:22 No.734130232

でもグラントリノやられるまで40%で温存してたぜあの自己犠牲マン…

58 20/10/05(月)19:34:35 No.734130300

しかし本当に絵うめーな

59 20/10/05(月)19:34:56 No.734130405

>知らない実の祖母が若かりしムチムチボディで現れるとか志村くんの性癖どうなっちゃうの 忘れてるかもしれないけど手マンの中にも7代目いるからな?

60 20/10/05(月)19:34:58 No.734130419

むちむちクマさんじゃ倒せないだろと思ってたけどどうやら火力は足りてたらしい

61 20/10/05(月)19:35:04 No.734130452

100%正直手マンの個性封印してる間にしとけやとかは思ったけどまあこのままウジウジするシーンさえなければ……

62 20/10/05(月)19:35:17 No.734130519

>こんなこと言うと警察に叩かれそうだけど今めっちゃ面白くない? むしろ先週まではかなり面白かったけど今週は面白くなかった 理由はよくわからない

63 20/10/05(月)19:35:24 No.734130555

絵はうまいよねホリー

64 20/10/05(月)19:35:36 No.734130603

作画コスト高そう

65 20/10/05(月)19:35:44 No.734130644

先生居なかったら葛餅に結構殺されてたんだな手マン

66 20/10/05(月)19:35:47 No.734130674

個人的に敵の過去とかも凄くいいと思う 悲しい過去はあるけどそれ以前に人間としてどこか破綻してたり自業自得だったりするのは敵としてはいい塩梅

67 20/10/05(月)19:35:50 No.734130689

>100%正直手マンの個性封印してる間にしとけやとかは思ったけどまあこのままウジウジするシーンさえなければ…… まあ葛餅が動けてる間は火炎に割り込みとかできんし…

68 20/10/05(月)19:36:03 No.734130757

今週で警察と消防でも避難誘導できることが判明したけど結局学徒動員した意味って何だったの?

69 20/10/05(月)19:36:04 No.734130760

絵だけは上手い

70 20/10/05(月)19:36:25 No.734130870

今回はほぼ負けで時間が飛ぶ感じかな続く場合は

71 20/10/05(月)19:36:26 No.734130875

>作画コスト高そう まあ他よりページ数少ないんだしコスト上げてくれないと

72 20/10/05(月)19:36:30 No.734130898

>今週で警察と消防でも避難誘導できることが判明したけど結局学徒動員した意味って何だったの? 作者の人何も考えてないよ

73 20/10/05(月)19:36:39 No.734130935

>作画コスト高そう それはまぁ 一回緊急事態宣言出た時原稿落としちゃってたし

74 20/10/05(月)19:36:44 No.734130976

悪くないしむしろ面白いけどそれ以上に気持ち悪いよ

75 20/10/05(月)19:36:51 No.734131006

先生が身体乗っ取る個性とか持ってそう OFAは他人に継承されていく個性で AFOは自分を継承させていく個性とか

76 20/10/05(月)19:36:56 No.734131031

絵は上手いって言うかジャンプで6年も連載してるしそれ以外も上手いのでは

77 20/10/05(月)19:36:59 No.734131045

大概グダグダだから説明省いて勢いで突っ切っていいよ どうせ痛み分けで仕切り直しになるんだろうなって気がしてるからたまには裏切って

78 20/10/05(月)19:37:03 No.734131075

オールマイトもやってたしやっぱりOFAってこう魂を取り込んでるオカルト的なもんなんじゃ

79 20/10/05(月)19:37:17 No.734131136

>こんなこと言うと警察に叩かれそうだけど今めっちゃ面白くない? めちゃくちゃ面白いよねデクがやっぱりかつきに執着してるの描かれたし ヒロアカのメインのストーリーラインはこれだからな

80 20/10/05(月)19:37:19 No.734131141

普通に今回ホラーだったね絵上手いよねって話だけしたいのにすーぐその手のがやってくる

81 20/10/05(月)19:37:27 No.734131192

>個人的に敵の過去とかも凄くいいと思う >悲しい過去はあるけどそれ以前に人間としてどこか破綻してたり自業自得だったりするのは敵としてはいい塩梅 ただ悲しい過去…だけにならないのはいいよね 過去がどうだろうとそれ以前に人としてクズっていうのがあるから心置きなく殴り倒せる

82 20/10/05(月)19:37:30 No.734131209

カツキがなんかされてキレるって何回同じ展開やってんだよ

83 20/10/05(月)19:37:36 No.734131243

ヒーローアクションよりホラーやらせた方がいいんじゃないかな

84 20/10/05(月)19:37:37 No.734131255

学生前線に引っ張り出す前に周辺都市で非難に当たらせとけよ

85 20/10/05(月)19:37:38 No.734131259

>今週で警察と消防でも避難誘導できることが判明したけど結局学徒動員した意味って何だったの? 上鳴の扱い見てなかったのか? 騙して肉盾にするためだよ

86 20/10/05(月)19:37:45 No.734131293

>今週で警察と消防でも避難誘導できることが判明したけど結局学徒動員した意味って何だったの? ヒーローと警察消防ってフォローしてる範囲違いすぎるでしょ それ言うならオバホのとこ乗り込んだ時警察消防に避難誘導させていなかったことの方突け

87 20/10/05(月)19:37:50 No.734131323

>普通に今回ホラーだったね絵上手いよねって話だけしたいのにすーぐその手のがやってくる 絵の話だけして内容は話すなって無理では……?

