20/10/05(月)09:32:46 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)09:32:46 No.734011403
なんでだっけ…
1 20/10/05(月)09:35:35 No.734011711
フリも何も学校が試験で決めたことだし… 一科に入れられてたら普通に一科相応に振る舞ったんじゃ無いかな
2 20/10/05(月)09:36:54 No.734011827
フリはしてないのでは? お兄様の能力が学校では評価されない項目だから結果として劣等生なだけで 劣等生を演じようとはしてなかったような
3 20/10/05(月)09:37:38 No.734011910
フリじゃないんだよ評価される項目から外れてるだけだから
4 20/10/05(月)09:38:00 No.734011952
お兄さまの能力は一般向けじゃねえからな…
5 20/10/05(月)09:38:16 No.734011978
ちゃんと答えてたじゃない
6 20/10/05(月)09:38:40 No.734012014
10
7 20/10/05(月)09:39:33 No.734012110
どこかの生徒とかとか瞬殺してましたね さすがですわ
8 20/10/05(月)09:40:07 No.734012162
それにお兄様評価しちゃうと日本全体が警戒されちゃうからな
9 20/10/05(月)09:40:42 No.734012220
魔法のリソースがチート固有能力に全振りされてるから他の一般的な領域が絞りカスぐらいしかないみたいな設定じゃなかったっけ
10 20/10/05(月)09:40:52 No.734012239
エリカすら二科生になるのは評価基準に問題あるのではって言われそう
11 20/10/05(月)09:41:00 No.734012258
お兄様は例えるなら雑学最強クイズ王だけど学校のテストは赤点みたいな存在だからな 別に赤点マンのフリしてるのとは違うンダ
12 20/10/05(月)09:42:37 No.734012442
人体の復元はあれ魔法どうこうじゃないからな
13 20/10/05(月)09:43:00 No.734012480
お兄様は数十キロ離れた謎の船舶をなんの証拠も残さずに 消滅させる能力あるけどそれは評価されないしどうやって 評価すれば分からないからな
14 20/10/05(月)09:43:13 No.734012500
この頃もう周りは劣等生扱いしてないよね
15 20/10/05(月)09:43:29 No.734012529
赤点科目は本当に真面目にやって赤点だからな…
16 20/10/05(月)09:44:13 No.734012617
手を抜いてるわけじゃなくて本気で点数取れないだけだしな…
17 20/10/05(月)09:44:20 No.734012630
>この頃もう周りは劣等生扱いしてないよね まぁそれでも二科生だからタイトルに偽りはない…はず
18 20/10/05(月)09:44:26 No.734012637
そもそもアニメ化する直前散々騒がれたじゃねぇかこの問題
19 20/10/05(月)09:44:30 No.734012646
>この頃もう周りは劣等生扱いしてないよね 他校の生徒にすら恐ろしい奴がいるんすよって言われる位だからこの頃のお兄様
20 20/10/05(月)09:44:54 No.734012687
劇場版のあとは花ついてたっけか
21 20/10/05(月)09:45:13 No.734012729
でも座学の試験は赤点だからお兄様
22 20/10/05(月)09:45:40 No.734012772
なんならエリカ達だって魔法科高校の劣等生なんだ 別に何も間違ってないんだ
23 20/10/05(月)09:45:43 No.734012777
まあお兄様はともかく他の二科生もなんやかんや優秀だから評価基準見直したほうが良いとは思う
24 20/10/05(月)09:46:04 No.734012804
あのナリで十文字先輩が優等生すぎるのが面白い
25 20/10/05(月)09:46:20 No.734012831
>でも座学の試験は赤点だからお兄様 座学だっけ ダメなの実技だと思ってた
26 20/10/05(月)09:46:35 No.734012858
>まあお兄様はともかく他の二科生もなんやかんや優秀だから評価基準見直したほうが良いとは思う 査定考えた奴が無能ってオチだったのか…
27 20/10/05(月)09:46:47 No.734012876
魔法なしの体育ならどうだろう
28 20/10/05(月)09:46:58 No.734012890
まぁ劣等生が本当に全てにおいて嘘偽りなく劣等生だったら話が動かないからな…
29 20/10/05(月)09:47:22 No.734012923
>魔法なしの体育ならどうだろう お兄様
30 20/10/05(月)09:47:27 No.734012935
お兄様一般的には馬鹿なのか
31 20/10/05(月)09:47:50 No.734012983
今までこれで通ってたのとお兄様世代がなんかおかしいってだけかな
32 20/10/05(月)09:48:27 No.734013054
>まあお兄様はともかく他の二科生もなんやかんや優秀だから評価基準見直したほうが良いとは思う とにかく一般的な範疇でのバランス高水準を評価項目として期待するのはまぁ日本の教育機関と考えればそんなに不思議なこともないかもしれない 大学とかなら特殊技能特化でも評価されたりするんだろうか
33 20/10/05(月)09:48:28 No.734013057
お兄様はナチュラルじゃないからな…
34 20/10/05(月)09:48:49 No.734013091
なぜフリフリの着物を着ているの?
35 20/10/05(月)09:48:49 No.734013092
>査定考えた奴が無能ってオチだったのか… 汎用性とか技術者とかを考えるならこれでいい お兄さまがおかしいんだよ!
36 20/10/05(月)09:48:55 No.734013104
>査定考えた奴が無能ってオチだったのか… 一般的な魔法使い職の育成におけるガイドラインとしては変じゃないから無能ではない
37 20/10/05(月)09:49:37 No.734013178
残された唯一の感情ってなんなんですか?
38 20/10/05(月)09:49:38 No.734013182
お兄様が座学ダメなのは意外すぎる
39 20/10/05(月)09:49:42 No.734013194
お兄様みたいなのに基準を合わせたら他がおかしくなっちまうぜ
40 20/10/05(月)09:50:04 No.734013232
野菜も残すぞ!
41 20/10/05(月)09:50:36 No.734013292
まぁ魔法科でひとくくりしちゃってるのがいけない 2年目で増えるけど
42 20/10/05(月)09:51:17 No.734013355
じゃあなんでお兄様はそんな荒らし嫌がらせ混乱のもとみたいなスペックで学校へ・・・?
