ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/05(月)18:29:23 No.734111057
先輩から忠告します 二つ名に「乙女」を使うのはやめておきなさい
1 20/10/05(月)18:30:16 No.734111300
これで向こうの乙女はふつうに結ばれたらまるでピエロじゃないですか
2 20/10/05(月)18:31:46 No.734111734
成人してるキャラを乙女扱いするの流行ってるの?
3 20/10/05(月)18:34:18 No.734112397
20越えてヒロインは無理でしょ
4 20/10/05(月)18:35:14 No.734112623
なんか似たようなビジュアルばっかで姫とA級とレンの後輩がごっちゃになる!
5 20/10/05(月)18:36:08 No.734112846
あっちは幼馴染の男?二人がいるからアイスさんより大丈夫そうだし
6 20/10/05(月)18:36:59 No.734113086
今からでも遅くないからクレアさんを恋人に出来るDLCを出すんだよ
7 20/10/05(月)18:37:11 No.734113123
では剣の聖女でどうでしょう?
8 20/10/05(月)18:37:16 No.734113144
サラ教官がヒロインじゃないっていうんですか?
9 20/10/05(月)18:40:42 No.734114018
>では剣の聖女でどうでしょう? 呪いやめろ
10 20/10/05(月)18:40:57 No.734114085
>サラ教官がヒロインじゃないっていうんですか? サラ教官は1からヒロインだからセーフ
11 20/10/05(月)18:41:33 No.734114263
>なんか似たようなビジュアルばっかで姫とA級とレンの後輩がごっちゃになる! 髪の色さえわかれば…
12 20/10/05(月)18:41:58 No.734114381
教官に惚れる過程がよくわからん女多すぎるよ!
13 20/10/05(月)18:42:34 No.734114517
再登場めっちゃびっくりした su4256425.jpg
14 20/10/05(月)18:42:39 No.734114541
>>なんか似たようなビジュアルばっかで姫とA級とレンの後輩がごっちゃになる! >髪の色さえわかれば… どうせ銀髪
15 20/10/05(月)18:43:13 No.734114692
共和国編は平均年齢高そう
16 20/10/05(月)18:43:49 No.734114881
>再登場めっちゃびっくりした >su4256425.jpg デミウルゴス出るの!?
17 20/10/05(月)18:44:10 No.734114971
髪が銀色ロングでおっぱいデカけりゃエリィと分校長の親戚の可能性出てくるからな…
18 20/10/05(月)18:44:22 No.734115027
>>再登場めっちゃびっくりした >>su4256425.jpg >デミウルゴス出るの!? 黒の史書書いた因果律記述機関AZOTHも出るよ
19 20/10/05(月)18:45:57 No.734115491
デミウルゴスめっちゃ強くて焦った
20 20/10/05(月)18:46:40 No.734115705
サイドポニーにすると幼馴染みが振り向きますよ 余所に
21 20/10/05(月)18:46:40 No.734115708
ラスボス戦BGM碧のデミウルゴスまんまでめっちゃテンション上がったよ
22 20/10/05(月)18:46:43 No.734115721
ファルコムの乙女とサイドテールは敗北者フラグだからね
23 20/10/05(月)18:47:19 No.734115885
正直なんでデミウルゴス出たのかよく分かってないぞ俺 因果律とか観測とかよく分からんこと言ってそれでみんな理解してるから俺だけ馬鹿なんじゃないかと
24 20/10/05(月)18:47:53 No.734116044
クレアさんがヒロインの世界線…
25 20/10/05(月)18:47:55 No.734116058
共和国の主人公はエレインの幼馴染なのかな
26 20/10/05(月)18:48:45 No.734116278
幼馴染は勝てますよ!
27 20/10/05(月)18:49:40 No.734116526
>クレアさんがヒロインの世界線… なさそう
28 20/10/05(月)18:49:50 No.734116568
>正直なんでデミウルゴス出たのかよく分かってないぞ俺 >因果律とか観測とかよく分からんこと言ってそれでみんな理解してるから俺だけ馬鹿なんじゃないかと 端的に言うとエリュシオンのせい
29 20/10/05(月)18:49:58 No.734116606
軌跡はメインヒロインの地位を貰っても油断しちゃいけないからな…
30 20/10/05(月)18:50:05 No.734116639
>教官に惚れる過程がよくわからん女多すぎるよ! 教官が教官ムーブしかしてないのに勝手に盛り上がる属州民…
31 20/10/05(月)18:50:49 No.734116852
エリュシオンがデミウル関知してうひょーしたせい 大体帝国が悪い
32 20/10/05(月)18:51:31 No.734117055
分校長は子供の頃銀髪じゃねーだろ!なんで銀髪に進化すんだよ!
33 20/10/05(月)18:51:36 No.734117076
アルティナは丁寧に惚れる流れやったし…
34 20/10/05(月)18:52:21 No.734117305
まずうちの教官は暇さえあればパンツ覗いてた遅延野郎だ
35 20/10/05(月)18:53:10 No.734117531
マクバーンがソシャゲのガチャ演出みたいなノリで加入してダメだった
36 20/10/05(月)18:53:48 No.734117701
剣の乙女は幼馴染みを救えずに聖女に進化して欲しい
37 20/10/05(月)18:53:56 No.734117745
>マクバーンがソシャゲのガチャ演出みたいなノリで加入してダメだった マクバーンさんはノリがいいからな…
38 20/10/05(月)18:54:44 No.734117990
>分校長は子供の頃銀髪じゃねーだろ!なんで銀髪に進化すんだよ! なんか気合入れたら身体からオーラ出るのと一緒よ
39 20/10/05(月)18:54:58 No.734118054
剣の乙女は主人公なら約束された勝利 ヒロインなら絆システムが消えない限り地獄が待っている
40 20/10/05(月)18:55:28 No.734118210
剣の乙女はもうすでにめちゃくちゃ重そうなのがいいですね…
41 20/10/05(月)18:55:37 No.734118257
主人公でも幼馴染み死亡して年上に走る可能性もあるぞ
42 20/10/05(月)18:55:41 No.734118286
剣の乙女さんの方はサイドポニーじゃないから大丈夫じゃないかな…
43 20/10/05(月)18:55:56 No.734118349
分校長エロいよね
44 20/10/05(月)18:56:04 No.734118387
命の恩人な英雄から駄目なところを見て放っておけないと勝手に沼に嵌る属州民よ
45 20/10/05(月)18:56:33 No.734118540
>教官が教官ムーブしかしてないのに勝手に盛り上がる属州民… 命救われて目の前でヒーロームーブされた上で再会してるからまだわからんでもない属州民ちゃんは
46 20/10/05(月)18:56:54 No.734118626
なんか剣の乙女シナリオだけ世界観違いませんか? めっちゃ人死んでるんですけど
47 20/10/05(月)18:57:13 No.734118724
地精と錬金術師はパクりパクられを互いにやってた仲良し
48 20/10/05(月)18:57:16 No.734118743
デュバリィちゃんさらっとリベンジに負けてません?
