ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/05(月)08:12:40 No.734003173
シルバー杯と冒険のためだけに冷凍と解凍を繰り返して生かされている でもモンスターにとっては超溺愛の人からのお願いだから受け入れている 私も割り切れてきたよ「」リーダーさん
1 20/10/05(月)08:13:34 No.734003254
目をそらさず現実を見ような!
2 20/10/05(月)08:13:48 No.734003275
これで何体目のすえきだったっけ… まあいいか数なんてどうでも…
3 20/10/05(月)08:15:04 No.734003403
これはあのお墓 これはあのお墓 これはあのお墓 …「あの」って何?「あ」って名付けた私達のパートナーをあのとか呼ばないでよ
4 20/10/05(月)08:15:18 No.734003426
コルト…壊れて…
5 20/10/05(月)08:17:35 No.734003657
プラント以外でもシルバー杯向けの個体ほしい
6 20/10/05(月)08:17:47 No.734003675
「」リーダーさんもお墓の掃除しよ? みんなの声が聞こえてくるよ!
7 20/10/05(月)08:18:43 No.734003771
>プラント以外でもシルバー杯向けの個体ほしい 特殊個体でいろんな長寿モンスター増えたでしょー
8 20/10/05(月)08:19:05 No.734003805
>プラント以外でもシルバー杯向けの個体ほしい みんな大好きすわこさま
9 20/10/05(月)08:22:15 No.734004067
ゴーストとか解禁するために淡々とすえき殺して墓作ったからなんとも思わないけど 頑張って育てたモンスターが死んで数年おきに墓のことを思い出させるイベントが発生すると考えるとなかなか重いね…
10 20/10/05(月)08:23:16 No.734004172
うちの墓には埋まってるのは3匹のすえきだけだし…
11 20/10/05(月)08:24:27 No.734004282
死ぬ前に削除してるし…
12 20/10/05(月)08:26:56 No.734004510
初代だと名人でもEランク人気0モンスターが死んだら葬式にアイテム屋のおっちゃんしか来てくれないのに 2は一度名人になればすえきが死ぬたびにImaの人たちが来てくれるんだよね Ima暇なのかな…
13 20/10/05(月)08:26:56 No.734004511
四大大会の子らが大体寿命も高いし適正変更もあるし初期技出揃ってるし もうこれだけでいいんじゃね?って感じはしないでもない なんでカーマイン先生寿命400のデスエナジー所持なんだよクソックソッ!!
14 20/10/05(月)08:27:28 No.734004557
うちは最初の相棒でレジェンド杯制覇までしてくれた無人在来線爆弾が余生をシルバー杯荒らしで過ごしてるな たぶんあと5、6回出場が限度で延命も使い切ったから次世代に繋がなきゃ…
15 20/10/05(月)08:28:35 No.734004641
特殊個体は状態変化増やせないし技全取得とかは結局1代じゃ無理なのが多いし住み分けよ
16 20/10/05(月)08:30:04 No.734004783
シルバー杯と冒険はALL6ムーが一番良い気がしてきた なんだよ寿命475って…
17 20/10/05(月)08:30:10 No.734004796
>四大大会の子らが大体寿命も高いし適正変更もあるし初期技出揃ってるし >もうこれだけでいいんじゃね?って感じはしないでもない >なんでカーマイン先生寿命400のデスエナジー所持なんだよクソックソッ!! 先生は生粋のワルだから…
18 20/10/05(月)08:31:00 No.734004873
羽化冒険用のビークロンでもシルバー杯くらいなら荒らせる
19 20/10/05(月)08:31:50 No.734004960
500週生きるモンスターがいるらしいな
20 20/10/05(月)08:33:02 No.734005073
特殊個体を全体的に取り入れたの嬉しい 適正C以上の寿命大幅アップのシオンカメンとかいるし
21 20/10/05(月)08:35:33 No.734005349
>適正C以上の寿命大幅アップのシオンカメンとかいるし シオンカメンの信者曰く粗悪な偽物らしいな
22 20/10/05(月)08:36:29 No.734005450
>500週生きるモンスターがいるらしいな チャ…
23 20/10/05(月)08:36:54 No.734005493
ワルモンにワル技を覚える以外のメリットはあるの?
