20/10/05(月)15:45:20 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)15:45:20 No.734077663
久々にワニの作品が見れて嬉しいよ…
1 20/10/05(月)15:51:16 No.734078845
モノローグとかがワニすぎて懐かしかった
2 20/10/05(月)15:53:00 No.734079192
こんな上司が欲しい
3 20/10/05(月)15:53:32 No.734079287
>こんな上司が欲しい でもこんな職場に就職する必要があるぞ
4 20/10/05(月)15:53:37 No.734079306
後ろの物体なんだろう… 五輪塔じゃないよね?
5 20/10/05(月)15:54:22 No.734079454
部下は残ってるんだろうか
6 20/10/05(月)15:55:45 No.734079702
脳を極限まで稼働させて移動バグ打破するのかと思った
7 20/10/05(月)15:56:39 No.734079856
今更大声な理由が明かされるとは
8 20/10/05(月)15:57:20 No.734079985
柱の中でも中心人物だったんだろうな 冨岡さんにも話しかけてくれるだろうし岩柱より饒舌だし
9 20/10/05(月)15:57:21 No.734079989
こういうリリカルな作風は他の作家じゃ真似できんな
10 20/10/05(月)15:57:43 No.734080063
>今更大声な理由が明かされるとは そんなの明かされていたか…?
11 20/10/05(月)15:57:47 No.734080083
>今更大声な理由が明かされるとは 鼓膜はしばらくすれば治るよ
12 20/10/05(月)15:58:08 No.734080143
>後ろの物体なんだろう… >五輪塔じゃないよね? 昨日の深夜に更新と同時に読んだ時は 炎の羽根かよ、かっけーな と思ったけど今見たらそんなもんどこにもなかった
13 20/10/05(月)15:58:44 No.734080256
>今更大声な理由が明かされるとは 今回弟と話す時も声でかいしそもそも子供の頃から声でかかったじゃねーか!
14 20/10/05(月)16:00:37 No.734080610
十二鬼月候補らしいだけあってなかなか反則めいた強さの鬼だったな
15 20/10/05(月)16:01:39 No.734080790
響凱さんとどっちが強いんだろう
16 20/10/05(月)16:01:43 No.734080802
>十二鬼月候補らしいだけあってなかなか反則めいた強さの鬼だったな 本当に候補だったかは怪しい気もするがまあ一般隊士が相手するにはキツい相手だったな
17 20/10/05(月)16:02:13 No.734080901
>十二鬼月候補らしいだけあってなかなか反則めいた強さの鬼だったな 善逸だとちょっと勝てない…
18 20/10/05(月)16:02:48 No.734081009
>部下は残ってるんだろうか 部下というか継子なら甘露寺以外は鍛錬のキツさについてこれなくて辞めて 甘露寺は死んだな
19 20/10/05(月)16:03:07 No.734081083
種が割れてしまえば鬼殺隊全員同じ対策取ってくるのが難点だな…
20 20/10/05(月)16:03:15 No.734081104
よく見ると後ろの建物なんだこれ…
21 20/10/05(月)16:03:34 No.734081153
滅茶苦茶暑苦しい人が不意に見せた繊細さ
22 20/10/05(月)16:03:34 No.734081154
>今更大声な理由が明かされるとは これネタじゃなくて本気でそう思ってそうな人が結構いるのが笑える
23 20/10/05(月)16:03:58 No.734081235
わりとそこらのモブ鬼でも血鬼術ガチャでヤバい異能引いてるやつがいるから熟練でも事故死しかねないのがクソ
24 20/10/05(月)16:03:59 No.734081240
>よく見ると後ろの建物なんだこれ… 建物じゃなくて普通に石塔じゃない?
25 20/10/05(月)16:04:12 No.734081272
>よく見ると後ろの建物なんだこれ… 建物じゃなくて石の塔じゃないの?
26 20/10/05(月)16:04:41 No.734081357
>>部下は残ってるんだろうか >部下というか継子なら甘露寺以外は鍛錬のキツさについてこれなくて辞めて >甘露寺は死んだな その最後の一文は必要!?
