虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人体怖い のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/05(月)11:04:37 No.734022505

    人体怖い

    1 20/10/05(月)11:10:00 No.734023195

    痔も含めて未だに人体は…

    2 20/10/05(月)11:12:34 No.734023552

    横向きで寝ると動くの分かるよね

    3 20/10/05(月)11:13:29 No.734023667

    要らない穴が多い

    4 20/10/05(月)11:13:35 [????] No.734023682

    ここ棲めそうだな…出られない…助けて…

    5 20/10/05(月)11:13:55 No.734023727

    天気悪いと頭痛くなる人はこれのマッサージで治るくらい

    6 20/10/05(月)11:14:26 No.734023799

    マズルをひっこめる進化に内部構造の省略が追いつかなかったんだと感じる

    7 20/10/05(月)11:19:43 No.734024546

    意外と空間多いよな…

    8 20/10/05(月)11:21:34 No.734024796

    これ本当にいらない!!!!

    9 20/10/05(月)11:22:37 No.734024948

    ミニ四駆の肉抜き穴みたいなものだろう… いらないかも…

    10 20/10/05(月)11:22:52 No.734024977

    セメント流し込んで埋めよう

    11 20/10/05(月)11:23:34 No.734025071

    かんでもかんでも洟が出てくるわけだ

    12 20/10/05(月)11:25:06 No.734025302

    昔耳鼻科で片方の鼻の穴にホース突っ込んで洗浄してたの見た事あるけど ああいう荒々しい事まだやってんのかな

    13 20/10/05(月)11:27:16 No.734025638

    この空間があるおかげで声が出せる説もあるけどよく分かってないんだっけ

    14 20/10/05(月)11:32:09 No.734026404

    >この空間があるおかげで声が出せる説もあるけどよく分かってないんだっけ だからってじゃあちょっと埋めてみるかって訳にいかないしな…

    15 20/10/05(月)11:41:45 No.734028080

    鼻詰まりや胆の症状があるんだけど普段スレ画の辺りに溜まってるってことなのかな

    16 20/10/05(月)11:47:46 No.734029109

    >鼻詰まりや胆の症状があるんだけど普段スレ画の辺りに溜まってるってことなのかな 同じ症状でCTとってもらったけど俺は溜まってなかった 鼻のヒダがでっかかったり鼻の骨が曲がってたりすると似た症状になるとかなんとか

    17 20/10/05(月)12:10:29 No.734033300

    これみると濃ゆい鼻水の恐ろしさがわかるな 膿じゃねえか!

    18 20/10/05(月)12:11:32 No.734033562

    実際いっぱいあるからどこか詰まってるくらいは普通

    19 20/10/05(月)12:12:24 No.734033782

    虫歯が貫通して蓄膿になったよ それが目に溜まって目が4分の1くらい飛び出て入院したよ 眼窩膿瘍って病気

    20 20/10/05(月)12:13:37 No.734034067

    軽量化の為とは言われている

    21 20/10/05(月)12:17:45 No.734035072

    >これみると濃ゆい鼻水の恐ろしさがわかるな >膿じゃねえか! 本当の鼻水は唾液と同じくサラサラなので… ドロッとしたやつ出てくるのは全部雑菌入りの薄めた膿ですわ

    22 20/10/05(月)12:18:24 No.734035225

    鼻呼吸した時に加湿と加温して肺呼吸しやすいようにするための余剰空間って説もある

    23 20/10/05(月)12:20:50 No.734035775

    表情筋を自由に動かすための余剰空間とも言われてるな まぁ用途が一つだけってことはないだろうから色々意味はあるんだろう

    24 20/10/05(月)12:21:13 No.734035857

    >>これみると濃ゆい鼻水の恐ろしさがわかるな >>膿じゃねえか! >本当の鼻水は唾液と同じくサラサラなので… >ドロッとしたやつ出てくるのは全部雑菌入りの薄めた膿ですわ 美味いのがいけない

    25 20/10/05(月)12:21:33 No.734035927

    ガキの頃副鼻炎の治療嫌で途中で止めちゃった

    26 20/10/05(月)12:21:39 No.734035948

    >虫歯が貫通して蓄膿になったよ >それが目に溜まって目が4分の1くらい飛び出て入院したよ >眼窩膿瘍って病気 こわ

    27 20/10/05(月)12:22:15 No.734036080

    >ガキの頃副鼻炎の治療嫌で途中で止めちゃった 耳鼻科に行くたびこういう子供がこの世の終わりみたいな泣き叫び方して治療受けてる

    28 20/10/05(月)12:22:44 No.734036205

    >美味いのがいけない 別に美味しくもないが…

    29 20/10/05(月)12:23:29 No.734036390

    >美味いのがいけない え? 八宝菜みたいな匂いと言われた事があるな子供の頃

    30 20/10/05(月)12:24:11 No.734036553

    >>虫歯が貫通して蓄膿になったよ >>それが目に溜まって目が4分の1くらい飛び出て入院したよ >>眼窩膿瘍って病気 >こわ たけしの本当は怖いで失明した案件も普通にあるヤバいやつか

    31 20/10/05(月)12:24:18 No.734036586

    大気中にいるそれだけの雑菌や有害物質を体内に取り込まず鼻で捕らえられてるわけだから掃除機のフィルター見てきったね!ってなるのと同じ… だったら排出する手段ももっと考えて欲しい…

