ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/05(月)09:11:52 No.734009156
耳が聴こえづらいから大声で話してたの?
1 20/10/05(月)09:15:50 No.734009567
鼓膜潰す前から大声だから関係無いぞ
2 20/10/05(月)09:16:57 No.734009687
鼓膜は破れてもそのうち普通に治るぞ
3 20/10/05(月)09:17:24 No.734009732
じゃあこの話はこれでお終いだな!!
4 20/10/05(月)09:19:44 No.734009984
どうして鼓膜って結構気軽に治るんです?
5 20/10/05(月)09:24:13 No.734010483
ブリーチのスターにやられた人思い出した まあこっちは仲間の死のおかげだが
6 20/10/05(月)09:27:14 No.734010798
>どうして鼓膜って結構気軽に治るんです? 皮膚が膜を作っているのをイメージしてほしい
7 20/10/05(月)09:29:53 No.734011079
処女膜もしばらくしたら回復するからな
8 20/10/05(月)09:34:01 No.734011540
本編回想で母親と話してる幼少期の時点で声デカかったからな
9 20/10/05(月)09:37:23 No.734011885
ヒだと露骨な後付けでクソ!みたいにまた変なキレ方してる奴までいて笑ってしまう
10 20/10/05(月)09:39:37 No.734012115
この人もあまり素質ない扱いされてたのか まあ当時の親父はのんだくれてたが
11 20/10/05(月)09:41:51 No.734012353
反省したら三冊の指南書を読んで独力で柱になった優秀な息子だったと言ってるから 単純に当時の親父がやさぐれてただけだと思う
12 20/10/05(月)09:42:54 No.734012471
>この人もあまり素質ない扱いされてたのか 親父が日の呼吸のこと知って擦れたときの暴言も入ってるからそこまで なお弟はほんとに素質ない
13 20/10/05(月)09:43:12 No.734012498
>この人もあまり素質ない扱いされてたのか >まあ当時の親父はのんだくれてたが 素質がない(煉獄家書物に記された初代呼吸の剣士と比べて)
14 20/10/05(月)09:44:11 No.734012613
素質ない扱いだったのが努力と実績で柱になるとかそりゃ皆からの信頼厚くもなる
15 20/10/05(月)09:46:19 No.734012829
やさぐれてたのもあるし話の中で煉獄さんが言ってたように死なせたくないから適当に理由付けて否定してたって部分もあるだろう 鱗滝さんが普通だと斬れないような大岩を修行の最後に置いたのに近い
16 20/10/05(月)09:48:08 No.734013018
同期の剣士だけじゃなく後世の剣士の心までへし折る縁壱の規格外ぶりはさぁ…
17 20/10/05(月)09:51:08 No.734013343
>同期の剣士だけじゃなく後世の剣士の心までへし折る縁壱の規格外ぶりはさぁ… あれで鬼殺隊所属時は私は特別じゃないですよ私はそんな大そうな剣士じゃありませんよムーブ真顔でしてたら ちょっと待てよってなる周囲の気持ちもわかってしまう…
18 20/10/05(月)09:51:46 No.734013414
まぁ無惨のことを考えると誰でも素質が足りないとはなる
19 20/10/05(月)09:52:24 No.734013471
この世界の素質あるは痣が出るかどうかってレベルになって初めて素質あるになるからな… そこまでは努力でたどり着けるし透明な世界にだって入れる
20 20/10/05(月)09:53:56 No.734013611
>>同期の剣士だけじゃなく後世の剣士の心までへし折る縁壱の規格外ぶりはさぁ… >あれで鬼殺隊所属時は私は特別じゃないですよ私はそんな大そうな剣士じゃありませんよムーブ真顔でしてたら >ちょっと待てよってなる周囲の気持ちもわかってしまう… だから人格を覚えてる奴がほぼいなくなる
21 20/10/05(月)09:59:31 No.734014185
やっぱ煉獄さんカッコいい…
22 20/10/05(月)10:04:14 No.734014661
>ヒだと露骨な後付けでクソ!みたいにまた変なキレ方してる奴までいて笑ってしまう ヒの話いちいち出すな
23 20/10/05(月)10:07:45 No.734015076
話知らずに映画予告編だけ見てから漫画読んだからこの人死ぬとは思ってなかったわ
24 20/10/05(月)10:09:32 No.734015273
くそっ!鬼滅電子カラーがなくなったから! これもカラーで見たかったなぁ
25 20/10/05(月)10:21:18 No.734016700
最終選別ギリ合格な隊士が初任務で術持ち相手はそりゃ死ぬよ…
26 20/10/05(月)10:23:07 No.734016913
そんな下級隊士でも指文字で後に繋ぐってやっぱ良い話描くなワニ
27 20/10/05(月)10:23:29 No.734016946
劇場版ってことはめっちゃぬるぬる動くんだろうな!
