20/10/05(月)15:34:34 ID:WwXyLxvg たぶん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)15:34:34 ID:WwXyLxvg WwXyLxvg No.734075316
たぶん真犯人 じゃなくても次はこいつだと思う
1 20/10/05(月)15:37:50 No.734076025
勝てないデッキがいなくなるまで禁止要求するの?
2 20/10/05(月)15:40:35 No.734076662
またスレ消しそう
3 20/10/05(月)15:42:56 No.734077161
これに対してじゃないけどマナカーブ通りに動けるのズルいとか言ってるのまでいて本当に頭抱える
4 20/10/05(月)15:44:37 No.734077502
そもそもオムナスやアドベンチャー以外で使われてるの見たことねえよ
5 20/10/05(月)15:45:05 No.734077611
勝てないからって禁止禁止はちょっと頭悪すぎない?
6 20/10/05(月)15:45:40 No.734077737
スレ「」は初心者丸出しのデッキ組んでそう
7 20/10/05(月)15:47:39 No.734078112
ライフゲイン無しですか…たいしたものですね
8 20/10/05(月)15:52:03 No.734079011
>スレ「」は初心者丸出しのデッキ組んでそう 初心者が初心者丸出しのデッキ組むのは普通じゃないかな…
9 20/10/05(月)15:55:17 No.734079618
根本的にwotc自身が認めるレベルで調整できてない新デザインチームの失敗作叩きつあってんのつまんねえな~って感じだから早く早く調整した環境にローテして無かった事にしたい… wotc様が何か動いてくださるような贅沢を望むならスタンよりパイオニアをスタンで禁止されたような奴は基本禁止にする調整ぐらいはしてほしい
10 20/10/05(月)15:55:53 No.734079725
これあるとおむなす…がマナ生んでさらに何かされるから…と思ってたけどそんなこともないのか 浅慮な初心者ですまない…
11 20/10/05(月)15:57:00 No.734079922
結構前からこのカードで禁止されるみたいなスレ見るけどいつになったらされんの
12 20/10/05(月)15:57:30 No.734080023
>結構前からこのカードで禁止されるみたいなスレ見るけどいつになったらされんの 「」が言うこと信じちゃダメよ
13 20/10/05(月)16:02:35 No.734080968
同じ奴が立ててんだろ まとめかなんかしてんじゃない?
14 20/10/05(月)16:08:12 No.734081968
クローバーなら同意するけど
15 20/10/05(月)16:11:31 No.734082596
>勝てないデッキがいなくなるまで禁止要求するの? カード刷ってから禁止で調整するのが今の方針なので…
16 20/10/05(月)16:12:49 No.734082837
スレ画位なら打ち消しのカモなのだが
17 20/10/05(月)16:13:14 No.734082921
追放したカード出来事で唱えれば残るからシナジーがあるというのは気づけなかった
18 20/10/05(月)16:17:41 No.734083762
擁護する気は無いけど環境固まったら結局オムベンチャー一強に戻りそうな気がする
19 20/10/05(月)16:18:52 No.734083970
舞台照らしでお馴染みなやつだ出来事唱えると残るの
20 20/10/05(月)16:19:05 No.734084018
>根本的にwotc自身が認めるレベルで調整できてない新デザインチームの失敗作叩きつあってんのつまんねえな~って感じだから早く早く調整した環境にローテして無かった事にしたい… >wotc様が何か動いてくださるような贅沢を望むならスタンよりパイオニアをスタンで禁止されたような奴は基本禁止にする調整ぐらいはしてほしい 人工知能が生成した文章?
21 20/10/05(月)16:19:37 No.734084109
ドラニスの判事という対策カードあるからよし
22 20/10/05(月)16:21:02 No.734084364
せっかくならスレ画がスタン落ちするまで月一ぐらいでスレ立ててくれ 本当に禁止になったらお祭りだな
23 20/10/05(月)16:21:25 No.734084434
>ドラニスの判事という対策カードあるからよし BO1のことはあんまり考慮しないでこういうこと言うよね
24 20/10/05(月)16:23:07 No.734084740
スレ画は結局コブラ絡まないと強くない
25 20/10/05(月)16:24:20 No.734084948
ヒストリックやろうぜ! 何だよあのオリカゴブリン!!!
