20/10/05(月)15:52:52 ツノが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)15:52:52 No.734079162
ツノが黄色いガンダムって良いよね…
1 20/10/05(月)15:54:50 No.734079527
Zガンダムがカッコいいだけじゃないか?
2 20/10/05(月)15:57:46 No.734080080
白と黄色が混ざってるのが好き
3 20/10/05(月)15:58:19 No.734080175
放送当時の雑誌とか本でたまにある黄色いツノのファーストは妙な味わいがあって好き
4 20/10/05(月)15:59:11 No.734080342
黄色と見るか金色と見るかでいつも塗装で悩む
5 20/10/05(月)16:02:04 No.734080868
今思うと続編1作目でこの鋭い顔出てきたのすごいなって思う
6 20/10/05(月)16:02:10 No.734080887
Mk-2のせいでガンダムの角って黄色がデフォだと思い込んでいた
7 20/10/05(月)16:03:06 No.734081080
マッシブなのにスマートでイケメンなΖ君かなり異質
8 20/10/05(月)16:04:00 No.734081241
こうして見るとやっぱ異質な顔してるな…好き…
9 20/10/05(月)16:05:04 No.734081421
昔は嫌いな顔だった まあ今もそんな好きではないが
10 20/10/05(月)16:07:22 No.734081828
神経質なカミーユらしいと思え
11 20/10/05(月)16:08:05 No.734081944
白一色のロボがクローバーにダメよされるならこうやってトリコロール入れればいいんだろ!したり ツノまでは白にしてねえよ!俺が描く版権イラストでは黄色くするからな!したりする安彦はロック でもクワトロノースリーブになった行き違いはなんで…?ってなる
12 20/10/05(月)16:08:46 No.734082095
Z顔ってジャンルを作ったのは凄いよ
13 20/10/05(月)16:12:12 No.734082714
グラサン白黒だとインナータイツだったのか?
14 20/10/05(月)16:12:52 No.734082843
なにせシールはらなくていいから大好きだった 昔のガンプラでガンダムの顔の赤い部のシール貼るのかなりしんどいよね
15 20/10/05(月)16:13:12 No.734082910
ZZの前期OPの最初のほうに出てくるゼータがやたらイケメン
16 20/10/05(月)16:13:13 No.734082913
でもまぁ女性制服がノースリーブなのはOK!
17 20/10/05(月)16:13:47 No.734083018
ロザミィみたいなキャラまたでないかなあ
18 20/10/05(月)16:14:40 No.734083174
所謂ガンダム顔のバリエーションも実際のベースがほぼマークトゥーだったりするしZのメカデザインは偉大だ
19 20/10/05(月)16:16:00 No.734083414
1stガンダムの角が白いのは安彦氏のこだわりと何処かで読んだ
20 20/10/05(月)16:18:26 No.734083891
>マッシブなのにスマートでイケメンなΖ君かなり異質 顔がシュッとしすぎてるのに肩回りがめちゃごついんだよな
21 20/10/05(月)16:19:02 No.734084006
永野護が当時としては10年くらい先行ってるハンサムなロボ顔描けたからな まあそのまま30年くらい経過しちまったが
22 20/10/05(月)16:22:56 No.734084705
ゼータが個性的なのは言うまでもないけどMk-2も絶妙に独特の顔してる なんだろう、最大公約数感?
23 20/10/05(月)16:24:49 No.734085053
よく見るとけっこう違うのにパッと見初代ガンダムそっくりに見えるマークトゥー
24 20/10/05(月)16:27:49 No.734085603
たまにおっちゃんの角黄だっけ白だっけ…ってなる
25 20/10/05(月)16:29:38 No.734085901
su4256145.jpg ゆ、ゆるされた…
26 20/10/05(月)16:31:46 No.734086293
>グラサン白黒だとインナータイツだったのか? ヘンケンみたいな感じだったのかな
27 20/10/05(月)16:32:05 No.734086354
>ゆ、ゆるされた… これはこれで好きだよ
28 20/10/05(月)16:33:11 No.734086558
>永野護が当時としては10年くらい先行ってるハンサムなロボ顔描けたからな いまだにZが永野デザインなのか藤田デザインなのかわかってない自分
29 20/10/05(月)16:34:03 No.734086711
>いまだにZが永野デザインなのか藤田デザインなのかわかってない自分 藤田君が頑張りました
30 20/10/05(月)16:35:17 No.734086936
0083までは角が白いんだよな 黄色くしたのはティターンズの趣味か?