28 20/10/05(月)10:23:39 No.734016967
>最終選別ギリ合格な隊士が初任務で術持ち相手はそりゃ死ぬよ… それでもちゃんと煉獄さんの勝利に繋がるように最後まで頑張ったんだよな…
29 20/10/05(月)10:24:53 No.734017131
子供は守る 大事な情報は伝える カッコいいぜ…一般隊士
30 20/10/05(月)10:26:14 No.734017315
緊迫な場面だが怯える子供がかわいいな…
31 20/10/05(月)10:26:15 No.734017318
>最終選別ギリ合格な隊士が初任務で術持ち相手はそりゃ死ぬよ… ぶっちゃけ錆兎が助けた同期の隊士たちも九割方早死にしてそう
32 20/10/05(月)10:26:46 No.734017391
瞳に何も書いてないけど下弦連中より遥かに初見殺しな気がする
33 20/10/05(月)10:27:01 No.734017427
一緒に頑張ろうって言えないのがつらいよね…
34 20/10/05(月)10:27:27 No.734017480
煉獄さんあざなしであの強さは異常すぎる
35 20/10/05(月)10:27:32 No.734017490
>あれで鬼殺隊所属時は私は特別じゃないですよ私はそんな大そうな剣士じゃありませんよムーブ真顔でしてたら >ちょっと待てよってなる周囲の気持ちもわかってしまう… それやってたら身内が鬼化だとしたら周りはキレるよね 初代煉獄家の人は庇ったけど
36 20/10/05(月)10:27:34 No.734017494
>瞳に何も書いてないけど下弦連中より遥かに初見殺しな気がする でもこれが例えば累だったら指文字とか残す間も無く肉片になってたと思う
37 20/10/05(月)10:28:00 No.734017550
アニメ組は映画観た前後に今回の読み切りを読むのか…
38 20/10/05(月)10:28:06 No.734017564
この調子で遊郭編アニメやる時に派手の外伝描いてほしい
39 20/10/05(月)10:29:09 No.734017694
再来週か映画 初日は無理だからパンフ買えるかなあ
40 20/10/05(月)10:30:00 No.734017801
>素質がない(煉獄家書物に記された初代呼吸の剣士と比べて) 緑壱と比較してたんだな ふざけやがって
41 20/10/05(月)10:30:17 No.734017841
初日でも夕方とか行ったらパンフ無理じゃねえかな…
42 20/10/05(月)10:30:19 No.734017848
柱の短編は全員分欲しいなあ
43 20/10/05(月)10:30:40 No.734017891
本編だと20歳だけど読切の煉獄さんは何歳くらいなんだろう 15~16歳とかかね
44 20/10/05(月)10:31:03 No.734017942
>この調子で遊郭編アニメやる時に派手の外伝描いてほしい 北斗の拳や花の慶次みたいにスピンオス山ほどできるな
45 20/10/05(月)10:31:30 No.734017992
(たぶん無理だな…)で一瞬言葉に詰まっちゃうけど取り敢えず肯定するの 言われた事も言った事もあるからわかるよ…
46 20/10/05(月)10:31:51 No.734018038
イグッティのが一個歳上か
47 20/10/05(月)10:33:11 No.734018192
>(たぶん無理だな…)で一瞬言葉に詰まっちゃうけど取り敢えず肯定するの >言われた事も言った事もあるからわかるよ… 生死に関わる部分であれ辛すぎる…
48 20/10/05(月)10:33:51 No.734018283
ワニはやっぱこういうモノローグ書かせると真価発揮するな
49 20/10/05(月)10:37:04 No.734018720
>それやってたら身内が鬼化だとしたら周りはキレるよね >初代煉獄家の人は庇ったけど しかもそれただ裏切ったんじゃなくてその時のお館様の頸取ったどー! しながら裏切ったみたいだからね
50 20/10/05(月)10:38:24 No.734018896
そりゃあ冨岡さんも鱗滝さんも腹を切ろうとする
51 20/10/05(月)10:41:13 No.734019287
あの滅茶苦茶強い煉獄さんが志だけはあるけど実力が伴わず死んだ隊員に「君達のように俺もなりたい」って言ってるのがとんでもなくエモい
52 20/10/05(月)10:43:56 No.734019643
耳が聞こえないの?