43 20/10/05(月)09:51:26 No.734013377
お兄様は爆裂魔法しか覚えてないどっかのクレイジーみたいなもんだからな 規格外の戦略級魔法は撃てるけど汎用魔法は全然…っていう
44 20/10/05(月)09:51:44 No.734013408
>なぜフリフリの着物を着ているの? 日本のポップカルチャーを勉強しました!
45 20/10/05(月)09:51:44 No.734013409
高校生なのが多分そもそもの間違い
46 20/10/05(月)09:51:48 No.734013420
>残された唯一の感情ってなんなんですか? その割にはクラスメイトとの付き合いも良いし割とフレンドリーなお兄様
47 20/10/05(月)09:51:57 No.734013431
俺が評価されないのは社会システムの基準が悪いからだ!って思ってる読者からは共感できるんだろうなお兄様
48 20/10/05(月)09:52:15 No.734013461
刃牙が体力測定すると評価低くなるのと似たような感じ
49 20/10/05(月)09:52:21 No.734013468
評価基準に当てはまらないけど強いなんてお兄様とエリカくらいで後は大体相応の評価だからな…
50 20/10/05(月)09:52:28 No.734013477
原作は次で完結だっけ
51 20/10/05(月)09:52:53 No.734013515
>じゃあなんでお兄様はそんな荒らし嫌がらせ混乱のもとみたいなスペックで学校へ・・・? そこにしかない資料があるとかなんとか
52 20/10/05(月)09:53:08 No.734013544
>原作は次で完結だっけ 完結した 完結編は新章のプロローグだった
53 20/10/05(月)09:53:24 No.734013565
>お兄様は爆裂魔法しか覚えてないどっかのクレイジーみたいなもんだからな >規格外の戦略級魔法は撃てるけど汎用魔法は全然…っていう あと再生能力
54 20/10/05(月)09:53:25 No.734013567
妹の付き添いで入学した高校がクソだっただけで他の魔法科高校入ってれば一科二科とか無いし技術屋にも優しいとこあるんじゃなかったっけ
55 20/10/05(月)09:53:43 No.734013587
>じゃあなんでお兄様はそんな荒らし嫌がらせ混乱のもとみたいなスペックで学校へ・・・? 割と忘れられがちな設定だがお兄様は深雪のボディーガードなんだ
56 20/10/05(月)09:53:46 No.734013592
妹の事がなければ軍隊なりに入って評価されてただろうしな
57 20/10/05(月)09:54:05 No.734013626
>でも座学の試験は赤点だからお兄様 入学試験はトップだったのに座学が赤点っておかしくない?
58 20/10/05(月)09:54:37 No.734013672
高校卒業して大学に入りつつ己の野望を果たそうとするお兄様
59 20/10/05(月)09:54:42 No.734013685
>妹の事がなければ軍隊なりに入って評価されてただろうしな 大黒なんとかって偽名でもう軍人やってるじゃねーか!
60 20/10/05(月)09:54:57 No.734013720
>俺が評価されないのは社会システムの基準が悪いからだ!って思ってる読者からは共感できるんだろうなお兄様 そもそも社会システム的に入学前から成功者なので お兄様くらい出来るならそう思ってもいいけどね…
61 20/10/05(月)09:55:42 No.734013796
そもそもお兄様って今の時点で技術者としては世界の頂点に近いからな…
62 20/10/05(月)09:55:57 No.734013820
特定の魔法以外からっきしだけどその特定の魔法はバケモノクラスだし戦闘に使わせたら戦略級です!みたいのを高等学校教育で評価するのは無理だよ!軍学校の範疇だよ!
63 20/10/05(月)09:57:40 No.734013980
小学校でいきなり相対性理論の数式とか書き出しても評価出来ないからな
64 20/10/05(月)09:58:47 No.734014102
まぁ何というか 小学生でガンダム作っても漢字書けなかったらそりゃ国語で赤点取るだろう的な
65 20/10/05(月)09:59:18 No.734014171
>そもそもお兄様って今の時点で技術者としては世界の頂点に近いからな… メイドインお兄様のデバイススペックおかしいよな
66 20/10/05(月)09:59:52 No.734014228
そもそもお兄様の能力って分子レベルで分解とか不死身の再生力とか戦略核クラスの爆弾とか 全体的にバトル方面に向きすぎてて教育機関でどうこうするモンじゃないよね絶対… いや魔法師はもともと兵器なんだからある意味正しくはあるんだけどさ
67 20/10/05(月)09:59:53 No.734014232
>魔法なしの体育ならどうだろう 日本最強クラスのNINJAに指南されてるからくそ強かった気がする
68 20/10/05(月)10:00:43 No.734014306
お兄様×総隊長
69 20/10/05(月)10:01:36 No.734014392
アニメでお兄様が座学赤点の描写見たことないけど小説にはあるの…?
70 20/10/05(月)10:01:37 No.734014395
生まれてから改造されまくって色々酷いことになった挙句お前は妹のボディガードとして生きろって自由ほぼないからな…
71 20/10/05(月)10:01:45 No.734014410
>全体的にバトル方面に向きすぎてて教育機関でどうこうするモンじゃないよね絶対… だから軍じゃめちゃくちゃ評価されて秘密兵器扱いだしね 最強魔法はいちいち承認やらロック解除やらしないと使わせてもらえないぐらい厳重だし
72 20/10/05(月)10:02:09 No.734014453
お兄様はまだ世に出すには早いモノを最先端で作ってるけど ここの学校の基準なら評価の基準に満たしてないってだけでしょ
73 20/10/05(月)10:02:11 No.734014458
そんなお兄様が振り回されて頭抱えるのが好きだよ というわけで頼んだリーナ
74 20/10/05(月)10:02:23 No.734014469
同級生で付き合いあったら嫌な感じしなさそうだし 寧ろ付き合い良さそうなお兄様
75 20/10/05(月)10:03:01 No.734014530
>同級生で付き合いあったら嫌な感じしなさそうだし >寧ろ付き合い良さそうなお兄様 1000円までならおごってくれるしな
76 20/10/05(月)10:03:10 No.734014546
入学は成行きかもしれないけど高校生活かなり楽しんでるよねお兄様
77 20/10/05(月)10:03:34 No.734014597
学校では評価されない項目では百点満点なんだろ?