27 20/10/05(月)16:04:50 No.734081381
虫みたいにのたうちまわってるうちに犬に食われるとかシンプルに嫌な死に方だ…
28 20/10/05(月)16:06:01 No.734081590
煉獄さんの同期ってことは彼も初任務かそれに近かったんだろうによく頑張ったな…
29 20/10/05(月)16:06:09 No.734081611
引き出しの没鬼全部見せて欲しい
30 20/10/05(月)16:06:42 No.734081720
こうして見ると本編の煉獄さんより若いというか幼いな 幾つくらいの話なんだろう
31 20/10/05(月)16:07:14 No.734081802
あぁこの丘の遠くにデカいのが建ってるんじゃなくて丘の上にそこそこのが置いてあるのかごめん…
32 20/10/05(月)16:08:28 No.734082019
作画がだいぶ安定しててやっぱり連載終盤はかなり激務だったんだろうな 最新刊も加筆修正が結構あったし
33 20/10/05(月)16:09:24 No.734082214
>その最後の一文は必要!? だって残ってるんだろうかって疑問だったし…
34 20/10/05(月)16:09:31 No.734082237
ジャンプに鬼滅載ってると嬉しいな…
35 20/10/05(月)16:10:05 No.734082337
23巻収録されるのかな
36 20/10/05(月)16:10:13 No.734082355
鱗滝さんの最初の説明だと血鬼術持ちの時点でレアなはずなのに…
37 20/10/05(月)16:10:33 No.734082424
>こうして見ると本編の煉獄さんより若いというか幼いな >幾つくらいの話なんだろう 最低でも岩音水風より後の柱参入だし結構若手な方だろうね煉獄さん いや鬼殺隊なんて柱だろうが数年でバンバン死んでくからほとんどが新人みたいなもんだろうけど
38 20/10/05(月)16:11:00 No.734082509
知ってさえいれば耳に詰め物でもすればどうとでもなるので響凱さんとは比較にならないな しょせん候補で元十二鬼月とは違う
39 20/10/05(月)16:11:10 No.734082547
>23巻収録されるのかな 映画館で冊子配るので…
40 20/10/05(月)16:11:49 No.734082644
>知ってさえいれば耳に詰め物でもすればどうとでもなるので響凱さんとは比較にならないな >しょせん候補で元十二鬼月とは違う あの…耳塞いだくらいじゃ止められないって…
41 20/10/05(月)16:11:55 No.734082662
八年間最前線で柱やり続けてる岩柱ってやっぱり凄えな…
42 20/10/05(月)16:13:00 No.734082871
>鱗滝さんの最初の説明だと血鬼術持ちの時点でレアなはずなのに… 上に行くやつは全員持ってる 最終決戦で無理やりレベル上げた鬼たちは血鬼術使えなさそうだし編み出せるやつは貴重なんだろう
43 20/10/05(月)16:13:14 No.734082919
鬼滅とネバラン載ってて途端に半年前に返ったようだった
44 20/10/05(月)16:14:47 No.734083206
>鱗滝さんの最初の説明だと血鬼術持ちの時点でレアなはずなのに… 火力ぶっぱ系じゃない特殊能力系のやつは たとえ鬼本体のフィジカルや経験が足りなくても能力の特異さの初見殺しでワンチャン格上食いしてきかねないのがひどい… 今回だってモブ隊士が命を賭して情報を遺してくれたこその勝利だし
45 20/10/05(月)16:15:01 No.734083249
>あの…耳塞いだくらいじゃ止められないって… 刀握ってると完全に耳を塞げないって説明
46 20/10/05(月)16:16:33 No.734083522
そういや無惨様の血鬼術ってなんだっけ?