31 20/10/05(月)16:36:03 No.734087106
初代ガンダムでも黄色い角のイラストあったよな
32 20/10/05(月)16:37:40 No.734087424
そもそもガンプラよりも先に出てるクローバーのガンダムが角黄色いからな
33 20/10/05(月)16:37:46 No.734087439
>ゆ、ゆるされた… 禍々しい…
34 20/10/05(月)16:39:57 No.734087890
>禍々しい… 元の紫よりヤバそうな感じが増してるよね 殺人ピエロみたいな…
35 20/10/05(月)16:41:02 No.734088072
富野展だとMk2の顔はめっちゃ練直しまくったってなってたな
36 20/10/05(月)16:46:43 No.734089034
マークトゥーは今でもモダンガンダムのベースデザインになってて凄いよね…
37 20/10/05(月)16:46:54 No.734089076
ポーワポーワポーワみたいな効果音好き
38 20/10/05(月)16:51:05 No.734089814
ビョンロロロンって間の抜けた効果音がZではよくあったな・・・
39 20/10/05(月)16:53:45 No.734090310
おっちゃんが白だったのに後続が黄色ばかりのこと考えたらマークトゥーっの方が後に与えた影響でかいのでは
40 20/10/05(月)16:54:37 No.734090486
>ビョンロロロンって間の抜けた効果音がZではよくあったな・・・ ペーウ ペーウ バィーン ドギャァァァン
41 20/10/05(月)16:55:34 No.734090654
サイコマーク2は凄く良いデザインだけど 開発設計者は何を思ってこんな悪そうな顔に…
42 20/10/05(月)16:56:17 No.734090783
目の色もな
43 20/10/05(月)16:57:21 No.734090965
角が細いガンダムは白 角が太いガンダムは黄色が似合う(俺調べ) 角が太いSDおっちゃん辺りは黄色でも違和感ないと思う
44 20/10/05(月)16:57:49 No.734091069
>サイコマーク2は凄く良いデザインだけど >開発設計者は何を思ってこんな悪そうな顔に… 没イラスト移植してたりとかしてない?
45 20/10/05(月)16:57:58 No.734091101
未だにガンダムフェイスが好きになれないがZはかっこいいと思う
46 20/10/05(月)16:58:50 No.734091276
su4256204.jpg
47 20/10/05(月)17:00:28 No.734091615
シャープな顔もだけど早い段階で口のへへ無しでもいいやねって明示したのはその後のデザインの展開に影響与えてると思う
48 20/10/05(月)17:04:22 No.734092358
元祖SDもガンダムクロスもガンダムのアンテナは黄色だったからずっと黄色だと思ってた
49 20/10/05(月)17:04:30 No.734092387
su4256217.jpg Mk-Ⅱ案でもいろんな顔を模索してるから あの時点ではまだ所謂「ガンダム顔」自体が確立してなかったんだろうね 結局Mk-Ⅱがファーストのイメージを強く踏襲することで出来上がったもの
50 20/10/05(月)17:11:41 No.734093652
>元の紫よりヤバそうな感じが増してるよね >殺人ピエロみたいな… オーガスタ研の狂気がにじみ出てるのかも
51 20/10/05(月)17:17:38 No.734094793
サイコmk2はトリコカラーのが好きだな
52 20/10/05(月)17:31:16 No.734097513
オレンジのサイコMK-II?