78 20/10/05(月)10:04:10 No.734014653
いいよね飯奢ろうと思うけど幾らでも出していいはいいんだけど高すぎるとドン引きされそうだし低すぎるのもいけないし世間一般だといくら位なんだろうか…と考えた末の1000円
79 20/10/05(月)10:04:19 No.734014676
お兄様人間じゃなく兵器だから
80 20/10/05(月)10:04:59 No.734014735
>お兄様はまだ世に出すには早いモノを最先端で作ってるけど >ここの学校の基準なら評価の基準に満たしてないってだけでしょ いや満たしてないんじゃなくてカテゴリーが完全に別なんだ ロボット造れて凄いな…でも科目図工だからロボットじゃ点数やれんわってなる
81 20/10/05(月)10:05:05 No.734014748
事情があって入っただけとはいえ 畑違いの天才が入って来たけど評価項目違うから成績悪いですって そりゃそうだろとしか
82 20/10/05(月)10:05:17 No.734014771
削除依頼によって隔離されました 怒涛の擁護でダメだった
83 20/10/05(月)10:05:22 No.734014784
1000も割と高いよな高校ってこと考えると エリート校ならそうでもないか…
84 20/10/05(月)10:05:26 No.734014791
>学校では評価されない項目では百点満点なんだろ? 破壊能力とか戦争スキルとかの項目でいったらはい
85 20/10/05(月)10:05:26 No.734014792
お昼に奢ってくれるし 赤点とか抜けてる所あるけど 人間的には優しいから お金抜きにしてもお兄様はお友達になりたいとは思う
86 20/10/05(月)10:05:39 No.734014814
>怒涛の擁護でダメだった ?
87 20/10/05(月)10:06:14 No.734014881
見所があるとアドバイスとかデバイスくれる
88 20/10/05(月)10:06:42 No.734014953
>見所があるとアドバイスとかデバイスくれる 俺にはそんなのはねえ!
89 20/10/05(月)10:07:02 No.734014989
雑なスパイに逆に頭を痛めるお兄様で笑う
90 20/10/05(月)10:07:11 No.734015007
>入学は成行きかもしれないけど高校生活かなり楽しんでるよねお兄様 なんなら友達にも危害が及んだら殺意向けるぐらいには情があるお兄様だ
91 20/10/05(月)10:07:36 No.734015057
世界トップ取れる天才なのに専門分野以外は全くの無能ってそんなのあるの
92 20/10/05(月)10:07:56 No.734015095
お兄様座学は完璧だよ 実技では脳が改造されててある魔法に特化させられてるから容量が足りなくて一般的な魔法は上手く使えない
93 20/10/05(月)10:08:21 No.734015133
むしろスレ画より感情がない設定の方が嘘だろお前って感じする 見た目に出ないだけで情緒豊かだろあんた!
94 20/10/05(月)10:08:44 No.734015174
激しく動く感情が無いってだけな気もする
95 20/10/05(月)10:08:50 No.734015192
周りが言ってるだけでお兄様自身は別に扱いに不満があるわけじゃないからな 学校の資料見られればそれでよかったし
96 20/10/05(月)10:09:03 No.734015217
>世界トップ取れる天才なのに専門分野以外は全くの無能ってそんなのあるの あるっちゃある
97 20/10/05(月)10:09:32 No.734015274
殺意は激しい感情だと思うけどなんだろう 顔に出ないだけではないのか
98 20/10/05(月)10:09:48 No.734015309
>見た目に出ないだけで情緒豊かだろあんた! 地の文章だと褒められたら割と嬉しくなってきたりするし苦労が嵩張ると結構愚痴っぽいよね
99 20/10/05(月)10:10:08 No.734015352
原作は完結した また新シリーズが始まる
100 20/10/05(月)10:10:12 No.734015365
既に軍人や技術者としては評価されてるし 今更学校で評価される必要あるか
101 20/10/05(月)10:10:28 No.734015396
普通に感情はあるけど激しい情欲とか激昂とか一定以上の興奮は妹への愛に変換されるように設定されてるって感じ
102 20/10/05(月)10:10:39 No.734015420
お兄様は感情がない人間じゃなくて感情をもった兵器だからね…
103 20/10/05(月)10:10:55 No.734015447
>既に軍人や技術者としては評価されてるし >今更学校で評価される必要あるか 別にないから劣等生扱いにお兄様も別になんも言わんのだ
104 20/10/05(月)10:10:56 No.734015448
ところでリーナちゃんポンコツすぎない?
105 20/10/05(月)10:11:12 No.734015484
作者の想定とは違う方向でウケてる気がするけど面白いからいいやって感じのイメージ
106 20/10/05(月)10:11:17 No.734015494
>原作は完結した >また新シリーズが始まる 高校出ちゃうからタイトル変わるとかそんなんだっけ?
107 20/10/05(月)10:11:49 No.734015562
>ところでリーナちゃんポンコツすぎない? 失礼な!お兄様と同じでマテリアルバースト撃てる魔法士だぞ!
108 20/10/05(月)10:11:52 No.734015568
>お兄様は感情がない人間じゃなくて感情をもった兵器だからね… 躊躇しないで引き金引けるのは感情ないからじゃない?
109 20/10/05(月)10:12:23 No.734015633
1巻の時から妹の暴走に内心マジふざけんなよ…ってなってるお兄様だ
110 20/10/05(月)10:12:28 No.734015643
妹に関することでない限り急に感情が動いたり出来ないよう精神が改造されてるのが感情がないかのように言われる
111 20/10/05(月)10:12:38 No.734015663
>>ところでリーナちゃんポンコツすぎない? >失礼な!お兄様と同じでマテリアルバースト撃てる魔法士だぞ! それでアレだから余計お兄様の胃にダメージ入ってる!
