虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/05(月)11:26:53 これ欲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)11:26:53 No.734025574

これ欲しい「」買って

1 20/10/05(月)11:27:08 No.734025620

いいよ

2 20/10/05(月)11:28:06 No.734025781

ありがとう

3 20/10/05(月)11:28:43 No.734025874

xm3が安くなってきていた

4 20/10/05(月)11:30:20 No.734026114

少し前にXM4が36000くらいで売ってて安かったけどXM3がまだ現役だから手賀でなかった

5 20/10/05(月)11:31:02 No.734026204

実際今買うんだったら安くなったxm3よりスレ画の方が良いの?

6 20/10/05(月)11:32:16 No.734026423

一番新しいのにこだわりがないならXM3でも良いと思う

7 20/10/05(月)11:33:07 No.734026552

>実際今買うんだったら安くなったxm3よりスレ画の方が良いの? XM3使ってるけどBTノイキャンヘッドフォンも選択肢増えてきて わざわざ今から買うならXM4の方がだんぜんお勧めするよ

8 20/10/05(月)11:33:59 No.734026728

買ったけどかなりいいぞ 隣の部屋からの騒音がらほぼ無くなった

9 20/10/05(月)11:34:05 No.734026744

>実際今買うんだったら安くなったxm3よりスレ画の方が良いの? ホワイトノイズ増してるしAptX使えなかったりするから求めてる用途による スマホでしか使わなくてノイキャンの性能さえ高けりゃいいんだったらスレ画でいいんじゃない

10 20/10/05(月)11:34:30 No.734026807

どうして対応コーデック減るんですか…どうして…

11 20/10/05(月)11:35:15 No.734026948

xm4のほうか

12 20/10/05(月)11:36:14 No.734027115

XM2を買った直後にXM3が出て泣いたから未だにXM2使ってる

13 20/10/05(月)11:37:17 No.734027275

何でも三号機が強いのはかわらないな

14 20/10/05(月)11:39:35 No.734027690

>どうして対応コーデック減るんですか…どうして… そんなもんユーザーの使用率調査での結果だろ

15 20/10/05(月)11:41:40 No.734028068

XperiaだのVAIOなんてダサいもの使ってるアホはユーザーにいないからな…

16 20/10/05(月)11:41:47 No.734028088

いまだに初代使ってるよ

17 20/10/05(月)11:42:33 No.734028242

これってイヤーパッドの交換は自分でできるの?

18 20/10/05(月)11:43:27 No.734028398

出来るはず

19 20/10/05(月)11:43:45 No.734028434

まぁ利益追求は企業の宿命だから仕方ないね…

20 20/10/05(月)11:45:07 No.734028655

>どうして対応コーデック減るんですか…どうして… aptXは実はそんなに音質良くないしライセンス料がかかるから… あとiOSにはAACがあるし最近のandroidにはLDACがある

21 20/10/05(月)11:45:59 No.734028801

じゃあaptx要らないじゃん

22 20/10/05(月)11:46:00 No.734028802

XM3出たあとに安くなってたXM2がまだまだ現役なのでXM5くらいで買い替えたい

23 20/10/05(月)11:46:18 No.734028852

WindowsにLDACがない問題解決してくだちい

24 20/10/05(月)11:46:27 No.734028874

Windows…

25 20/10/05(月)11:47:13 No.734029007

ノイズキャンセルついたヘッドホンつかったこと無いからすごい憧れる

26 20/10/05(月)11:47:27 No.734029050

結局最強のコーデックはどれなんですか…

27 20/10/05(月)11:47:48 No.734029115

xm3で不満ないから新型はするーしたな 劇的な違いがあればもうちょい話題になってそうだけどそうでもないし

28 20/10/05(月)11:48:39 No.734029280

>ノイズキャンセルついたヘッドホンつかったこと無いからすごい憧れる 実際使ってみるとビビると思う どっかで視聴してみてほしい

29 20/10/05(月)11:49:16 No.734029378

>結局最強のコーデックはどれなんですか… SBC

30 20/10/05(月)11:50:01 No.734029497

試聴した感じノイキャンのホワイトノイズ強くなってたのがキツかった アップデートとかで解消されたら欲しいかなぁと思うけどやっぱXM3でいいかな…

31 20/10/05(月)11:50:05 No.734029511

XM3でノイズキャンセリングデビューしたけどまじすごい

32 20/10/05(月)11:50:06 No.734029513

SBCでも問題ないしそこまで気にするなら有線接続てなる

33 20/10/05(月)11:54:47 No.734030338

別にスレ画がめちゃくちゃ悪い訳じゃないんだけどXM3の完成度が高すぎてこれならモデルチェンジいらなかったんじゃね感ある

34 20/10/05(月)11:59:17 No.734031118

ノイキャンとか今まで触れてこなくてつい先日電気屋でこいつ試してみたら 凄いねこれノイズキャンセリングって本当に周囲の大半の音消えるんだ

35 20/10/05(月)11:59:51 No.734031219

xm3いいよね… 夏場はあまり使わなかったけどこれからまたお世話になる

36 20/10/05(月)12:01:42 No.734031560

>ノイキャンとか今まで触れてこなくてつい先日電気屋でこいつ試してみたら >凄いねこれノイズキャンセリングって本当に周囲の大半の音消えるんだ ごちゃごちゃうるさい大型の電気屋で試したらすごくてびっくりした