26 20/10/05(月)16:25:13 No.734085120
ガチャ要素ってあんま好かれないのかなとかは見てて思う
27 20/10/05(月)16:26:08 No.734085287
ドラニスなんでバウンスされて終わりじゃないか 数値も強くないし
28 20/10/05(月)16:27:10 No.734085479
次はドラニスも禁止になるってスレ立ててくれ
29 20/10/05(月)16:28:08 No.734085653
スレ画もカウンターされたら終わりだから問題ないじゃないか
30 20/10/05(月)16:28:22 No.734085693
オムベンチャーは持ち込みデッキ数は多いけど勝率は高くないってカテゴリーになってるから次の拡張までは何もなさそう
31 20/10/05(月)16:30:12 No.734086009
>オムベンチャーは持ち込みデッキ数は多いけど勝率は高くないってカテゴリーになってるから次の拡張までは何もなさそう 大会一回二回じゃ固まらないでしょう
32 20/10/05(月)16:31:39 No.734086279
スレ画って結局変則ドローカードに過ぎないというか 撃っても大したムーブできなかったり捲ったカード使い切れなかったりする裏目もかなりあるから真犯人とか言うレベルとは思えない
33 20/10/05(月)16:33:01 No.734086528
オムナス出したターンはあまり動けないけど 帰ってきたときにオムナスも健在だと動きがやばくなりすぎるってだけだな
34 20/10/05(月)16:33:24 No.734086590
クローバーアク禁するだけで平和になると思う
35 20/10/05(月)16:33:25 No.734086594
>オムベンチャーは持ち込みデッキ数は多いけど勝率は高くないってカテゴリーになってるから次の拡張までは何もなさそう 6割弱が高くないと申すか
36 20/10/05(月)16:35:15 No.734086928
前強かったアーキタイプの根本が否定されてるわけじゃないからそりゃそのまま持ち込み率は高いでしょ あと二週ぐらいしてウーロに潰されてた対策デッキがどこまで上がれてそいつらにどこまでおむなすが潰されるかって話だし
37 20/10/05(月)16:36:48 No.734087250
>>オムベンチャーは持ち込みデッキ数は多いけど勝率は高くないってカテゴリーになってるから次の拡張までは何もなさそう >6割弱が高くないと申すか はい 何度でも言ってやるぞ
38 20/10/05(月)16:37:31 No.734087384
嫌ならやめろよマジで… どんだけしがみついてるんだ
39 20/10/05(月)16:37:43 No.734087430
6割弱ならメタでなんとかなりそうな気がする
40 20/10/05(月)16:37:47 No.734087443
神環境 ウーロだけじゃ意味ないとか言ってた人は反省して
41 20/10/05(月)16:37:53 No.734087460
オムベンチャーにWC切り過ぎた子なの?
42 20/10/05(月)16:38:07 No.734087513
>>オムベンチャーは持ち込みデッキ数は多いけど勝率は高くないってカテゴリーになってるから次の拡張までは何もなさそう >6割弱が高くないと申すか 比較対象持ってきて議論してくれ
43 20/10/05(月)16:38:25 No.734087585
現実の大会はともかくアリーナは青黒ローグがかなり増えてこれはこれで相手するのが結構面倒だったりする あとは白黒人間とか増えた気がする
44 20/10/05(月)16:38:29 No.734087602
また論破されてら
45 20/10/05(月)16:38:52 No.734087673
大丈夫?オーコと創案でバランス馬鹿になってない?
46 20/10/05(月)16:38:54 No.734087676
オーコが生きてた時から妙にスレ画に対する粘着スレちょくちょく見るけど荒れネタとして定着させたいのか
47 20/10/05(月)16:39:13 No.734087738
勝率は5割じゃなきゃだめならコイン投げてろよ
48 20/10/05(月)16:39:33 No.734087798
いつもの55%理論的にはアウトっぽいが
49 20/10/05(月)16:39:37 No.734087818
WDコラボネタで荒らそうとして失敗して ウーロアドベンチャーで荒らそうとして失敗して 失敗ばかりの人生だね
50 20/10/05(月)16:39:51 No.734087872
シャドバでもやってろ
51 20/10/05(月)16:40:48 No.734088035
これまでの慣例だと6割弱だと手入れが入るレベルじゃなかったっけ?