112 20/10/05(月)10:13:36 No.734015770
お兄様と総隊長が子供作ったらヘヴィメタルバーストとマテリアルバースト組み合わせたなんか凄い魔法とか使えるようになるのかな
113 20/10/05(月)10:13:40 No.734015784
>作者の想定とは違う方向でウケてる気がするけど面白いからいいやって感じのイメージ 作者も最初の頃は茶化すような扱いには普通にイライラしてた 稼ぐと人間落ち着くのかだんだん怒らなくなってった
114 20/10/05(月)10:14:39 No.734015899
>作者の想定とは違う方向でウケてる気がするけど面白いからいいやって感じのイメージ 実際最初はふざけんな!って感じだったけど 編集にいやお兄様はそういうとこもかわいくてウケてるんすよって説得されて今の感じになったんじゃなかったっけ?
115 20/10/05(月)10:15:00 No.734015938
茶化してはいるけど大体お兄様嫌いとかそういうのでは無いのが多いからな…
116 20/10/05(月)10:15:57 No.734016047
茶化されてたのが理解が進むにつれだんだん愛されるようになっていった感じ
117 20/10/05(月)10:15:59 No.734016054
お兄様自身は劣等生扱いでもむしろ目立たず研究や資料集めに集中出来ていいな…って思ってた お兄様が侮られるなんて許せないんですけおおおおお!
118 20/10/05(月)10:16:13 No.734016079
そういや結局妹ヒロインになったの?
119 20/10/05(月)10:16:20 No.734016097
リーナはメンタルが人殺しに全く向いてないので 裏切り者の粛清とかやってくうちにだんだん病んでいくのいいよね… よくない
120 20/10/05(月)10:16:54 No.734016153
ていうかお兄様の義母(オヤジの恋人)もそもそもあなた学校行く必要全く無いでしょ!仕事して!っていってたし
121 20/10/05(月)10:18:01 No.734016293
劣等生扱いでキレるのは主に妹の方だし 兄様は内心イラッとするくらいでスルーする社交性もある
122 20/10/05(月)10:18:13 No.734016325
お兄様は権謀術数は好きじゃなくて 年相応にゴリ押しが好きなのが好感持てる
123 20/10/05(月)10:18:29 No.734016356
俺も最初は茶化してたけど本人の人間ができすぎてるのに周りはクレイジーな女と状況しかなくてそれを捌くお兄様かっこいいな...ってなったし
124 20/10/05(月)10:19:02 No.734016414
>高校出ちゃうからタイトル変わるとかそんなんだっけ? 魔法科高校の劣等生(大学編)だぞ タイトル変わるのは売上に響くから困るんだぞ
125 20/10/05(月)10:19:04 No.734016416
>>作者の想定とは違う方向でウケてる気がするけど面白いからいいやって感じのイメージ >作者も最初の頃は茶化すような扱いには普通にイライラしてた >稼ぐと人間落ち着くのかだんだん怒らなくなってった 金が入ると人は丸くなるからな… いや冗談抜きのマジで あの富野でさえガンダムの版権料入るようになったら落ち着いた
126 20/10/05(月)10:19:12 No.734016426
>茶化されてたのが理解が進むにつれだんだん愛されるようになっていった感じ お兄様思った以上に苦労人だからなぁ ちゃんと苦労してる主人公はやっぱ好かれやすい
127 20/10/05(月)10:19:28 No.734016463
>俺も最初は茶化してたけど本人の人間ができすぎてるけどたまに年相応な部分とか周りはクレイジーな女と状況しかなくてそれに振り回されてるお兄様可愛いな...ってなったし
128 20/10/05(月)10:19:51 No.734016514
お兄様実際苦手なことはできない描写いっぱいあるからね それはそれとて勝つだけで
129 20/10/05(月)10:19:59 No.734016530
劣等生扱いだけど人当たりいいから割と普通に周りに受け入れられてるしなお兄様
130 20/10/05(月)10:20:17 No.734016569
あのハロウィン大爆発ってアニメでやったっけ? 見返さないと覚えてないな…ってなった
131 20/10/05(月)10:20:21 No.734016579
まあここだって初期のころはうどんネタで馬鹿にされてたからね 吹っ飛ばす魔法の画像にもツッコミ入りまくってたし
132 20/10/05(月)10:20:28 No.734016597
数学が評価項目に入ってない学校に天才数学者が入っても劣等系になるからな
133 20/10/05(月)10:20:45 No.734016634
かわいいだろ?妹に振り回されるお兄様
134 20/10/05(月)10:21:06 No.734016672
そしてアプリゲーは司波達也限定ガチャ!排出カードは全て達也!とかやった めちゃくちゃ回った
135 20/10/05(月)10:21:16 No.734016692
>あのハロウィン大爆発ってアニメでやったっけ? >見返さないと覚えてないな…ってなった やった でも最終回だからあまり覚えてないのかもしれない
136 20/10/05(月)10:21:17 No.734016697
>かわいいだろ?妹に振り回されるお兄様 ころころされてる…
137 20/10/05(月)10:21:39 No.734016737
一般高校で一教科しかできないやつが落ちこぼれるのは普通みたいなもん 向いてる専門行けばって言われるシーンもある ただお兄様は妹の護衛なのでそうもいかないのだ
138 20/10/05(月)10:21:44 No.734016747
不死身のお兄様を唯一殺せるのが妹なんだ
139 20/10/05(月)10:21:54 No.734016774
>あのハロウィン大爆発ってアニメでやったっけ? >見返さないと覚えてないな…ってなった アニメ最終話だよ!!
140 20/10/05(月)10:21:59 No.734016785
中村悠一ハマり役だよね…いい…
141 20/10/05(月)10:22:11 No.734016806
>あのハロウィン大爆発ってアニメでやったっけ? 一期ラストの香港マフィアどもにぶっぱしたのがそれじゃなかったっけ
142 20/10/05(月)10:22:37 No.734016858
妹に加えてポンコツスパイという新しい悩みの種も増えたぞ
143 20/10/05(月)10:23:03 No.734016902
設定的な話すると実はお兄様は細ゴリマッチュでイケメンではないんだ でもアニメや漫画だとイケメンなんだ
144 20/10/05(月)10:23:32 No.734016954
お兄様は馬鹿になれないからいつも苦労する 苦労しすぎて1回投げ出しかけた
145 20/10/05(月)10:24:05 No.734017024
そろそろお兄様と妹はHくらいしたの
146 20/10/05(月)10:24:12 No.734017046
よさないか深雪…
147 20/10/05(月)10:24:17 No.734017055
>妹に加えてポンコツスパイという新しい悩みの種も増えたぞ あんなスパイいるわけないから真のスパイを警戒しないといけないからな
148 20/10/05(月)10:24:20 No.734017064
SAOのキリトさん復活回で後方フレンド面しながらお前は帰ってくると信じてたよ…するお兄様
149 20/10/05(月)10:24:45 No.734017115
お兄様妹で勃つの…?
