虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

トリコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)18:55:39 No.734118282

トリコが話題だから好きなフルコース貼る

1 20/10/05(月)18:58:11 No.734119003

マザコンがぁ!!!

2 20/10/05(月)18:58:30 No.734119099

マザコン春名

3 20/10/05(月)18:59:00 No.734119254

最強のマザコン来たな…

4 20/10/05(月)19:00:37 No.734119750

最高に気持ち悪くて最高にかっこいいシーン

5 20/10/05(月)19:00:59 No.734119877

超強くて超カッコいいだけのマザコン

6 20/10/05(月)19:01:03 No.734119890

>最高に気持ち悪くて最高に気持ち悪いシーン

7 20/10/05(月)19:01:47 No.734120139

なん…で…?

8 20/10/05(月)19:02:33 No.734120391

よりにもよって肉料理がおやすみのキスなのが気持ち悪すぎる…

9 20/10/05(月)19:03:33 No.734120737

効かない理由が全然分からん

10 20/10/05(月)19:03:40 No.734120770

突然フローゼとの出会いとか言われてダメージ受けてるの好き

11 20/10/05(月)19:04:05 No.734120918

>効かない理由が全然分からん 強いから

12 20/10/05(月)19:04:18 No.734120977

勝負の形なってないのが好き

13 20/10/05(月)19:04:21 No.734120991

マザコンがあぁ!!となん…で…?が完璧な感想すぎる

14 20/10/05(月)19:06:16 No.734121614

こんなに気持ち悪いやつだけどちゃんと家族との触れ合いも料理に入ってる

15 20/10/05(月)19:06:28 No.734121682

伝えてくれな…ってちょっと珍しい言い方だよね

16 20/10/05(月)19:06:30 No.734121688

いいんだけど言わずに心の中にしまっといてほしいかなって… いや内容はいいんだけど

17 20/10/05(月)19:07:08 No.734121910

作中トップで強い500歳のおじいちゃん

18 20/10/05(月)19:08:36 No.734122394

美味い物喰いまくって長生きしたやつが強くないわけがない トリコが追いつくにはあと100年くらいかかるか・・・宇宙食材次第かな

19 20/10/05(月)19:09:08 No.734122562

グルメラック!グルメラック!

20 20/10/05(月)19:11:18 No.734123199

最強クラスなのにこの末っ子兄貴達より弱いんだからな

21 20/10/05(月)19:12:01 No.734123427

マザコンだしきもいっちゃきもいけどすげぇ強いし一貫してるから好き

22 20/10/05(月)19:12:55 No.734123730

愛だよ愛

23 20/10/05(月)19:13:25 No.734123894

ただのマザコン

24 20/10/05(月)19:13:51 No.734124036

>いいんだけど言わずに心の中にしまっといてほしいかなって… >いや内容はいいんだけど 思い出に味はあるのか?へのアンサーでもあるから…

25 20/10/05(月)19:14:03 No.734124083

>効かない理由が全然分からん 食運

26 20/10/05(月)19:14:14 No.734124140

一竜が最強だったけど次狼と比べても強いんだっけか? ノッキング技術は次狼がぶっちぎりで高いらしいけど

27 20/10/05(月)19:15:21 No.734124487

一龍はいいもの食べてはないけど強いからな あいつだけ別のルールで生きてる

28 20/10/05(月)19:15:22 No.734124501

マザコンのキモさでだれてた流れを持ってって最後のみんなでフルコースで終わりよければすべてよしまで押し込んだ漫画

29 20/10/05(月)19:15:30 No.734124531

飯はそのものもそうだけど食べる環境も大事だよね

30 20/10/05(月)19:15:55 No.734124673

>一竜が最強だったけど次狼と比べても強いんだっけか? 一龍は流石に老いぼれたけどそもそも一度もドンスライムどころかグルメ細胞パワーを一切使わずにアレだから ドンスライムパワー使ってたら多分ネオよりヤバいことになっていた