88 20/10/05(月)19:37:52 No.734131333

>オールマイトもやってたしやっぱりOFAってこう魂を取り込んでるオカルト的なもんなんじゃ この世界個性因子そのものに意識が宿るから別に不思議なことじゃないよ 白雲in黒霧でも似たようなことやってたでしょ

89 20/10/05(月)19:37:53 No.734131334

>絵は上手いって言うかジャンプで6年も連載してるしそれ以外も上手いのでは いや上手いと思うところ褒めれば良くない? いちいち突っかかってこなくて良いよ

90 20/10/05(月)19:38:04 No.734131390

ホラーってこれ見てヒッてなるの?

91 20/10/05(月)19:38:29 No.734131524

カツキの悪口言いまくれば残りの継承者の個性も出てくるんじゃ…

92 20/10/05(月)19:38:43 No.734131603

>ホラーってこれ見てヒッてなるの? なる

93 20/10/05(月)19:38:52 No.734131648

かっちゃんやられる前…さらに言えば他のヒーローとかやられる前からもっと本気出せやとは思う

94 20/10/05(月)19:38:53 No.734131650

>ヒーローと警察消防ってフォローしてる範囲違いすぎるでしょ >それ言うならオバホのとこ乗り込んだ時警察消防に避難誘導させていなかったことの方突け あの時も散々言われてただろ… そもそも学生と警察消防だったらどう考えても警察消防でいい

95 20/10/05(月)19:39:14 No.734131739

相変わらず絵は上手い…

96 20/10/05(月)19:39:17 No.734131758

>ホラーってこれ見てヒッてなるの? やめなよこんなのグロくないでしょ(笑)みたいなの

97 20/10/05(月)19:39:31 No.734131839

今更オババ出てきて何するんだ…いや多分何もせずに終わるんだろうけど

98 20/10/05(月)19:39:34 No.734131864

>ヒーローと警察消防ってフォローしてる範囲違いすぎるでしょ >それ言うならオバホのとこ乗り込んだ時警察消防に避難誘導させていなかったことの方突け いや今回インターンの遠征だよ!って騙して連れてきてまで高校生に避難誘導させてたでしょ でもそれは警察と消防でできるってことになったからそもそも戦場に連れてくる意味も必要もなかった訳で 結局爆豪とかマジで無駄な血流しただけじゃん

99 20/10/05(月)19:39:40 No.734131899

今回のシリーズ終わってもまだ続きそう

100 20/10/05(月)19:39:40 No.734131901

今回のぶちギレポイントはカツキもあるけど無駄な血発言のほうでは?

101 20/10/05(月)19:39:49 No.734131944

>むしろ先週まではかなり面白かったけど今週は面白くなかった >理由はよくわからない 先週のヒキのインパクトが強すぎたんだ

102 20/10/05(月)19:39:52 No.734131959

mayちゃんちのスレから来てるんでしょ

103 20/10/05(月)19:40:17 No.734132100

怖いより先に気持ち悪いって感想が出てくる AFOのデザインが不気味なせいかな

104 20/10/05(月)19:40:21 No.734132117

怖いも何もまだ先生引っ張るのかよって…

105 20/10/05(月)19:40:23 No.734132138

>いや上手いと思うところ褒めれば良くない? >いちいち突っかかってこなくて良いよ 怒るポイントある?

106 20/10/05(月)19:40:28 No.734132157

オババのせいで若干盛り上がりが削がれた

107 20/10/05(月)19:40:30 No.734132167

迫力はすごい すごいけどやってることは介護なしじゃ死んでた手マンのクソださい姿でしかない…

108 20/10/05(月)19:40:30 No.734132172

鬼滅が無惨と戦ってるときに病院カチコミだったけど展開遅くない 8か月近く何やってんのプロヒーロー

109 20/10/05(月)19:40:33 No.734132189

今週の引きも普通に凄いと思う

110 20/10/05(月)19:40:36 No.734132198

>なる (鉄の意思)

111 20/10/05(月)19:40:41 No.734132227

かっちゃん関連だけはブレないのは好きだよヒロアカ

112 20/10/05(月)19:40:42 No.734132232

でも正直先生が出張ってきた方がまだマシだわ 手マンに魅力がなさすぎる

113 20/10/05(月)19:40:45 No.734132246

流し読みしてても一瞬手が止まる位怖かったよここ

114 20/10/05(月)19:40:49 No.734132272

>やめなよこんなのグロくないでしょ(笑)みたいなの いやホラーって絵だけじゃなくて内容の方が大事じゃない?

