虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)16:21:33 僕は20... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)16:21:33 No.734084457

僕は20機くらい稼いでからホテルのロビーのヒミツに挑戦したら またたく間に10機くらい失って心臓バクバクになったから とりあえずスリープして気分転換にimgに来たマリオだけど?

1 20/10/05(月)16:23:23 No.734084789

ひみつステージはだいたいそんなもんじゃないかい? とりあえずクールダウンすればいいと思うけど?

2 20/10/05(月)16:23:46 No.734084860

https://www.youtube.com/watch?v=XQ16tNL2ZEA

3 20/10/05(月)16:26:30 No.734085367

僕は16:00からマリオ35の新シーズンが始まると思って待機していたら 9日まで休止していて不貞腐れてimgに来たマリオだけど?

4 20/10/05(月)16:26:46 No.734085407

>https://www.youtube.com/watch?v=XQ16tNL2ZEA ヒエッ

5 20/10/05(月)16:29:30 No.734085882

99機にしておけばそんな心配もほぼなくなるんじゃないのかい? 入口までがクソめんどいヒミツでゲームオーバーになるとやる気が一気に削がれるんだけど?

6 20/10/05(月)16:31:58 No.734086328

ボクはGCのもホテルのロビーで詰まったマリオだけど今回も同じところで詰まってるんじゃないかい?

7 20/10/05(月)16:32:11 No.734086376

>入口までがクソめんどいヒミツでゲームオーバーになるとやる気が一気に削がれるんだけど? ~ドルピックタウン~ カーン カーン

8 20/10/05(月)16:33:00 No.734086523

ぼくはリマスター買ってないマリオだけど ひみつステージやってる時はホントに手汗と動悸が半端なかった記憶があるじゃないかい?

9 20/10/05(月)16:33:51 No.734086666

僕はマリオだけどホテルのロビーは再挑戦にそんなに時間かからないんじゃないかい? 次のヒミツが面倒なんじゃないかい?

10 20/10/05(月)16:34:05 No.734086721

昨日シャインコンプしたけど二度とやりたくないんじゃないかい? ところで続けて始めたギャラクシーぬるくないかい?

11 20/10/05(月)16:34:17 No.734086773

今まで全然そんなことなかったのにマリコレ3Dやるときだけプロコンが手汗でびしゃびしゃになるんだけど?

12 20/10/05(月)16:35:55 No.734087074

>次のヒミツが面倒なんじゃないかい? 赤コインのための2回目はもうちょい簡単に行けるようにしててくれてもよかったんじゃないのかい?

13 20/10/05(月)16:36:44 No.734087238

ボクはついにサンシャイン120枚コンプしたマリオだけど達成感半端ないんじゃないかい? もし途中で投げ出したマリオがいるなら是非諦めず最後までやることをおすすめするよ

14 20/10/05(月)16:37:07 No.734087304

ボクは64とギャラクシーをスターコンプしたマリオだけど やっぱりサンシャインだけ難易度おかしくないかい?

15 20/10/05(月)16:37:09 No.734087312

>僕はマリオだけどホテルのロビーは再挑戦にそんなに時間かからないんじゃないかい? 狭いホテル内のカメラに翻弄されて大分時間かかったんだけど? >次のヒミツが面倒なんじゃないかい? その情報は聞きたくなかったんじゃないかい?

16 20/10/05(月)16:37:35 No.734087408

>昨日シャインコンプしたけど二度とやりたくないんじゃないかい? >ところで続けて始めたギャラクシーぬるくないかい? ボクはパープルコメットだけど?

17 20/10/05(月)16:38:10 No.734087523

>ボクはついにサンシャイン120枚コンプしたマリオだけど達成感半端ないんじゃないかい? >もし途中で投げ出したマリオがいるなら是非諦めず最後までやることをおすすめするよ 君はマリオという名の悪魔じゃないかい?

18 20/10/05(月)16:39:12 No.734087733

>その情報は聞きたくなかったんじゃないかい? ロビーのヒミツの数倍めんどい上に赤コインのためにもう1回やんないといけないんじゃないのかい?

19 20/10/05(月)16:40:41 No.734088018

ヒミツステージの赤コインはぶっちゃけぬるいからそんなに構えなくても大丈夫じゃないかい?

20 20/10/05(月)16:41:46 No.734088193

ヒミツでめんどくさくない方がレアなんじゃないかい?