31 20/10/05(月)19:16:38 No.734124868

>一竜が最強だったけど次狼と比べても強いんだっけか? 超粗食生活してたのにマザコンに迫るくらいには強い

32 20/10/05(月)19:18:24 No.734125437

クソ不味い豆かなんかも悪くないかなってなるドンスラいいよね

33 20/10/05(月)19:19:09 No.734125659

一龍はまともに食事さえしてれば負ける要素なにもないからな というか次郎ですらネオを殺すつもりなら最初にエターナルノッキンで倒せてた化け物だし

34 20/10/05(月)19:19:17 No.734125692

一龍vs三虎って互角のように見えて力の半分も出してないからな…

35 20/10/05(月)19:19:43 No.734125832

>超粗食生活してたのにマザコンに迫るくらいには強い というかマザコン自身が自分を殺す気がまるでなかったから勝てたようなもので兄者がやる気あったら結果は違っていたって

36 20/10/05(月)19:19:54 No.734125887

一龍は他の二人に比べたらというか一般人と変わらない粗食の部類だったくらいな上 グルメ細胞の悪魔を一切使ってないのに普通に三虎と互角だった真正の化け物だ

37 20/10/05(月)19:20:14 No.734125986

ここもいいけど作中で絶対的な扱いだった捕獲レベルを何のゲームだ?で一蹴したのが格好良すぎた

38 20/10/05(月)19:21:10 No.734126269

冥土への伝言だからね 口で伝えないとね

39 20/10/05(月)19:21:29 No.734126361

アカシアが「一龍お前なら俺殺せるよな?やっぱ無理だよな…」って二人で泣いてるとこはちょっとシュール

40 20/10/05(月)19:21:40 No.734126413

一龍はグルメ細胞の力を一切借りてないからグルメ細胞を活性化させる必要がない つまり粗食で問題ないっていう話なんだけど その状態で本気出した三虎の2倍以上強いという

41 20/10/05(月)19:22:04 No.734126543

ジョアくんはミドラがキモいこと分かってるから出来るだけ回避しようと頑張ってるのに悪魔の方がオラついて絡んでいくのかわいそうだったな

42 20/10/05(月)19:22:25 No.734126638

これがあってあのラストだからなあ 完璧すぎる

43 20/10/05(月)19:23:16 No.734126870

>グルメラック!グルメラック! 露骨にMP切れみたいなスカ音で耐えられない

44 20/10/05(月)19:23:34 No.734126956

単純にネオを殺すだけなら真に本気出した一龍ならたぶんワンパンで終わった 次狼もエターナルノッキング決めるだけで完封だ でもそれじゃダメだっていうのが本編のお話

45 20/10/05(月)19:23:40 No.734127004

家族での食卓が叶うのいいよね

46 20/10/05(月)19:23:41 No.734127010

何ものにも変え難い大切な思い出なのはわかる わかるがこう並べられると気持ち悪いわ!