115 20/10/05(月)19:40:50 No.734132276

>今回のぶちギレポイントはカツキもあるけど無駄な血発言のほうでは? 今までの事考えたらカツキだと思う

116 20/10/05(月)19:40:58 No.734132321

他人の身体で最強バトル!

117 20/10/05(月)19:40:59 No.734132328

明らかに話の方向性おかしいと思うんだが今後もずっとこいつがラスボスで続くのよねこれ

118 20/10/05(月)19:41:09 No.734132384

これについては割と意味のわからなさが先に来たというか いや現実にこうはなってないよね…何で…?って感想が強い

119 20/10/05(月)19:41:22 No.734132446

>今週の引きも普通に凄いと思う 今更オババが出てくるのはある意味凄い

120 20/10/05(月)19:41:30 No.734132492

>怖いも何もまだ先生引っ張るのかよって… まあ手マンだとボスとしてはイマイチな感じあったし先生ラスボスになるのはいいんじゃない?

121 20/10/05(月)19:41:30 No.734132495

今週だけでヒッ…ってなるコマ結構あったよ キレたデクとかスレ画とか あとオババのムチムチした太ももとか

122 20/10/05(月)19:41:37 No.734132533

>今回のシリーズ終わってもまだ続きそう いやこれ最終決戦とか思ってた奴いないでしょ あの2年とかこれで終わったら相沢の過去照らしにきただけになるわ

123 20/10/05(月)19:41:39 No.734132543

カタログでエビフライ顔面にぶつけられてる 開いたらナニコレ…

124 20/10/05(月)19:41:40 No.734132556

>明らかに話の方向性おかしいと思うんだが今後もずっとこいつがラスボスで続くのよねこれ つまんないから早く終わって欲しいね

125 20/10/05(月)19:41:54 No.734132638

>今週の引きも普通に凄いと思う ここでお前!?みたいな凄みあるよね

126 20/10/05(月)19:41:54 No.734132644

やっぱ先生って悪役として魅力的だなって思った

127 20/10/05(月)19:42:07 No.734132711

>>やめなよこんなのグロくないでしょ(笑)みたいなの >いやホラーって絵だけじゃなくて内容の方が大事じゃない? ホラーの定義から始めたらややこしくなるぞ そこまでして食い下がりたいか

128 20/10/05(月)19:42:08 No.734132719

なんでマイトとあふぉを死なせておかなかったのか…

129 20/10/05(月)19:42:13 No.734132743

>>今週の引きも普通に凄いと思う >今更オババが出てくるのはある意味凄い 普通ならここで新能力覚醒!の流れだけどもうおばちゃん担当の新能力覚醒済みだからな… マジで何やるんだ

130 20/10/05(月)19:42:24 No.734132801

なかなかまともに語れないだけでずっと面白いよ

131 20/10/05(月)19:42:29 No.734132839

この戦いで犠牲者が出たなんて今更過ぎて あのタイミングで怒る理由はカツキしかないだろ

132 20/10/05(月)19:42:43 No.734132915

>あの2年とかこれで終わったら相沢の過去照らしにきただけになるわ これ以上あいつらの出番増やして一体何するの?

133 20/10/05(月)19:42:47 No.734132940

デクから見ても誰!?誰なの!?ってならない?

134 20/10/05(月)19:42:52 No.734132965

というかおばちゃんがメッチャいいキャラだったら今週の引きメッチャ熱いんだけどもって感じ

135 20/10/05(月)19:42:54 No.734132973

黒鞭使ってるときはハゲ出てきたし浮遊使ってるからオババ出てきただけじゃないか

136 20/10/05(月)19:43:02 No.734133010

次作はグロメインでお願いしたい ホラー見たい

137 20/10/05(月)19:43:12 No.734133058

>デクから見ても誰!?誰なの!?ってならない? オールマイトの集めた資料で写真見てるから顔と名前は一致してる

138 20/10/05(月)19:43:35 No.734133162

おいやめろここからオババの悲しい過去とかやるんじゃないぞ

139 20/10/05(月)19:43:42 No.734133194

因縁うっすいからなお互いに 淫乱オババが繋ぎにならんと話が進まないんだよ

140 20/10/05(月)19:43:58 No.734133286

としのり殺しといてこのタイミングで出せばよかったのに

141 20/10/05(月)19:44:21 No.734133403

>>>今週の引きも普通に凄いと思う >>今更オババが出てくるのはある意味凄い >普通ならここで新能力覚醒!の流れだけどもうおばちゃん担当の新能力覚醒済みだからな… >マジで何やるんだ 私たちとか言ってたはずだから他の歴代継承者も出て来るんじゃね OFAの強化段階がデクと同じじゃなかったら蹴散らされるだけになりそうだけど