150 20/10/05(月)10:24:52 No.734017128
学校の測定だとガチで駄目な子判定になるお兄様 内心結構悔しがってる
151 20/10/05(月)10:24:55 No.734017135
お兄さまって別に感情がないさんとか機械のような人間じゃなくて普通にイラっとしたりぶっ殺してーとかないしんではおもってたりするんだな
152 20/10/05(月)10:25:36 No.734017211
そもそもあの妹と血縁なんだぞ 改造される前は相当感情豊かだっただろうし削られて現在のお兄様くらいになる
153 20/10/05(月)10:25:48 No.734017242
原作だとお兄様がよく服部先輩は優等生ですげーなー!してるけど あの人がお兄様に勝てるビジョン浮かばないでしょ そういうこと
154 20/10/05(月)10:26:00 No.734017276
簡単にできることじゃないよの画像をみたときはこんなことで持ち上げてんなよって思ってたけどabemaの一挙放送でみて あれは妹の友達が妹のこと慰めてるシーンであって本当に持ち上げてるわけではないって知った おいは恥ずかしか!
155 20/10/05(月)10:26:01 No.734017278
というかアニメ化前バカにされる要因だったのだいたいコミカライズだったような...
156 20/10/05(月)10:26:03 No.734017285
達也と呼んでくれなんて言うし意外と気安い感じあるね それとも友達ができて嬉しいからそういう風に言うのかな
157 20/10/05(月)10:26:09 No.734017299
理系の天才! そうか凄いなでもここ文系の学校なんだよ ってみたいなもんだからね
158 20/10/05(月)10:26:36 No.734017357
ジミー・ストーンが活躍する作品
159 20/10/05(月)10:26:51 No.734017407
早くテロリスト出てこい!俺が会場ごと消し飛ばしてくれるわ!!ってシーン早くアニメでやらないかな
160 20/10/05(月)10:27:22 No.734017470
>設定的な話すると実はお兄様は細ゴリマッチュでイケメンではないんだ >でもアニメや漫画だとイケメンなんだ 絵面は綺麗な方がウケるからな…
161 20/10/05(月)10:27:29 No.734017485
最近魔法習わない中学時代は優等生の人気者で友達にも囲まれてたのが判明して割とショックだった
162 20/10/05(月)10:27:57 No.734017543
>早くテロリスト出てこい!俺が会場ごと消し飛ばしてくれるわ!!ってシーン早くアニメでやらないかな そんなクラウザーさんみたいな
163 20/10/05(月)10:27:57 No.734017545
>達也と呼んでくれなんて言うし意外と気安い感じあるね まぁあれは普通に気安いだけなんだ それでも序盤の序盤だけはちょっと同級生見下してたんだが
164 20/10/05(月)10:28:00 No.734017551
閣下?はあの目どうなってるの…?
165 20/10/05(月)10:28:19 No.734017582
>最近魔法習わない中学時代は優等生の人気者で友達にも囲まれてたのが判明して割とショックだった 知らんかったそんなの… イメージ映像ではどうみても冷酷な殺人マシーンみたいな感じだったのに…
166 20/10/05(月)10:28:33 No.734017617
そもそも絶世の美少女の妹様が周りとどこが違うのかわからないしな
167 20/10/05(月)10:28:45 No.734017647
>というかアニメ化前バカにされる要因だったのだいたいコミカライズだったような... 絵はいいんだけど漫画力足りてないやつと漫画力はあるのに絵がちょっとアレなやつが
168 20/10/05(月)10:28:53 No.734017662
>というかアニメ化前バカにされる要因だったのだいたいコミカライズだったような... でもお兄様のかっこいい度はコミカライズの方が突き抜けてるよ アニメはかわいいに寄りすぎ
169 20/10/05(月)10:29:05 No.734017684
やめないか深雪…はあれ本気でもうマジで勘弁してくれ頼むからってぐらいなのがおなかいたい
170 20/10/05(月)10:29:09 No.734017692
どうしてもここが戦場だったらお前は死んでるぞ…のイメージが離れない
171 20/10/05(月)10:29:13 No.734017711
魔法と女に関わるとろくなことにならんな…
172 20/10/05(月)10:29:41 No.734017762
>閣下?はあの目どうなってるの…? あのおじいちゃんも孫がグレてめっきり老けた
173 20/10/05(月)10:30:24 No.734017859
フリじゃなくてお兄様マジで自己評価低くなかったっけ
174 20/10/05(月)10:30:48 No.734017908
>イメージ映像ではどうみても冷酷な殺人マシーンみたいな感じだったのに… 落ち着いて考えたらそんな奴が高校来ていきなり周囲に馴染める筈がなかったんだ…
175 20/10/05(月)10:31:05 No.734017946
完全にアニメしか追ってないけど七草先輩がグイグイ来て可愛い
176 20/10/05(月)10:31:20 No.734017973
>フリじゃなくてお兄様マジで自己評価低くなかったっけ 低いよ それでいて自己顕示欲割と強いよ
177 20/10/05(月)10:31:42 No.734018019
>フリじゃなくてお兄様マジで自己評価低くなかったっけ まぁ実際に赤点とっている部分は 知識と固有能力に関しては結構自信を持ってる
178 20/10/05(月)10:32:22 No.734018099
コミカライズは下手で目が全員怖い
179 20/10/05(月)10:32:32 No.734018120
ていうか魔法の腕がすごいからってリーナに身内の処刑人やらせてるのは米軍見る目なさすぎない?