47 20/10/05(月)19:24:53 No.734127387

マザコンだけど家族への愛もちゃんとあるのいいよね

48 20/10/05(月)19:25:00 No.734127424

三虎のコピーはわかる 次狼のノッキングもまぁわかる 一龍なんだそのマイノリティワールドは…

49 20/10/05(月)19:25:11 No.734127487

トリコ最終盤の面白さの大部分を担ってるマザコン

50 20/10/05(月)19:25:25 No.734127565

肉料理におやすみのキス持ってこなかったらだいぶマシだったと思う

51 20/10/05(月)19:25:56 No.734127720

>一龍なんだそのマイノリティワールドは… これ怖すぎる…

52 20/10/05(月)19:26:48 No.734127989

このマザコンに惨敗したTSママ結局中身誰だったんだ

53 20/10/05(月)19:26:55 No.734128027

本当に気持ち悪いのに本当に最終回で泣かされたから凄いよ

54 20/10/05(月)19:26:57 No.734128036

グルメ時代には珍しい粗食の少数だからマイノリティワールドが合わさって最強になる

55 20/10/05(月)19:28:30 No.734128500

いろんな美食を食いつくしたけどそれでも母さんがくれた家族の温もりが一番だったと言う感動のシーンではある あるんだが…

56 20/10/05(月)19:28:41 No.734128564

>本当に気持ち悪いのに本当に最終回で泣かされたから凄いよ 最終回は泣く要素ないだろ 最終回手前だ

57 20/10/05(月)19:29:40 No.734128834

>いろんな美食を食いつくしたけどそれでも母さんがくれた家族の温もりが一番だったと言う感動のシーンではある >あるんだが… マザコンがぁあ!

58 20/10/05(月)19:30:17 No.734129025

スレ画は実際効いてないし明確にダメージ描写あったの最終形態ネオ戦くらいだからな…

59 20/10/05(月)19:30:19 No.734129036

>このマザコンに惨敗したTSママ結局中身誰だったんだ 多分見知らぬグルメ細胞の悪魔だと思う ソレがフローゼの遺体を使って顕現した感じの

60 20/10/05(月)19:30:30 No.734129089

フローゼと同じ服着てるって言われててダメだった

61 20/10/05(月)19:30:35 No.734129109

マザコンがぁ!が読者の言いたい事を代弁してくれてるのが好き

62 20/10/05(月)19:31:05 No.734129269

クソ強いマザコンが迫ってくるのだいぶ怖いと思う

63 20/10/05(月)19:31:40 No.734129439

アカシアからも中身勘違いしてるマザコンがァ!の人

64 20/10/05(月)19:31:57 No.734129537

最高に気持ち悪いけどこれで一気に好きになったんだよな…

65 20/10/05(月)19:32:41 No.734129745

>フローゼと同じ服着てるって言われててダメだった ゾロかよ

66 20/10/05(月)19:33:52 No.734130090

ここら辺のあまりのインパクトのせいでメテオスパイスしたことが忘れられてるのがすごいと思う

67 20/10/05(月)19:34:07 No.734130160

>フローゼと同じ服着てるって言われててダメだった (んっジョアが?いや全然違う服着て…えっあっ…そっちじゃなくてまさか…?) ぞ ぁ ッ

68 20/10/05(月)19:34:24 No.734130249

メテオスパイスってなんでやったんだっけ

69 20/10/05(月)19:36:17 No.734130820

気持ち悪いとかっこいいは両立するということを教えてくれた

70 20/10/05(月)19:36:20 No.734130845

肉キスマザコンの流れは直感的にうわ気持ち悪ッてなるから好き

71 20/10/05(月)19:36:43 No.734130964

>メテオスパイスってなんでやったんだっけ 悲しすぎたから

72 20/10/05(月)19:36:53 No.734131021

このフルコースがいつも私の腹を満たし続けてるって言った割に貴方誰よりも空腹でしたよね?

73 20/10/05(月)19:37:32 No.734131224

コイツは一切邪な気持ち無しに純粋に母親として愛していると断言できるけどそれはそれとして本当に気持ち悪い

74 20/10/05(月)19:37:49 No.734131309

マザコンが一番だけどボスってブラコンでもあるよね

75 20/10/05(月)19:38:39 No.734131578

>マザコンが一番だけどボスってブラコンでもあるよね ファミコンでもある

76 20/10/05(月)19:38:57 No.734131674

まぁ家族で楽しく食事するのはどんな美食にも変え難いと言うのも事実ではあるからな…

77 20/10/05(月)19:39:24 No.734131796

読者も美味さのバロメーターだと思ってたけど 徹頭徹尾捕獲や採取の困難さの基準でしかないんだよな捕獲レベル…

78 20/10/05(月)19:40:48 No.734132268

捕獲レベルを誇るなんてナンセンスって1ミリの人も言ってる

79 20/10/05(月)19:41:48 No.734132602

>読者も美味さのバロメーターだと思ってたけど >徹頭徹尾捕獲や採取の困難さの基準でしかないんだよな捕獲レベル… 捕まえにくい奴ほど旨いって訳ではないのは上手くできてたと思う