49 20/10/05(月)18:57:17 No.734118755
回避とATS盛ったセリーヌが意外と強いんだけど単純な魔法アタッカーならやっぱエマ一強かな?
50 20/10/05(月)18:57:18 No.734118762
3の時のやたら教官にツンツンしてる属州民が4になったらほれこの通り雌になってる
51 20/10/05(月)18:57:31 No.734118825
>デュバリィちゃんさらっとリベンジに負けてません? むしろ勝てると思う?
52 20/10/05(月)18:57:35 No.734118840
>なんか剣の乙女シナリオだけ世界観違いませんか? >めっちゃ人死んでるんですけど 一方その頃レンはなろう系主人公になっていた
53 20/10/05(月)18:58:07 No.734118983
>>なんか剣の乙女シナリオだけ世界観違いませんか? >>めっちゃ人死んでるんですけど >一方その頃レンはなろう系主人公になっていた 教官はなんか剣客ものの主人公みたいになってた
54 20/10/05(月)18:58:17 No.734119047
レンと共和国編の主人公が絆とか…
55 20/10/05(月)18:58:34 No.734119121
書き込みをした人によって削除されました
56 20/10/05(月)18:58:45 No.734119172
ところでレンが一年であんなに成長するのはおかしいと言える
57 20/10/05(月)18:58:46 No.734119177
アガットさんはまだ清い体だった
58 20/10/05(月)18:58:48 No.734119183
剣の乙女はもうなんであいつ会いにこないし勝手に消えるの… でも自分でも会いに行くの恥ずかしい…面倒くさい女なのがよくわかる
59 20/10/05(月)18:58:52 No.734119214
可愛いな su4256471.jpg
60 20/10/05(月)18:59:03 No.734119267
帝国は文武両道の気風体現してる奴が多すぎ
61 20/10/05(月)18:59:06 No.734119295
>レンと共和国編の主人公が絆とか… 私はいいと思う
62 20/10/05(月)18:59:25 No.734119373
共和国編の主人公も他の主人公と同年代にするだろうから 22歳くらいか
63 20/10/05(月)18:59:59 No.734119549
レンちゃんはあれどういうポジションなんだ リベールから依頼されての諜報員?
64 20/10/05(月)19:00:02 No.734119566
>ところでレンが一年であんなに成長するのはおかしいと言える クロスベルの人だから…
65 20/10/05(月)19:00:05 No.734119572
デュバリィとサラ教会とシャロンさんとクレアさんだと誰が一番強いかな?
66 20/10/05(月)19:00:14 No.734119637
>剣の乙女はもうなんであいつ会いにこないし勝手に消えるの… >でも自分でも会いに行くの恥ずかしい…面倒くさい女なのがよくわかる 知らない間に幼馴染の周りに女増えてるの見てけおってほしい
67 20/10/05(月)19:00:37 No.734119756
>可愛いな >su4256471.jpg 人形専門の性奴隷になってる悲しい過去がありそう…
68 20/10/05(月)19:00:38 No.734119764
新Ⅶだと卑しい方の兎と属州民はわかるんだけどゆるふわミントちゃんはよくわからなかったな マジで好みのタイプってのが強かったんだろうか
69 20/10/05(月)19:00:49 No.734119825
八葉を少し学べたのに成長している実感がないクルトだったけど卒業時点だとかなり変わってそう
70 20/10/05(月)19:01:05 No.734119903
教官姉弟子に刀へし折られましたけどリベンジしなくてもいいんですかね 一応八葉の後継者にするかもよーって老子から扱われてたと思うんですが
71 20/10/05(月)19:01:06 No.734119911
たぶん朴念仁な幼馴染の方が主役だろうから剣の乙女さんはこのままだと聖女になる可能性がある
72 20/10/05(月)19:01:31 No.734120049
>共和国編の主人公も他の主人公と同年代にするだろうから >22歳くらいか 剣の乙女さんがサラ教官と同じ年齢でA級になったからそれと同じくらいの年齢
73 20/10/05(月)19:01:42 No.734120105
>新Ⅶだと卑しい方の兎と属州民はわかるんだけどゆるふわミントちゃんはよくわからなかったな >マジで好みのタイプってのが強かったんだろうか 4の絆は更に惚れ込んでく感じだったもんなよわミン
74 20/10/05(月)19:01:49 No.734120155
至宝って結構暴力でなんとかなるよね
75 20/10/05(月)19:01:57 No.734120205
リベンジはしたいけどあの山の秘密は俺が出る幕じゃないから…
76 20/10/05(月)19:02:06 No.734120255
ファルコムスタッフ暗殺者のヒロイン好きな奴絶対いるよな…
77 20/10/05(月)19:02:11 No.734120276
>教官姉弟子に刀へし折られましたけどリベンジしなくてもいいんですかね >一応八葉の後継者にするかもよーって老子から扱われてたと思うんですが 別に老師いないなら戦う理由ないし…
78 20/10/05(月)19:02:48 No.734120479
>新Ⅶだと卑しい方の兎と属州民はわかるんだけどゆるふわミントちゃんはよくわからなかったな からかって遊んでたら心の柔らかいところブッ刺されて本気になってしまった感じでは
79 20/10/05(月)19:03:25 No.734120690
>一応八葉の後継者にするかもよーって老子から扱われてたと思うんですが するかもじゃなくて指名で後継者になれだから… 八葉の成り立ちから考えて大元にあの忍者集団が関わってそうだしかなりややこしい立場になったよ教官
80 20/10/05(月)19:03:44 No.734120791
正直エクスプダイン財団が痛い目見て欲しいのでざまぁ
81 20/10/05(月)19:04:09 No.734120936
ユウナはクロスベルに戻ってミュゼはまあカイエン公として頑張るんだろうけど他の3人はどうなるんだろう
82 20/10/05(月)19:04:44 No.734121109
アッシュはタチアナと結婚するんじゃない?遊撃士しながら
83 20/10/05(月)19:05:01 No.734121207
>リベンジはしたいけどあの山の秘密は俺が出る幕じゃないから… 不思議な力で進めないみたいなこと言いやがって…
84 20/10/05(月)19:05:18 No.734121299
>ユウナはクロスベルに戻ってミュゼはまあカイエン公として頑張るんだろうけど他の3人はどうなるんだろう クルトは皇子探しの旅 アルティナは教官の助手
85 20/10/05(月)19:05:24 No.734121331
クルト君は間違いなくセドリック探しの旅でしょ
86 20/10/05(月)19:05:26 No.734121339
そういやリィンの刀って別にネームドの凄いやつじゃなかったっけ
87 20/10/05(月)19:05:27 No.734121344
今から裏ボス挑もうと思ったけどパーティー3つに分かるのやめてくだち… 最高のオーブメントは全部一軍の四人に集中させてるんですけお
88 20/10/05(月)19:05:28 No.734121356
つまり共和国で姉弟子と教官が絆結んで帰ってきても良いという事ですよね!