142 20/10/05(月)19:44:26 No.734133425

>黒鞭使ってるときはハゲ出てきたし浮遊使ってるからオババ出てきただけじゃないか つまり特に状況を打破するきっかけにはならないと

143 20/10/05(月)19:44:32 No.734133455

>としのり殺しといてこのタイミングで出せばよかったのに これは正直かなりありだと思う

144 20/10/05(月)19:44:37 No.734133478

野薔薇ちゃんくらいカツキの心配もしろ

145 20/10/05(月)19:44:46 No.734133520

>普通に今回ホラーだったね絵上手いよねって話だけしたいのにすーぐその手のがやってくる 勝手にスレの流れ決めつけるの怖すぎるな…

146 20/10/05(月)19:44:47 No.734133525

最早難癖レベルでダメだった いや結構前からか

147 20/10/05(月)19:44:57 No.734133585

猛烈に常人にはわからないことに執着するキャラの気持ち悪さみたいな描写は昔から上手いよ

148 20/10/05(月)19:45:01 No.734133600

一応100%で殴りまくって葛餅以下の火力だったのに歴代の個性で何するんだよ!

149 20/10/05(月)19:45:18 No.734133671

>>普通に今回ホラーだったね絵上手いよねって話だけしたいのにすーぐその手のがやってくる >勝手にスレの流れ決めつけるの怖すぎるな… その手の奴のレス

150 20/10/05(月)19:45:37 No.734133785

まだエリちゃんが絡んできそうな余地が残ってる

151 20/10/05(月)19:45:41 No.734133816

避雷針代わりになるから騙して学生連れてきたけど この世界ハナクソサイズの高性能避雷針あるんだよね

152 20/10/05(月)19:45:45 No.734133833

生き残ったとしのりの扱いに困ってるとこもあるしな…

153 20/10/05(月)19:45:48 No.734133857

>一応100%で殴りまくって葛餅以下の火力だったのに歴代の個性で何するんだよ! パンチ力1.5倍にする個性とか眠ってるんじゃないの 強肩みたいなやつ

154 20/10/05(月)19:45:49 No.734133862

>一応100%で殴りまくって葛餅以下の火力だったのに歴代の個性で何するんだよ! なんか落下させたら死ぬらしいから…

155 20/10/05(月)19:45:54 No.734133891

とりあえず代理戦争終わるのかな 作品のテーマ的に因縁もプルスウルトラすべきじゃないかね

156 20/10/05(月)19:45:59 No.734133912

としのりに教え子離れしろよとか言いつつやってる事が乗っ取りになってきててコイツやっぱり悪いやつだなって

157 20/10/05(月)19:46:00 No.734133918

>猛烈に常人にはわからないことに執着するキャラの気持ち悪さみたいな描写は昔から上手いよ カツキへの執着なんて私闘でバレてるんだから上手いも下手もなくない?

158 20/10/05(月)19:46:07 No.734133960

>まだエリちゃんが絡んできそうな余地が残ってる 直線距離で200kmは離れてるのに何やらせるんだよ!

159 20/10/05(月)19:46:31 No.734134099

>なんか落下させたら死ぬらしいから… お茶子きてくれ…でも先生浮いてたし落下することないんじゃ

160 20/10/05(月)19:46:36 No.734134135

敵も味方も能力一緒じゃんみたいなとこある

161 20/10/05(月)19:46:39 No.734134152

>今回のぶちギレポイントはカツキもあるけど無駄な血発言のほうでは? 今までの描写の積み重ねを全て忘れて該当する2ページくらいの範囲だけに記憶を止めるならそうだね

162 20/10/05(月)19:46:52 No.734134234

OFAは精神世界で歴代AFO達がどうにかして後はボロボロのデクと死柄木でケリをつける はまあいいんだけどこっち向かってきてるヴィラン連合どうするんだ

163 20/10/05(月)19:46:59 No.734134279

>としのりに教え子離れしろよとか言いつつやってる事が乗っ取りになってきててコイツやっぱり悪いやつだなって でも今いるAFOは単なる手マンに移植された個性因子にへばりついてるゴミみたいなものだから大したことないはず

164 20/10/05(月)19:47:04 No.734134307

俺は器官が二つあるタイプのクリーチャーが好きなんだよ

165 20/10/05(月)19:47:05 No.734134313

相変わらずヒロアカファンは狭量だな

166 20/10/05(月)19:47:08 No.734134324

刑務所にいる本人はどうなってるんだこれ

167 20/10/05(月)19:47:08 No.734134325

>敵も味方も能力一緒じゃんみたいなとこある 黒い鞭はどっちも似たようなの出しててわかりにくかった

168 20/10/05(月)19:47:09 No.734134336

脳無からAFOからお付きから最終兵器から何まで用意してもらってるのに 今更手伝い拒否るのもずいぶんタイミングが遅いな

169 20/10/05(月)19:47:19 No.734134393

継承者全員出てきたとしても全員AFOに負けたやつらだし…

170 20/10/05(月)19:47:20 No.734134400

>としのりに教え子離れしろよとか言いつつやってる事が乗っ取りになってきててコイツやっぱり悪いやつだなって まあ先生自体手マンの事を来たかボディ…としか思ってなさそうな節ない?