53 20/10/05(月)10:44:46 No.734019753
>話知らずに映画予告編だけ見てから漫画読んだからこの人死ぬとは思ってなかったわ 映画情報として露出してる情報だと徹底して隠してるよ 見に行くつもりならimgも封印おすすめ
54 20/10/05(月)10:45:19 No.734019826
本編の柱になった煉獄さんだとまず初撃で仕留めてるだろうな
55 20/10/05(月)10:45:38 No.734019870
搾精病棟に居そうな設定
56 20/10/05(月)10:45:43 No.734019884
>耳が聞こえないの? >鼓膜は破れてもそのうち普通に治るぞ
57 20/10/05(月)10:46:53 No.734020050
>>それやってたら身内が鬼化だとしたら周りはキレるよね >>初代煉獄家の人は庇ったけど >しかもそれただ裏切ったんじゃなくてその時のお館様の頸取ったどー! >しながら裏切ったみたいだからね 何てことやらかしてるんだよ兄上…
58 20/10/05(月)10:47:45 No.734020171
アマミヤ先生一歩手前じゃないか…
59 20/10/05(月)10:47:48 No.734020179
>本編の柱になった煉獄さんだとまず初撃で仕留めてるだろうな 玖の型煉獄とか削ぎに炎が乗ってるようなもんよね
60 20/10/05(月)10:48:04 No.734020216
兄上は鬼殺隊士としてのメンタリティは無いに等しいからな
61 20/10/05(月)10:48:40 No.734020316
お館様殺害ばかりなぜか言われるけど兄上のやらかしなんて裏切ってる時点で今さらすぎるだろ 元々そういうキャラだよ
62 20/10/05(月)10:49:00 No.734020364
縁壱は間違いなく化物だと思うけど煉獄さんの家系のDNAも相当イカれてると思う
63 20/10/05(月)10:49:41 No.734020465
兄上は組織に参加した理由が一般的な鬼狩りと目的と手段が逆なので
64 20/10/05(月)10:50:06 No.734020518
>イグッティのが一個歳上か イグッティいつ鬼殺隊入ったんだろうか 煉獄さんより後だとおもうが
65 20/10/05(月)10:52:09 No.734020780
千寿郎くんかわいい生き物すぎる...
66 20/10/05(月)10:52:18 No.734020800
イグッティが強くなれたのは小さい時煉獄さんと稽古してたからだと良いなぁ
67 20/10/05(月)10:52:49 No.734020884
そりゃ兄上カイガクのこと気に入るわ
68 20/10/05(月)10:53:37 No.734020985
すっかりイグッティになっちまってアイツ…
69 20/10/05(月)10:53:38 No.734020987
>千寿郎くんかわいい生き物すぎる... でも手に血が滲むくらい努力してるのに才能ないから剣士は無理ってのが可哀想すぎる…
70 20/10/05(月)10:53:58 No.734021025
>あの滅茶苦茶強い煉獄さんが志だけはあるけど実力が伴わず死んだ隊員に「君達のように俺もなりたい」って言ってるのがとんでもなくエモい これ読んだ上で劇場で立派に出来ましたよを聞いたら俺泣いてしまうかもしれん
71 20/10/05(月)10:54:05 No.734021043
>そりゃ兄上カイガクのこと気に入るわ ぶっちゃけ別に特に気に入ってなかったと思う
72 20/10/05(月)10:54:20 No.734021070
>すっかりイグッティになっちまってアイツ… 作中で使われる呼び方は浸透するからな… ねえ?臆病者
73 20/10/05(月)10:54:26 No.734021083
>そりゃ兄上カイガクのこと気に入るわ クズは兄上とは拗らせ方が違くないか…?