37 20/10/05(月)12:02:00 No.734031622

ぶっちゃけノイズキャンセル機能なら最初のMDR1000Xでもかなり良いから未だに使ってるよ

38 20/10/05(月)12:02:10 No.734031650

xm3から二年経ってお出ししてきたから期待度も上がってたよなって

39 20/10/05(月)12:09:54 No.734033166

使ってるけどすごくいいよ おすすめ

40 20/10/05(月)12:11:17 No.734033501

有線接続のコード断線しちゃったけど代わりのコードどうするかな…

41 20/10/05(月)12:14:05 No.734034168

>有線接続のコード断線しちゃったけど代わりのコードどうするかな… 以前「」に教えてもらった奴 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XHY8VYM/

42 20/10/05(月)12:14:20 No.734034224

別売りのコードがいいらしい クソ高いけど

43 20/10/05(月)12:17:58 No.734035130

色んなレビュー見てるけど3と4そこまで変わってないっぽいな

44 20/10/05(月)12:18:35 No.734035270

コーデック減ったからaonic50の方買ったけど音はいいけどXM3と比べて重い

45 20/10/05(月)12:18:40 No.734035292

xm4使ってるけど2台接続が便利くらいで3でも構わないとは思う

46 20/10/05(月)12:21:42 No.734035957

最新のBluetooth 5.2で大統一コーデックLE Audioが定義されたから 急いでない人は対応製品を待つのも手

47 20/10/05(月)12:24:02 No.734036522

いい加減PCにつけられるLDAC変換器出してよ

48 20/10/05(月)12:25:14 No.734036780

XM3の中古が2万切るようになって来て買うかどうかまよってる

49 20/10/05(月)12:25:18 No.734036795

1000Xの頃から随分評判いいよね いつかほしいと思いつつ通勤用は耳からうどん垂らすので結構満足しちゃってる

50 20/10/05(月)12:26:59 No.734037204

イヤーマフ代わりに1本はあってもいいかなと思いつつ数年

51 20/10/05(月)12:27:10 No.734037265

>最新のBluetooth 5.2で大統一コーデックLE Audioが定義されたから ケータイWatchの記事によると対応製品が登場するのは1-2年後とか…

52 20/10/05(月)12:30:54 No.734038137

QualcommやMediaTek曰く来年の春にはLEAudio対応デバイス出始めるってよ まぁデバイス側のBluetoothチップから対応してないといけないからスマホやパソコンから買い換えないといけないけどね

53 20/10/05(月)12:31:25 No.734038265

蒸れるからイヤフォンにした画像の倍の金額の

54 20/10/05(月)12:36:10 No.734039366

マイルが貯まって海外にも行けんからそれでboseのノイキャンヘッドホン買ったらQOLが爆上がりした

55 20/10/05(月)12:39:02 No.734039987

周りの音が聞こえないって状況が怖すぎるから結局手に入れてない…

56 20/10/05(月)12:39:39 No.734040161

片耳だけNCの駆動音がうるさくて初期修理交換に出したらノイズ確認したけど仕様ですとか訳分からんこと言われた

57 20/10/05(月)12:40:03 No.734040235

>周りの音が聞こえないって状況が怖すぎるから結局手に入れてない… ノイキャンの度合いは調整できるよ

58 20/10/05(月)12:40:27 No.734040320

ホワイトノイズはあるんでしょ?

59 20/10/05(月)12:41:16 No.734040503

ビックカメラで試聴してきたけど電源入れた瞬間店内の音がかなり静かになってビックリした 欲しいと思ったけどよく考えたら外出あんまりしないし基本車移動だからそんなに使わないかってなった

60 20/10/05(月)12:42:50 No.734040869

XM3持ってたら正直スレ画買う必要は無いけど ノイキャン未体験の人なら買う価値はあるよ

61 20/10/05(月)12:43:22 No.734040978

>ホワイトノイズはあるんでしょ? ノイキャン強くなった分ホワイトノイズも強くなった

62 20/10/05(月)12:43:33 No.734041027

電車とか飛行機用だよ 乗ってればいい乗り物 それ以外は骨伝導にしておけ

63 20/10/05(月)12:44:54 No.734041359

レオパレス住みなら買う価値あると思う

64 20/10/05(月)12:45:53 No.734041579

XM3安くならない…?

65 20/10/05(月)12:45:57 No.734041594

ちょうど先週買ったばかりだ 音楽流してなくても付けていたくなるねこれ

66 20/10/05(月)12:46:02 No.734041617

ホワイトノイズって子は何か別の音を勘違いしてるとおもう

67 20/10/05(月)12:47:20 No.734041918

ホワイトノイズっていうか耳栓とか付けたときに聞こえるやつじゃないか

68 20/10/05(月)12:48:30 No.734042185

ノイキャンオンで無音状態のノイズ気付かないのは加齢で高いノイズ聴き取れなくなってるんじゃないの

69 20/10/05(月)12:48:54 No.734042270

AirPods Pro愛用しててノイズキャンセリングにも満足してるんだけど あやつは9時間くらいでバッテリー切れるのでこっち買おうかなと悩んではや数ヶ月

70 20/10/05(月)12:50:34 No.734042654

9時間ぶっ続けでイヤホンやヘッドホン使うなや

71 20/10/05(月)12:52:51 No.734043163

スピーカーだとエッチな動画見てるのバレちゃうし…

72 20/10/05(月)12:55:28 No.734043771

9時間ぶっ続けでエッチな動画見るなや!

73 20/10/05(月)12:57:37 No.734044262

airpods proとxm3両方持ってるけど、割とどっちも使い分けができていい…

74 20/10/05(月)12:58:04 No.734044382

勃起し続けるのは危険

↑Top