80 20/10/05(月)19:42:02 No.734132686

一龍の場合そもそも食事ってみんなで分け合って楽しく食卓囲むものって前提だから 味や食材なんて普通の家庭料理レベルで十分なわけで美味いもの食って戦闘力を上げてれば…って視点そのものが的外れなんだよな

81 20/10/05(月)19:42:08 No.734132718

トリコも割りと物語進んでいっても小松の作った奴だったりその辺の屋台のだったりの普通の料理うめー!って食いまくってるからな

82 20/10/05(月)19:42:16 No.734132760

最後の最後にフルコースが完成するのはすごい構成だ

83 20/10/05(月)19:42:16 No.734132763

>コイツは一切邪な気持ち無しに純粋に母親として愛していると断言できるけどそれはそれとして本当に気持ち悪い バカ女みんなに好かれすぎる

84 20/10/05(月)19:42:50 No.734132954

フルコース=珍しくて高いもの じゃなくて フルコース=自分の人生を満たしてくれるもの なのいいよね...気持ち悪いけど

85 20/10/05(月)19:42:59 No.734133001

>一龍は流石に老いぼれたけどそもそも一度もドンスライムどころかグルメ細胞パワーを一切使わずにアレだから >ドンスライムパワー使ってたら多分ネオよりヤバいことになっていた マイノリティワールドが由来が不明なくせに強すぎる… どうやって習得したんだろうあのチート能力…

86 20/10/05(月)19:43:11 No.734133050

>>コイツは一切邪な気持ち無しに純粋に母親として愛していると断言できるけどそれはそれとして本当に気持ち悪い >バカ女みんなに好かれすぎる バカ女...?

87 20/10/05(月)19:43:21 No.734133105

su4256597.jpg あーあ怒らせちゃったって誰もが思うシーンいいよね

88 20/10/05(月)19:43:25 No.734133123

いくら強いからってあんなに優しい長男に殺させようとしたアカシアはアホなの?

89 20/10/05(月)19:43:38 No.734133177

一龍のフルコース無かったら人類飢餓で壊滅だっけ?

90 20/10/05(月)19:44:06 No.734133320

>バカ女...? 乗るな三虎!

91 20/10/05(月)19:44:37 No.734133477

>フルコース=自分の人生を満たしてくれるもの >なのいいよね...気持ち悪いけど 捕獲レベルなんてフルコースに1ミリも関係ないからな…

92 20/10/05(月)19:44:43 No.734133509

ジョアの攻撃が効いてないのは単にめちゃくちゃ強いからなの?

93 20/10/05(月)19:44:44 No.734133512

>読者も美味さのバロメーターだと思ってたけど >徹頭徹尾捕獲や採取の困難さの基準でしかないんだよな捕獲レベル… 一応グルメインフレって大体のやつは捕獲レベル困難なやつほど美味いという事は言われてるよ 八王みたいにとても食えたもんじゃないやつもいることはいるが

94 20/10/05(月)19:44:52 No.734133552

ゾンゲ様のあれもショボいと言われがちだけど 目の前にたまたま自分でも倒せるレベルのガララワニと出会うって食運と 自分自身で捕獲した遥か格上のはずの食材って思い出とセットだから 人生のフルコースとしては大正解なんだよな…