24 20/10/05(月)08:37:18 No.734005541
チャッキー!!!!!!!!
25 20/10/05(月)08:37:24 No.734005550
>ワルモンにワル技を覚える以外のメリットはあるの? 逆上が使える
26 20/10/05(月)08:37:30 No.734005557
>ワルモンにワル技を覚える以外のメリットはあるの? 冒険でプラチナを拾ってくる
27 20/10/05(月)08:38:02 No.734005614
"パラ"をステータス下げるために欲しがるようになるとは思わなかったな…
28 20/10/05(月)08:39:18 No.734005750
総ステータス制限大会やるならもっと能力下げる薬くだち… 賢さ下がる薬ほしいんですけお…
29 20/10/05(月)08:40:47 No.734005935
後付けで状態変化追加できるアイテムも欲しい…
30 20/10/05(月)08:43:48 No.734006261
果たして甲子園で「」のモンスターが勝ち上がるか
31 20/10/05(月)08:45:49 No.734006467
>果たして甲子園で「」のモンスターが勝ち上がるか 歌舞伎勢が居たら吹くぞ
32 20/10/05(月)08:46:09 No.734006502
甲子園の出場制限いっぱいまでステータス厳選するのが一番きつかった…
33 20/10/05(月)08:46:12 No.734006507
締め切りいつになったん?
34 20/10/05(月)08:46:59 No.734006576
そういえばエントリー今日からか
35 20/10/05(月)08:48:54 No.734006775
カブキング型にもラマンチャ型にもそれなりに勝ち越す宇宙人仕上がったから結果が楽しみ 1回戦負けだけは回避してほしい…
36 20/10/05(月)08:52:56 No.734007215
むしろフルモンの方が楽そうだから2997にしたのはなかなかの調整
37 20/10/05(月)08:55:05 No.734007446
>むしろフルモンの方が楽そうだから2997にしたのはなかなかの調整 ノラが軒並み死んだんですけど… 宇宙人に立ち向かえるのが減ってるんですけど…
38 20/10/05(月)08:57:55 No.734007752
ステ上限も700とかにして力賢さ両刀とかギリギリ作れるぐらいの采配を見せてほしかった
39 20/10/05(月)09:00:26 No.734008008
あんまりガチガチに縛るとどんどんガチ勢以外が蹴落とされるからな… 上限設けるなら公式側でエントリーされたモンスターのステータスを調整するとかのフォローが欲しい
40 20/10/05(月)09:07:09 No.734008686
だいたい温泉ホッパーと羽化ビークロンがこの辺だったりするのか結構見かけた すえきもいけるかな?って思ったけどあいつ合計3000超えててダメだった
41 20/10/05(月)09:09:40 No.734008924
賢さ下げつつ丈夫さ最低値に抑えるのフル作るよりキツいんですけお…
42 20/10/05(月)09:10:24 No.734009007
>あんまりガチガチに縛るとどんどんガチ勢以外が蹴落とされるからな… 極振りやるのにパラメータ下げる必要がある時点でかなり蹴落としてると思うぞこのルール… 下限100ぐらいあったほうがよかったかもな
43 20/10/05(月)09:13:26 No.734009312
こいつ14歳って聞いてえらいぞ!ってモンスターに保護者ぶって言ってる姿見るたびに勃起が止まらん バッキバキにしてテンガエッグ亀頭に被せて宝探しに行ってる
44 20/10/05(月)09:18:06 No.734009812
かしこさ1丈夫さ1が無理だった 難しすぎる
45 20/10/05(月)09:19:52 No.734010002
>かしこさ1丈夫さ1が無理だった >難しすぎる タックル覚えてる代わりに初期値が低すぎるアルソックマンでもないとパラキメても厳しいよね
46 20/10/05(月)09:20:32 No.734010073
>かしこさ1丈夫さ1が無理だった >難しすぎる 理論上はパラドクシンで丈夫さ10から9まで削って そこから8段階ズルで+2/-4でかしこさ5丈夫さ1が限界らしいよ
47 20/10/05(月)09:23:34 No.734010401
初合体キメてきたけどALL400~500の極モンが生まれてきちまったぜ…!