171 20/10/05(月)19:47:31 No.734134460

>刑務所にいる本人はどうなってるんだこれ 見て!弟が笑ってるよ!って喜んでるんじゃない

172 20/10/05(月)19:47:44 No.734134545

絵は上手い それはそれとして気持ち悪い

173 20/10/05(月)19:48:00 No.734134627

>でも今いるAFOは単なる手マンに移植された個性因子にへばりついてるゴミみたいなものだから大したことないはず ただこれなかったらもう手マン負けてるんだよな…

174 20/10/05(月)19:48:02 No.734134644

>>まだエリちゃんが絡んできそうな余地が残ってる >直線距離で200kmは離れてるのに何やらせるんだよ! 黒霧が記憶思い出して連れてくるんだろう

175 20/10/05(月)19:48:16 No.734134722

精神世界で度々話しかけてくる知らない先々代…よろしくお願いします

176 20/10/05(月)19:48:18 No.734134729

ファンなら尊いって思わないと

177 20/10/05(月)19:48:30 No.734134800

週刊でようやるわ

178 20/10/05(月)19:48:42 No.734134865

>脳無からAFOからお付きから最終兵器から何まで用意してもらってるのに >今更手伝い拒否るのもずいぶんタイミングが遅いな インターン編でオバホにお?お前ら俺たちのバックに誰がいるか分かってんの?あの「先生」だよ?あんま調子こいてっとシメるぞ?してた手マンはもういないんだ…

179 20/10/05(月)19:48:55 No.734134940

100%パンチより落下が強いのはオールマイトも侮辱してると思う

180 20/10/05(月)19:49:08 No.734135006

絵うっめえなあ

181 20/10/05(月)19:49:16 No.734135045

逆にイケそう感出てきたな…

182 20/10/05(月)19:49:27 No.734135104

休みまくってるんだからこれぐらい書いてくれないと困るよ!

183 20/10/05(月)19:49:45 No.734135197

>週刊でようやるわ ここ2ヶ月くらい休載と減ページしまくってるからこれくらいやってもらわないと

184 20/10/05(月)19:50:07 No.734135310

>今回のぶちギレポイントはカツキもあるけど無駄な血発言のほうでは? 今のが最も無駄だったを何で除外するんです…?

185 20/10/05(月)19:50:13 No.734135340

>100%パンチより落下が強いのはオールマイトも侮辱してると思う デクの100%がオールマイトの100%よりしょぼいのは今に始まった話でもないし

186 20/10/05(月)19:50:18 No.734135368

ヒロアカはジャンプに載ってるホリーの同人誌みたいなもんだから…

187 20/10/05(月)19:50:35 No.734135462

ホリーの売りは気持ち悪い執着心もったキャラなのに矢印がそれぞれに特に向いてない奴らが集まってしまった

188 20/10/05(月)19:50:41 No.734135499

カツキカツキ無駄死に!!

189 20/10/05(月)19:51:04 No.734135618

そこまで興奮して読めないのは展開にハラハラ感がないからだろうなって気がする 近頃のジャンプは容赦のない衝撃展開が多すぎて 相対的にどうせ死なないんだろって気持ちで読んでるとこある

190 20/10/05(月)19:51:06 No.734135630

>カツキカツキ無駄死に!! あと5回繰り返したら全能力解放されそう

191 20/10/05(月)19:51:08 No.734135635

>>今回のぶちギレポイントはカツキもあるけど無駄な血発言のほうでは? >今のが最も無駄だったを何で除外するんです…? 読んでないからそんなシーンあるの知らない

192 20/10/05(月)19:51:12 No.734135671

減ぺは何年かずっとやってない?