21 20/10/05(月)16:42:19 No.734088310

ひみつステージは大抵ちょっと進んだところにキノコがあるからゲームオーバーはなりにくいんじゃないかい?

22 20/10/05(月)16:42:41 No.734088358

僕はマリオだけどサンシャインの大半は面倒でこそあれ死の危険は少ないんじゃないかい? ヒミツだけ殺意が高すぎるんじゃないかい?

23 20/10/05(月)16:42:56 No.734088409

>https://www.youtube.com/watch?v=XQ16tNL2ZEA プレイしてないとき聞くといい曲だな…

24 20/10/05(月)16:43:45 No.734088514

川下りやパチンコに比べたらヒミツなんて優しすぎるくらいじゃないかい?

25 20/10/05(月)16:43:56 No.734088538

>昨日シャインコンプしたけど二度とやりたくないんじゃないかい? >ところで続けて始めたギャラクシーぬるくないかい? 全クリしてから同じこと言ってほしくないかい?

26 20/10/05(月)16:45:37 No.734088826

>昨日シャインコンプしたけど二度とやりたくないんじゃないかい? >ところで続けて始めたギャラクシーぬるくないかい? 掃除を一回経験した方がいいんじゃないかい?

27 20/10/05(月)16:47:58 No.734089238

>ひみつステージは大抵ちょっと進んだところにキノコがあるからゲームオーバーはなりにくいんじゃないかい? そこまで進む前に落ちることも割とよくあるんじゃないのかい? あと赤コインのときはキノコまで取ってる余裕はないんじゃないのかい? ところでなんで時間内に赤コイン集め切れなかっただけで僕は死ななきゃいけないんだい?

28 20/10/05(月)16:48:39 No.734089372

ださいと言われただけで死ぬけど?

29 20/10/05(月)16:49:58 No.734089618

>ところでなんで時間内に掃除し切れなかっただけで僕は死ななきゃいけないんだい?

30 20/10/05(月)16:50:06 No.734089638

残機減らしたくないならクリアできないなって判断した時点でコースから出ればいいんじゃないかい? まあその場合いちいちステージに入り直す手間がかかるけどね

31 20/10/05(月)16:52:30 No.734090065

>残機減らしたくないならクリアできないなって判断した時点でコースから出ればいいんじゃないかい? >まあその場合いちいちステージに入り直す手間がかかるけどね 僕はステージに入り直す手間が辛いから 残機減らしたくないマリオだけど?

32 20/10/05(月)16:53:06 No.734090179

僕はルイージなんだけど滑るけどジャンプ力高いから使いやすくないかい?

33 20/10/05(月)16:56:19 No.734090788

いきなり制限時間付きの掃除おしつけてくるホテルのオーナーは何なんだい?

34 20/10/05(月)16:56:52 No.734090889

イカサーフィンより最後のヨッシーの方が難しいんじゃないかい? 謎のフルーツガチャは何なんだい?

35 20/10/05(月)16:57:40 No.734091033

僕は反転宙返りが出したい時とっさに出ないのに 別に出したくない所でやたら暴発して落下するマリオだけど?

36 20/10/05(月)16:58:45 No.734091261

サンシャインは難しさよりもめんどくささに心が折れる

37 20/10/05(月)16:59:05 No.734091324

壁キックするとあらぬ方向に飛んでいくんじゃないのかい?

38 20/10/05(月)16:59:37 No.734091425

ポンプってのは世界に一つしかないのかい? ボクがポンプ持ってるからって掃除依頼してくるのおかしくないかい?

39 20/10/05(月)17:00:41 No.734091652

>ポンプってのは世界に一つしかないのかい? >ボクがポンプ持ってるからって掃除依頼してくるのおかしくないかい? キミは犯人だから責任を取るのは当然なんじゃないかい?

40 20/10/05(月)17:00:51 No.734091688

>僕は反転宙返りが出したい時とっさに出ないのに >別に出したくない所でやたら暴発して落下するマリオだけど? サンシャインは判定緩すぎるしギャラクシーは逆に出なさすぎるんじゃないかい?

41 20/10/05(月)17:01:01 No.734091729

攻略見て青コイン全部集めたけどこれ自力は無理じゃないかい?