47 20/10/05(月)16:17:08 No.734083657
>そういや無惨様の血鬼術ってなんだっけ? スタン効果サンダー
48 20/10/05(月)16:17:18 No.734083683
>そういや無惨様の血鬼術ってなんだっけ? 何かスタングレネードみたいなやつ
49 20/10/05(月)16:18:07 No.734083835
>鬼滅とネバラン載ってて途端に半年前に返ったようだった ハイキューも載ってたらな…
50 20/10/05(月)16:18:27 No.734083892
こんなimgにいてはいけないと思って俺にdelを入れたのだろう… みたいな考えを俺もしようと思う
51 20/10/05(月)16:18:37 No.734083915
がんばれっていうと死地に向かってしまうからすっとでない優しい杏寿郎いいよね…
52 20/10/05(月)16:19:26 No.734084080
うまい!うまい!って駅弁食べるようにはみえない 読み切りだった…
53 20/10/05(月)16:19:28 No.734084086
>これネタじゃなくて本気でそう思ってそうな人が結構いるのが笑える 本気でそう思って挙句に後付けだ!って声高に叫んでる奴見たから笑えない…
54 20/10/05(月)16:19:43 No.734084127
こんないいけんしがしぬなんて おれはつらいたえられない しんでくれきょうじゅろう
55 20/10/05(月)16:20:35 No.734084281
短編集すごく好きだったから 鬼滅以外の短編もっと描いてほしい
56 20/10/05(月)16:20:49 No.734084310
鼓膜を破った程度では防げぬ セイレーンのソレントを見習って欲しい
57 20/10/05(月)16:21:16 No.734084408
>こんなimgにいてはいけないと思って俺にdelを入れたのだろう… >みたいな考えを俺もしようと思う 思いを汲んでやるならさっさと止めなよ…
58 20/10/05(月)16:22:31 No.734084629
終わってからまだそこまででもないのになんか懐かしい気分になった
59 20/10/05(月)16:23:38 No.734084834
改めて見てもラスボスの異能が麻痺攻撃ビームってしょっぱすぎるというか無惨様らしいというか…
60 20/10/05(月)16:24:04 No.734084905
下弦の壱は楽勝だったし義勇太郎相手なら勝てたのかな
61 20/10/05(月)16:24:28 No.734084983
>改めて見てもラスボスの異能が麻痺攻撃ビームってしょっぱすぎるというか無惨様らしいというか… 本当なら麻痺ってる間に数十回バラバラにできるもの
62 20/10/05(月)16:24:35 No.734085005
>下弦の壱は楽勝だったし義勇太郎相手なら勝てたのかな 俺は鬼じゃない
63 20/10/05(月)16:25:40 No.734085211
>改めて見てもラスボスの異能が麻痺攻撃ビームってしょっぱすぎるというか無惨様らしいというか… 時止めでもするかと思ったら普通の攻撃だからな… 無惨様的には俺鬼の地面潜りの方が良かったんじゃないか
64 20/10/05(月)16:25:53 No.734085244
>改めて見てもラスボスの異能が麻痺攻撃ビームってしょっぱすぎるというか無惨様らしいというか… 遠距離攻撃麻痺属性付与は強いからな…
65 20/10/05(月)16:26:30 No.734085368
>改めて見てもラスボスの異能が麻痺攻撃ビームってしょっぱすぎるというか無惨様らしいというか… ぶっちゃけ毒デバフで何とかなったけど物理だけでどうにもならないしあの人…
66 20/10/05(月)16:26:41 No.734085394
これって映画見ると貰えるのと同じ?
67 20/10/05(月)16:28:06 No.734085646
>時止めでもするかと思ったら普通の攻撃だからな… >無惨様的には俺鬼の地面潜りの方が良かったんじゃないか 確かに分身で撹乱できるし壁や地面あればいくらでも実質すり抜け逃走できるしすげえ無惨様が欲しそうな能力だな… いやそもそも逃走手段はポップコーンあるからそんな必要でも無いかもだけど 逃げる手段の豊富さに越したことはないだろう
68 20/10/05(月)16:29:56 No.734085967
スレ画は色付いたグッズ出たら欲しい…アンニュイな表情で幼い感じの煉獄さん可愛い
69 20/10/05(月)16:30:02 No.734085982
>>改めて見てもラスボスの異能が麻痺攻撃ビームってしょっぱすぎるというか無惨様らしいというか… >時止めでもするかと思ったら普通の攻撃だからな… 時止めで思い出したけどカナヲといもすけにやった童磨殿の瞬間移動が DIOリスペクトの時止め能力なんじゃないかとか言われてたな… 実際は特にタネとかない単なるフィジカルでしたで終わったけど
70 20/10/05(月)16:32:54 No.734086509
>下弦の壱は楽勝だったし義勇太郎相手なら勝てたのかな 煉獄さんがトーマスの眠りから覚めたの禰豆子が切符を燃やしたからだし そもそも言うほど楽勝じゃない