95 20/10/05(月)19:45:05 No.734133618

最終回の一話前で今さら虹の実なんて食ってどーすんの?みたいのはすべて払拭してくれてるし

96 20/10/05(月)19:45:25 No.734133708

>フルコース=自分の人生を満たしてくれるもの だから一ミリの人や会長のフルコースはレベルがどうこうの話じゃないんだよな

97 20/10/05(月)19:45:34 No.734133767

>いくら強いからってあんなに優しい長男に殺させようとしたアカシアはアホなの? はい

98 20/10/05(月)19:45:49 No.734133860

>グルメラック!グルメラック! ノッキン!ダメージノッキン!もだけど見苦しく悪あがきしてる感じがすごい好き

99 20/10/05(月)19:45:50 No.734133867

>ジョアの攻撃が効いてないのは単にめちゃくちゃ強いからなの? はい

100 20/10/05(月)19:46:12 No.734133994

美味ければ強くなるってわけじゃなく好みと合うかどうかってのもいい フルコースに選ぶ食材もだいたいキャラに合ってたし

101 20/10/05(月)19:46:44 No.734134183

みんな食いたいもの並べてるのにフルコースであれ並べちゃうのもすごいよな一龍

102 20/10/05(月)19:46:47 No.734134201

あの大根演技で何とかなると思ってた男だぞアカシア 一番乗ってきちゃダメな二狼ぐらいしか乗ってこなかったあの

103 20/10/05(月)19:47:12 No.734134351

ネオがトリコに飯を分け与えられて満たされたのもすげー好きなんだ

104 20/10/05(月)19:47:50 No.734134585

最終回の家族の食卓は節のんだけ蚊帳の外だったのが少し悲しい

105 20/10/05(月)19:48:00 No.734134625

何がどうヤバイって自分のフルパワー+αで死にかけてたあの世界の地球を復活させれるくらいヤバい

106 20/10/05(月)19:48:09 No.734134678

>ファミコンでもある 最後に辿り着くのが家族で囲む食卓なのいいよね

107 20/10/05(月)19:48:24 No.734134763

料理漫画で技術を差し置いて気持ちを言い始めるとアレなことになるけど グルメバトル漫画ではそれが正解なんだな

108 20/10/05(月)19:48:29 No.734134794

ユダと三虎がちゃんとフルコースの捕獲レベルに結論を出してるのがカッコいいんだ

109 20/10/05(月)19:48:34 No.734134820

>あの大根演技で何とかなると思ってた男だぞアカシア >一番乗ってきちゃダメな二狼ぐらいしか乗ってこなかったあの 次郎を煽ってた時のアカシア内心めっちゃヒヤヒヤしてそう

110 20/10/05(月)19:48:42 No.734134860

>ネオがトリコに飯を分け与えられて満たされたのもすげー好きなんだ でもパーティーで笑っただけでサニーにキショっ!キショっ!って言われるのほんとひどいと思う

111 20/10/05(月)19:49:00 No.734134963

ずっとフローゼ達と一緒に住んでた三虎に 実は私はフローゼ捨てて浮気してたんだぜゲヘヘなんてのが通じるわけないでしょ!?

112 20/10/05(月)19:49:17 No.734135049

ユダの悲しき過去ほんとに悲しいのですが

113 20/10/05(月)19:49:28 No.734135106

>料理漫画で技術を差し置いて気持ちを言い始めるとアレなことになるけど >グルメバトル漫画ではそれが正解なんだな 三十巻分は技術を切磋琢磨する様子を描かれてなおこの結論を導くから説得力が増してるみたいなとこある

114 20/10/05(月)19:49:50 No.734135221

>ネオがトリコに飯を分け与えられて満たされたのもすげー好きなんだ 悪食なだけで偏食じゃなかったんだなって… 直前まで怪物だったのに可愛いてなるからしまぶーはすげえや