42 20/10/05(月)17:01:17 No.734091784

ボクはマリオ3Dのコンプに心折れて気分転換にスマブラ遊んでるマリオだけど負け続けで本気でイライラしてきたよ

43 20/10/05(月)17:01:54 No.734091908

立ち状態から背中側にスティック倒すと即座に反転ジャンプになるんじゃないのかい?

44 20/10/05(月)17:02:29 No.734091999

パープルコメット時のBGMを改めて聞いたらこれ名曲じゃないかい?

45 20/10/05(月)17:03:33 No.734092200

>スピンジャンプするとあらぬ方向に飛んでいくんじゃないのかい?

46 20/10/05(月)17:03:37 No.734092213

>攻略見て青コイン全部集めたけどこれ自力は無理じゃないかい? 水をかけると出てくる系の青コインは自力コンプは不可能に近いんじゃないかい? 看板とか分かりやすいのはまだいいけどなんの変哲も無い壁とかのやつは嫌がらせかい?

47 20/10/05(月)17:04:13 No.734092334

>>昨日シャインコンプしたけど二度とやりたくないんじゃないかい? >>ところで続けて始めたギャラクシーぬるくないかい? >ボクはパープルコメットだけど? ボクはスーパールイージギャラクシーだけど?

48 20/10/05(月)17:05:05 No.734092481

水で溶けて空腹でも溶けるヨッシーが繊細すぎるんじゃないかい?

49 20/10/05(月)17:05:40 No.734092590

>水で溶けて空腹でも溶けるヨッシーが繊細すぎるんじゃないかい? 彼は落書きだから仕方ないんじゃないかい?

50 20/10/05(月)17:06:27 No.734092732

ボクはギャラクシー初プレイでスマブラで先にロゼッタ知ったマリオだけど この子可愛いと思ってしまったんじゃないのかい? 本当にマリオのキャラなのかい?

51 20/10/05(月)17:06:57 No.734092836

モンテ村で手間暇かけてヨッシー解放したのに村の穴に落ちて登れなくなってなにもかも台無しに3回くらいなったんじゃないかい? なんでヨッシーは壁キックできないんだい?

52 20/10/05(月)17:07:39 No.734092955

>モンテ村で手間暇かけてヨッシー解放したのに村の穴に落ちて登れなくなってなにもかも台無しに3回くらいなったんじゃないかい? >なんでヨッシーは壁キックできないんだい? スピンジャンプで上がれるんじゃないかい?

53 20/10/05(月)17:08:52 No.734093168

どうしてなんの変哲もない木の上に水を掛けると青コインがでてくるんだい?

54 20/10/05(月)17:10:49 No.734093485

>どうしてなんの変哲もない木の上に水を掛けると青コインがでてくるんだい? このゲームはスーパーマリオサンシャインだけど?

55 20/10/05(月)17:12:16 No.734093744

青コイン自力は仮に自力でできたとしても攻略見たと疑われるんじゃないかい?

56 20/10/05(月)17:12:29 No.734093787

まだ貝の秘密があるんじゃないかい?

57 20/10/05(月)17:13:49 No.734094058

>青コイン自力は仮に自力でできたとしても攻略見たと疑われるんじゃないかい? 攻略見ないで揃えられるのはエスパーしかいないんじゃないかい?

58 20/10/05(月)17:14:03 No.734094103

一応あらゆるギミックらしきものに放水してくまなく探索することを心がければ200枚くらいはいけるんじゃないかい?

59 20/10/05(月)17:14:28 No.734094185

>青コイン自力は仮に自力でできたとしても攻略見たと疑われるんじゃないかい? なんか怪しいところで求められてるっぽい行動をする みたいな謎解きより 秘密コースのアクションの方がよっぽどクリアしやすいんじゃないのかい? このゲームはゼルダじゃなくマリオだけど?

60 20/10/05(月)17:14:41 No.734094225

気分転換でギャラクシーやったら酔うんじゃないかい?

61 20/10/05(月)17:15:57 No.734094470

ピンボールはクソじゃないかい? ボクはマリオだけど?

62 20/10/05(月)17:16:15 No.734094532

何回オオウって呻いて滑ってウワァアアアアアアって落下死したかわからないんじゃないかい?

63 20/10/05(月)17:16:48 No.734094642

ヒミツコースのカメラが遠すぎて奥行きがわからないんじゃないのかい?

64 20/10/05(月)17:17:06 No.734094699

ボクはマリオだけどサンシャインは動きの制御難しい気がするんじゃないかい?

