虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)18:34:01 悪の三... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)18:34:01 No.734112328

悪の三兵器とかいう身も蓋もねえ名称みんなもっと見習うべき ガンダムで明確に悪って付けられるの少ねえぞおめー

1 20/10/05(月)18:48:09 No.734116130

兵器とか言われる本人達が悪じゃなくて開発したブルコスが悪なんだけどな…

2 20/10/05(月)18:48:49 No.734116298

超かっこいいSEEDのガンダムで一番好き

3 20/10/05(月)18:49:15 No.734116425

だから悪のブルーコスモスが作ったパイロットと機体含めて三兵器なんでしょうが

4 20/10/05(月)18:49:20 No.734116445

MG出ろ

5 20/10/05(月)18:49:52 No.734116576

コズミック・イラの全ガンダムの中でも准将が乗ってた頃のストライクの次くらいに好きだ…

6 20/10/05(月)18:50:16 No.734116690

パイロットは兵器の生体CPUだからな

7 20/10/05(月)18:50:23 No.734116721

パイロット? ああ生体CPUのことですか

8 20/10/05(月)18:50:26 No.734116737

鎌!全身砲台!変な顔!鉄球!

9 20/10/05(月)18:50:29 No.734116748

(ファンキーなBGM)

10 20/10/05(月)18:50:49 No.734116849

>鎌!全身砲台!変な顔!鉄球! 一目惚れだった

11 20/10/05(月)18:51:04 No.734116931

歴代のガンダムに出てくる会社の中でもなかなかの面の皮の厚さがあると思うアクタイオンインダストリー

12 20/10/05(月)18:51:12 No.734116976

三機揃ってHGCEで出してほしい

13 20/10/05(月)18:52:18 No.734117283

Gジェネでは悪の3兵器で専用BGM流してくれたり専用の連携攻撃演出とかやたら優遇されてると思う

14 20/10/05(月)18:53:27 No.734117613

悪くて強くてカッコいい 真正面から少年の心に突き刺さる

15 20/10/05(月)18:54:06 No.734117794

無敵のキラ相手にコンビネーションで善戦したのがいいよね

16 20/10/05(月)18:54:42 No.734117975

最期はあっけないってところも好き

17 20/10/05(月)18:55:42 No.734118290

カラミティの煽りアングルで心を鷲掴みにされた

18 20/10/05(月)18:56:01 No.734118373

>歴代のガンダムに出てくる会社の中でもなかなかの面の皮の厚さがあると思うアクタイオンインダストリー 好きなガンダムしか作ってない最高の会社

19 20/10/05(月)18:56:31 No.734118525

>好きにガンダム作れる最高の会社

20 20/10/05(月)18:58:34 No.734119122

OPの三馬鹿カット あれがもう好き

21 20/10/05(月)18:58:37 No.734119132

>無敵のキラ相手にコンビネーションで善戦したのがいいよね つっても当時のキラに無敵感なんてなかったけどな

22 20/10/05(月)18:58:49 No.734119197

こいつら連携取れてないくせに性能上の2機相手に互角って凄いよね

23 20/10/05(月)19:00:33 No.734119733

>つっても当時のキラに無敵感なんてなかったけどな フリーダム受領した後だからなんか強い感じじゃん!

24 20/10/05(月)19:00:35 No.734119742

悪の三兵器にはチームワークなどという都合の良い言い訳は存在せんあるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ

25 20/10/05(月)19:01:38 No.734120085

>悪の三兵器にはチームワークなどという都合の良い言い訳は存在せんあるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ あの好き放題っぷりなのに噛み合うんだかいいんじゃねえか

26 20/10/05(月)19:03:00 No.734120546

連携とれなかったことが逆に動きが読みにくくなって准将に有利とれてたっての好き

27 20/10/05(月)19:03:08 No.734120600

悪って言うけどザフトっつうかプラントも大概基地外ばっかだし勝手にしてくれ感凄いわ

28 20/10/05(月)19:05:20 No.734121303

キラとアスランが2人組んでも戦況が膠着状態になるほどの戦力 薬の時間切れがなかったら大変だったなTP装甲でバッテリー持ちも良いだろうし

29 20/10/05(月)19:05:49 No.734121466

>悪って言うけどザフトっつうかプラントも大概基地外ばっかだし勝手にしてくれ感凄いわ 勝手にさせてたら核とジェネシスの撃ち合いで世界終わりそうだからなんとかくい止めなきゃ って話だ

