虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

手持ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)11:45:25 No.734028704

手持ちの携帯機の最新機種がPSPと3DSだったけど遂にvitaを買うことになりそうなんだけど大容量のメモリーカードは高いので近所のゲオで見掛けた1000円の8GBを買うことにします それとPS4とのリモートプレイが楽しみですvitaは新型の2000の方を買います終わり

1 20/10/05(月)11:54:40 No.734030327

誰かレスしてよぉ!

2 20/10/05(月)11:55:29 No.734030447

今日のお昼なんにする?

3 20/10/05(月)11:56:03 No.734030547

いやだって終わりって書いてあるし

4 20/10/05(月)12:01:53 No.734031592

話の仕方が下手 それはそれとして俺は1000のが好きだぜ

5 20/10/05(月)12:03:03 No.734031820

8GBは少なくないか?セーブデータだけならいいか

6 20/10/05(月)12:04:54 No.734032162

PSO2は論外だし除外するにしてもでかいゲーム2個で空きがなくなるぞ

7 20/10/05(月)12:05:46 No.734032363

vitaTVでPSPのゲームやるのが快適で未だに使ってる 武装神姫のゲームが移植されたらお払い箱になる

8 20/10/05(月)12:06:04 No.734032424

パッケージ版のゲームしかプレイしないつもりだけどそれでも直ぐにメモリーカードはパンパンになるかな…?

9 20/10/05(月)12:06:55 No.734032591

ハック前提だけどマイクロSDをゲームカードのスロットにさせるようにするアダプターあるよね

10 20/10/05(月)12:09:16 No.734033040

>それはそれとして俺は1000のが好きだぜ 調べたらバッテリーの時間とか充電機の万能さとかリモートプレイするなら2000の方が良いのかと思いまして…1000の綺麗な有機EL画面には興味があるんだけどね

11 20/10/05(月)12:11:54 No.734033648

>パッケージ版のゲームしかプレイしないつもりだけどそれでも直ぐにメモリーカードはパンパンになるかな…? それなら問題無い

12 20/10/05(月)12:24:00 No.734036512

まあ端子考えたら2000でいいよ

13 20/10/05(月)12:25:22 No.734036810

>まあ端子考えたら2000でいいよ 購入しようと思うまで充電端子が1000と2000では違うことを知らなかったから危なかったよ…

14 20/10/05(月)12:27:14 No.734037283

っつーかもう1000って新品どころか動作良好な中古探すのも大変じゃない?

15 20/10/05(月)12:31:24 No.734038261

>っつーかもう1000って新品どころか動作良好な中古探すのも大変じゃない? たまにブックオフとかで1000が9000円くらいでガラスケース内に展示されているのは見掛ける

16 20/10/05(月)12:43:32 No.734041021

>たまにブックオフとかで1000が9000円くらいでガラスケース内に展示されているのは見掛ける 初期型の有機ELだから焼き付きがね…

17 20/10/05(月)12:46:19 No.734041672

>PSO2は論外だし除外するにしてもでかいゲーム2個で空きがなくなるぞ PSO2はもう足切りされてる PSPでズボケオにされたせいで独自規格メモリ採用からの高すぎる入手困難は笑えない 背面タッチをL2R2にするアタッチメントはなんとしても買え

18 20/10/05(月)12:48:30 No.734042186

アーカイブスは元がPSだから要領少なくて沢山入れても圧迫しにくいのが強み

19 20/10/05(月)12:49:45 No.734042453

バッテリーがね…

20 20/10/05(月)12:56:56 No.734044119

PSPはパンパンになったし充電も受け付けなくなって動かねえ

21 20/10/05(月)12:57:40 No.734044272

はやめにvitatv買っておくか

22 20/10/05(月)13:03:44 No.734045548

Vitaのアクセサリ類はもうゲーム屋にもない事が多いので 買う気ならバックアップも含めていくつか買っておいたほうがいいかも

23 20/10/05(月)13:06:10 No.734046019

>はやめにvitatv買っておくか 手遅れすぎる…

24 20/10/05(月)13:09:31 No.734046656

8GB全然足りなかったけど地味に高いから買い足しもしたくない…

25 20/10/05(月)13:11:17 No.734046989

vita版マイクラをここ数日やってるけどエラーで落ちる…

26 20/10/05(月)13:11:19 No.734046999

メモリースティックはSD変換器みたいなのあったから安く済ませられたけどスレ画だとそうはいかなくて辛い思いをした記憶がある

27 20/10/05(月)13:12:02 No.734047127

>メモリースティックはSD変換器みたいなのあったから安く済ませられたけどスレ画だとそうはいかなくて辛い思いをした記憶がある CFWなどで…

28 20/10/05(月)13:12:22 No.734047192

1世代で終わるクソ独自規格マジでやめて欲しい

29 20/10/05(月)13:13:13 No.734047367

他のソニーアイテムでも全然使われなかったのこれ?

30 20/10/05(月)13:14:10 No.734047529

と思ったけどPSVITAって書いてるからスティックと違って完全に専用か…なんで…

31 20/10/05(月)13:17:54 No.734048253

>アーカイブスは元がPSだから要領少なくて沢山入れても圧迫しにくいのが強み ※たまにディスク4枚組で1GB近いゲームがある…

↑Top