    32 20/10/05(月)12:25:03 No.734036745

    スレ画も個人差ありありなんでしょう

    33 20/10/05(月)12:25:33 No.734036871

    >スレ画も個人差ありありなんでしょう 広さや粘膜の密度やシワの形まで個人差です

    34 20/10/05(月)12:25:39 No.734036892

    耳鼻科に居る子ってめちゃ泣いてるよな

    35 20/10/05(月)12:25:59 No.734036961

    >耳鼻科に居る子ってめちゃ泣いてるよな 正直歯医者なんて目じゃないぐらいの泣き方してる

    36 20/10/05(月)12:26:15 No.734037020

    >同じ症状でCTとってもらったけど俺は溜まってなかった >鼻のヒダがでっかかったり鼻の骨が曲がってたりすると似た症状になるとかなんとか 病院行くか... 治療とかした?

    37 20/10/05(月)12:26:44 No.734037145

    鼻に金属の棒突っ込まれるの痛いからな 俺は早い時期に快感に目覚めて癖になったけど

    38 20/10/05(月)12:27:26 No.734037333

    鼻水って雑菌とか絡めとりやすいようにネトネトしてるんだと思ってた…

    39 20/10/05(月)12:28:27 No.734037570

    >鼻水って雑菌とか絡めとりやすいようにネトネトしてるんだと思ってた… 雑菌が絡まったからネトネトになってんだよ 雑菌絡め取るのはまずは鼻毛で次が粘膜のひだだ

    40 20/10/05(月)12:30:23 No.734038004

    子供の頃青っ鼻の親分みたいな堅い芯のある鼻水が 年1くらいのペースで鼻の奥に溜まってたな…

    41 20/10/05(月)12:31:36 No.734038317

    >子供の頃青っ鼻の親分みたいな堅い芯のある鼻水が >年1くらいのペースで鼻の奥に溜まってたな… それ普通に鼻くそだろ

    42 20/10/05(月)12:31:43 No.734038345

    鼻毛脱毛したいけど 副鼻腔炎が加速しそうでこわい 芸能人って鼻風邪ひきまくりじゃないの?

    43 20/10/05(月)12:31:45 No.734038356

    今もつっこまれるのかこの手の医療技術ってあんま進化してないんだな

    44 20/10/05(月)12:31:55 No.734038408

    昔は歯茎から顔を剥いで治してたらしいけど今もやるのかな

    45 20/10/05(月)12:32:44 No.734038590

    >昔は歯茎から顔を剥いで治してたらしいけど今もやるのかな 症状によればそうする そこが一番切りやすいので

    46 20/10/05(月)12:36:04 No.734039339

    >病院行くか... >治療とかした? 外科的処置した一週間入院

    47 20/10/05(月)12:36:50 No.734039504

    >雑菌が絡まったからネトネトになってんだよ >本当の鼻水は唾液と同じくサラサラなので… >ドロッとしたやつ出てくるのは全部雑菌入りの薄めた膿ですわ 全然違います…

    48 20/10/05(月)12:37:12 No.734039583

    副鼻腔炎みたいな鼻の奥が痛くなる症状出てるのにレントゲン取っても副鼻腔炎じゃない謎の病気にかかってる 耳鼻科行っても直らん

    49 20/10/05(月)12:37:16 No.734039597

    蓄膿症は最終的に脳膜炎を起こして死ぬ

    50 20/10/05(月)12:38:21 No.734039840

    なんで間違った知識持ってる人っていつも声が大きくて偉そうなんだろうな

    51 20/10/05(月)12:38:56 No.734039967

    >昔は歯茎から顔を剥いで治してたらしいけど今もやるのかな 今は内視鏡でやるのも多いみたいよ

    52 20/10/05(月)12:40:18 No.734040292

    >副鼻腔炎みたいな鼻の奥が痛くなる症状出てるのにレントゲン取っても副鼻腔炎じゃない謎の病気にかかってる 上咽頭炎じゃねーの? Bスポット治療やって綿棒に血が着いたらアタリ

    53 20/10/05(月)12:40:21 No.734040306

    目の下に溜まってる感凄い でもレントゲン取ったら何もなかった…

    54 20/10/05(月)12:42:15 No.734040724

    耳鼻科行って蓄膿だっつわれて薬飲んでたんだけど 別の病院でMRIとったら膿みなんてないでやんの でも後鼻漏が止まんなくてイライラ

    55 20/10/05(月)12:44:38 No.734041309

    今も慢性だけど一番酷かった時は鼻茸が鼻から飛び出したりしてたな

    56 20/10/05(月)12:45:21 No.734041457

    行きつけの耳鼻科の先生が吸引機めっちゃ突っ込んでくる人で未だに慣れねえ… 先生それそんなに突っ込んでいいやつですか!?

    57 20/10/05(月)12:46:30 No.734041714

    鼻から一本ホース状に喉まで繋がっていると昔は思ってた

    58 20/10/05(月)12:48:07 No.734042100

    さっきの眼窩膿瘍マンだけど抗生物質ひたすら点滴して一週間で退院した ひどい時は下向いただけで臭い鼻水というか海が出ていて電車で異臭騒ぎに近い扱いされたことあるよ… 誤魔化し切ったけど 壊死ニキみたいに