115 20/10/05(月)19:49:50 No.734135227

いっしょに食べよ!に本当に全部詰まってるのは素晴らしい

116 20/10/05(月)19:50:26 No.734135411

終わり良ければ全てよしって漫画だよね

117 20/10/05(月)19:50:42 No.734135505

ネオも善悪どうこうじゃなくて単に腹減って飯食ってるだけだからね

118 20/10/05(月)19:50:44 No.734135518

散々ラスボスとして出張ってたネオを全て許したからこそのあの最終回って感じだった

119 20/10/05(月)19:50:45 No.734135521

ユダ様いいよね… ずっと裏切る裏切る言っててごめんねってなった

120 20/10/05(月)19:50:59 No.734135590

ネオの場合他に食い方知らなかったからあの方法ずっとやってただけで 本当に全く邪悪さとかそういうのじゃないんだよな…

121 20/10/05(月)19:51:05 No.734135624

技術の大切さについてもユダさんが結論出してるし…

122 20/10/05(月)19:51:12 No.734135667

1ミリってあの世界の調理だとデカイなんてもんじゃないよな…

123 20/10/05(月)19:51:16 No.734135692

ラストのネオのえへ…ってシーンが結構カワイイ

124 20/10/05(月)19:51:17 No.734135697

>ユダ様いいよね… >ずっと裏切る裏切る言っててごめんねってなった 裏切るという読者の予想を裏切った

125 20/10/05(月)19:51:28 No.734135748

豪華なテーブルじゃなくてちゃぶ台なのがいい

126 20/10/05(月)19:51:49 No.734135856

アカシアもネオが単なる邪悪じゃないからこそ困った

127 20/10/05(月)19:51:56 No.734135895

四天王もネオの食い方聞いて怒るどころか感心してたからな

128 20/10/05(月)19:51:57 No.734135903

>ユダ様いいよね… >ずっと裏切る裏切る言っててごめんねってなった 名前が悪いよ名前が…

129 20/10/05(月)19:52:00 No.734135913

>ユダと三虎がちゃんとフルコースの捕獲レベルに結論を出してるのがカッコいいんだ そもそも自分が心の底から思う上手いもの集まりなんだから 実力を測るために使うのはおかしいってのはそりゃそうだってなる

130 20/10/05(月)19:52:28 No.734136044

食欲にいいも悪いもないというのは当然の話である

131 20/10/05(月)19:52:39 No.734136105

読んでると三虎カッコいい!のとフルコース公開でテンション上がると同時にジョアと完全にシンクロするのが面白すぎる

132 20/10/05(月)19:52:41 No.734136117

思い出に味はあるのか? あった

133 20/10/05(月)19:52:56 No.734136217

うちはマダラとうちはミドラとうちはほむらが同居した時代があったそうだな

134 20/10/05(月)19:53:12 No.734136294

>四天王もネオの食い方聞いて怒るどころか感心してたからな 単なる獣扱いだった奴が一生懸命独学で自分にとって一番美味い調理方法会得しただけだからな…

135 20/10/05(月)19:53:40 No.734136425

ちなみにアカシアは最終決戦前にこっそりアナザを裏のチャンネルからくすねています

136 20/10/05(月)19:53:56 No.734136489

何だかんだこのマザコンお母さんだけじゃなくて兄貴達も大好きだからな…

137 20/10/05(月)19:53:57 No.734136493

>うちはマダラとうちはミドラとうちはほむらが同居した時代があったそうだな 地獄か

138 20/10/05(月)19:54:59 No.734136815

>何だかんだこのマザコンお母さんだけじゃなくて兄貴達も大好きだからな… トリコの結婚式でみんなで食べよ! って家族に誘われてるところで普通に感動して泣く

139 20/10/05(月)19:55:30 No.734136986

四獣とは何だったのか… よくわからない元気玉といい連載終了かと思ったよ

140 20/10/05(月)19:56:17 No.734137237

魚料理でフローゼ以外も入ってるのがギリギリセーフ感がある

141 20/10/05(月)19:56:55 No.734137439

>魚料理でフローゼ以外も入ってるのがギリギリセーフ感がある セーフ...セーフかな

142 20/10/05(月)19:57:12 No.734137537

>何だかんだこのマザコンお母さんだけじゃなくてお父さんも大好きだからな…

↑Top