89 20/10/05(月)19:05:34 No.734121387
剣折れちゃったということはつまり 「来い!終末の剣イシュメルガ!」「応!」
90 20/10/05(月)19:05:37 No.734121403
戦術オーブメントを遊撃士協会に優先的に回したりとかは癒着?
91 20/10/05(月)19:05:48 No.734121460
はー弟弟子の剣は素直で可愛いわー 兄弟子のはだめだわー
92 20/10/05(月)19:05:59 No.734121522
>ユウナはクロスベルに戻ってミュゼはまあカイエン公として頑張るんだろうけど他の3人はどうなるんだろう アルは引き続き教官にくっついてそう
93 20/10/05(月)19:06:20 No.734121635
返してよ!共和国は私の教官を返してよ!
94 20/10/05(月)19:06:24 No.734121650
>今から裏ボス挑もうと思ったけどパーティー3つに分かるのやめてくだち… >最高のオーブメントは全部一軍の四人に集中させてるんですけお 最初は弱いから…
95 20/10/05(月)19:06:42 No.734121766
アッシュはヨシュアやサラみたく遊撃士になるのか レクターがいる新情報局にいくのかどうなるんだろう
96 20/10/05(月)19:06:42 No.734121767
おまけに勝手にバージョンアップしてクォーツをゴミにする
97 20/10/05(月)19:06:48 No.734121798
>そういやリィンの刀って別にネームドの凄いやつじゃなかったっけ 無銘 まあ教官の最強武器は毎回どっかに消えるからな…
98 20/10/05(月)19:06:57 No.734121850
共和国編やると強キャラ扱いされる教官を見ることになるのかもしかして
99 20/10/05(月)19:07:00 No.734121867
>そういやリィンの刀って別にネームドの凄いやつじゃなかったっけ 迅羽とかガランシャールとかそういうのではないはず
100 20/10/05(月)19:07:09 No.734121917
>>リベンジはしたいけどあの山の秘密は俺が出る幕じゃないから… >不思議な力で進めないみたいなこと言いやがって… 空の時もレグナートの上で似たようなこと言ってたから…
101 20/10/05(月)19:07:31 No.734122031
クルト君は王子を追っかけて共和国入りかな…
102 20/10/05(月)19:07:31 No.734122032
アッシュはよわミンに惚れ出したんだっけ?
103 20/10/05(月)19:07:39 No.734122079
>>そういやリィンの刀って別にネームドの凄いやつじゃなかったっけ >無銘 >まあ教官の最強武器は毎回どっかに消えるからな… どっかのアドルさんみたいだな…
104 20/10/05(月)19:07:42 No.734122098
アビスの敵のステータスがヤケクソ気味で笑った なんだよSPD600って
105 20/10/05(月)19:07:48 No.734122127
リィンよ そなたにとっての最高の剣は既にあるはずだ… 呼べ!その名を!
106 20/10/05(月)19:07:56 No.734122183
アルティナソードの出番だ
107 20/10/05(月)19:08:03 No.734122210
>おまけに勝手にバージョンアップしてクォーツをゴミにする ルーファスと黒の衛士相手への敗因はこれも一因だよな……
108 20/10/05(月)19:08:04 No.734122212
散々帝国に出し抜かれたあとで共和国にも優秀な人材はいます!っていう展開は想像し辛いが…
109 20/10/05(月)19:08:24 No.734122316
デミウルゴス第一段階はテキトーに組んだパーティーでも勝てる 第三段階は主力が集まるので勝てる 問題は第二段階だ
110 20/10/05(月)19:08:38 No.734122403
謎の強キャラとして横向きカットインを決めるリィン君が共和国に!?
111 20/10/05(月)19:08:39 No.734122409
>共和国編やると強キャラ扱いされる教官を見ることになるのかもしかして というか創で迷いも消えて無想神気合一も完全に使いこなせるようになったから完全に剣聖の仲間入りだよ
112 20/10/05(月)19:08:53 No.734122473
光る!喋る!DXアルティナソード!
113 20/10/05(月)19:08:57 No.734122493
共和国は帝国と違って一枚岩じゃないだけだと思う
114 20/10/05(月)19:08:57 No.734122496
難易度アビスでやろうと思ったけど 相手のSPDが高すぎて回避フィーとかエマほぼ必須で戦術縛られるからナイトメアに戻しました
115 20/10/05(月)19:09:02 No.734122529
>ミリアムソードの出番だ
116 20/10/05(月)19:09:19 No.734122622
>散々帝国に出し抜かれたあとで共和国にも優秀な人材はいます!っていう展開は想像し辛いが… 結局最終的に得をしたのは共和国なんでどうにでも理由はつけられる
117 20/10/05(月)19:09:33 No.734122689
>というか創で迷いも消えて無想神気合一も完全に使いこなせるようになったから完全に剣聖の仲間入りだよ 姉弟子が剣聖の域に達してる!
