20/10/05(月)12:08:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)12:08:44 No.734032930
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/05(月)12:10:27 No.734033285
まるい
2 20/10/05(月)12:10:40 No.734033351
ちゃんと語尾に☆つきそうな顔
3 20/10/05(月)12:10:54 No.734033412
ぽよよんとしてるな
4 20/10/05(月)12:11:51 No.734033636
IQ低そう…
5 20/10/05(月)12:12:28 No.734033807
邪気が無さそう
6 20/10/05(月)12:13:59 No.734034142
はぅ~の顔が演技据え置きで作画が良くなってこれは…
7 20/10/05(月)12:14:00 No.734034149
可愛くてシコりやすい
8 20/10/05(月)12:14:24 No.734034240
この顔を歪ませてくるんだからたまらない
9 20/10/05(月)12:15:14 No.734034447
なんでブラチラした
10 20/10/05(月)12:16:41 No.734034808
スク水回がある
11 20/10/05(月)12:17:20 No.734034969
知らない。 の所だけ化物語調になるの凄く好き
12 20/10/05(月)12:17:56 No.734035118
嘘だッ!!が今から凄い楽しみ
13 20/10/05(月)12:17:57 No.734035124
嘘だッの顔がどうなるんだろ
14 20/10/05(月)12:18:12 No.734035178
ここから急に化物語みたいな顔になる
15 20/10/05(月)12:18:12 No.734035180
キャラに容姿が追いついたな
16 20/10/05(月)12:18:55 No.734035354
この丸々とした顔で嘘だッとか 沙都子がゲロ吐いたりとか 梨花ちゃんがHIRAKIにされたりとか 今から楽しみです
17 20/10/05(月)12:19:11 No.734035414
ぐけけけ妖怪まだかな
18 20/10/05(月)12:19:28 No.734035480
あの圭ちゃんの泣き顔が見たい
19 20/10/05(月)12:19:29 No.734035485
旧アニメだと原作のジワジワくる怖さが良かったのにインパクトの強い顔芸に逃げたみたいな意見もチラホラあったけど新アニメで顔芸やらなかったらそれはそれでガッカリされそうだしどうするんだろうね
20 20/10/05(月)12:19:32 No.734035490
令和のアニメか?これが…
21 20/10/05(月)12:20:11 No.734035639
令和(平成(昭和))アニメ
22 20/10/05(月)12:20:51 No.734035780
原作の嘘だッ!!は割と可愛い顔してるからな…
23 20/10/05(月)12:20:58 No.734035804
原作の意図を汲めば本当は顔芸に走るべきじゃないんだよな 顔は同じなのに得体の知れない中身になってるように見えるってのが肝なので
24 20/10/05(月)12:21:28 No.734035907
>原作の嘘だッ!!は割と可愛い顔してるからな… 画力の問題じゃねえか!
25 20/10/05(月)12:21:53 No.734035989
>令和(平成(昭和))アニメ 魅音(詩音(魅音)みたいな事を言うんじゃあない!
26 20/10/05(月)12:22:13 No.734036062
梨花(羽入)
27 20/10/05(月)12:22:13 No.734036067
>原作の意図を汲めば本当は顔芸に走るべきじゃないんだよな >顔は同じなのに得体の知れない中身になってるように見えるってのが肝なので でもマジックが注射器になるし… 進行度合いによって変わるのかしら
28 20/10/05(月)12:22:22 No.734036106
出来たー!全部できたー!のシーンあるなら楽しみではある
29 20/10/05(月)12:23:02 No.734036289
2クール?
