虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)14:21:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)14:21:48 No.734060358

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/05(月)14:23:27 No.734060682

「」は今でも教育テレビを楽しんで見てそう

2 20/10/05(月)14:23:45 No.734060747

実に赤ちゃん

3 20/10/05(月)14:24:27 No.734060876

赤ちゃんかよ

4 20/10/05(月)14:26:11 No.734061190

>赤ちゃんかよ 赤ちゃんだよ?

5 20/10/05(月)14:26:23 No.734061230

>「」は今でも教育テレビを楽しんで見てそう ピタゴラスイッチ楽しいし…

6 20/10/05(月)14:28:10 No.734061552

昔は今よりもEテレ盛り上がってたように感じる ミミカさんとかにゃんチュウの実況スレ立ってたし

7 20/10/05(月)14:28:13 No.734061565

今は教育テレビじゃなくてEテレだよ

8 20/10/05(月)14:30:29 No.734061983

娑婆に戻ったらチャンネルが変わってた

9 20/10/05(月)14:33:08 No.734062555

赤ちゃんはそんな顔しねえだろ

10 20/10/05(月)14:40:24 No.734064149

>娑婆に戻ったらチャンネルが変わってた 「」はやたらと過去が重いやつと犯罪者が多すぎる…

11 20/10/05(月)14:40:56 No.734064263

昔いいとも終了に驚いてる「」がいたけど同じ「」かな…

12 20/10/05(月)14:42:36 No.734064612

ことちゃんいいよね…

13 20/10/05(月)14:43:05 No.734064714

まいんちゃん実況とか無かったっけ

14 20/10/05(月)14:44:37 No.734065014

最近はめいさくくんとか言うやつ好きよ

15 20/10/05(月)14:45:30 No.734065183

「」は幼児と変わらないから

16 20/10/05(月)14:45:59 No.734065282

夜勤終わってニュース見ようとしたらコメンテーター合わないからNHKの園芸見たりする 結構おもしろい

17 20/10/05(月)14:47:35 No.734065636

>最近はめいさくくんとか言うやつ好きよ ビットワールドは当たりコーナーが多い

18 20/10/05(月)14:48:27 No.734065788

ピタゴラスイッチとかデザインあとかいいよね…

19 20/10/05(月)14:48:32 No.734065802

>夜勤終わってニュース見ようとしたらコメンテーター合わないからNHKの園芸見たりする >結構おもしろい 園芸はボウケンブルーこんなとこに潜入してたのか…ってなった

20 20/10/05(月)14:49:54 No.734066091

>>最近はめいさくくんとか言うやつ好きよ >ビットワールドは当たりコーナーが多い 当たりが多いだけにつまらないコーナーやハズレ週のがっかり落差も酷い 何か俺がテレワークや祝日で観られる週に限ってハズレ率高い気がする

21 20/10/05(月)14:51:38 No.734066419

ネコで日本史のやつは対象年齢ズレを感じながらずっと見てるよ…

22 20/10/05(月)14:53:27 No.734066764

ファミリーコンサートってやっぱり倍率高いのかね

23 20/10/05(月)14:53:50 No.734066841

徹夜明けのニートの脳に教育テレビの清涼感がスゥーっと効いて…これは…

24 20/10/05(月)14:54:56 No.734067069

なんか忘れたけど幼児向けの着ぐるみ劇のやつをたまたま見てたら オープニングがアニメーションですっげーぬるぬる動いてて驚いた

25 20/10/05(月)14:58:02 No.734067674

>オープニングがアニメーションですっげーぬるぬる動いてて驚いた ガラピコぷ~かな アニメーションかわいいのに着ぐるみはなんかもんにゃりしてるよね

26 20/10/05(月)14:59:53 No.734068013

知りたガールと学ボーイが語学とコメディの案配が心地よくて楽しい あとゆりやんスゲえなってなる

27 20/10/05(月)15:00:31 No.734068120

大人になってから高校講座見るとけっこう面白い あと遅い時間は大人向けの番組多いね

28 20/10/05(月)15:00:53 No.734068180

最近おじゃる丸が週3ぐらいになってて驚いてるよ

29 20/10/05(月)15:01:32 No.734068311

テレビくんでたまにやってるいとうせいこうのはがき大喜利がちょっと好き

30 20/10/05(月)15:03:40 No.734068716

ワイルドライフとかすきなんた

31 20/10/05(月)15:03:50 No.734068746

ガンコちゃん実況してたしな 平日の昼間に

32 20/10/05(月)15:06:51 No.734069336

なんだで教育的な番組作らせたらNHKがトップだよなあ

33 20/10/05(月)15:08:16 No.734069640

それが許される余裕あるのが国民から金取ってるNHKってだけだし…

34 20/10/05(月)15:09:11 No.734069846

金があるおかけでクソしょうもないことに命かけてるような番組作ってくるよね... 発泡スチロール一粒一粒分解したり...

35 20/10/05(月)15:10:48 No.734070191

ねほりんぱほりん新シーズンも楽しみだ

36 20/10/05(月)15:12:24 No.734070530

>テレタビーズのじかんだよ

37 20/10/05(月)15:12:49 No.734070617

パジャマでおじゃまってまだやってるの?