180 20/10/05(月)10:33:31 No.734018234
>どうしてもここが戦場だったらお前は死んでるぞ…のイメージが離れない イキってるとかじゃなく実際そうだからな世界観的に
181 20/10/05(月)10:33:52 No.734018285
お兄様も年相応な感情を持ってるからな 誰かに認められたいし褒められもしたい あと昼食で1000円くらいなら奢ってれる
182 20/10/05(月)10:33:56 No.734018298
>ていうか魔法の腕がすごいからってリーナに身内の処刑人やらせてるのは米軍見る目なさすぎない? いいか「」 米軍に見る目があるならあんなポンコツをスパイに差し向けないんだ
183 20/10/05(月)10:34:19 No.734018337
>コミカライズは下手で目が全員怖い コミカライズ15作ぐらいあるからどれのことだろう
184 20/10/05(月)10:34:33 No.734018383
>お兄様も年相応な感情を持ってるからな >誰かに認められたいし褒められもしたい >あと昼食で1000円くらいなら奢ってれる やさしい…
185 20/10/05(月)10:34:51 No.734018421
>イキってるとかじゃなく実際そうだからな世界観的に まぁ半分戦闘員育成してるようなもんな学校だしな…
186 20/10/05(月)10:35:05 No.734018452
出来ることにはしっかり自信持ってるし出来ないことには劣等感抱いてる 褒められると嬉しいし理不尽にはイライラする 感情は1つしかありません
187 20/10/05(月)10:35:19 No.734018497
>コミカライズ15作ぐらいあるからどれのことだろう なそ にん
188 20/10/05(月)10:35:24 No.734018507
感情ないで
189 20/10/05(月)10:36:02 No.734018582
学生の昼食で1000円ならいい金額だよね
190 20/10/05(月)10:36:06 No.734018594
お兄様って普通のテストは赤点マンなの?
191 20/10/05(月)10:36:19 No.734018626
>あと昼食で1000円くらいなら奢ってれる 誰にでもできることじゃないよ…
192 20/10/05(月)10:36:28 No.734018638
ありますよねお兄様
193 20/10/05(月)10:36:33 No.734018652
>イキってるとかじゃなく実際そうだからな世界観的に あれは相良宗介が同じようなこと言うのと同パターンって認識でいいんだろうか
194 20/10/05(月)10:36:52 No.734018693
映画で天空からお兄様が舞い降りてくるやつって結構後の話なの?
195 20/10/05(月)10:36:57 No.734018707
スレ絵めちゃくちゃ可愛いけどお兄様とくっつく?くっついてくれ…
196 20/10/05(月)10:37:01 No.734018713
原作初期のお兄様は卑屈って言うのかそんなのが感じられたな
197 20/10/05(月)10:37:09 No.734018726
>学生の昼食で1000円ならいい金額だよね 高校生と考えるとかなり豪華だ 五百円ぐらいだからな普通
198 20/10/05(月)10:37:10 No.734018732
>お兄様って普通のテストは赤点マンなの? 座学は学年トップだよ
199 20/10/05(月)10:37:41 No.734018800
>学生の昼食で1000円ならいい金額だよね 何か食べて帰らないか1000円までなら奢るぞだから帰りの軽食だった気がする
200 20/10/05(月)10:37:48 No.734018817
>映画で天空からお兄様が舞い降りてくるやつって結構後の話なの? 今やってる話のあと だからお兄様とリーナがお互い知り合い
201 20/10/05(月)10:38:08 No.734018860
>映画で天空からお兄様が舞い降りてくるやつって結構後の話なの? アニメ二期は一年の12月から3月のお話 映画は3月末
202 20/10/05(月)10:38:19 No.734018884
>スレ絵めちゃくちゃ可愛いけどお兄様とくっつく?くっついてくれ… …しますよ
203 20/10/05(月)10:38:22 No.734018890
>スレ絵めちゃくちゃ可愛いけどお兄様とくっつく?くっついてくれ… この作品のヒロインは深雪です
204 20/10/05(月)10:38:31 No.734018913
>何か食べて帰らないか1000円までなら奢るぞだから帰りの軽食だった気がする それで1000円も奢られたらキュンとするわ
205 20/10/05(月)10:38:35 No.734018922
座学は頭いいからトップだけど実技試験あるから
206 20/10/05(月)10:38:35 No.734018923
>スレ絵めちゃくちゃ可愛いけどお兄様とくっつく?くっついてくれ… まぁ総隊長からは割と矢印出てる気がする
207 20/10/05(月)10:38:36 No.734018927
お兄様の稼ぎならもっと出せるけどちゃんとバランスとって1000円にしてるの良いよね 1人1000円だからちょっと多い気もするが
208 20/10/05(月)10:39:37 No.734019070
>スレ絵めちゃくちゃ可愛いけどお兄様とくっつく?くっついてくれ… 妹が絶対不許する
209 20/10/05(月)10:39:42 No.734019078
>>コミカライズは下手で目が全員怖い >コミカライズ15作ぐらいあるからどれのことだろう 大王で連載してるやつスティープルチェース編
210 20/10/05(月)10:39:51 No.734019102
>スレ絵めちゃくちゃ可愛いけどお兄様とくっつく?くっついてくれ… 昨日は割と暖かかったけど 今日はずいぶんと冷え込んできたな…
211 20/10/05(月)10:40:14 No.734019161
>原作初期のお兄様は卑屈って言うのかそんなのが感じられたな まぁ次期当主の妹のための道具扱いだからな 親族内の大人は好き勝手な連中しかいなくてそれに振り回されてるし
212 20/10/05(月)10:40:37 No.734019209
1000円という高校生にはちょっと高いところがお兄様のギリギリのラインを伺わせてかわいい
213 20/10/05(月)10:40:42 No.734019220
>お兄様って普通のテストは赤点マンなの? 普通に魔力練って演算して構築して発射してー…って流れが凄く遅い上に威力も低いから魔法実技で全然点が取れない なんか脳内で魔法陣の演算とかしてるらしいんだけどお兄様は特定の魔法だけ滅茶苦茶上手くすぐ使えるように改造されて脳のリソース占領されてて残った木っ端容量で演算するから遅い
214 20/10/05(月)10:40:48 No.734019235
https://dengekidaioh.jp/product/steeple/ そこまで下手か…? コミカライズなんてこんなものだろ