65 20/10/05(月)17:17:13 No.734094713

攻略サイトとかだとクリア後って書いてあるけどエアポートには実はクッパ倒さなくてもコロナマウンテンに入ってすぐコースから出ればいけるんじゃないかい?

66 20/10/05(月)17:17:36 No.734094785

コロナマウンテンの泥船エリアのラストにやけくそ気味においてある青コインの数にわらっちゃうんじゃないかい?

67 20/10/05(月)17:18:01 No.734094883

>ピンボールはクソじゃないかい? 変な抵抗かかるのはなんなんだい? 泥船もなんかおかしいけど?

68 20/10/05(月)17:18:09 No.734094904

マリオさん わたくしの持ツ情報にヨルと ホテルのロビーのヒミツハ 最初のクリンがいるアタリのブロックカラ1UPキノコが出現スル トノコトデス…

69 20/10/05(月)17:18:53 No.734095045

ヒミツコースがクリア必須なのはおかしいんじゃないかい? ヒミツのままにしておきたいんじゃないかい?

70 20/10/05(月)17:18:57 No.734095060

コロナマウンテンの青コインは最初で全部取るマリオと後回しにして全部スルーするマリオに分かれるんじゃないかい?

71 20/10/05(月)17:20:19 No.734095321

ホテルは外の木箱からもキノコが出てくるんじゃないかい?

72 20/10/05(月)17:20:30 No.734095350

その1UPキノコ置いておけば難しくしていいだろって姿勢が良くないんじゃないかい? 進行で開放されるステージの順番とかもだけど全体的に難易度調整をぶん投げてないかい?

73 20/10/05(月)17:21:59 No.734095633

ホテルのヒミツはクリアしたけどよごれたみずうみのヒミツはまだクリアしてないマリオだけど?

74 20/10/05(月)17:22:18 No.734095699

>その1UPキノコ置いておけば難しくしていいだろって姿勢が良くないんじゃないかい? >進行で開放されるステージの順番とかもだけど全体的に難易度調整をぶん投げてないかい? ロビーのヒミツとかカジノのヒミツやらされた後に単調なお掃除くるのはなんなんだい?

75 20/10/05(月)17:23:40 No.734095960

言ってしまえば蓮の葉もきらいなんじゃないのかい?

76 20/10/05(月)17:23:56 No.734096010

この3作品遊んでオデッシー遊ぶと快適すぎてビックリするんじゃないのかい?

77 20/10/05(月)17:24:14 No.734096064

ポンプアクションは独特で楽しいけどポンプ奪われるステージは尽くアレじゃないかい?

78 20/10/05(月)17:24:35 No.734096131

>ホテルのヒミツはクリアしたけどよごれたみずうみのヒミツはまだクリアしてないマリオだけど? 最初のステージだし今ならすんなりクリア出来るんじゃないのかい? と思わせといてこれ最初のステージの難易度じゃないんじゃないのかい?

79 20/10/05(月)17:24:46 No.734096165

ヒミツコースは慣れてきたあたりで最初のなんてことはない場所で死ぬんじゃないかい?

80 20/10/05(月)17:26:38 No.734096548

トライアンドエラーはゲームの基本じゃないかい?

81 20/10/05(月)17:26:57 No.734096604

>この3作品遊んでオデッシー遊ぶと快適すぎてビックリするんじゃないのかい? 失敗しても10コインで即座にその場に復帰できて快適なんじゃないのかい? いちいちステージ外に放り投げて尻もちつかせるのはバカだったんじゃないのかい?

82 20/10/05(月)17:27:26 No.734096701

ポンプは簡単に奪われ過ぎじゃないかい? 学習能力ゼロなのかい?

83 20/10/05(月)17:28:44 No.734096987

>マリオさん >わたくしの持ツ情報にヨルと >ホテルのロビーのヒミツハ 最初のクリンがいるアタリのブロックカラ1UPキノコが出現スル トノコトデス… 僕はスレを立てたマリオだけど 持つべきものは友じゃないかい?

84 20/10/05(月)17:30:02 No.734097268

>トライアンドエラーはゲームの基本じゃないかい? それならそれでもっとリトライ簡単にさせてほしいんだけど? ハーバーのヨッシーで海に落ちるたびにキレそうになったんじゃないのかい?