30 20/10/05(月)12:23:03 No.734036295
なんですか 令和に中原麻衣とかゆきのさつきとかがヒロインやったらいけないって言うんですか
31 20/10/05(月)12:24:39 No.734036661
今こそアウトブレイクの2話をだな ラストのギャグ展開もぽよよんとしていればいけるはずだ
32 20/10/05(月)12:25:33 No.734036868
あの可愛い圭ちゃんがゲホゲホしてるのを想像するだけでちんちんがふっくらする
33 20/10/05(月)12:25:41 No.734036898
そもそもちゃんと鬼隠し綿流し祟殺しやるか謎なんだよね
34 20/10/05(月)12:26:29 No.734037082
今回鬼隠し編なのかどうかすらわからん…
35 20/10/05(月)12:26:36 No.734037114
そもそも今やってるのが鬼隠しかどうかすら分からない
36 20/10/05(月)12:26:55 No.734037190
まだ見てないけどこの顔で頭かち割られても怖くなさそう
37 20/10/05(月)12:27:30 No.734037347
でも冒頭のシーンは鬼隠しだったし…
38 20/10/05(月)12:28:05 No.734037491
画風変わる表現凄い良いわ 2006年版より衝撃度高かったかもしれない
39 20/10/05(月)12:29:18 No.734037740
そろそろひデブも復活すると思う
40 20/10/05(月)12:29:18 No.734037744
>画風変わる表現凄い良いわ >2006年版より衝撃度高かったかもしれない キャラデザこれにして正解だったな 何で今更渡辺明夫なんだよとか言われてたけど
41 20/10/05(月)12:29:42 No.734037841
可愛いと怖いの落差が大きいからな
42 20/10/05(月)12:30:03 No.734037920
原作は画力は足りてないが演出としては正解だった ぽよよんろっくの絵で激しい顔芸は無理そうだしどうなるか楽しみ
43 20/10/05(月)12:30:45 No.734038101
オリ要素あるけど登校とピクニックのとこは原作まんまなのでどう転ぶかわからない
44 20/10/05(月)12:32:03 No.734038431
最初は限りなく忠実だったんだよな 部活から変わる
45 20/10/05(月)12:32:59 No.734038643
細かこと言えば登校時点で漬物作ったのお母さん?のウザ絡みが無かった
46 20/10/05(月)12:33:08 No.734038676
ハンレハーラハーレイー据置が一番サプライズだった 嬉しい
47 20/10/05(月)12:33:38 No.734038792
出だしの電車内でのごめんなさい連呼も無いしな
48 20/10/05(月)12:34:04 No.734038886
>嬉しい こうなるとwhy or not whyも欲しい・・・
49 20/10/05(月)12:34:34 No.734039002
グルグルといいダイ大といい他にも色々良質なリメイクアニメ最近多いな…
50 20/10/05(月)12:34:36 No.734039010
>出だしの電車内でのごめんなさい連呼も無いしな それは旧アニメにも無かったし…
51 20/10/05(月)12:35:04 No.734039110
違和感無さ過ぎて声優さんすげぇなって…
52 20/10/05(月)12:35:15 No.734039138
宝探しになったのは注射器(マジックペン)の伏線を強調するためかな 旧アニメの富竹さんと同じ目にあって貰うの伏線になる五凶爆闘で富竹が負けるのは今回もカットされそう
53 20/10/05(月)12:36:06 No.734039347
>違和感無さ過ぎて声優さんすげぇなって… 富竹のへぇあがなかったことくらいしか前クールでやってたのと同じだ!!!ってなるくらい違和感なかった
54 20/10/05(月)12:36:43 No.734039478
ひぐらし関連は声優さんなんやかんや毎年収録してるらしいと聞いてそんなにってなった
55 20/10/05(月)12:36:45 No.734039484
ということはK1のオットセイもカットか…
56 20/10/05(月)12:37:04 No.734039555
(なんか赤い目で見てる梨花ちゃん)
57 20/10/05(月)12:37:05 No.734039557
>ひぐらし関連は声優さんなんやかんや毎年収録してるらしいと聞いてそんなにってなった 下手な長寿アニメより長いこと役やってるんじゃ…
58 20/10/05(月)12:37:22 No.734039616
ハンレハーラハーレイーはイントロでハンレハーラハーレイーハンレハーラハーレイー ブッ でスタートするのが妙に作品の雰囲気とマッチしてるよね
59 20/10/05(月)12:38:02 No.734039771
パチで新録結構あるしね
60 20/10/05(月)12:38:09 No.734039794