52 20/10/05(月)16:41:32 No.734088161
>これまでの慣例だと6割弱だと手入れが入るレベルじゃなかったっけ? 前例出せば
53 20/10/05(月)16:42:41 No.734088357
>これまでの慣例だと6割弱だと手入れが入るレベルじゃなかったっけ? >前例出せば 前例が何を指すのかわからんが禁止は毎回出まくってるな
54 20/10/05(月)16:44:29 No.734088631
それがスレ画禁止につながるのか… ???
55 20/10/05(月)16:44:53 No.734088698
それでスレ画はいつ禁止になるんだよ
56 20/10/05(月)16:45:32 No.734088800
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033448/ シミックフードは非ミラーマッチ勝率53%だそうだ まあ使用率7割の方が問題だが…
57 20/10/05(月)16:45:33 No.734088807
この程度で禁止とかバカの戯言すぎる…
58 20/10/05(月)16:45:59 No.734088895
オムベンチャーはクローバーを見たら割ることだけ意識してれば出来損ないの緑単ぐらいまで落ち込む 出来損ないの緑単にサイズ負けしたり除去が間に合わないようなデッキ選んでるなら知らね
59 20/10/05(月)16:46:17 No.734088948
え?スレ画の話してたの?? オムベンチャーの話だろ?
60 20/10/05(月)16:46:48 No.734089051
スレ画禁止とか対話拒否デッキしか握ってない奴がひっくり返されてムカついてるだけじゃないの? 対処手段いくらでもあるのに
61 20/10/05(月)16:46:52 No.734089070
擁護間に合ってねー…
62 20/10/05(月)16:47:43 No.734089198
>現実の大会はともかくアリーナは青黒ローグがかなり増えてこれはこれで相手するのが結構面倒だったりする >あとは白黒人間とか増えた気がする ウーロが居なくなって2マナの除去兼カウンターが使いやすくなったからね 実際の大会は青黒を見たラクドスとカウンター構えてる間に殴り殺す白単って感じでメタが回ってる 相変わらずアドベンチャーも上位に居るからまたメタが戻るかもしれないがその時も禁止はスレ画では無いと思う
63 20/10/05(月)16:47:54 No.734089228
嫌ならやめろって金魚すら言い始めちゃったからな…
64 20/10/05(月)16:47:56 No.734089233
オムベンチャーの使用率の話をしてると思ったらスレ画の禁止の話にすり替わっていた…
65 20/10/05(月)16:48:07 No.734089273
スタンダードのデッキなのに下環境で通用するってパターンは違和感を覚える
66 20/10/05(月)16:48:35 No.734089361
>嫌ならやめろって金魚すら言い始めちゃったからな… 金魚が言うって相当なことだよね…
67 20/10/05(月)16:49:00 No.734089431
>スタンダードのデッキなのに下環境で通用するってパターンは違和感を覚える それに関してはエルドレインから意図的にカードパワー上げてるから
68 20/10/05(月)16:49:00 No.734089432
最初から頭おかしいスレ「」の話で統一されてるが
69 20/10/05(月)16:49:11 No.734089467
>スタンダードのデッキなのに下環境で通用するってパターンは違和感を覚える カウブレとかと同レベルって事だよね
70 20/10/05(月)16:49:37 No.734089551
>オムベンチャーはクローバーを見たら割ることだけ意識してれば出来損ないの緑単ぐらいまで落ち込む >出来損ないの緑単にサイズ負けしたり除去が間に合わないようなデッキ選んでるなら知らね それが出来れば苦労しないよ 最短2ターンで置かれてアド開いてくのに
71 20/10/05(月)16:49:41 No.734089568
俺には頭おかしいがもう一人いて暴れてるように見える
72 20/10/05(月)16:50:14 No.734089654
オムベンチャーにスレ画が使われてるから禁止って理由の話じゃなかったのか じゃあなんでスレ画のスレでオムベンチャーの話題を
73 20/10/05(月)16:50:17 No.734089662
>スタンダードのデッキなのに下環境で通用するってパターンは違和感を覚える 下の環境は運用期間が長いだけあって構築もメタゲームもかなりガチガチになってる そこにメタ外のデッキやシナジー持ち込むと一瞬だけ大勝ちできる 昨日のモダン神とかめっちゃいい例だとおもう
74 20/10/05(月)16:50:32 No.734089706
下で通用してるスタンのデッキ?