38 20/10/05(月)15:13:19 No.734070739

教育番組に出てるお姉さん見てるとムラムラしてくる

39 20/10/05(月)15:13:43 No.734070825

パジャマでおじゃま等速逆再生すると警察沙汰だよ

40 20/10/05(月)15:13:52 No.734070858

2355とたまに再放送する美の壷とグレーテルの竈好き あと邪悪なもぐら

41 20/10/05(月)15:14:28 No.734070994

デザインあとか無限に観てられる…

42 20/10/05(月)15:15:00 No.734071095

正直教育テレビ楽しい

43 20/10/05(月)15:15:23 No.734071178

名著ありがたいよ 難易度が絶妙ですばらしいよ

44 20/10/05(月)15:15:51 No.734071272

グレーテルのかまどいいよね… でもたまにおっやってる!って思ってもショートバージョンだったりしてがっかりする

45 20/10/05(月)15:15:58 No.734071299

ワイドショーとかバラエティとかに嫌気がさしてるとすごく良く感じるんだ

46 20/10/05(月)15:17:24 No.734071571

あはこれどこの層向けだよって変なことやってくれるから好き

47 20/10/05(月)15:19:20 No.734071999

>ニュースの何が面白いんだ

48 20/10/05(月)15:21:13 No.734072387

地上波垂れ流す時は一番重宝する

49 20/10/05(月)15:21:14 No.734072389

>「」は幼児と変わらないから 未来ある幼児さんに申し訳ないだろ

50 20/10/05(月)15:21:20 No.734072417

名著の過去回見たいんだけどオンデマンド入るしかないのかな…

51 20/10/05(月)15:22:42 No.734072704

>>オープニングがアニメーションですっげーぬるぬる動いてて驚いた >ガラピコぷ~かな >アニメーションかわいいのに着ぐるみはなんかもんにゃりしてるよね あいつらは着ぐるみの出来よりもキャラづけが… ガラピコは何かロボってさぁ…の典型なロボキャラだし チョロミーも歴代女子キャラみんなそんなもんだけど調子乗った女子感すごいし ムームーちゃまくらいしかいい子がいねえ…

52 20/10/05(月)15:23:13 No.734072800

無職の頃おかいつ毎日実況してたけど楽しかったなあ

53 20/10/05(月)15:25:29 No.734073318

考えるカラスが頭痛くなってこんなの大人が子供とみたらやべえってなる

54 20/10/05(月)15:26:22 No.734073529

まだいないいないばあ続いてるんだ

55 20/10/05(月)15:26:39 No.734073615

深夜のBSプレミアムで流れてる空撮とか鉄道とかの何も考えなくていい映像好き

56 20/10/05(月)15:27:36 No.734073823

今はびじゅチューンくらいしか見てないけどEテレはいい心が洗われる

57 20/10/05(月)15:27:40 No.734073840

お母さんといっしょの話題でだいたい年齢がわかる

58 20/10/05(月)15:28:03 No.734073921

おとうさんといっしょの出張版が好きだったけどまだやってるのかな

59 20/10/05(月)15:28:18 No.734073973

>お母さんといっしょの話題でだいたい年齢がわかる じゃじゃ丸!ピッコロ!ポロリ!

60 20/10/05(月)15:37:50 No.734076028

>テレビくんでたまにやってるいとうせいこうのはがき大喜利がちょっと好き ビットワールドじゃない? 天才てれびくんの姉妹番組

61 20/10/05(月)15:40:04 No.734076536

にほんご であそぼ

62 20/10/05(月)15:40:34 No.734076651

味楽るみみか…

63 20/10/05(月)15:41:01 No.734076749

>考えるカラスが頭痛くなってこんなの大人が子供とみたらやべえってなる 考えるカラスとかテキシコーとか見てて感心するし短くてダレないのもいいよね

64 20/10/05(月)15:41:35 No.734076865

>にほんご >であそぼ すーきーなんでしょ?すきなんだよーねー

65 20/10/05(月)15:42:10 No.734077021

>お母さんといっしょの話題でだいたい年齢がわかる 「」の年齢層だと子供と一緒に見てて最近のに詳しいってパターンもありそう

66 20/10/05(月)15:45:33 No.734077714

デザインあ好き

67 20/10/05(月)15:47:40 No.734078115

>オープニングがアニメーションですっげーぬるぬる動いてて驚いた 壺の実況ではこの絵でやれが 定型になってる程です

68 20/10/05(月)15:47:50 No.734078158

エロい

69 20/10/05(月)15:51:32 No.734078894

みいつけたとかも楽曲提供が豪華でいいよね

70 20/10/05(月)15:52:10 No.734079039

子持ちで見てる「」も多いらしいな

71 20/10/05(月)15:52:43 No.734079132

この前星野源がニャンチュウとコラボして歌っててダメだった

72 20/10/05(月)15:53:08 No.734079214

パパ「」とか嫌すぎる…

73 20/10/05(月)15:54:47 No.734079517

ママ「」かもしれないだろ!

74 20/10/05(月)15:55:39 No.734079688

土曜の朝にやってる動物番組がマサオ君とバルバトスがナレーターでペガサスファンタジー流れだしてだめだった

75 20/10/05(月)15:55:56 No.734079736

両親共「」かもしれない

76 20/10/05(月)15:55:56 No.734079740

>パパ「」とか嫌すぎる… >ママ「」かもしれないだろ! こうして産まれたのが「」お前だ

77 20/10/05(月)15:57:05 No.734079942

>両親共「」かもしれない 劇物すぎる

78 20/10/05(月)15:58:03 No.734080126

img教育

↑Top