かないも56歳か… 関係ないけどかないみか 年齢って検索窓に入れたらそのまま56歳って結果表示されてgoogle怖いなって
61 20/10/05(月)12:38:32 No.734039872
>ひぐらし関連は声優さんなんやかんや毎年収録してるらしいと聞いてそんなにってなった 無印・解・礼・煌・拡とアニメやってるし拡以外のパチ用のアニメもやってるし新しいハードが出るたびにCS版もリメイクしてるからな
62 20/10/05(月)12:38:40 No.734039904
物語の不穏な導入として最高だったよ旧OP
63 20/10/05(月)12:39:14 No.734040048
つい最近も命の収録あったし、移植のたびに何かしら新規収録あったろうからね…
64 20/10/05(月)12:39:38 No.734040153
PS2 DS Switch/PS4だっけCS版
65 20/10/05(月)12:39:39 No.734040159
エンディングはwhy or not whyのピアノと梨花ちゃんの語りがあってこそだと思うので何卒今週から…
66 20/10/05(月)12:40:21 No.734040301
最初は富竹の声老けたなと感じたけど聞いてるうちに違和感なくなった
67 20/10/05(月)12:40:46 No.734040404
病気した大川さんは仕方ないとして、部活メンバーで一番衰えたなって思ったのは☆ でも☆ももう50手前なんだよな…
68 20/10/05(月)12:40:47 No.734040408
>PS2 >DS >Switch/PS4だっけCS版 ps3でもvitaでも出てる
69 20/10/05(月)12:41:19 No.734040519
>富竹のへぇあがなかったことくらいしか前クールでやってたのと同じだ!!!ってなるくらい違和感なかった そこは別にいらねえだろ!
70 20/10/05(月)12:41:23 No.734040531
音楽も同じ人だし例え新規の歌でも不安は無い
71 20/10/05(月)12:41:53 No.734040646
いいやへぇあとウッディ!!は何がなんでも欲しい
72 20/10/05(月)12:42:17 No.734040738
久しぶりの収録どうでしたか?のインタビューに全員いや久しぶりじゃないですって答えててだめだった
73 20/10/05(月)12:42:47 No.734040855
部活メンバーに関しては確か2005年から順次リリースされたドラマCD版からの付き合いだから足掛け15年かな?
74 20/10/05(月)12:43:17 No.734040965
>>PS2 >>DS >>Switch/PS4だっけCS版 >ps3でもvitaでも出てる そんなに何やるんだってくらいリニューアルされてるな…
75 20/10/05(月)12:43:28 No.734041009
>原作の意図を汲めば本当は顔芸に走るべきじゃないんだよな >顔は同じなのに得体の知れない中身になってるように見えるってのが肝なので 原作者監修でああなってるんだから貴方の汲んでる意図が間違っているのでは?
76 20/10/05(月)12:43:55 No.734041133
2クールで祭囃しまでやるのだろうか
77 20/10/05(月)12:44:53 No.734041357
>>原作の意図を汲めば本当は顔芸に走るべきじゃないんだよな >>顔は同じなのに得体の知れない中身になってるように見えるってのが肝なので >原作者監修でああなってるんだから貴方の汲んでる意図が間違っているのでは? まずメディア媒体ごとで効果的な表現事態変わってくるしな…アニメでそれっぽい演出なかったら流し見してたり根本的に理解力のない人間は後で惨劇始まった時になんか突然殺し合い始まった…前振りどこ?ってなる
78 20/10/05(月)12:44:55 No.734041365
延々CSに出し続けてたお陰で作品そのものが今も生きてるって部分はありそう
79 20/10/05(月)12:45:32 No.734041512
>2クールで祭囃しまでやるのだろうか 一編何話で済ませるかにもよるなあ
80 20/10/05(月)12:45:59 No.734041601
>延々CSに出し続けてたお陰で作品そのものが今も生きてるって部分はありそう アニメもパチ舞台とはいえ細々やり続けてたし…
81 20/10/05(月)12:46:00 No.734041607
竜ちゃんが書いてない外伝系は省いちゃって欲しい
82 20/10/05(月)12:46:00 No.734041608
お疲れ様回アニメでやって
83 20/10/05(月)12:46:02 No.734041618
漫画版は流石にやりすぎ感があった
84 20/10/05(月)12:46:27 No.734041703
前のデザインは前ので原作のデフォルメ味を残しつつあれはあれで好きだったよ
85 20/10/05(月)12:46:45 No.734041767
今回の圭ちゃん眉太すぎない?