30 20/10/05(月)19:06:12 No.734121589

まあブルコスという悪が生み出した兵器って意味なんだろうけど 戦いの意義とか関係なく楽しんで殺すという清々しい悪役どもだった カラミティはエクバ2には出て欲しい

31 20/10/05(月)19:06:27 No.734121666

>>好きにガンダム作れる最高の会社 いきなり予算がそこをついたがさしたる問題ではない…

32 20/10/05(月)19:06:54 No.734121832

現実では9.11の記憶も新しく憎しみの連鎖が嫌ってほど描写される

33 20/10/05(月)19:08:22 No.734122310

当時の無敵感はアスランの方が強い気がする 自爆で准将のストライク仕留めた後だし

34 20/10/05(月)19:09:06 No.734122546

エネルギー切れの心配はなくなったけど今度は薬切れの問題があるのはちょっと本末転倒な気がしないでもない

35 20/10/05(月)19:09:35 No.734122698

戦争を楽しんでるというか楽しみでもしないとやってらんねえよって感じのかわいそうな中身

36 20/10/05(月)19:09:48 No.734122754

准将はヅラが助けなかったら危なかったがそのヅラは単騎でもこいつらが押し切れない

37 20/10/05(月)19:10:02 No.734122818

キラはラストのクルーゼ戦まではそこまで強い印象なかったわ フリーダム乗ってからもスレ画を相手にしまくってたのがその印象になる一因だと思う

38 20/10/05(月)19:11:12 No.734123172

種や種死は見返すと今も割とこういう事件あるわ…みたいな気持ちになる

39 20/10/05(月)19:12:30 No.734123592

TP装甲で浮いた分を武装や推力に回してるから燃費がいいわけじゃないぞ だいたい薬切れのタイミングでバッテリーも切れる

40 20/10/05(月)19:12:43 No.734123666

>エネルギー切れの心配はなくなったけど今度は薬切れの問題があるのはちょっと本末転倒な気がしないでもない エネルギー切れはするよフォビドゥンとか作中でしてたし 薬の投与もあれがなきゃあの二人と互角に対峙出来たか不明だしまずスタートライン立つ為に薬は必要なんじゃない?

41 20/10/05(月)19:13:26 No.734123901

>TP装甲で浮いた分を武装や推力に回してるから燃費がいいわけじゃないぞ >だいたい薬切れのタイミングでバッテリーも切れる そうだったかかなり長い間見てないから記憶も曖昧になってるな…

42 <a href="mailto:アル・ダ・フラガ">20/10/05(月)19:14:04</a> [アル・ダ・フラガ] No.734124090

>薬の投与もあれがなきゃあの二人と互角に対峙出来たか不明だしまずスタートライン立つ為に薬は必要なんじゃない? 変な薬使わなきゃコーディネイターに勝てないとか甘え

43 20/10/05(月)19:14:08 No.734124103

カオスアビスガイアも嫌いじゃないけど連合製の三機も見たかったなー

44 20/10/05(月)19:14:28 No.734124209

TP装甲ってPS装甲と比べてどれくらい差があるんだろう

45 20/10/05(月)19:14:40 No.734124272

このバカモビルスーツもうパワーがやばい!て台詞あったよな

46 20/10/05(月)19:15:34 No.734124553

>TP装甲ってPS装甲と比べてどれくらい差があるんだろう TP装甲は食らわなきゃ消費0だから実質ノーコストだよ

47 20/10/05(月)19:17:57 No.734125288

フォビドゥンなんか大河原が主役に使おうとしてガンダムフェイスだから顔立ちもいい

48 20/10/05(月)19:18:28 No.734125470

フォビドゥン君はなんでとぶのんー?

49 20/10/05(月)19:19:18 No.734125702

書き込みをした人によって削除されました

50 20/10/05(月)19:19:31 No.734125776

一番邪悪なのはデストロイだけどな

51 20/10/05(月)19:19:36 No.734125807

バリエーション除いて8機もMG発売しといて売れる売れないはもはや考える意味も無いから悪の三兵器もはつばいしてやくめでしょ

52 20/10/05(月)19:19:39 No.734125819

書き込みをした人によって削除されました

53 20/10/05(月)19:19:56 No.734125897

なんか急に悪っぽいデザインでなんか浮いてる

54 20/10/05(月)19:20:15 No.734125994

何だかんだ言っても滅茶苦茶強かったと思う三人

55 20/10/05(月)19:20:57 No.734126217

リマスターでこいつらが出てきたあたりのオーディオコメンタリーは福田から色々裏話が聞けて面白かった カラミティは最初デストロイサイズで出したかったけどNGくらったとか フォビドゥンは演出の為にあえて設定無視してるとか