75 20/10/05(月)16:50:56 No.734089793
マリガンあるゲームで初手にアーティファクト破壊引けない方が悪い
76 20/10/05(月)16:50:57 No.734089798
Aクローバーかオムナスの話だと思っている Bスレ画の話だと思っている
77 20/10/05(月)16:51:05 No.734089818
オムベンチャーよりティムールアドベンチャーとかラクドスアドベンチャーの方が勝率高い事多いね 占有率下げのため禁止になるならクローバーかな…
78 20/10/05(月)16:52:23 No.734090047
>実際の大会は青黒を見たラクドスとカウンター構えてる間に殴り殺す白単って感じでメタが回ってる ラクドスってマナベース的にアグロは厳しいと思うんだけど除去コントロールみたいなやつなのかな? それともミッドレンジ?
79 20/10/05(月)16:52:45 No.734090106
別にゲームやめなくていいから死んでくれ~
80 20/10/05(月)16:52:53 No.734090129
常に何かを禁止しろって言ってるよね
81 20/10/05(月)16:53:05 No.734090174
>Aクローバーかオムナスの話だと思っている >Bスレ画の話だと思っている 上ですでにクローバーだったら分かるとかレスあるからまずAの話題終わっててスレ画が禁止される理由を探してるのかと…
82 20/10/05(月)16:53:52 No.734090335
>常に何かを禁止しろって言ってるよね DCGなんてどこもそんなものだろ
83 20/10/05(月)16:54:17 No.734090417
ディミーアローグが思ったより微妙だった
84 20/10/05(月)16:54:57 No.734090540
>ラクドスってマナベース的にアグロは厳しいと思うんだけど除去コントロールみたいなやつなのかな? >それともミッドレンジ? スゥルタイコンがウーロ消えてグリコンになったけど青要らなくね?ってなったのがラクドスらしい
85 20/10/05(月)16:55:30 No.734090647
ぶっちゃけ5マナ5枚の衝動的ドローはそこまで強くないのでは…コンボでもない限り
86 20/10/05(月)16:55:37 No.734090661
>ディミーアローグが思ったより微妙だった 基本的にはクリーチャーと打ち消し除去の質だけだから アドをどう取るか考えてデッキ組まないと弱いぞ
87 20/10/05(月)16:55:41 No.734090677
クローバー割れる手札キープしたら勝てる理論はかなり無理があると思うな 相手のクローバーと同数のアーティファクト破壊持ってたときだけ有利で アーティファクト破壊が相手のクローバーより多くても少なくても負けると思う
88 20/10/05(月)16:55:55 No.734090712
>下の環境は運用期間が長いだけあって構築もメタゲームもかなりガチガチになってる モダンは環境変わりすぎてて付いてくの辛くなってるよ
89 20/10/05(月)16:56:28 No.734090807
クローバー割った上で全部捌けば勝てるが正しい 事実上11交換だけのデッキだと無理
90 20/10/05(月)16:56:32 No.734090819
>ディミーアローグが思ったより微妙だった ダメージソースが細いシミフラみたいに感じた 攻守兼ねた瞬唱生物が増えてくれればなぁ…
91 20/10/05(月)16:56:36 No.734090836
何かを禁止しろって言っているというか何故かスレ画が禁止される禁止されるって何度もスレ立ってるんだよね クローバーならまだ分かるけどさ
92 20/10/05(月)16:57:33 No.734091005
>何かを禁止しろって言っているというか何故かスレ画が禁止される禁止されるって何度もスレ立ってるんだよね >クローバーならまだ分かるけどさ クローバーなら妥当過ぎて荒れない スレ画なら深読みして荒れる
93 20/10/05(月)16:57:34 No.734091014
>実際の大会は青黒を見たラクドスとカウンター構えてる間に殴り殺す白単って感じでメタが回ってる 1人しか使ってない白単がメタの最前線に立ってるのか…
94 20/10/05(月)16:58:10 No.734091151
クローバー対策積まされてる時点で後手に回ってるんだよ しかもクローバー2マナだし出来事も軒並み軽量だ
95 20/10/05(月)16:58:21 No.734091194
再びマルドゥナイツの時代が来るーッ!