71 20/10/05(月)16:33:44 No.734086643
ぶっちゃけ時止めなんてされたら縁壱ですらどうあがいても勝てないし
72 20/10/05(月)16:34:18 No.734086778
モブ隊士がぞこぞこ死ぬのとその必要性がちゃんと説明されてるから本編のいい補完になってるな
73 20/10/05(月)16:35:21 No.734086961
上弦はフィジカルで殺しに来るけどそれ以外の鬼の危険性は初見殺しだから本体が出てこないトーマスは最悪の部類だよね
74 20/10/05(月)16:35:25 No.734086977
サイコロステーキ先輩も身をもって累の糸のヤバさを炭治郎に教えたからな…
75 20/10/05(月)16:36:40 No.734087226
このまま強くなってたら下弦入りは出来たかもね
76 20/10/05(月)16:37:05 No.734087294
>ぶっちゃけ時止めなんてされたら縁壱ですらどうあがいても勝てないし でも縁壱だったら止まった時間の中でも動いてきそう
77 20/10/05(月)16:38:18 No.734087554
>>ぶっちゃけ時止めなんてされたら縁壱ですらどうあがいても勝てないし >でも縁壱だったら止まった時間の中でも動いてきそう ただフィジカルがヤバイだけの人だし無理
78 20/10/05(月)16:38:24 No.734087582
今回の鬼は耐久低い印象 煉獄さんが凄いだけかもしれないけど
79 20/10/05(月)16:38:37 No.734087633
一般の隊士がかっこよすぎる…つらい…
80 20/10/05(月)16:39:22 No.734087770
>今回の鬼は耐久低い印象 >煉獄さんが凄いだけかもしれないけど 上弦や無惨様で麻痺してるんじゃねえかな…
81 20/10/05(月)16:40:13 No.734087936
>上弦はフィジカルで殺しに来るけどそれ以外の鬼の危険性は初見殺しだから本体が出てこないトーマスは最悪の部類だよね 何気に鬼としては珍しく人間社会のシステムに溶け込んで生の人間を利用してたのもでかい 単に公共施設利用しようとしたら切符に異能仕込まれてたとかあんなの初見じゃ事前に察知しようがねえ
82 20/10/05(月)16:40:23 No.734087969
今回の鬼事前情報無しだと悲鳴嶋さん相性最悪だよね
83 20/10/05(月)16:40:26 No.734087974
>ただフィジカルがヤバイだけの人だし無理 見てください兄上 私に並ぶものなど「」にすら居るのですよ
84 20/10/05(月)16:40:53 No.734088055
頼むから死んでくれ
85 20/10/05(月)16:41:45 No.734088191
>今回の鬼は耐久低い印象 >煉獄さんが凄いだけかもしれないけど そもそも上弦とかじゃないかぎり日輪刀で頚斬られたら唯一の急所である以上鬼はみんな即死するからな! 上弦とかになると頚が物理的に硬すぎてまずロクに刃が立たねえとかいうクソゲーだけど
86 20/10/05(月)16:41:46 No.734088198
普通の鬼は首を斬れば死ぬからな…
87 20/10/05(月)16:42:22 No.734088313
>今回の鬼は耐久低い印象 >煉獄さんが凄いだけかもしれないけど 最低下弦でもなきゃ呼吸の基礎できてりゃ首に当たれば切れる こいつ血鬼術はレベル高いけど下弦ですらないし
88 20/10/05(月)16:43:30 No.734088477
>上弦とかになると頚が物理的に硬すぎてまずロクに刃が立たねえとかいうクソゲーだけど 風はおろか岩の鉄球ですらちょっと焦げるだけの兄上の首の硬さには参るね
89 20/10/05(月)16:44:17 No.734088596
>今回の鬼事前情報無しだと悲鳴嶋さん相性最悪だよね あの人フィジカルで耐えて犬に噛まれ殺される前にここを動かそうとすればここが動くから…出来た!滅びろ悪鬼!!!でえきるよ
90 20/10/05(月)16:44:55 No.734088703
マジで身も蓋もない強さだよな首が硬いって
91 20/10/05(月)16:45:43 No.734088846
累くんの時点で首硬すぎない?
92 20/10/05(月)16:46:06 No.734088911
弱点を鍛えるのは武の基本だ
93 20/10/05(月)16:47:11 No.734089125
切られそうになったら自分が先に切り離したからセーフは中々のクソゲーだった
94 20/10/05(月)16:47:15 No.734089129
>累くんの時点で首硬すぎない? 常中できないやつは無理って強すぎ
95 20/10/05(月)16:47:39 No.734089188
もう父親の心が折れていたけど蛇を助けたのはいつなんだ
96 20/10/05(月)16:48:03 No.734089258
>累くんの時点で首硬すぎない? 爆血!!ヒノカミ神楽!!どうだ本当の兄妹の力で頚を斬ったぞ!! はあ?いや直前で自分で自分の頚斬ったから…太陽の力じゃないんでノーカンね クソゲーでは?