193 20/10/05(月)19:51:16 No.734135690

手マンはAFOが本体で!デクはOFAが本体! そこに何の違いもありゃしねえだろ!って感じの週だった

194 20/10/05(月)19:51:19 No.734135704

雑誌のヒロアカはβ版で正規品は単行本読まんといかんぜ 修正が多すぎるからな

195 20/10/05(月)19:51:26 No.734135741

洋楽のジャケットにあっても違和感ないなスレ画

196 20/10/05(月)19:51:41 No.734135808

引きで知らないオババ出すならまだ初代出した方が格好つくかなって…

197 20/10/05(月)19:51:50 No.734135862

爆豪嫌いだからあそこで死んでると嬉しいけど多分生きてるだろうな

198 20/10/05(月)19:51:51 No.734135865

>減ぺは何年かずっとやってない? インターンの頃からだからもうそれが当たり前になってるな

199 20/10/05(月)19:52:13 No.734135984

デクの顔にタッチしてるシーンが何度見ても 鼻に指突っ込んでるように見えて笑っちゃう

200 20/10/05(月)19:52:19 No.734136004

初代はまだ兄が怖くて出てこない説

201 20/10/05(月)19:52:22 No.734136022

>減ぺは何年かずっとやってない? 3年前から減ページしてたけど今年の4~7月くらいは19pで安定してたよ 8月入った辺りからまた減りはじめた

202 20/10/05(月)19:52:25 No.734136032

この漫画作者に迷惑かけた一部のキャラ以外にネームドの死人ほとんど出ないからな 死ぬために登場するポット出以外は安心して見られる

203 20/10/05(月)19:52:27 No.734136037

Dグレでこんなん見た氣がする

204 20/10/05(月)19:52:44 No.734136130

ホラー描いたらいいんじゃないかな…ホリーだけな…

205 20/10/05(月)19:52:50 No.734136177

>減ぺは何年かずっとやってない? 最近は戻ってきたけど代わりに休載するようになったよ

206 20/10/05(月)19:52:52 No.734136194

というか数ヶ月の修行期間経てまだ顔半分なのかデクお前…

207 20/10/05(月)19:52:59 No.734136238

どっかのバカ息子のせいで取り消せよで笑っちゃった…

208 20/10/05(月)19:53:08 No.734136284

実際無駄死にでしょ

209 20/10/05(月)19:53:21 No.734136340

まあカンファレンス組むくらいだしどんだけ休んでも周囲がうまく尻拭いしてくれるんだろう そもそも週刊連載作家自体もっと休むべきというのはうn

210 20/10/05(月)19:53:31 No.734136381

>実際無駄死にでしょ どうせ死んでないしセーフ

211 20/10/05(月)19:53:31 No.734136382

なかなかの頻度で爬虫類みたいな顔になるのが気持ち悪すぎる

212 20/10/05(月)19:54:19 No.734136607

グラントリノやイレ先が何かされるよりカツキが何かされた方が僕はやる気出るし…

213 20/10/05(月)19:54:39 No.734136717

学生を戦地に出してバトルさせる方便のために存在を消してた消防と警察が堀空間から出てきちゃったのどうするんだろう…

214 20/10/05(月)19:54:44 No.734136748

恩師含むヒーローたちの大打撃や周囲の惨憺たる被害を差し置いて 爆豪絡みの口プロでキレるの本当デクはデクだな

215 20/10/05(月)19:54:50 No.734136773

インターン編がここまで深い傷になるとは思わなかった

216 20/10/05(月)19:54:51 No.734136777

>というか数ヶ月の修行期間経てまだ顔半分なのかデクお前… 割とマジであと30巻くらいやると思う

217 20/10/05(月)19:54:54 No.734136792

>>実際無駄死にでしょ >どうせ死んでないしセーフ まあ例え死んだとしても10000000%生き返るからな

218 20/10/05(月)19:54:59 No.734136812

来週全個性解放!でDXデクになったら笑うわ でも来年4月からまたアニメやるしまだまだ引き伸ばすか

219 20/10/05(月)19:55:02 No.734136825

デクの顔なんか既視感有るなと思ったら日野日出志だった

220 20/10/05(月)19:55:19 No.734136919

>グラントリノやイレ先が何かされるよりカツキが何かされた方が僕はやる気出るし… 普通課にかっちゃん罵倒されただけで個性暴走して強制アンロックするからな…

221 20/10/05(月)19:55:25 No.734136952

先週のAFOの攻撃でかっちゃんにAFOの一部埋め込まれて操られて敵対…みたいな展開は来ると思う

222 20/10/05(月)19:55:35 No.734137013

>割とマジであと30巻くらいやると思う そんなやらんよこれが最終決戦だよ

223 20/10/05(月)19:55:38 No.734137030

>爆豪絡みの口プロでキレるの本当デクはデクだな 結局OFAとかそういうのどうでもいいんだろうなデク…

224 20/10/05(月)19:55:41 No.734137044

>普通課にかっちゃん罵倒されただけで個性暴走して強制アンロックするからな… 物間はB組!B組です!

225 20/10/05(月)19:55:44 No.734137064

>DXデク 光る!唸る!

226 20/10/05(月)19:55:47 No.734137082

回復装置エリちゃん起動!

227 20/10/05(月)19:55:53 No.734137106

>恩師含むヒーローたちの大打撃や周囲の惨憺たる被害を差し置いて >爆豪絡みの口プロでキレるの本当デクはデクだな 自分と爆豪の事しか勘定に入れてないからなあのクソホモ

228 20/10/05(月)19:55:56 No.734137124

>>というか数ヶ月の修行期間経てまだ顔半分なのかデクお前… >割とマジであと30巻くらいやると思う ワンピースが先に終われば実質ジャンプの看板ってか

229 20/10/05(月)19:56:04 No.734137164

展開が予想を外れるわけないという感じなので むしろ外してきたら盛り下がる あとはどう突っ走るかというところ

230 20/10/05(月)19:56:22 No.734137261

敵味方どっちも気持ち悪い…

231 20/10/05(月)19:56:44 No.734137376

ヴィラン連合は一名退場して丸残りなのでまだまだ延々と続くのかなって…

232 20/10/05(月)19:56:46 No.734137384

ヒロアカはナルトとかやってた時代の生き残りだから最近のテンポ速い漫画を基準に考えたら駄目だ

233 20/10/05(月)19:57:06 No.734137496

>>爆豪絡みの口プロでキレるの本当デクはデクだな >結局OFAとかそういうのどうでもいいんだろうなデク… 承認欲求満たすための道具くらいにしか見てないからなマジで