118 20/10/05(月)19:09:34 No.734122694
第二段階は即死祭りしてくる
119 20/10/05(月)19:09:38 No.734122712
あの忍者も強者だろうけどたぶんあのままやれば勝ててたしな…
120 20/10/05(月)19:09:40 No.734122722
理念自体はいいものだけど割とルール違反してる組織多いよな軌跡って
121 20/10/05(月)19:09:53 No.734122781
パパの事だからおまけで 自由に人型と剣形態に切り替えられる機能ぐらい付けてくれておいた可能性も…
122 20/10/05(月)19:10:03 No.734122823
姉弟子だぞ 達しててもおかしくないだろ なんだこの流派
123 20/10/05(月)19:10:08 No.734122845
>共和国編やると強キャラ扱いされる教官を見ることになるのかもしかして その割にはあっさり刀おられたし…
124 20/10/05(月)19:10:08 No.734122851
>散々帝国に出し抜かれたあとで共和国にも優秀な人材はいます!っていう展開は想像し辛いが… 共和国は帝国より複数の勢力が犇めいてるみたいだから 国家に所属しない在野に実力者が散らばってるんじゃないかな…
125 20/10/05(月)19:10:14 No.734122871
>結局最終的に得をしたのは共和国なんでどうにでも理由はつけられる 賠償金でウハウハだからな…
126 20/10/05(月)19:10:16 No.734122881
>共和国編やると強キャラ扱いされる教官を見ることになるのかもしかして 普通に強キャラ扱いで良いと思うんだけど作中最上位層には一歩及んでないせいで強キャラの盛り上げ役にされそう
127 20/10/05(月)19:10:31 No.734122952
>散々帝国に出し抜かれたあとで共和国にも優秀な人材はいます!っていう展開は想像し辛いが… 表にはいなさそうだけど裏なら庭園含めてそこそこいるみたいな感じ
128 20/10/05(月)19:10:39 No.734123002
そういや双刃剣ってそんな凄そうな肩書だったなって思いだした
129 20/10/05(月)19:10:46 No.734123034
>理念自体はいいものだけど割とルール違反してる組織多いよな軌跡って 元犯罪者が味方に多すぎる…
130 20/10/05(月)19:10:50 No.734123057
>>共和国編やると強キャラ扱いされる教官を見ることになるのかもしかして >その割にはあっさり刀おられたし… 刀の差もあるし軌跡最強戦術の不意打ちで折られただけだぞ
131 20/10/05(月)19:11:01 No.734123118
デミウルゴス3段階目に回避100フィーぶつけて完全防御貼ったら全回避するけど相手の方が早いもんで特殊技からの回復ループが始まって頭抱えた
132 20/10/05(月)19:11:04 No.734123134
剣の聖女だとWA2しか浮かばないからよせ
133 20/10/05(月)19:11:20 No.734123217
ダブルセイバーってめっちゃ使いにくそうだよね
134 20/10/05(月)19:11:24 No.734123238
オズボーン日記でCが結構な偉業為し遂げたことになってて笑う
135 20/10/05(月)19:11:36 No.734123300
>ダブルセイバーってめっちゃ使いにくそうだよね ダブルセイバー二刀流
136 20/10/05(月)19:11:37 No.734123306
まぁ教官は不意打ちだった上に刀折られただけだから負けてるってことにはならないと思うし…
137 20/10/05(月)19:11:42 No.734123327
>デミウルゴス3段階目に回避100フィーぶつけて完全防御貼ったら全回避するけど相手の方が早いもんで特殊技からの回復ループが始まって頭抱えた デミウルゴスちょっと硬直時間も短すぎるよね… 全然こっちにターン回ってこない
138 20/10/05(月)19:11:48 No.734123366
不意打ちの強さは強さランク上位の兄上が証明してるからな…
139 20/10/05(月)19:11:54 No.734123386
当時のパイセンはノリに乗ってたんだな…
140 20/10/05(月)19:11:56 No.734123399
バックアタックが格上にも通用する強さだからな軌跡シリーズ
141 20/10/05(月)19:12:13 No.734123504
>>結局最終的に得をしたのは共和国なんでどうにでも理由はつけられる >賠償金でウハウハだからな… ついでに新大統領からすれば政権取るために帝国との対立を利用したとも言える
142 20/10/05(月)19:12:14 No.734123508
真・ジャッジバレット
143 20/10/05(月)19:12:16 No.734123525
だからこうして絶対遅延を使う
144 20/10/05(月)19:12:22 No.734123557
実際共和国編では旧作キャラどんくらい出てくるんだろう 流石に旧Ⅶは名前がチラっと出てくる程度でほどんどフェードアウトだと思うけど
145 20/10/05(月)19:12:42 No.734123664
>バックアタックが格上にも通用する強さだからな軌跡シリーズ ただの弁護士に後ろから銃で撃たれると死ぬからな…
146 20/10/05(月)19:12:53 No.734123721
まず皆大好きジンさんが確定
147 20/10/05(月)19:12:55 No.734123726
>実際共和国編では旧作キャラどんくらい出てくるんだろう >流石に旧Ⅶは名前がチラっと出てくる程度でほどんどフェードアウトだと思うけど キャラはほとんどリセットするという話 まあ最終作あたりで集合するくらいでは?
148 20/10/05(月)19:13:03 No.734123773
エマとかクロウとか旅に出る言ってるやつらは出てきそう
149 20/10/05(月)19:13:05 No.734123792
メンタルでバフとデバフ補正が凄いのが軌跡世界だからな…
150 20/10/05(月)19:13:17 No.734123864
教官は剣聖になったかわりに裏疾風の性能が下がったし…
151 20/10/05(月)19:13:46 No.734124010
50ミラ後輩は強くなって出てきてくれ…
152 20/10/05(月)19:14:09 No.734124108
>>ダブルセイバーってめっちゃ使いにくそうだよね >ダブルセイバー二刀流 かっこいいだろう…?目的でしかねえ気がする!