56 20/10/05(月)19:21:47 No.734126458

Believeの売り上げの何割かはコイツ等のおかげだと思う

57 20/10/05(月)19:21:51 No.734126477

いいよね突然OPに出てくる悪そうな連合パイロットと機体

58 20/10/05(月)19:22:58 No.734126784

外連味たっぷりにアレンジされたMGやRE100がほしい

59 20/10/05(月)19:23:06 No.734126824

アスラン乱入が無かったらフリーダムが撃墜されてるっていうのが衝撃的な強さ過ぎる

60 20/10/05(月)19:23:12 No.734126844

殺されるよりは殺す方がマシってね

61 20/10/05(月)19:23:28 No.734126927

この後全く見かけなくなるTP装甲 VPSとかで省エネ出来たからもういいやって事なんだろうか

62 20/10/05(月)19:23:36 No.734126978

実体兵器多めなのにフリーダムとジャスティス追い詰めてるのおかしい あの二人殺しに来てるはずなのに

63 20/10/05(月)19:23:59 No.734127102

アスラン!僕ディアッカとムウさんのところ行ってくるからスレ画一人でなんとかして! 分かった! できた

64 20/10/05(月)19:24:17 No.734127195

連合もザフトもどっちも凶悪って怖いね...

65 20/10/05(月)19:24:38 No.734127307

>アスラン!僕ディアッカとムウさんのところ行ってくるからスレ画一人でなんとかして! >分かった! >できた あの禿が最強説を支える理由きたな……

66 20/10/05(月)19:24:52 No.734127378

カラミティは外伝でヒロイックな活躍が多くて悪役のイメージが薄い…

67 20/10/05(月)19:25:07 No.734127458

>この後全く見かけなくなるTP装甲 >VPSとかで省エネ出来たからもういいやって事なんだろうか メンテナンスが面倒くさいからってのもある

68 20/10/05(月)19:25:20 No.734127537

正直フリーダムとジャスティスがザフトに残っててもこいつらに落とされてたと思う…

69 20/10/05(月)19:25:40 No.734127641

声に出して読みたいゲシュマイディッヒパンツァー

70 20/10/05(月)19:26:54 No.734128023

調子良い時のアスランはガチギレしてる准将相手に自爆決めて勝ち逃げしたり種割れしたシンを瞬殺したりちょっとおかしい強さしてるからな…

71 20/10/05(月)19:27:15 No.734128130

>>アスラン!僕ディアッカとムウさんのところ行ってくるからスレ画一人でなんとかして! >>分かった! >>できた >あの禿が最強説を支える理由きたな…… しかもクサナギ守りながらだからな...

72 20/10/05(月)19:27:24 No.734128177

TP装甲はうっかり待機状態のこいつらを色つきで描いちゃったから生えてきた設定ってのは本当なんだろうか

73 20/10/05(月)19:28:26 No.734128472

こいつら三体ともバリエーション出せるぐらいには優秀な機体なの好き

74 20/10/05(月)19:28:36 No.734128529

めっちゃ強かったこいつらが退場したと同時に入れ替わりで出てくるめっちゃ強いプロヴィいいよね

75 20/10/05(月)19:29:14 No.734128700

レイダーはどっちかっていうとこっちがバリエーション機ではある

76 20/10/05(月)19:29:15 No.734128702

放送当時に電気屋のプラモコーナーに父親と娘さんがガンプラ買いに来てたのを見かけたけど娘さんが父親に勧められたカラミティを「こいつら弱いじゃん!」って言って拒否してたのを思い出した…

77 20/10/05(月)19:29:16 No.734128715

種と種死は悪そうなガンダム多いよね… もっとやれ

78 20/10/05(月)19:29:38 No.734128820

>こいつら三体ともバリエーション出せるぐらいには優秀な機体なの好き レイダーは制式採用されてるしな 都合付いたらこのまま量産に乗せる気だったのか…?

79 20/10/05(月)19:29:40 No.734128835

キラ1人だと劣勢 アスランが加勢すると優勢 アスラン1人だと優勢

80 20/10/05(月)19:30:40 No.734129143

>TP装甲はうっかり待機状態のこいつらを色つきで描いちゃったから生えてきた設定ってのは本当なんだろうか 予告で初めて見た時コイツ等新型なのにPS装甲じゃないの!?ってなった記憶ある

81 20/10/05(月)19:31:00 No.734129245

>>こいつら三体ともバリエーション出せるぐらいには優秀な機体なの好き >レイダーは制式採用されてるしな >都合付いたらこのまま量産に乗せる気だったのか…? 逆だ 制式採用機をブルコス改造したのが本編