85 20/10/05(月)17:31:15 No.734097510

>トライアンドエラーはゲームの基本じゃないかい? トライアンドリターンアンドリターンアンドリターンアンドエラーって感じじゃないかい?

86 20/10/05(月)17:31:30 No.734097548

>ハーバーのヨッシーで海に落ちるたびにキレそうになったんじゃないのかい? 果物出す時点でキレてるマリオだけど?

87 20/10/05(月)17:31:54 No.734097643

>ハーバーのヨッシーで海に落ちるたびにキレそうになったんじゃないのかい? 落ちる君が悪いだけじゃないかい? ボクは一回でクリアできたけど?

88 20/10/05(月)17:32:10 No.734097708

最近のゲーマーはガチャ好きなんじゃないのかい?

89 20/10/05(月)17:32:47 No.734097829

>最近のゲーマーはガチャ好きなんじゃないのかい? 排出されたものが消えるんだけど?

90 20/10/05(月)17:34:01 No.734098059

赤コインとるイカサーファーはラストのシャイン置く位置が性格悪過ぎないかい?

91 20/10/05(月)17:34:24 No.734098140

慣れないうちは大砲近くのキノコを毎回回収した方がいいんじゃないかい?

92 20/10/05(月)17:34:59 No.734098262

ハーバーの果物ガチャは既に出てる果物に弾かれてドリアンが落下していくのが面倒すぎるんじゃないかい?

93 20/10/05(月)17:35:16 No.734098307

あんまり難しいとクリアできた!っていう達成感よりもうやらなくて済む……っていう解放感の方が大きいんじゃないかい?

94 20/10/05(月)17:35:35 No.734098371

僕は当時小学生でサンシャイン難し過ぎて投げたけど自分が下手すぎるだけでみんなクリアしてるもんだと勘違いしてたんだ

95 20/10/05(月)17:36:08 No.734098496

>赤コインとるイカサーファーはラストのシャイン置く位置が性格悪過ぎないかい? それ以前に最後の赤コインが障害物に囲まれてて シャイン出現演出から戻った瞬間ぶち当たるんじゃないかい? 僕はせめて復帰無敵は欲しいマリオだけど?

96 20/10/05(月)17:36:35 No.734098600

ドルピックタウンの果物カゴにブチ込む奴は補正か判定広くするかぐらいしてくれてもいいんじゃないかい?

97 20/10/05(月)17:36:40 No.734098622

村の裏のヒミツをやってると金網掴んでる時の操作がごちゃごちゃになるんじゃないのかい? 蹴りを出したいのに奈落に飛び込むんじゃないのかい?

98 20/10/05(月)17:37:06 No.734098727

>あんまり難しいとクリアできた!っていう達成感よりもうやらなくて済む……っていう解放感の方が大きいんじゃないかい? 作業ゲーならともかくアクションならそうなることは少ないんじゃないかい?

99 20/10/05(月)17:37:52 No.734098872

>僕は当時小学生でサンシャイン難し過ぎて投げたけど自分が下手すぎるだけでみんなクリアしてるもんだと勘違いしてたんだ 当時小学生とか君は高校生かい?こんなとこ来ちゃダメじゃないのかい?

100 20/10/05(月)17:38:18 No.734098966

サンシャインは良いゲームだけど正直ヒミツコースは二度とやりたくないんじゃないかい?

101 20/10/05(月)17:38:26 No.734099005

イカサーファーは逆から取れば楽だというのに気が付いたら早かったんじゃないのかい?

102 20/10/05(月)17:38:35 No.734099032

当時小学生はもう大学以上じゃないかい?

103 20/10/05(月)17:38:42 No.734099061

果物運びはカゴの縁に乗って置けばいいんじゃないかい? ドリアンは知らないけど?

104 20/10/05(月)17:38:58 No.734099124

>>僕は当時小学生でサンシャイン難し過ぎて投げたけど自分が下手すぎるだけでみんなクリアしてるもんだと勘違いしてたんだ >当時小学生とか君は高校生かい?こんなとこ来ちゃダメじゃないのかい? サンシャインは2002年なんじゃないかい?もう25~30くらいなんじゃないかい?

105 20/10/05(月)17:38:59 No.734099126

>当時小学生とか君は高校生かい?こんなとこ来ちゃダメじゃないのかい? 僕はスーパーマリオサンシャインだけど2002年に発売されたんじゃないのかい?

