虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

麒麟が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)13:08:11 No.734046399

麒麟がくるも中盤に差し掛かったのでフェードアウトした人達貼る

1 20/10/05(月)13:10:31 No.734046835

死因が他殺の奴等が多過ぎる

2 20/10/05(月)13:11:07 No.734046954

うま~い

3 20/10/05(月)13:13:22 No.734047389

義栄が既に死にかけてるけど役者を立てる意味があったんだろうか

4 20/10/05(月)13:14:58 No.734047675

魔剣伝説の退場に何のドラマもなくて悲哀を感じる

5 20/10/05(月)13:16:02 No.734047894

病死 病死 戦死 暗殺 戦死 暗殺 暗殺 ナレ死 戦死 いやあ戦国の世は怖いですなぁ

6 20/10/05(月)13:18:31 No.734048375

戦って死ねたやつの方が幸せなのか…

7 20/10/05(月)13:18:56 No.734048442

左下も顔映してやれよ!

8 20/10/05(月)13:21:01 No.734048841

道三と信長パパと義輝は綺麗な死に方が出来た方だな…

9 20/10/05(月)13:21:20 No.734048902

>左下も顔映してやれよ! お出しされる小早川秀秋

10 20/10/05(月)13:22:31 No.734049154

この先ボンバーマンや母上やユースケが追加されるのか…

11 20/10/05(月)13:33:33 No.734051213

明智本人が追加で終わるし…

12 20/10/05(月)13:33:44 No.734051254

仕方ないとはいえだいぶ駆け足気味だからボンバーマンはナレ死しそう

13 20/10/05(月)13:38:31 No.734052077

ボンバーマンはきちんと死ぬシーンくるんじゃないかな

14 20/10/05(月)13:40:28 No.734052427

>義栄が既に死にかけてるけど役者を立てる意味があったんだろうか 近衛が二条に追い出されて義昭と二条は死ねって展開のためには必要かもしれない

15 20/10/05(月)13:46:40 No.734053577

天海ルートならキスの天ぷらで倒れる家康も入れるぞ!

16 20/10/05(月)13:50:58 No.734054401

復活してから見忘れてたけど麒麟が来るって配信サイトで見れる?

17 20/10/05(月)13:51:15 No.734054454

木下ほうかがいないようだが?

18 20/10/05(月)13:51:22 No.734054472

>復活してから見忘れてたけど麒麟が来るって配信サイトで見れる? NHKのオンデマンドサービスがあるじゃろ?

19 20/10/05(月)13:52:35 No.734054712

右下が室賀殿に見えた

20 20/10/05(月)13:54:52 No.734055117

なんかnovの周りの死者だけ省かれてない?

21 20/10/05(月)13:56:38 No.734055440

来週ようやくnov配下になるんだけど尺足りなくない?

22 20/10/05(月)13:56:46 No.734055464

>なんかnovの周りの死者だけ省かれてない? 実父と義理の父が死んでるし…

23 20/10/05(月)13:58:00 No.734055710

>>なんかnovの周りの死者だけ省かれてない? >実父と義理の父が死んでるし… 弟と叔父と守役…

24 20/10/05(月)13:58:37 No.734055823

>>>なんかnovの周りの死者だけ省かれてない? >>実父と義理の父が死んでるし… >弟と叔父と守役… おあしす

25 20/10/05(月)14:07:45 No.734057648

もしかしてこの大河って「惨めにかわいそうに死にそうな人にめっちゃスポットライト当てる!」みたいな感じなのかな…ってなってきた

26 20/10/05(月)14:10:08 No.734058095

主人公も天王山近くの竹林で朽ち果てるのが決まってるからな…

27 20/10/05(月)14:22:08 No.734060419

脚本家的には室町幕府の終わりがテーマだからそういうところもありそう

28 20/10/05(月)14:27:11 No.734061370

信長の弟も欲しいな…

29 20/10/05(月)14:31:09 No.734062120

昨日は小藪で笑ってしまった はまり役すぎる

30 20/10/05(月)14:31:20 No.734062156

>信長の弟も欲しいな… お水飲もうね

31 20/10/05(月)14:31:58 No.734062296

>昨日は小藪で笑ってしまった >はまり役すぎる あいつ陰湿な貴族顔過ぎる…

32 20/10/05(月)14:32:36 No.734062431

子ども毒殺されるのはoh...ってなる

33 20/10/05(月)14:33:50 No.734062702

今週の回で鬼武者3ルートとへうげものルートの光秀は難しくなったと思う

34 20/10/05(月)14:37:08 No.734063415

魔剣伝説の人結構大きな扱いだった気がしたのにナレ退場なの!?

35 20/10/05(月)14:37:48 No.734063571

今回の義輝に別にダメな所見当たらなくてどうして死ななきゃならんかったのってなる

36 20/10/05(月)14:39:36 No.734063973

>魔剣伝説の人結構大きな扱いだった気がしたのにナレ退場なの!? だって親父殺した以外はこれと言って何もせずに早死にした人だし…

37 20/10/05(月)14:39:38 No.734063979

といっても十兵衛との再会もやったし良い扱いだったでしょう

38 20/10/05(月)14:39:41 No.734063988

>魔剣伝説の人結構大きな扱いだった気がしたのにナレ退場なの!? 死亡シーンはナレだったけど最後にちゃんと十兵衛と仲直りしたからめっちゃいい最後だったよ

39 20/10/05(月)14:40:23 No.734064147

油売りの息子はちゃんと十兵衛と清算したからな

40 20/10/05(月)14:40:55 No.734064256

>今回の義輝に別にダメな所見当たらなくてどうして死ななきゃならんかったのってなる 三好以外の地盤が無くて三好のお陰で何とか立ててるのに長慶が死んだ途端に根回しもなしに強権的に振る舞ったらそりゃいい顔されないよ…

41 20/10/05(月)14:41:06 No.734064303

>子ども毒殺されるのはoh...ってなる その前の毒味役ヘッドロックと暗黒藤川談義が怖すぎた 子供殺すために人がめっちゃ動いてる

42 20/10/05(月)14:41:11 No.734064321

>油売りの息子はちゃんと十兵衛と清算したからな (新説採用してるから)孫です…

43 20/10/05(月)14:42:21 No.734064555

左下はこのシーンもそうだけど前後のシーンがホラー過ぎる

44 20/10/05(月)14:42:30 No.734064590

義龍は自分のやらかしを認めて十兵衛と和解して死ねたからまあ…

45 20/10/05(月)14:44:07 No.734064911

義昭はクソコテと狂犬が蔓延る表舞台に上がったのに畳の上で死ねたからすごいよ…

46 20/10/05(月)14:44:32 No.734064991

>>油売りの息子はちゃんと十兵衛と清算したからな >(新説採用してるから)孫です… どっちにしろ土岐の血筋じゃないから似たようなもんだろう…

47 20/10/05(月)14:46:21 No.734065372

十兵衛は土岐家の血も入ってるんだっけ

48 20/10/05(月)14:46:45 No.734065451

>十兵衛は土岐家の血も入ってるんだっけ 明智氏が土岐支流

↑Top