82 20/10/05(月)19:31:16 No.734129322

>こいつら三体ともバリエーション出せるぐらいには優秀な機体なの好き 一体だけ量産されてないカラミティに悲しき今… なんもかんもストライカーパックが悪い

83 20/10/05(月)19:31:19 No.734129332

>キラ1人だと劣勢 >アスランが加勢すると優勢 >アスラン1人だと優勢 禿はさぁ…

84 20/10/05(月)19:31:24 No.734129358

BGMが合いすぎだと思う

85 20/10/05(月)19:31:34 No.734129406

海で進化したフォビドゥンが凶悪すぎる

86 20/10/05(月)19:31:35 No.734129412

こいつらのBGMかっこよくて好き

87 20/10/05(月)19:31:51 No.734129501

>正直フリーダムとジャスティスがザフトに残っててもこいつらに落とされてたと思う… パイロット候補がイザーククルーゼハイネ辺りって考えるとそうそう落ちない気もする 展開によってはクルーゼが戦力調整に掛かるかもしれんが

88 20/10/05(月)19:31:53 No.734129512

>海で進化したフォビドゥンが凶悪すぎる なんで水圧無効化出来るんですか…

89 20/10/05(月)19:32:07 No.734129584

>正直フリーダムとジャスティスがザフトに残っててもこいつらに落とされてたと思う… フリーダムにはイザークが居るしジャスティスはアスラン居なくなるからイザーク乗せるか…

90 20/10/05(月)19:32:34 No.734129709

老齢のカズイも飲んでるグリフェプタン!

91 20/10/05(月)19:33:12 No.734129894

連合はダガー大好きだからな

92 20/10/05(月)19:33:29 No.734129978

カラミティはあれで格闘型作れるんだ…って いかにも砲撃の衝撃吸収しますよみたいながっちり体形なのに

93 20/10/05(月)19:33:39 No.734130021

落ち着いて聞いてほしい キラがフリーダムに乗らなかったらイザークはサイクロプスに巻き込まれて死んでる

94 20/10/05(月)19:33:53 No.734130092

連合兵器って殺意高いなってなる

95 20/10/05(月)19:34:31 No.734130284

>カラミティはあれで格闘型作れるんだ…って >いかにも砲撃の衝撃吸収しますよみたいながっちり体形なのに スキュラはそのままだからあれはあれでバランスいい

96 20/10/05(月)19:35:10 No.734130476

>カラミティはあれで格闘型作れるんだ…って >いかにも砲撃の衝撃吸収しますよみたいながっちり体形なのに あれフレームが汎用だし機体も軽いし拡張性の高い良い機体だからな

97 20/10/05(月)19:35:44 No.734130639

>落ち着いて聞いてほしい >キラがフリーダムに乗らなかったらイザークはサイクロプスに巻き込まれて死んでる 元々死ぬ予定だった事を聞いてた関が熱演して人気出ちゃったから殺すに殺せなくなったという

98 20/10/05(月)19:35:59 No.734130735

>制式採用機をブルコス改造したのが本編 なるほど それはそれでアレになるのおかしくない? 何考えてんの?

99 20/10/05(月)19:36:38 No.734130932

X100フレームは汎用性高いのが特徴なのがきちんと汎用性高いのが特徴になってる珍しいフレームだからな

100 20/10/05(月)19:36:50 No.734131000

>なるほど >それはそれでアレになるのおかしくない? >何考えてんの? ハンマーとか後付けであの活躍だしなあ

101 20/10/05(月)19:37:17 No.734131134

イージスの変形を簡略化!口からツォーン!盾の代わりにハンマー! どうして…

102 20/10/05(月)19:37:20 No.734131149

クロトがプレイしてたゲーム機って グレートワンダースワンっていうんだ…

103 20/10/05(月)19:38:01 No.734131375

>元々死ぬ予定だった事を聞いてた関が熱演して人気出ちゃったから殺すに殺せなくなったという なお肝心の関は一人別撮りだし出番まちまちでストーリー追えなくなってSEEDよくわかんね!ってなったという

104 20/10/05(月)19:38:29 No.734131522

この3人の後釜がステラとかオクレ兄さんとかなのは連合内で何かあったんじゃないかと疑うレベル

105 20/10/05(月)19:38:31 No.734131532

>あれフレームが汎用だし機体も軽いし拡張性の高い良い機体だからな うんうん拡張性ならストライカーパックシステムがあるからいらないな!

106 20/10/05(月)19:39:22 No.734131783

>なお肝心の関は一人別撮りだし出番まちまちでストーリー追えなくなってSEEDよくわかんね!ってなったという 当時仕事入りすぎだからなあ

107 20/10/05(月)19:39:33 No.734131855

対PS装甲に有効な武器兼ね備えてるのカラミティだけだ…

↑Top