86 20/10/05(月)12:46:56 No.734041805
>竜ちゃんが書いてない外伝系は省いちゃって欲しい 羽入まわりは特に整理して欲しい
87 20/10/05(月)12:47:45 No.734042021
>>竜ちゃんが書いてない外伝系は省いちゃって欲しい >羽入まわりは特に整理して欲しい 竜ちゃんあんまり詳しく考えてないからああなったんだと思うよ
88 20/10/05(月)12:49:00 No.734042300
原作者が何もわかってないのもよくあることだし…
89 20/10/05(月)12:49:05 No.734042318
原作BGM全然使われなかったのがちょっと不満なんだ けど今回も望み薄かなあ
90 20/10/05(月)12:50:00 No.734042511
ソシャゲも新規ストーリーだしな
91 20/10/05(月)12:50:04 No.734042522
いっそ令和最新版最強ハッピーエンドを作ろう
92 20/10/05(月)12:50:09 No.734042544
目明し編の最終回では特殊EDでyou流すとかならないかなあ
93 20/10/05(月)12:50:21 No.734042588
>ソシャゲも新規ストーリーだしな あのソシャゲいつまで続くんだろ…
94 20/10/05(月)12:50:25 No.734042612
フリーBGMは流石に使えないのでは いや著作フリーだから使えるんだけども
95 20/10/05(月)12:50:41 No.734042680
>いっそ令和最新版最強ハッピーエンドを作ろう ちょっとこっちを期待してる俺がいる
96 20/10/05(月)12:50:42 No.734042689
言礼し編評価は散々だったけど俺は好きなんだ…
97 20/10/05(月)12:50:54 No.734042734
>>ソシャゲも新規ストーリーだしな >あのソシャゲいつまで続くんだろ… 稼げなくなるまで?
98 20/10/05(月)12:52:53 No.734043170
魅音(詩音)発症ルートはちょっと見たい
99 20/10/05(月)12:53:05 No.734043222
旧アニメの嘘だっ!割と完璧
100 20/10/05(月)12:53:11 No.734043249
>稼げなくなるまで? エンジェルモートピックアップ2回目はちょっと不安だぞ
101 20/10/05(月)12:54:27 No.734043542
PS5でもひぐらし出るんかな
102 20/10/05(月)12:55:00 No.734043655
>今回の圭ちゃん眉太すぎない? 顔かわいすぎるから眉太くして男の子アピールしないと…
103 20/10/05(月)12:55:01 No.734043663
アニメで動くぽよよんエンジェルモート見れると思うとたまらんな
104 20/10/05(月)12:55:04 No.734043675
不安定で儚い感じが出てて最初のアニメのデザインはあれはあれで良かったな
105 20/10/05(月)12:55:21 No.734043734
顔芸させるために緩めのキャラでざにしてるんだな
106 20/10/05(月)12:55:48 No.734043842
PVでは鬼隠しの場面出してるんだけどなあ 宝探しとかレナの体調不良とかオリジナルシーンも入れてくるし油断ならん
107 20/10/05(月)12:56:10 No.734043947
>今回の圭ちゃん可愛すぎない?