234 20/10/05(月)19:57:19 No.734137584

来年のアニメ対抗戦とヴィランアカデミア編(とエンデヴァー別居決意編)だよな…

235 20/10/05(月)19:57:28 No.734137649

荼毘とか残しててもしょーもない過去だろうし今更やってもな…

236 20/10/05(月)19:57:35 No.734137686

今週のカツキでキレるデクって予想は外して欲しかったなぁ 何回キレてるんだよあいつ

237 20/10/05(月)19:57:41 No.734137727

>ヴィラン連合は一名退場して丸残りなのでまだまだ延々と続くのかなって… そりゃそうだろ ワンピ終わったらこいつが看板だぞ

238 20/10/05(月)19:57:43 No.734137733

それまで制御してた怒りを親友怪我させられて完全にブチギレるのは別にそこまでおかしいことじゃないし

239 20/10/05(月)19:57:48 No.734137763

>ヴィラン連合は一名退場して丸残りなのでまだまだ延々と続くのかなって… 開闢行動部隊もニア・ハイエンドもまるっと残ってるぞ

240 20/10/05(月)19:57:49 No.734137766

>展開が予想を外れるわけないという感じなので >むしろ外してきたら盛り下がる 予想は上回るものだから外したら盛り下がるのは当たり前

241 20/10/05(月)19:58:07 No.734137852

>来年のアニメ対抗戦とヴィランアカデミア編(とエンデヴァー別居決意編)だよな… いきなり黒鞭とか濃厚すぎる…

242 20/10/05(月)19:58:07 No.734137857

>来年のアニメ対抗戦とヴィランアカデミア編(とエンデヴァー別居決意編)だよな… アニメまだやるってことは採算は取れてるのか…

243 20/10/05(月)19:58:08 No.734137859

>ヒロアカはナルトとかやってた時代の生き残りだから最近のテンポ速い漫画を基準に考えたら駄目だ いやでもこういうの必要だけどねだらだら商品になる作品って

244 20/10/05(月)19:58:10 No.734137878

>先週のAFOの攻撃でかっちゃんにAFOの一部埋め込まれて操られて敵対…みたいな展開は来ると思う 敵対したところでなんか困るかなぁあの猿………

245 20/10/05(月)19:58:20 No.734137925

ホリーが描きたいのはデクかつなのは明らかなのにメインストーリーの流れに乗せるわけでもないのが本当に謎

246 20/10/05(月)19:58:26 No.734137951

おかしいな…ジャンプなんかずっとグロい漫画ばっかり人気だぞ?

247 20/10/05(月)19:58:27 No.734137955

>ワンピ終わったらこいつが看板だぞ ワンピ終わったらジャンプ終わりだよ

248 20/10/05(月)19:58:42 No.734138042

>荼毘とか残しててもしょーもない過去だろうし今更やってもな… 気を遣ってまだ登場してない長男のイメージ図の髪の色を荼毘と揃えてたアニメスタッフに悲しい過去…

249 20/10/05(月)19:58:47 No.734138068

ホリー先生の本来の作風ってこういう暗い情念を迸らせてる感じだと思う すごい筆が乗ってるのが伝わってきて見てて楽しい

250 20/10/05(月)19:59:02 No.734138148

>いやでもこういうの必要だけどねだらだら商品になる作品って 鬼滅は看板になる前に終わっちゃったのよね

251 20/10/05(月)19:59:06 No.734138168

>それまで制御してた怒りを親友怪我させられて完全にブチギレるのは別にそこまでおかしいことじゃないし 親友だったかな…親友だったかも…

252 20/10/05(月)19:59:15 No.734138225

>今週のカツキでキレるデクって予想は外して欲しかったなぁ >何回キレてるんだよあいつ もうイレ先でキレてるのにまだやるのと ていうかキレる前に100%で殴っとけば終わるとか休憩タイム挟んで手マン回復させるプロとか ナニコレ

253 20/10/05(月)19:59:19 No.734138242

呪術がアニメで抜くかもしれない 抜かないかもしれない

254 20/10/05(月)19:59:21 No.734138248

ヒロアカよりもう連載終わってる鬼滅の展開に力入れた方が金稼げそう

255 20/10/05(月)19:59:23 No.734138260

>来年のアニメ対抗戦とヴィランアカデミア編(とエンデヴァー別居決意編)だよな… どっかで来年やるって発表された?