215 20/10/05(月)10:41:22 No.734019305
色んな意味で妹の存在がお兄様の良さを引き立ててるよね
216 20/10/05(月)10:41:25 No.734019312
まあお金持ちな家の人って印象で通ってるだろうしなあの兄妹
217 20/10/05(月)10:41:25 No.734019314
リーナは端的に言うとベジータポジションだから…
218 20/10/05(月)10:41:55 No.734019369
お兄様に矢印出てない子なんて居る?って思ったけどアニメの範囲だけでも結構いた…
219 20/10/05(月)10:42:24 No.734019425
コミカライズは話ごとに作者が変わるんだ
220 20/10/05(月)10:42:33 No.734019449
>そこまで下手か…? >コミカライズなんてこんなものだろ 横浜騒乱編ならわからないでもない
221 20/10/05(月)10:42:38 No.734019464
>そこまで下手か…? >コミカライズなんてこんなものだろ 上にも書かれてるけど大量にコミカライズあるからそれのことかどうかもわからない
222 20/10/05(月)10:43:23 No.734019577
>お兄様に矢印出てない子なんて居る?って思ったけどアニメの範囲だけでも結構いた… あの世界普通に男女がくっつくからね お兄様に明確に愛情を示すキャラはそう多くないのだ
223 20/10/05(月)10:43:45 No.734019620
お兄様のコミカライズ~編で並行連載してるのはえらいな… コミカライズでやってくと小説の何倍も単行本必要になるし
224 20/10/05(月)10:43:47 No.734019628
コミカライズとなんかよくわからん理屈のお兄さま持ち上げが笑われてた気がする 誰にでもできることではないよ
225 20/10/05(月)10:44:05 No.734019665
>お兄様に矢印出てない子なんて居る?って思ったけどアニメの範囲だけでも結構いた… 居ないことはないんだが大体お兄様に脈なさ過ぎて逸れていく
226 20/10/05(月)10:44:06 No.734019666
カナブンとかも今はそういう矢印のびてないよね
227 20/10/05(月)10:44:35 No.734019730
>誰にでもできることではないよ >簡単にできることじゃないよの画像をみたときはこんなことで持ち上げてんなよって思ってたけどabemaの一挙放送でみて >あれは妹の友達が妹のこと慰めてるシーンであって本当に持ち上げてるわけではないって知った
228 20/10/05(月)10:44:51 No.734019759
>コミカライズとなんかよくわからん理屈のお兄さま持ち上げが笑われてた気がする >誰にでもできることではないよ あれはお兄様が雑に扱われてる…!って小さいことでキレてる妹の溜飲を下げるためにテキトーな誤魔化しをしたシーンだから別に持ち上げって訳ではないのだ…
229 20/10/05(月)10:45:37 No.734019866
お兄様は感情がないから恋愛に発展しようがないからな…
230 20/10/05(月)10:45:37 No.734019868
実際に読んでみるとヤベーヤンデレ妹に振り回される苦労人お兄様のイメージに変わる
231 20/10/05(月)10:45:39 No.734019875
それはそれとして雫はお兄様を持ち上げたいと思う
232 20/10/05(月)10:46:31 No.734019989
正直雫が一番可愛いと思う
233 20/10/05(月)10:46:51 No.734020047
妹がやべーやつすぎでは?ってなるんだよね…
234 20/10/05(月)10:47:01 No.734020069
>お兄様は感情がないから恋愛に発展しようがないからな… それとお兄様に色目使うと深雪がコワイからね…
235 20/10/05(月)10:47:31 No.734020141
妹はお兄様が気を利かせたことをわりのその場の自分の感情でぶち壊すからな…
236 20/10/05(月)10:47:36 No.734020153
そういやアニメの今季はエンジェリックレイヤーちゃん出番なさそうね 当時から思ってたけどエンジェリックレイヤーって古くない?
237 20/10/05(月)10:47:50 No.734020183
妹は狂犬だからな…
238 20/10/05(月)10:48:04 No.734020219
>当時から思ってたけどエンジェリックレイヤーって古くない? でもみさきちにしか見えないし 古くないし
239 20/10/05(月)10:48:31 No.734020292
>そういやアニメの今季はエンジェリックレイヤーちゃん出番なさそうね もう出番は終わったよ
240 20/10/05(月)10:48:50 No.734020340
正直もうさすおに小馬鹿にして笑うやつなんて絶滅したと思ってた まだ息してたんだな…
241 20/10/05(月)10:49:39 No.734020463
>古くないし 20年前
242 20/10/05(月)10:50:47 No.734020622
>当時から思ってたけどエンジェリックレイヤーって古くない? なー
243 20/10/05(月)10:50:54 No.734020640
>妹はお兄様が気を利かせたことをわりのその場の自分の感情でぶち壊すからな… 再世もデメリット黙ってたのに全部深雪が暴露してたしなぁ まぁあれは便利な力だねっていわれてカッとなったのもわからんでもないが
244 20/10/05(月)10:52:29 No.734020828
お兄様の魔法能力は 掛け算はどんな桁数でも一瞬で出るけど足し算と引き算とわり算は10秒ぐらいかかる計算機みたいな感じ って認識してる
245 20/10/05(月)10:54:58 No.734021167
ねらった訳じゃなさそうだし怒ってたのもわかるけど 実務というか一芸においてはめちゃめちゃ優秀だけど学校内では評価されなくて本人も受け入れてて学友への人当たりもいいお兄さまとか絶妙なバランスすぎるよね
246 20/10/05(月)10:59:09 No.734021772
>なんでだっけ… フリではなく本人も学校の評価でも納得行ってるから ただ特化技能扱いであのクラス全員優等生以上の化け物揃いだけど
247 20/10/05(月)11:04:10 No.734022452
お兄様はあれで女の子を時々いじめがちだぞ
248 20/10/05(月)11:05:43 No.734022650
お兄様わりと同性に対しての方が優しいよね リアルな高校生といえばそうだけど
249 20/10/05(月)11:05:49 No.734022668
普通科高校なのに家庭科だけ成績が良くてあとダメダメ みたいな感じなのかな
250 20/10/05(月)11:06:23 No.734022741
スレ画の子はなんでできる子のふりをしているの…?