74 20/10/05(月)10:54:42 No.734021129
>すっかりイグッティになっちまってアイツ… ズンピッパを思い出すぜ
75 20/10/05(月)10:55:08 No.734021192
術もち鬼と遭遇すると一般隊士はバタバタ殺されるのが普通なのが改めてひどいパワーバランスだな
76 20/10/05(月)10:55:15 No.734021208
>ぶっちゃけ別に特に気に入ってなかったと思う 戦ってたら土下座かまして命乞いするから じゃあついでだし鬼にするね…ってぐらいだよね
77 20/10/05(月)10:55:17 No.734021214
やっぱ精神性がすごいわこの人…
78 20/10/05(月)10:55:34 No.734021251
>>そりゃ兄上カイガクのこと気に入るわ >クズは兄上とは拗らせ方が違くないか…? そもそも兄上からしたら土下座して命乞いしてきたから鬼にしてやるか…くらいでクズの内面とか知らないしな
79 20/10/05(月)10:56:09 No.734021328
>>すっかりイグッティになっちまってアイツ… >作中で使われる呼び方は浸透するからな… >ねえ?スケベ
80 20/10/05(月)10:56:22 No.734021360
なんでカタログに煉獄さんがと思ってたら本誌読んでようやく理解できた
81 20/10/05(月)10:56:45 No.734021422
アカザ殿はみんなから気に入られて主人公みたい
82 20/10/05(月)10:57:26 No.734021523
>アカザ殿はみんなから気に入られて主人公みたい チャラい親友キャラもテンプレだからな…
83 20/10/05(月)10:57:42 No.734021564
クズはどんな手段だろうと生き残れば勝ちなんだよ!ってメンタリティなので むしろ兄上とは相性悪いと思う
84 20/10/05(月)10:58:14 No.734021642
連載中でも感情がボロボロになった無限列車編を劇場で一気に見たらやはり死ぬんじゃないかと改めて思った
85 20/10/05(月)10:58:47 No.734021721
>クズはどんな手段だろうと生き残れば勝ちなんだよ!ってメンタリティなので >むしろ兄上とは相性悪いと思う クズは盗みとかやってるし半天狗に近いと思う
86 20/10/05(月)11:11:23 No.734023397
>クズはどんな手段だろうと生き残れば勝ちなんだよ!ってメンタリティなので >むしろ兄上とは相性悪いと思う 鬼になって生きながらえて技も磨いてたけど縁壱には永遠に勝ち逃げされてるからなあ兄上...
87 20/10/05(月)11:15:55 No.734023994
煉獄さんは煉獄一家の精神特性後ろ向きをお母さんの勇気で克服してるから一番強いタイプ
88 20/10/05(月)11:17:24 No.734024216
あんなかっこいい嫁さん亡くしたら折れちゃうのも仕方ない
89 20/10/05(月)11:18:01 No.734024306
実際無惨様ぶち殺すなら初代剣士くらいじゃないと無理ってのはわかる そうじゃないと死を重ねていくだけなのも
90 20/10/05(月)11:18:51 No.734024416
なぜ自分の能力の説明を…?と思ったけど聞こえてないから饒舌になっちゃったか
91 20/10/05(月)11:19:13 No.734024476
>実際無惨様ぶち殺すなら初代剣士くらいじゃないと無理ってのはわかる >そうじゃないと死を重ねていくだけなのも 重ねた 勝った
92 20/10/05(月)11:19:34 No.734024525
>なぜ自分の能力の説明を…?と思ったけど聞こえてないから饒舌になっちゃったか 能力説明した程度で負けるなら十二鬼月とか無理だし…
93 20/10/05(月)11:19:48 No.734024558
柱はみんな若いから煉獄パパのおっさん柱感が新鮮
94 20/10/05(月)11:20:33 No.734024663
>重ねた >勝った でも煉獄さんは戻ってこない
95 20/10/05(月)11:22:25 No.734024911
戻ってこなくてよかったかもしれない あれ以上強くなれなかったかもしれんから
96 20/10/05(月)11:23:40 No.734025092
そういや時期的に岩柱と煉獄パパって同僚だった頃があるんだな
97 20/10/05(月)11:27:21 No.734025655
煉獄パパは痣が出なかったから今の今まで 生きれてるっていうのが皮肉な感じだ…
98 20/10/05(月)11:28:17 No.734025807
なんというか久しぶりに鬼滅の新しい話が読めたってだけで かなり嬉しかった
99 20/10/05(月)11:28:24 No.734025831
>そういや時期的に岩柱と煉獄パパって同僚だった頃があるんだな 岩見てたら自信なくすな
100 20/10/05(月)11:29:11 No.734025941
ネガティブ柱め…
101 20/10/05(月)11:29:33 No.734025996
映画で煉獄さんの生き様に涙したあと配布冊子で読む層もいるのか…
102 20/10/05(月)11:31:07 No.734026213
弟と父が生き残った時点で煉獄さんの勝利だよ
103 20/10/05(月)11:38:16 No.734027447
アカザ殿との戦いまで、もちろんやって終わるんだろうけど そこら辺り情報一切出さないのがニクいよね… 配役誰なんだろう
104 20/10/05(月)11:39:20 No.734027644
この時の煉獄さん何歳くらいだろう 15くらいか
105 20/10/05(月)11:43:01 No.734028321
>映画で煉獄さんの生き様に涙したあと配布冊子で読む層もいるのか… 煉獄さんの家に行ってクソ爺の言動見るのが映画の締めの可能性だってあるし そしたらその後に煉獄さんの父の言葉にはああいう思いがあったのかもしれない って本人が言う話を冊子で見れるしいい仕組みになってると思うよ