153 20/10/05(月)19:14:15 No.734124156
クルツさんは?
154 20/10/05(月)19:14:38 No.734124266
姉弟子は宝剣以上の太刀を持っいて八葉の型を知っていて 教官が知らない型を教官が敵にトドメを決めるところで不意打ちして 教官の普通の太刀を折るムーブをしただけだから…
155 20/10/05(月)19:15:00 No.734124382
>クルツさんは? リベールナンバー2遊撃士をおいそれと他国に行かせれるわけ無いだろ!
156 20/10/05(月)19:15:01 No.734124390
>50ミラ後輩は強くなって出てきてくれ… オーダーは強いし…ティータでいいや
157 20/10/05(月)19:15:07 No.734124413
>まあ最終作あたりで集合するくらいでは? 創を超えるシリーズ完結に相応しいパーティInする数! その人数100人!
158 20/10/05(月)19:15:07 No.734124414
リベールでA級してるんだからクルツさんが来ること事態がヤバい
159 20/10/05(月)19:15:10 No.734124428
次は風か水の至宝だろうから前者の場合ガイウスは出てこないはずがない程の因縁がある
160 20/10/05(月)19:15:21 No.734124494
Q.どうして兄上はあんなに強いのですか? A.常に搦手と不意打ちを狙ってるから
161 20/10/05(月)19:15:39 No.734124575
>創を超えるシリーズ完結に相応しいパーティInする数! >その人数100人! ちょっとした戦争起こせる人数だ…
162 20/10/05(月)19:15:41 No.734124590
ガイウスは創でのネギみたいに沢山やってきたメルカバの中にあっ風さんいるわ!!みたいになるのはなんか予想が付く
163 20/10/05(月)19:15:42 No.734124598
>>>ダブルセイバーってめっちゃ使いにくそうだよね >>ダブルセイバー二刀流 >かっこいいだろう…?目的でしかねえ気がする! 合体させて手裏剣で遠距離攻撃! 分け身で連続投擲! 分解して近接にも対応!
164 20/10/05(月)19:16:01 No.734124698
>創を超えるシリーズ完結に相応しいパーティInする数! >その人数100人! (最終決戦で10分割されるパーティー)
165 20/10/05(月)19:16:04 No.734124718
クルツさんはあの白面が直々に始末する程の遊撃手だしな…
166 20/10/05(月)19:16:07 No.734124730
>Q.どうして兄上はあんなに強いのですか? >A.常に搦手と不意打ちを狙ってるから 真っ向から戦っても宮廷剣術があるぞ!
167 20/10/05(月)19:16:08 No.734124739
東方と言えば風水 風と水の至宝 占い…ルシオラ姉!
168 20/10/05(月)19:16:15 No.734124772
>Q.どうして兄上はあんなに強いのですか? >A.常に搦手と不意打ちを狙ってるから 真っ当に戦っても強いんだよなあ…
169 20/10/05(月)19:16:26 No.734124811
搦め手ばっか使うから直接戦闘が弱そうに見えて 魔女の使い魔を一撃で殺せる
170 20/10/05(月)19:16:45 No.734124906
まてよ偽兄上とは真っ向勝負で勝ってただろ兄上!
171 20/10/05(月)19:16:51 No.734124937
まぁ今までのATバトルは創で見納めらしいから…
172 20/10/05(月)19:17:00 No.734124983
偉大な父に比べればまだまださ
173 20/10/05(月)19:17:09 No.734125032
那由多形式にならねーかな
174 20/10/05(月)19:17:25 No.734125114
レンちゃんが学園物で無双してる女主みたいになってる…
175 20/10/05(月)19:18:04 No.734125335
宮廷剣術みたいなアーツよりの剣術があるんだから共和国編もアーツよりの拳法出てこないかな…
176 20/10/05(月)19:18:07 No.734125350
軌跡の不意打ちはただの弁護士でも拳銃で風の剣聖と互角に戦える警察官を射殺できるからな…
177 20/10/05(月)19:18:07 No.734125351
(私を父と慕うのは良いけど何やっても満たされないと思うよ…まぁ使える奴だし側に置いとくけど)
178 20/10/05(月)19:18:13 No.734125382
なんなら零時点の支援課なら余裕で勝てるのが兄上
179 20/10/05(月)19:18:19 No.734125420
支援課はもうしばらく出なさそうだな またクロスベルが占領された時にでも会おう
180 20/10/05(月)19:18:30 No.734125478
実際デュバリィちゃんにタイマンで勝ってるのは凄いよ兄上 デュバリィちゃんリベンジ果たせるのはいつになるのかな…
181 20/10/05(月)19:18:51 No.734125573
空虚とか酷い言われようである
182 20/10/05(月)19:18:57 No.734125598
オーブメントはすーちゃんみたいな武器仕込になりそう
183 20/10/05(月)19:19:16 No.734125691
>散々帝国に出し抜かれたあとで共和国にも優秀な人材はいます!っていう展開は想像し辛いが… 閃始まった時もそう思ってたけどたけのこみたいに実力者生えてきたから大丈夫
184 20/10/05(月)19:19:17 No.734125693
アリサは…マトモな出番貰えるといいね…
185 20/10/05(月)19:19:17 No.734125694
兄上は剣聖に迫りそうなくらいに強いのにぶっちゃけ頭脳労働の方が得意そうなのが…
186 20/10/05(月)19:19:32 No.734125784
>軌跡の不意打ちはただの弁護士でも拳銃で風の剣聖と互角に戦える警察官を射殺できるからな… その理論だとガレスが最強キャラになりそうじゃん…
187 20/10/05(月)19:19:33 No.734125787
二週目ドライケルスが片腕に選んで器が成長したら楽しみとまで言わしめる逸材だからな
188 20/10/05(月)19:19:57 No.734125905
兄上はここは任せたムーブがてきるからな…
189 20/10/05(月)19:19:58 No.734125914
>支援課はもうしばらく出なさそうだな >またクロスベルが占領された時にでも会おう 共和国とのお隣だから話に絡めやすい場所ではある
190 20/10/05(月)19:20:21 No.734126024
あの親子温泉のこととなると
191 20/10/05(月)19:20:50 No.734126184
今入った速報です!共和国軍がクロスベルを占領しました!
