20/10/05(月)11:38:13 写真の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)11:38:13 No.734027437
写真の人が見つかったそうです よかったね >原爆投下の翌年に広島市のデパート屋上から焼け野原を見つめるカップルを捉えた白黒写真。米国の大学で日本人研究者が約4年前に発見して以降、2人が誰なのかは謎だったが、人工知能(AI)でカラー化した写真集の出版がきっかけで同市南区の元カキ養殖業川上清さん(90)が「写っているのは私と後に結婚した妻」と名乗り出た。 https://www.47news.jp/news/5336949.html
1 20/10/05(月)11:41:54 No.734028113
生きてたんだ…
2 20/10/05(月)11:42:56 No.734028310
二人とも被爆してなかったんだな
3 20/10/05(月)11:45:18 No.734028688
亡くなった奥さんも90歳なんだ…
4 20/10/05(月)11:45:54 No.734028782
奥さん亡くなる前に写真を一緒に眺めることはできたんだろうか
5 20/10/05(月)11:46:45 No.734028933
マジフォールアウトな風景
6 20/10/05(月)11:46:53 No.734028957
デパート丈夫だな
7 20/10/05(月)11:47:55 No.734029135
意外と丈夫な建物がいっぱいある
8 20/10/05(月)11:49:34 No.734029425
これ奥さんじゃなかったら名乗り出なかったかもな
9 20/10/05(月)11:50:30 No.734029570
>意外と丈夫な建物がいっぱいある 翌年だから焼け跡に立てたバラック小屋もあるのかもしれない
10 20/10/05(月)11:51:26 No.734029738
爺ちゃん丈夫だな
11 20/10/05(月)11:53:15 No.734030086
まっ平らだなぁ…
12 20/10/05(月)11:56:27 No.734030620
ここ爆心地割と遠いからね
13 20/10/05(月)11:58:37 No.734030998
これが爆弾一個の威力とは…
14 20/10/05(月)12:10:30 No.734033302
おしゃれな格好してんね
15 20/10/05(月)12:14:49 No.734034328
残ってる建物はなんで残れたんだ コンクリート製?
16 20/10/05(月)12:16:37 No.734034790
川上さんの重さでフェンスが…
17 20/10/05(月)12:30:05 No.734037930
凄い写真だな なんか見入っちゃう
18 20/10/05(月)12:35:57 No.734039309
この焼け野原後に建てた建造物がやたら頑丈に作られてて解体に困るという
19 20/10/05(月)12:44:57 No.734041374
この頃なら民家はほとんど木造だろうし 爆風に耐えたとしても燃えるもんな
20 20/10/05(月)12:46:57 No.734041808
これで一年後だっていうんだから驚き
21 20/10/05(月)13:00:17 No.734044859
爆発時の圧力で病院のベッドが下方向に縮んでいたと聞いてそんなにってなった
22 20/10/05(月)13:02:00 No.734045193
特定の根拠はどうなんだろう 核松かもしれんぞ
23 20/10/05(月)13:03:52 No.734045568
>特定の根拠はどうなんだろう >核松かもしれんぞ だからなんだって話すぎる…
24 20/10/05(月)13:08:21 No.734046425
放射能食らったのに元気すぎる