251 20/10/05(月)11:06:51 No.734022798
一応出来る子だよ 抜けてるポンコツだけど
252 20/10/05(月)11:07:31 No.734022890
>スレ画の子はなんでできる子のふりをしているの…? フリをしてるわけじゃないわ! 出来るのよ! 殺し合いと隠蔽魔法は…
253 20/10/05(月)11:08:30 No.734022997
一点除いた強い情動が抑制されるだけで感情がないわけではないのに誤解されがち
254 20/10/05(月)11:10:07 No.734023206
お兄様割と大会の3人組で戦ってた時は楽しそうにしてると思った
255 20/10/05(月)11:11:05 No.734023361
お兄様たまに男の子を抑えきれなくなるからな…
256 20/10/05(月)11:11:30 No.734023418
>みたいな感じなのかな 家庭科で言うならミシンめっちゃ上手いけど手縫いは壊滅的みたいな
257 20/10/05(月)11:14:33 No.734023813
表沙汰でも結構注目集めることしてるのに学校内でまだお兄様舐めてる人とかいるの?
258 20/10/05(月)11:16:38 No.734024101
>殺し合いと隠蔽魔法は… 潜入捜査で対象をいきなり抹殺しようとするのができるスパイスタイル
259 20/10/05(月)11:17:07 No.734024167
いやすごいよ司馬くんマジですごい尊敬する 何でこれ手伝ってくれよ
260 20/10/05(月)11:19:56 No.734024572
>表沙汰でも結構注目集めることしてるのに学校内でまだお兄様舐めてる人とかいるの? 新入生が何も知らずに突っかかったりはしてた
261 20/10/05(月)11:19:58 No.734024578
2年目の運動会でお兄様疲れきっちゃって 「あれ…?試合会場ぜーんぶ吹き飛ばせば終わるんじゃないかな…?」とか本気で思っちゃうから酷い…
262 20/10/05(月)11:23:07 No.734025012
便利なやつって認識されちゃったからね
263 20/10/05(月)11:27:24 No.734025661
昏倒するガス食らって あれ俺疲れてるのかなってなるとことかギャグ度高い
264 20/10/05(月)11:29:03 No.734025925
美化した両津勘吉みたいなもん
265 20/10/05(月)11:31:10 No.734026226
でもお兄様学校で評価できるようにもやろうと思えばできたような
266 20/10/05(月)11:31:49 No.734026336
>でもお兄様学校で評価できるようにもやろうと思えばできたような 入学した学校の評価基準が魔法特化だから無理
267 20/10/05(月)11:31:49 No.734026337
感情ありますよね?
268 20/10/05(月)11:32:12 No.734026412
初詣にドスケベ和服で来るとか 初登場一話で誰でもできることじゃないよ あざといあざとい!
269 20/10/05(月)11:34:09 No.734026754
>感情ありますよね? だからあるって!
270 20/10/05(月)11:35:59 No.734027073
でも妹以外には無関心って言ってるし…
271 20/10/05(月)11:36:27 No.734027151
>だからあるって! 誰にでもできることじゃないよ
272 20/10/05(月)11:36:36 No.734027178
>>ところでリーナちゃんポンコツすぎない? >失礼な!お兄様と同じでマテリアルバースト撃てる魔法士だぞ! マテリアルバーストは撃てねえよ
273 20/10/05(月)11:38:36 No.734027512
要は専門外の専門学校に来てるようなもんなんで そりゃ評価されねぇんだよ!
274 20/10/05(月)11:39:03 No.734027588
>スレ絵めちゃくちゃ可愛いけどお兄様とくっつく?くっついてくれ… 作者ハーレムも重婚も絶対やらん宣言してる
275 20/10/05(月)11:39:57 No.734027765
妹!諦めろ妹!
276 20/10/05(月)11:40:44 No.734027907
魔法の実技以外は完璧超人かと思いきやそこまででもないんだな…
277 20/10/05(月)11:40:46 No.734027909
>作者ハーレムも重婚も絶対やらん宣言してる 近親相姦はいいっていうのかよ!?
278 20/10/05(月)11:41:56 No.734028117
作者の性癖からか女性が表であまり肌を晒すのは良しとされない世界観だ そんな世界観であの謎着物着ていたことをよーく思い出して欲しい
279 20/10/05(月)11:42:25 No.734028219
>近親相姦はいいっていうのかよ!? 03
280 20/10/05(月)11:43:06 No.734028334
>感情ありますよね? 感情が激しく振れないだけで感情は普通にある
281 20/10/05(月)11:44:16 No.734028526
据え膳しに行った卑しい元会長をからかう意地悪なお兄様
282 20/10/05(月)11:44:42 No.734028602
ほのかちゃん愛人化してたじゃないですか…
283 20/10/05(月)11:45:05 No.734028645
>>感情ありますよね? >感情が激しく振れないだけで感情は普通にある わりと激しく振れてません?
284 20/10/05(月)11:45:14 No.734028676
クラウザーさんがメタルモンスターだけど根岸はポップスで評価されないのと同じだよお兄様
285 20/10/05(月)11:48:19 No.734029220
>わりと激しく振れてません? 事件ばっかだからだよ!
286 20/10/05(月)11:48:46 No.734029300
妹に関することでは情動が働くっていうのは公式だし 他にどう考えても情動が動いてんだろうってなるのが死んだメイドに関すること
287 20/10/05(月)11:48:50 No.734029316
>クラウザーさんがメタルモンスターだけど根岸はポップスで評価されないのと同じだよお兄様 ポップスの人がキレたのはギターが聞くからに超絶技巧なのに歌が舐め腐ったユル軽いふざけたモノだったので…
288 20/10/05(月)11:50:01 No.734029495
>妹に関することでは情動が働くっていうのは公式だし >他にどう考えても情動が動いてんだろうってなるのが死んだメイドに関すること そっくりさんは彼氏がいるのでヒロインレースの邪魔にならないっていうね 女作者みたいなカップリング固めっぷり
289 20/10/05(月)11:50:19 No.734029546
>ポップスの人がキレたのはギターが聞くからに超絶技巧なのに歌が舐め腐ったユル軽いふざけたモノだったので… それは確かにふざけてるとしか思えないよな…
290 20/10/05(月)11:53:25 No.734030114
妹はともかくこの作者のカップリングの趣味は割と好き
291 20/10/05(月)11:55:57 No.734030527
実父と継母がガチの嫉妬してるのふふってなる