192 20/10/05(月)19:20:56 No.734126210
>その理論だとガレスが最強キャラになりそうじゃん… ガレスは後方ガレス面する仕事があるから…
193 20/10/05(月)19:21:03 [クロスベル] No.734126245
>今入った速報です!共和国軍がクロスベルを占領しました! またかよ
194 20/10/05(月)19:21:06 No.734126252
共和国ではどんなカップル出来るか楽しみですね レンに恋人作らせる気はあるんだろうか
195 20/10/05(月)19:21:14 No.734126283
もうクロスベル探索するのは嫌じゃ
196 20/10/05(月)19:21:15 No.734126289
>あの親子温泉のこととなると なんかあのシーンの教官が凄いおっさんくさかった
197 20/10/05(月)19:21:31 No.734126368
共和国は結社はあんまり出張ってこれなさそうなんだよな
198 20/10/05(月)19:21:39 No.734126403
>今入った速報です!共和国軍がクロスベルを占領しました! いつものこだろ、カジノで遊んでようぜー
199 20/10/05(月)19:21:39 No.734126408
エリゼの人妻感がすごい
200 20/10/05(月)19:21:39 No.734126412
(お嬢×セドリックキテル…)
201 20/10/05(月)19:21:45 No.734126437
>今入った速報です!共和国軍がクロスベルを占領しました! クロスベルが再占領…⁉︎
202 20/10/05(月)19:22:00 No.734126526
>もうクロスベル探索するのは嫌じゃ 毎回スキップされる街の北西部分がどうなってたから忘れた…
203 20/10/05(月)19:22:01 No.734126530
>共和国は結社はあんまり出張ってこれなさそうなんだよな まぁ正直言ってこいつらと戦うの飽きてたしな…
204 20/10/05(月)19:22:03 No.734126539
共和国が荒れる→帝国との関係が不安定になる→クロスベルが巻き込まれる
205 20/10/05(月)19:22:04 No.734126545
三つ編みエリゼが一瞬エマに見えて!?ってなった
206 20/10/05(月)19:22:08 No.734126562
<眺め>のガレス…
207 20/10/05(月)19:22:13 No.734126583
クロウの狙撃も不意打ちに入るし やはり軌跡世界最強の戦い方では?
208 20/10/05(月)19:22:22 No.734126614
>共和国は結社はあんまり出張ってこれなさそうなんだよな あくまで計画に関与すんなってだけだし兄上に決闘を挑みにきてるだけのデュバリィちゃんは来そう
209 20/10/05(月)19:22:36 No.734126691
>今入った速報です!共和国軍がクロスベルを占領しました! 返してよ!
210 20/10/05(月)19:22:48 No.734126737
>共和国は結社はあんまり出張ってこれなさそうなんだよな もう既に匂わされてるだけでも他に敵が多すぎる… まあ共和国で計画を進める以上ある程度は出てくるだろうけど
211 20/10/05(月)19:22:53 No.734126765
卑怯な手も有効に使えるってのが兄上の他にない強みだな 上位層はマクバーンとかですら正々堂々としてるから
212 20/10/05(月)19:23:01 No.734126800
ポニーテールは敗北者の証は消えましたか?
213 20/10/05(月)19:23:13 No.734126850
次クロスベル占領したら教会も黙ってねえぞ!
214 20/10/05(月)19:23:14 No.734126860
兄上が統治してる方がいいと思うよ クロスベル
215 20/10/05(月)19:23:22 No.734126901
返してよ!なんか慣れてきてそんな焦ってないけど私たちのクロスベルを返して!
216 20/10/05(月)19:23:32 No.734126943
サイドポニーだ…二度と間違えるな
217 20/10/05(月)19:23:34 No.734126954
クロスバル市民もう慣れてたの面白いわほんと
218 20/10/05(月)19:23:42 No.734127016
>共和国は結社はあんまり出張ってこれなさそうなんだよな 今回みたいに結社の活動とは無関係です!されそう ていうかノバルティス博士盟主にガン無視されてません?
219 20/10/05(月)19:23:44 No.734127027
剣の乙女さんすでにすごいめんどくさそうな感じがしてすごく良いですね
220 20/10/05(月)19:23:54 No.734127084
またクロスベル占領されてリーシャが出て来たら18禁になっちゃう もう布が残らない
221 20/10/05(月)19:23:57 No.734127094
教授みたいにメインでデカいことやろうとする人いなくて基本的に協力者だから退場しないし、本気出してないムーブも出来る結社の人達
222 20/10/05(月)19:24:05 No.734127131
なんならクロスベル占領で一番迷惑してるのマインツだから
223 20/10/05(月)19:24:08 No.734127151
共和国編は気ぶれる固定カップルで頼む シリーズ化するなら本当に頼む
224 20/10/05(月)19:24:18 No.734127200
>ポニーテールは敗北者の証は消えましたか? ツインテールならセーフだ サイドポニーは敗北者どころか勝負できてたすら微妙なポジションの証だ
225 20/10/05(月)19:24:31 No.734127263
>剣の乙女さんすでにすごいめんどくさそうな感じがしてすごく良いですね 共和国だとヒロインとして出てくるのかな…
226 20/10/05(月)19:24:36 No.734127297
>>共和国は結社はあんまり出張ってこれなさそうなんだよな >あくまで計画に関与すんなってだけだし兄上に決闘を挑みにきてるだけのデュバリィちゃんは来そう というか結社も別口で計画進めてるので一切出てこないってことはないと思うよ… 互いに干渉なしね!ってだけなので… 共和国憲章に抵触しないようって釘刺してる時点で共和国に潜入してるだろうし…
227 20/10/05(月)19:24:44 No.734127336
レンが学園でなろうものしてると聞いて俄然興味が出てきた 碧で止まってるからまた進めて見るかな…
228 20/10/05(月)19:24:49 No.734127361
結社は破戒も黄金蝶も出ていないし 何なら第1柱とかも…
229 20/10/05(月)19:24:55 No.734127399
クロスベルの街道は整備したほうがいいよね 何回バス襲われてるの…
230 20/10/05(月)19:25:13 No.734127498
3年後世界的になんか起きるんだろうけどクロスベル市民ははいはいって感じだろうな
231 20/10/05(月)19:25:20 No.734127536
>結社は破戒も黄金蝶も出ていないし 何なら第1柱とかも… 第四柱も出てないぞ
232 20/10/05(月)19:25:26 No.734127571
>レンが学園でなろうものしてると聞いて俄然興味が出てきた >碧で止まってるからまた進めて見るかな… そこまで辿りつこうとするとめちゃくちゃ時間かかるぞ!