96 20/10/05(月)16:58:32 No.734091227
滑りかすれか4マナ4ドローを積め
97 20/10/05(月)16:58:54 No.734091285
>1人しか使ってない白単がメタの最前線に立ってるのか… あれぶっちゃけパワー不足だよ ストリーマーがとりあえず試して無言でデッキ変えるパターンのやつ
98 20/10/05(月)16:59:53 No.734091491
今は一応黒のエンチャント除去があって赤でアーティファクト割れるからラクドスカラーでも結構対応力あるのかな?
99 20/10/05(月)16:59:58 No.734091512
滑りかすれは使ったけど微妙だよ…
100 20/10/05(月)17:00:10 No.734091549
>スゥルタイコンがウーロ消えてグリコンになったけど青要らなくね?ってなったのがラクドスらしい グリコンはいつの時代もなんかアレだな…
101 20/10/05(月)17:00:23 No.734091594
ウーロが死んでこれからはクロクサの時代よ!
102 20/10/05(月)17:00:52 No.734091693
エッジウォールの亭主かクローバーが場に定着できてないと辛いのは確かだよ
103 20/10/05(月)17:00:52 No.734091695
>滑りかすれは使ったけど微妙だよ… アド取る立ち回りしないとダメ
104 20/10/05(月)17:00:58 No.734091717
>クローバー割った上で全部捌けば勝てるが正しい >事実上11交換だけのデッキだと無理 アドベンチャーよりアドとれるデッキなんかないから クローバー全部割ってもアドとマナ差で負ける気しかしない
105 20/10/05(月)17:00:59 No.734091721
グルール上陸楽しいけどザレスさんに宝剣やたんけも取られてグニャあってなって苦手なんだけど強さ的にはそこまでじゃないんだ…
106 20/10/05(月)17:01:53 No.734091901
青あるから勝つことより青入れて土地で死ぬことの方が多いからな
107 20/10/05(月)17:01:55 No.734091912
>滑りかすれは使ったけど微妙だよ… >アド取る立ち回りしないとダメ アドというか今の環境で3マナタフ2は逆境過ぎる
108 20/10/05(月)17:02:22 No.734091977
>1人しか使ってない白単がメタの最前線に立ってるのか… メタ読みってそういうもんでは
109 20/10/05(月)17:02:45 No.734092047
>グルール上陸楽しいけどザレスさんに宝剣やたんけも取られてグニャあってなって苦手なんだけど強さ的にはそこまでじゃないんだ… ザレスサンが暴れるターン数まで相手生かしてるのが悪いところもある
110 20/10/05(月)17:03:34 No.734092205
除去もカウンターもいっぱい!!! ってのがグリコンの売りだけど土地がね…
111 20/10/05(月)17:03:39 No.734092215
>>滑りかすれは使ったけど微妙だよ… >>アド取る立ち回りしないとダメ >アドというか今の環境で3マナタフ2は逆境過ぎる 巨人やショック構えてそうなのに出しちゃダメでしょそりゃ
112 20/10/05(月)17:03:54 No.734092265
なんかウロボロス時代のシャドバを思い出す
113 20/10/05(月)17:03:57 No.734092283
BO1がメインのアリーナだとアーティファクトしか見れないカードの採用はツラい
114 20/10/05(月)17:04:05 No.734092308
>ザレスサンが暴れるターン数まで相手生かしてるのが悪いところもある そういうものか… 寓話あるかどうかでだいぶ決まってる感じあるなあ
115 20/10/05(月)17:04:19 No.734092350
脱出適当に仕込んでおけばローグは血を吐いて死ぬ
116 20/10/05(月)17:04:34 No.734092399
https://mtgmelee.com/Tournament/View/3698#standings この辺みると4Cおむなす…がまだ現役でつらい
117 20/10/05(月)17:04:58 No.734092462
白単はいけるんじゃないかと内心思ってたから俺も鼻が高いよ なんか俺の想定してたのと中身全然違う!