256 20/10/05(月)19:59:30 No.734138282

荼毘の正体まだ引っ張てたよね だからこの話では連合と決着つかないしエンデヴァーも死なないから延々茶番見せられてる感が盛り上がれない理由

257 20/10/05(月)19:59:48 No.734138355

>>来年のアニメ対抗戦とヴィランアカデミア編(とエンデヴァー別居決意編)だよな… >どっかで来年やるって発表された? 犬夜叉が終わったら4月からやるよ

258 20/10/05(月)20:00:02 No.734138400

>それまで制御してた怒りを親友怪我させられて完全にブチギレるのは別にそこまでおかしいことじゃないし 問題は対抗戦編で悪口言われただけで同じレベルでブチ切れたことで お前友達だからというより爆豪に執着してるからキレてんだよなってなることがな

259 20/10/05(月)20:00:08 No.734138417

>ヒロアカよりもう連載終わってる鬼滅の展開に力入れた方が金稼げそう 力入れなくても既に数倍数十倍稼いでる

260 20/10/05(月)20:00:11 No.734138421

グラントリノイレ先と続けざまにキレて今週まただからな 何段階認証なんだお前の怒りゲージは

261 20/10/05(月)20:00:37 No.734138465

>>来年のアニメ対抗戦とヴィランアカデミア編(とエンデヴァー別居決意編)だよな… >どっかで来年やるって発表された? ちょっとは調べるとかしろよな… https://youtu.be/Mq4WP_inuNM

262 20/10/05(月)20:01:19 No.734138480

学徒動員で命令違反しても結果オーライならOK云々は有耶無耶になりつつある

263 20/10/05(月)20:02:07 No.734138493

読み切り載っても全然話題にすらならないのに鬼滅キッズは現実から目を逸らしすぎ

264 20/10/05(月)20:10:19 No.734138592

>読み切り載っても全然話題にすらならないのに鬼滅キッズは現実から目を逸らしすぎ 今日結構スレ立ってたと思うんだけど…

265 20/10/05(月)20:12:54 No.734138625

これヒロアカなの!? カタログで見た時になんかこう…異星人に乗っ取られる系のホラー漫画の一部かなと思った どういう展開でヒーロー漫画でこんなホラーな場面に…?

266 20/10/05(月)20:13:50 No.734138648

今さら家族捨てたオババ出てきてどうするんだ...

267 20/10/05(月)20:17:54 No.734138700

>今さら家族捨てたオババ出てきてどうするんだ... これで孫の存在も知らない祖母が祖母の存在も知らない孫を説得する展開になったら爆笑する

268 20/10/05(月)20:25:44 No.734138907

落ち着いたか

269 20/10/05(月)20:32:08 No.734139057

>今さら家族捨てたオババ出てきてどうするんだ... むしろOFAの意志になっても出てくるのは熱いと思う

270 20/10/05(月)20:32:58 No.734139199

もう手マンはオババも家族も頭の中で捨てたので今更説得なんてきか…聞きそうだなこの漫画なら…

271 20/10/05(月)20:33:17 No.734139255

カタエビフライ

272 20/10/05(月)20:33:28 No.734139289

>むしろOFAの意志になっても出てくるのは熱いと思う それなら初代の方が熱いだろ

273 20/10/05(月)20:34:19 No.734139444

前レスで見たのが ヒロアカはホリーがブンドドして遊んでる漫画であって 両手に持ってるデクカツ以外は基本床に転がってるだけってたとえが的確だった

274 20/10/05(月)20:34:22 No.734139454

カタログで石化してるオルガに見えた…なんで…?

275 20/10/05(月)20:34:47 No.734139562

オババ死ぬほどエロい

276 20/10/05(月)20:36:05 No.734139804

オールマイト通して志村オババ見てたとしても手マンの事情知りようないしな 何すんだろオババ

277 20/10/05(月)20:37:21 No.734140115

サリーアン再びじゃないの

278 20/10/05(月)20:40:28 No.734140992

暴走デクはトラウマイスタあじある

279 20/10/05(月)20:40:36 No.734141045

>前レスで見たのが >ヒロアカはホリーがブンドドして遊んでる漫画であって >両手に持ってるデクカツ以外は基本床に転がってるだけってたとえが的確だった センスある例えだな

280 20/10/05(月)20:41:43 No.734141377

クソカス共の代理戦争

281 20/10/05(月)20:48:31 No.734142769

>クソカス共の代理戦争 請け負うがわ負わせる側両方クソカスなのいいよね

282 20/10/05(月)20:48:38 No.734142805

カギューちゃんの人っぽくなってるな

283 20/10/05(月)20:53:17 ID:mW56bdZM mW56bdZM No.734143992

グラントリノも草葉の陰で泣くぞ

284 20/10/05(月)20:55:34 No.734144668

>グラントリノも草葉の陰で泣くぞ まだ死んでねえよ!

285 20/10/05(月)20:56:32 No.734144985

元オールマイトはなにしてんの? 先生でしょ?ちゃんと面倒みろよ

↑Top