97 20/10/05(月)16:48:16 No.734089308
岩ですら一撃で落とせない硬さの兄上に斬った側から傷が再生して首落とせない無惨様には参るね
98 20/10/05(月)16:49:10 No.734089464
>もう父親の心が折れていたけど蛇を助けたのはいつなんだ 伊黒は煉獄さんより1歳年上だからもっと前の話だろう
99 20/10/05(月)16:49:13 No.734089475
>マジで身も蓋もない強さだよな首が硬いって 安心なされよその点ラスボスは頸の強度がバニラの良心設計だ
100 20/10/05(月)16:49:38 No.734089552
兄上は首が弱点も克服したし…
101 20/10/05(月)16:51:10 No.734089829
>兄上は首が弱点も克服したし… お労しや蟹上…
102 20/10/05(月)16:51:22 No.734089864
無惨切れるけどそもそも切っても意味ないとかひどすぎる
103 20/10/05(月)16:51:26 No.734089875
>>改めて見てもラスボスの異能が麻痺攻撃ビームってしょっぱすぎるというか無惨様らしいというか… >時止めでもするかと思ったら普通の攻撃だからな… >無惨様的には俺鬼の地面潜りの方が良かったんじゃないか 縁壱想定だから…
104 20/10/05(月)16:51:37 No.734089914
>兄上は首が弱点も克服したし… 生き恥
105 20/10/05(月)16:51:59 No.734089981
>>マジで身も蓋もない強さだよな首が硬いって >安心なされよその点ラスボスは頸の強度がバニラの良心設計だ あの…このラスボス頚を切っても死なないし そもそも再生力強すぎて切り離せないんすけど…
106 20/10/05(月)16:53:12 No.734090205
>あの…このラスボス頚を切っても死なないし >そもそも再生力強すぎて切り離せないんすけど… 日の光で焼こう! なんか肉の塊になった!
107 20/10/05(月)16:53:50 No.734090325
>>>マジで身も蓋もない強さだよな首が硬いって >>安心なされよその点ラスボスは頸の強度がバニラの良心設計だ >あの…このラスボス頚を切っても死なないし >そもそも再生力強すぎて切り離せないんすけど… 縁壱はあっさり切ってたよ?
108 20/10/05(月)16:54:03 No.734090374
かなり理想的な外伝だったのでこんな感じで少しずつお出しして欲しい
109 20/10/05(月)16:55:17 No.734090608
刃を赤くすれば再生遅れるからな 赤くしようとして酸欠で死にかけたけど
110 20/10/05(月)16:56:05 No.734090745
>かなり理想的な外伝だったのでこんな感じで少しずつお出しして欲しい 月刊ペースでも季刊ペースでもなんでもいいから定期的に柱の外伝とか読んでみたいよね…ってのが正直な気持ちだけど 今ワニは宇宙人の相手で心身疲れてそうだから素直に休んでほしいとも思う複雑な心境
111 20/10/05(月)16:56:08 No.734090756
蛇は単純な腕力だと柱の中では弱い方だから…
112 20/10/05(月)16:57:14 No.734090941
読み返したらみんな指文字やってたわ
113 20/10/05(月)16:59:28 No.734091389
杏寿郎いいよね…
114 20/10/05(月)17:00:26 No.734091602
シールどうしよ
115 20/10/05(月)17:00:48 No.734091677
かっこよすぎる…
116 20/10/05(月)17:02:02 No.734091932
何なんだろうね宇宙人…
117 20/10/05(月)17:02:28 No.734091990
猗窩座の対応にすらそこまで荒々しい言葉使ってなかったから 反吐が出るって言葉に驚いた
118 20/10/05(月)17:03:26 No.734092182
は?煉獄さんでしょ? あんたまさか…
119 20/10/05(月)17:04:32 No.734092391
>猗窩座の対応にすらそこまで荒々しい言葉使ってなかったから >反吐が出るって言葉に驚いた 父上がよく言っていた だから反吐が出るって言ったの煉獄パパだと思う
120 20/10/05(月)17:04:34 No.734092398
>猗窩座の対応にすらそこまで荒々しい言葉使ってなかったから >反吐が出るって言葉に驚いた あれはよく聞かされた親父の言葉をそのまま回想しているだけじゃないかな まあ同じような気持ちを抱いてもおかしくないけど
121 20/10/05(月)17:12:34 No.734093803
なんというか他のキャラのももっと見たい!ってなる外伝だった
122 20/10/05(月)17:13:07 No.734093909
無惨様がやったみたいに血鬼術で鎧作って日の光遮断とか出来ないのかな
123 20/10/05(月)17:13:18 No.734093945
JUMP「なんで俺はサム8があるから大丈夫だろってこんな売れる作品を終わらせたんだろうなぁ…」
124 20/10/05(月)17:13:38 No.734094019
そういうのはいいんで