118 20/10/05(月)17:05:07 No.734092487
赤入ってりゃそりゃ巨人いるでしょって環境だからな タフ2には辛い世界だ
119 20/10/05(月)17:05:10 No.734092495
>脱出適当に仕込んでおけばローグは血を吐いて死ぬ 除去よりもこっちなんだよなぁならず者は 脱出でアド取られて負けがよくある負け筋
120 20/10/05(月)17:05:47 No.734092619
やはり…砕骨禁止か…!
121 20/10/05(月)17:07:07 No.734092861
ウーロ生きてた頃はミルが友情コンボだったものね
122 20/10/05(月)17:07:25 No.734092910
>>ザレスサンが暴れるターン数まで相手生かしてるのが悪いところもある >そういうものか… >寓話あるかどうかでだいぶ決まってる感じあるなあ 上陸グルールやるなら寓話4乱動の再成長4で尖らせまくった方が勝率いい気がするよ
123 20/10/05(月)17:08:03 No.734093025
砕骨の巨人の踏みつけで生物殺されると個人的に単純なアドバンテージだけじゃなく精神的なダメージも結構食らう いやもうタフ2以下は殺られても仕方ないとわかっててもね…
124 20/10/05(月)17:08:19 No.734093073
>滑りかすれは使ったけど微妙だよ… >アド取る立ち回りしないとダメ >アドというか今の環境で3マナタフ2は逆境過ぎる >巨人やショック構えてそうなのに出しちゃダメでしょそりゃ 地道にアド取るタイプなのに警戒して手札に取っておくのもちょっと… 避雷針代わりに他の瞬足クリーチャー出すのも本末転倒だし
125 20/10/05(月)17:08:23 No.734093083
冷静に考えると 出来事って1枚で2枚分の仕事できるからアド強すぎではないでしょうか
126 20/10/05(月)17:08:59 No.734093191
>上陸グルールやるなら寓話4乱動の再成長4で尖らせまくった方が勝率いい気がするよ 4ターンでケリ付けなかったら死!ぐらいのかんじで作るかぁ
127 20/10/05(月)17:09:25 No.734093262
どっかの酒場のオヤジがいるとキャントリップまでついてきてお得!!!
128 20/10/05(月)17:10:00 No.734093370
>冷静に考えると >出来事って1枚で2枚分の仕事できるからアド強すぎではないでしょうか クローバーと亭主も付けよう
129 20/10/05(月)17:10:57 No.734093517
>砕骨の巨人の踏みつけで生物殺されると個人的に単純なアドバンテージだけじゃなく精神的なダメージも結構食らう >いやもうタフ2以下は殺られても仕方ないとわかっててもね… クローバー置かれたときの2マナ4点分割火力は冷静に考えるとおかしい性能してる
130 20/10/05(月)17:11:05 No.734093541
こっちの墓地増やしてくれるディミーアローグ増えてるならクロクサ使える赤黒には追い風だったりするのかな
131 20/10/05(月)17:11:05 No.734093544
>冷静に考えると >脱出って1枚で2枚分の仕事できるからアド強すぎではないでしょうか
132 20/10/05(月)17:11:11 No.734093557
>冷静に考えると >出来事って1枚で2枚分の仕事できるからアド強すぎではないでしょうか 出来事の方が気持ち弱めだから平気平気
133 20/10/05(月)17:11:16 No.734093577
>地道にアド取るタイプなのに警戒して手札に取っておくのもちょっと… >避雷針代わりに他の瞬足クリーチャー出すのも本末転倒だし 対応除去に対処する準備があるときに出すんだ カウンターでもいいし除去対応で他の瞬速生物展開でもいい
134 20/10/05(月)17:11:27 No.734093610
>>上陸グルールやるなら寓話4乱動の再成長4で尖らせまくった方が勝率いい気がするよ >4ターンでケリ付けなかったら死!ぐらいのかんじで作るかぁ フィニッシュ速度も上がるし相手の火力やブロックに合わせてインスタントタイミングでの上陸させたり 案外トリッキーな動きできて楽しいぜ
135 20/10/05(月)17:13:02 No.734093887
ゾウさん2回上陸させて剣持たせて16点吹っ飛ばすのはロマン
136 20/10/05(月)17:13:49 No.734094062
あの上陸ゾウさん地味にいい仕事しやがるよ