106 20/10/05(月)17:39:00 No.734099131

>>僕は当時小学生でサンシャイン難し過ぎて投げたけど自分が下手すぎるだけでみんなクリアしてるもんだと勘違いしてたんだ >当時小学生とか君は高校生かい?こんなとこ来ちゃダメじゃないのかい? 18年前のゲームだけど?

107 20/10/05(月)17:39:39 No.734099280

>村の裏のヒミツをやってると金網掴んでる時の操作がごちゃごちゃになるんじゃないのかい? >蹴りを出したいのに奈落に飛び込むんじゃないのかい? ジャンプと同じで上昇したい時にBと覚えるのがいいんじゃないかい? 観覧車裏を登りきった最後に暴発した時は自分にキレそうになったんじゃないかい?

108 20/10/05(月)17:39:41 No.734099289

>イカサーファーは逆から取れば楽だというのに気が付いたら早かったんじゃないのかい? 赤コイン全部取ったらさっさとイカ降りろって思うんじゃないかい?

109 20/10/05(月)17:40:39 No.734099494

18年前…?

110 20/10/05(月)17:40:41 No.734099503

僕はマリオだけど僕より年上になった人も多いんじゃないかい?

111 20/10/05(月)17:41:11 No.734099613

時の流れは非情じゃないかい?

112 20/10/05(月)17:41:45 No.734099741

ハーバーラストのプクプクにジュースかけたら足場になるとか偶然無しにわかるわけないんじゃないんかい? 必死に踏みつけジャンプで渡ろうともがいた僕も多いんじゃないかい?

113 20/10/05(月)17:41:47 No.734099754

>僕はマリオだけど僕より年上になった人も多いんじゃないかい? 僕は同い年だけど?

114 20/10/05(月)17:42:12 No.734099847

>ハーバーラストのプクプクにジュースかけたら足場になるとか偶然無しにわかるわけないんじゃないんかい? >必死に踏みつけジャンプで渡ろうともがいた僕も多いんじゃないかい? 絶妙に行けそうなのがいやらしいんじゃないかい?

115 20/10/05(月)17:42:23 No.734099886

>18年前…? 落ち着け!正気になるな!

116 20/10/05(月)17:43:19 No.734100085

>ハーバーラストのプクプクにジュースかけたら足場になるとか偶然無しにわかるわけないんじゃないんかい? >必死に踏みつけジャンプで渡ろうともがいた僕も多いんじゃないかい? ジュースの色で足場の挙動が変わるとか分かるわけないんじゃないかい? これ知らずにクリア可能なのか疑問なんだけど?

117 20/10/05(月)17:43:19 No.734100086

珍しくロンチタイトルじゃなかったのは覚えてるから2005年くらいじゃないのかい?

118 20/10/05(月)17:43:27 No.734100116

>ハーバーラストのプクプクにジュースかけたら足場になるとか偶然無しにわかるわけないんじゃないんかい? ヨッシーのゲロを敵にかけることは試しているんじゃないのかい? 色によって性質が違うことは知らないんじゃないのかい?

119 20/10/05(月)17:44:03 No.734100238

僕はサンシャインを一先ずクリアしてやってきたギャラクシーをクリアしたマリオだけど ギャラクシーのラスボスクッパの行動パターンがそんなに強そう感無くてちょっとガッカリしてるマリオだけど?

120 20/10/05(月)17:44:42 No.734100366

>>18年前…? >落ち着け!正気になるな! 嘘だ…僕を騙そうとしてる…

121 20/10/05(月)17:45:09 No.734100473

サンシャインが難し過ぎた反動かギャラクシーは球形ステージの挙動以外はかなり簡単なんじゃないかい?

122 20/10/05(月)17:45:10 No.734100480

>ジュースの色で足場の挙動が変わるとか分かるわけないんじゃないかい? >これ知らずにクリア可能なのか疑問なんだけど? このギミック使うのフルーツ大作戦しかないんじゃないかい? サンシャインってわりと持て余してる要素が多いんじゃないかい?

123 20/10/05(月)17:45:22 No.734100523

ポンプで魚を倒したら吹っ飛ぶのがいやらしすぎないかい? あれのせいでヨッシーのジュースをかけるという発想が消えるんじゃないかい?

124 20/10/05(月)17:45:34 No.734100564

>色によって性質が違うことは知らないんじゃないのかい? いま初めて知ったんじゃないかい?