233 20/10/05(月)19:25:34 No.734127614
クロスベル周辺無駄が多すぎるしもっと開発しとけば良かった
234 20/10/05(月)19:25:36 No.734127625
これ以上エリィの爺さんの心労を増やすのはやめたってくれんか…
235 20/10/05(月)19:25:39 No.734127638
二刀流のスウィン君も漏れなくゴスロリ女装経験有り つまりダブルセイバー二刀流仮面忍者クロガネも女装する
236 20/10/05(月)19:25:45 No.734127662
乙女だから好きな幼馴染みに会いに行けないし 三年ぐらい放置されても好きなままとかゲロ重い
237 20/10/05(月)19:25:49 No.734127692
まぁ流石にリィンとレンが続投としてもガッツリパーティ入りせずに どこかで共闘ぐらいだろうけどな
238 20/10/05(月)19:25:54 No.734127715
何なら今作で執行者も大量生産されたからな 今まで以上に中ボス感覚で出てきそうだ
239 20/10/05(月)19:26:38 No.734127943
レンは順調に育ってきて流石に魔乳都市クロスベルの民だなって感じありますね
240 20/10/05(月)19:26:44 No.734127965
教官は分校生徒の面倒見ろ
241 20/10/05(月)19:27:03 No.734128064
流石にそろそろ痩せ狼さんの再登場もあるよね?
242 20/10/05(月)19:27:04 No.734128073
零と碧のリメイクが出たらそこにはモブだったキャラのデザインが…!!
243 20/10/05(月)19:27:13 No.734128122
7組はもう全員単独かそこまで行かなくってももうちょっとばらけてほしいなぁ…
244 20/10/05(月)19:27:22 No.734128163
Falcom双剣キャラのことよくない目で見てる…
245 20/10/05(月)19:27:31 No.734128211
(増えてるトワ先輩とユウナ達の家族)
246 20/10/05(月)19:27:53 No.734128315
旧7組好きだから正直今の雑な扱いは好きじゃない
247 20/10/05(月)19:27:53 No.734128318
セドリックはなんだかんだエンジョイしてるっぽいしクルトくんは殴るだけじゃなくて顔面に蹴り入れても良いと思う
248 20/10/05(月)19:27:54 No.734128320
ヨシュアくんの方が綺麗だからね
249 20/10/05(月)19:27:57 No.734128332
ジンさんが出るのに出なかったら嘘だからな
250 20/10/05(月)19:28:07 No.734128376
>結社は破戒も黄金蝶も出ていないし 何なら第1柱とかも… なーにどうせ何人かはもう出てる
251 20/10/05(月)19:28:24 No.734128461
新Ⅶ卒業後はクルト君が一番どっかいっちまいそう
252 20/10/05(月)19:28:24 No.734128464
>教官は分校生徒の面倒見ろ 卒業寂しい…
253 20/10/05(月)19:28:28 No.734128486
なんかマカロフ教官とメアリー教官のラブコメめっちゃガッツリやるんだな… 泣いてるラウラとフィーもいるんですよ
254 20/10/05(月)19:28:33 No.734128513
第一柱とかもう皆盲目のアイツだろって認識してるし
255 20/10/05(月)19:28:39 No.734128545
スレ画みたいな髪型みると敗北者にみえるのなんでだろう テスタロッサとか受付嬢とかちひろさん…
256 20/10/05(月)19:28:40 No.734128556
学園は主軸なのか仲間キャラがいるだけなのか…
257 20/10/05(月)19:29:25 No.734128757
>旧7組好きだから正直今の雑な扱いは好きじゃない でもメインシナリオに絡んでくるのは大体旧7だし…
258 20/10/05(月)19:29:26 No.734128763
>流石にそろそろ痩せ狼さんの再登場もあるよね? 閃4の裏でロイドエリィエステルヨシュアアリオスリーシャとバトってたことを覚えているものは少ない…
259 20/10/05(月)19:29:27 No.734128766
親父にすぐに私超えられるから頑張ってって戦闘終了後会話で言われてたけどラウラはちゃんと剣聖級になれるのだろうか
260 20/10/05(月)19:29:33 No.734128796
分校はラブが少なかったけど当然すぎる環境だった
261 20/10/05(月)19:29:37 No.734128815
教官は教官の仕事あるから今回の休暇みたいなことがないと共和国に来るのあんまり無いんじゃないかなぁ…
262 20/10/05(月)19:29:37 No.734128817
実はまたクロスストーリーで複数主人公だったりする? お祭りゲーではないしそれはないか
263 20/10/05(月)19:29:41 No.734128841
主軸はかたぎじゃない幼馴染じゃないかと思うけどあれがサブキャラという可能性も十分ある
264 20/10/05(月)19:29:48 No.734128889
マカロフ教官の奴、あまりにもマカロフ教官がひどすぎて…… あとウォレス将軍、女慣れしすぎだろ!
265 20/10/05(月)19:30:06 No.734128963
>閃4の裏でロイドエリィエステルヨシュアアリオスリーシャとバトってたことを覚えているものは少ない… テキストで流されただけで本編には出てきてないし…
266 20/10/05(月)19:30:08 No.734128983
旧7は割りといい感じの出番あるでしょー 格差があるのはうn
267 20/10/05(月)19:30:20 No.734129039
分校長でも結婚できそうなのにクレアさんときたら…
268 20/10/05(月)19:30:31 No.734129094
ウォレス准将は毎晩分校長のツインテールでシコッてるから
269 20/10/05(月)19:30:38 No.734129124
>教官は教官の仕事あるから今回の休暇みたいなことがないと共和国に来るのあんまり無いんじゃないかなぁ… 皇族の護衛として共和国来賓待遇でやってくる可能性も…
270 20/10/05(月)19:30:44 No.734129158
>分校はラブが少なかったけど当然すぎる環境だった 会長と書記がキテル...