108 20/10/05(月)12:56:16 No.734043971
DEEN版はOVAで長期展開してたから時代ごとの絵柄の移り変わりが如実に出てて比較材料として優秀だと思う
109 20/10/05(月)12:57:25 No.734044218
>PVでは鬼隠しの場面出してるんだけどなあ >宝探しとかレナの体調不良とかオリジナルシーンも入れてくるし油断ならん 一話アバンで最初で最後の花束してるし鬼隠しはやりそうだけどフェイントで罪滅しやってきてもおかしくはない
110 20/10/05(月)12:59:22 No.734044680
詩音のあの狂気の演技とかまだ中の人できるの
111 20/10/05(月)12:59:41 No.734044749
いっそなんか知らん編だったとしてももう驚かない
112 20/10/05(月)13:00:35 No.734044899
>いっそなんか知らん編だったとしてももう驚かない CSで散々やってるから受け入れる土壌があるのは強みだよね
113 20/10/05(月)13:00:47 No.734044936
声で一番衰えてるのはかないだよ アニメ1話の範囲だとあまり感じないけどソシャゲの方が結構きつい
114 20/10/05(月)13:00:49 No.734044942
PVのおじさんのセリフが綿流しのおもちゃ屋の時のやつだから案外普通のリメイクになると思う というか祟殺しが1番見たいからやってくれないと困る
115 20/10/05(月)13:01:46 No.734045138
>声で一番衰えてるのはかないだよ 元々の方でも所々無理してた感じあったしなあ
116 20/10/05(月)13:01:54 No.734045174
だってもうおばあちゃんじゃん旧かない…
117 20/10/05(月)13:02:08 No.734045213
あれこれ追加されてきた知らない話が大体ろくでもないのを見ると原作の鬼波線祭までが惨劇回避RTAの最速チャートなのかなって
118 20/10/05(月)13:02:13 No.734045233
>声で一番衰えてるのはかないだよ >アニメ1話の範囲だとあまり感じないけどソシャゲの方が結構きつい 新アニメ1話放送前に計4クール分聞いた沙都子と全然変わらなくてビビったわ…
119 20/10/05(月)13:02:43 No.734045313
かないは最初から衰えてるよ
120 20/10/05(月)13:03:42 No.734045541
でも少なくともアニメ見てる限りでは頭撫でながらめちゃくちゃにレイプしたいクソガキ感は変わらないよ沙都子
121 20/10/05(月)13:04:05 No.734045612
かないは高い声はまだ出せるけど低くなると一気におば声になる
122 20/10/05(月)13:04:42 No.734045734
>かないは最初から衰えてるよ 旧アニメの時点で無理してんなぁ…と思ってたけど そこから全然変わってないのはすごい
123 20/10/05(月)13:05:09 No.734045810
GAリメイクの際にはがんばってヴァニラさん演じて貰わないと困るんですよ!
124 20/10/05(月)13:05:33 No.734045886
>でも少なくともアニメ見てる限りでは頭撫でながらめちゃくちゃにレイプしたいクソガキ感は変わらないよ沙都子 きぃうのレス
125 20/10/05(月)13:05:33 No.734045887
前のアニメ14年前だぜ ほぼ変わってない方がすげえよ
126 20/10/05(月)13:05:54 No.734045957
>今回の圭ちゃん可愛すぎない? レイプしたいよね…
127 20/10/05(月)13:06:32 No.734046070
>GAリメイクの際にはがんばってヴァニラさん演じて貰わないと困るんですよ! されるといいね リメイク
128 20/10/05(月)13:08:13 No.734046404
GAリメイクなんてことになったら一番心配されるのはほとんど台詞がないヴァニラさんじゃなくシコれなくなった沢城声のミントさん
129 20/10/05(月)13:08:26 No.734046434
当時でもメインの中でかないみかだけキャスティングに意外感あった覚えが
130 20/10/05(月)13:09:04 No.734046575
漫画の嘘だッ!が一番迫力あった気がする
131 20/10/05(月)13:09:17 No.734046615
>レイプしたいのです…
132 20/10/05(月)13:09:23 No.734046635
>GAリメイクなんてことになったら一番心配されるのはほとんど台詞がないヴァニラさんじゃなくシコれなくなった沢城声のミントさん そもそもミントじゃシコれねえだろ!
133 20/10/05(月)13:09:36 No.734046672
>そもそもミントじゃシコれねえだろ! ?