125 20/10/05(月)17:46:10 No.734100678

>>>18年前…? >>落ち着け!正気になるな! >嘘だ…僕を騙そうとしてる… マリオ64©️1996 サンシャイン©️2002 ギャラクシー©️2007

126 20/10/05(月)17:46:17 No.734100708

ヨッシーは舌を伸ばして敵を食べる生き物なんじゃないかい?

127 20/10/05(月)17:46:47 No.734100818

ギャラクシー発売時に生まれた子供は今中学生ぐらいなんじゃないかい?

128 20/10/05(月)17:47:26 No.734100943

それ以上言うな!

129 20/10/05(月)17:47:31 No.734100961

>ヨッシーは舌を伸ばして敵を食べる生き物なんじゃないかい? まずジュースの存在にすら気付かずに村の裏のヒミツに突入すら出来なかったんじゃないかい?

130 20/10/05(月)17:49:18 No.734101338

本来なら家庭を持って子供と一緒にマリオを遊ぶ歳なのにとか言うのはやめてくれないかい?

131 20/10/05(月)17:49:31 No.734101391

ポンプはもっとヒントをくれるべきじゃないかい?ボクはエンディングで泣いたマリオだけど

132 20/10/05(月)17:49:36 No.734101414

僕はシャイン着服村長を火災から助けようとしてたマリオだけど 最初必死に川で体濡らしてスピンジャンプで水ばらまいて泥を消して進もうとしてたけど下から行けば余裕な事に気付いて愕然としてるんじゃないかい?

133 20/10/05(月)17:50:07 No.734101538

>>色によって性質が違うことは知らないんじゃないのかい? >いま初めて知ったんじゃないかい? 知らないとフルーツ大作戦クリア難しくないかい? 知らなくても出来るマリオは出来るらしいけど?

134 20/10/05(月)17:50:32 No.734101632

>本来なら家庭を持って子供と一緒にマリオを遊ぶ歳なのにとか言うのはやめてくれないかい? 僕はマリオだけどサンシャインは18年前なんだから当時10歳でも28歳で家庭を持ってる歳なんじゃないかい?

135 20/10/05(月)17:50:33 No.734101637

>最初必死に川で体濡らしてスピンジャンプで水ばらまいて泥を消して進もうとしてたけど下から行けば余裕な事に気付いて愕然としてるんじゃないかい? 慣れたら上の方が楽なんじゃないかい?

136 20/10/05(月)17:52:29 No.734102038

ヨッシーはスピンのおかげで色々とゴリ押し出来るんじゃないかい? あれでホテルの上の階に移動する以外のルートは知らないけど?

137 20/10/05(月)17:53:18 No.734102201

泥舟にしろおおすなどりにしろ青コインは取ればセーブされるのは開発の良心じゃないかい?

138 20/10/05(月)17:53:43 No.734102296

>28歳で家庭を持ってる歳なんじゃないかい? 意義を申し立てるんじゃないのかい?

139 20/10/05(月)17:53:47 No.734102309

僕はスーパードラゴンですけど何でハチばかり食べさせられるんですか?

140 20/10/05(月)17:53:55 No.734102344

>泥舟にしろおおすなどりにしろ青コインは取ればセーブされるのは開発の良心じゃないかい? 青コインセーブが無かったら投げてるんだけど?

141 20/10/05(月)17:54:11 No.734102401

>>28歳で家庭を持ってる歳なんじゃないかい? >意義を申し立てるんじゃないのかい? きゃっか。

142 20/10/05(月)17:55:52 No.734102805

このゲーム今からでも始められるのかい?

143 20/10/05(月)17:56:33 No.734102970

マリオだって独身だし…ボクはマリオだけど?

144 20/10/05(月)17:57:48 No.734103262

>このゲーム今からでも始められるのかい? switchがあれば始められるんじゃないかい?

145 20/10/05(月)17:58:02 No.734103319

噂のパチンコにやって来たけどジャンプがあらぬ方向に捻じ曲げられたりロケットがまともに機能しなかったり 神の邪悪な修正力をたっぷりと感じられたんじゃないのかい?

146 20/10/05(月)18:02:54 No.734104398

ホバーもってフルーツ運搬船からジャンプで入場しろ パチンコ台の慣性にはホバーで逆らうな左入力の時間だけで調節しろ

↑Top