271 20/10/05(月)19:30:53 No.734129212
教官は流石にしばらくお休みだろう… 出てきても最近のエスヨシュみたいな感じじゃないかね
272 20/10/05(月)19:30:54 No.734129218
マッキーとかいいポジになったからな
273 20/10/05(月)19:30:54 No.734129220
分校長ツインテールはきつくない?
274 20/10/05(月)19:30:54 No.734129221
ユーシスは主人公の弟とかいういいポジションに収まったな 苦労が絶えない?うん...
275 20/10/05(月)19:31:06 No.734129270
シドニーとエイダとかあるし…
276 20/10/05(月)19:31:10 No.734129293
来い!…ヴァ…ティルフィングS!
277 20/10/05(月)19:31:20 No.734129338
マッキーはもう半分くらいクロスベルのキャラだよな
278 20/10/05(月)19:31:36 No.734129418
アッシュ×クルトさんなんですよね
279 20/10/05(月)19:31:36 No.734129423
クレアさんは帝国軍の情報部と繋がりあるって立場から教官と一緒に登場できる可能性も無きにしもあらずだから…
280 20/10/05(月)19:31:44 No.734129462
>教官は教官の仕事あるから今回の休暇みたいなことがないと共和国に来るのあんまり無いんじゃないかなぁ… 機甲兵教練のために共和国に短期出向でいけるんじゃないかな
281 20/10/05(月)19:31:47 No.734129482
>マッキーはもう半分くらいバラッド候の相棒だよな
282 20/10/05(月)19:31:52 No.734129509
>マッキーとかいいポジになったからな バラッド候へのツッコミとか脇で輝いてたマッキー
283 20/10/05(月)19:31:53 No.734129511
書き込みをした人によって削除されました
284 20/10/05(月)19:32:13 No.734129614
ダブル乙女が会話し出したら耐えられない...
285 20/10/05(月)19:32:15 No.734129622
クロスベルでもまぁまぁ顔忘れられかけてるそうだし 共和国に温泉好きのお兄さんとして登場しよう!
286 20/10/05(月)19:32:18 No.734129637
>クレアさんは帝国軍の情報部と繋がりあるって立場から教官と一緒に登場できる可能性も無きにしもあらずだから… 黒兎が隣渡すわけないすぎる…
287 20/10/05(月)19:32:20 No.734129644
>アッシュ×クルトさんなんですよね …ああ…
288 20/10/05(月)19:32:20 No.734129648
もう機甲兵バトルはしなくていいと思ったのに!
289 20/10/05(月)19:32:49 No.734129776
>もう機甲兵バトルはしなくていいと思ったのに! 懐かしいですよね最後の最後に入るチュートリアル
290 20/10/05(月)19:33:02 No.734129848
アッシュさん×レクターさんも捨てがたいのですが…
291 20/10/05(月)19:33:06 No.734129865
バラッド侯もいいキャラになったよな ああいうポジションは便利だわ
292 20/10/05(月)19:33:12 No.734129888
蒼が相変わらずカス性能で懐かしかった
293 20/10/05(月)19:33:12 No.734129895
マヤも敗北者だったしエリゼ声は敗北者な可能性
294 20/10/05(月)19:33:15 No.734129909
釣り旅行兼温泉旅行している謎のお兄さんか… 横にオフの捜査官とかもいそう
295 20/10/05(月)19:33:32 No.734129989
>マヤも敗北者だったしエリゼ声は敗北者な可能性 エリゼは勝てるだろ!
296 20/10/05(月)19:33:50 No.734130083
>バラッド侯もいいキャラになったよな >ああいうポジションは便利だわ 空のデュナン公爵とかも好き
297 20/10/05(月)19:33:57 No.734130110
ごめエリ!
298 20/10/05(月)19:34:01 No.734130132
初見ナイトメアでやってたから結構キツかったよ機甲兵バトル
299 20/10/05(月)19:34:05 No.734130152
でもヴァリ丸やオルディーネ来てくれたのは嬉しいし... エル=プラドーさんと兄上普通に仲良さそうなのは意外だった...
300 20/10/05(月)19:34:05 No.734130154
>アッシュさん×レクターさんも捨てがたいのですが… …ああ…
301 20/10/05(月)19:34:14 No.734130190
まだマヤが負けたと決まったわけじゃないだろ!
302 20/10/05(月)19:34:23 No.734130241
零の騎神はカッコ良かったし…
303 20/10/05(月)19:34:39 No.734130314
駆動解除80はあのバトルではきつかった
304 20/10/05(月)19:34:54 No.734130397
>でもヴァリ丸やオルディーネ来てくれたのは嬉しいし... >エル=プラドーさんと兄上普通に仲良さそうなのは意外だった... そもそもエルプラドーは基本機能にステルスがある機体だぞ 兄上と意気投合しないわけないだろ 試練もソロで乗り越えてるし
305 20/10/05(月)19:34:54 No.734130398
アッシュさんと…クルトさん…
306 20/10/05(月)19:35:04 No.734130449
もうアッシュはタチアナ孕ませればいいんじゃない
307 20/10/05(月)19:35:10 No.734130482
>バラッド侯もいいキャラになったよな >ああいうポジションは便利だわ あまり貴族に向いてないけど向いているところもあるキャラになったね
308 20/10/05(月)19:35:24 No.734130553
アッシュには地元のシスターとかもいるし…
309 20/10/05(月)19:35:34 No.734130597
全身金ピカだし性格アレそうな感じはある
310 20/10/05(月)19:35:43 No.734130636
早くラピスの抱き枕カバー絵柄公開して欲しい
311 20/10/05(月)19:35:57 No.734130727
金ピカのくせにステルスとかゴールドフレーム天か