48 20/10/05(月)09:42:39 No.734012445
甲子園エントリー今日からだぞ俺よ 何時からなのかはわからないぞ俺よ
49 20/10/05(月)09:45:23 No.734012743
>>適正C以上の寿命大幅アップのシオンカメンとかいるし >シオンカメンの信者曰く粗悪な偽物らしいな ひねた見方すれば縛りプレイ用としては使いにくくなったからな
50 20/10/05(月)09:47:06 No.734012898
そろそろすわこさまを次代に繋ぎたいんだけど 結果から適正一致探すのは結構大変だよね
51 20/10/05(月)09:48:05 No.734013007
マニュアルならソボロベントやらパニッシャーやらそれこそカムイやら色々選択肢はあったんだけどオートだとなあ
52 20/10/05(月)09:48:19 No.734013042
使い込み技ってその前に条件満たした優先度高い技あると まずそっち確定して覚えなきゃだめなんかな… 優先度高いのがかしこさ技だから覚えたくねえ…
53 20/10/05(月)09:53:37 No.734013583
>使い込み技ってその前に条件満たした優先度高い技あると >まずそっち確定して覚えなきゃだめなんかな… >優先度高いのがかしこさ技だから覚えたくねえ… なのでステータス伸ばす前に使い込みと習得を済ませる 早熟は…
54 20/10/05(月)09:56:39 No.734013886
>マニュアルならソボロベントやらパニッシャーやらそれこそカムイやら色々選択肢はあったんだけどオートだとなあ マニュアルなら大抵のモンスターに賢さ振りの選択肢が増えたね あと開幕ゲルコプターの強さが上がる
55 20/10/05(月)10:02:43 No.734014500
AIいじりがしたい ネットでマニュアル対戦できるようになりました!じゃなくてAIいじりがしたい
56 20/10/05(月)10:07:23 No.734015034
>AIいじりがしたい >ネットでマニュアル対戦できるようになりました!じゃなくてAIいじりがしたい ACFFとかカルネージハートまでは行かなくても賢さ技を中心に使うとか中距離で戦う様にとか大まかな作戦は決めさせて欲しいよね
57 20/10/05(月)10:07:38 No.734015059
AIって当時と変わってんのかな ガッツ40以下で攻撃してくるようになったのは思考を弄ったわけじゃないだろうし
58 20/10/05(月)10:14:50 No.734015919
ノラモン戦でタイムアップとかそうそうならんでしょって思ってけど ウンディーネがグジラキング相手にちから技ばっか出すから倒せんかった…
59 20/10/05(月)10:15:47 No.734016024
正直メタルナー種は禁止で良かった気もする…
60 20/10/05(月)10:17:52 No.734016268
うちのお墓は殿堂入りした直後に寿命が尽きたユキちゃんが眠ってるよ ユキちゃんの勇姿は何時でも見ることができるよ!
61 20/10/05(月)10:18:27 No.734016345
初回でいきなり種族出禁だとじゃあ調整しとけや!ってなる気がするし寂しい気がする
62 20/10/05(月)10:19:15 No.734016434
CPUに使わせない技を設定出来るようにして…
63 20/10/05(月)10:19:46 No.734016501
大会のベスト8全員メタルナーくらいにでもなれば出禁になりそうだけどどうなるかね
64 20/10/05(月)10:20:20 No.734016574
>プラント以外でもシルバー杯向けの個体ほしい うちはビークロン解禁用ビークロンが頑張ってるよ もう8歳なのにまだ引退勧告来ないよ
65 20/10/05(月)10:21:11 No.734016680
みんなひどい メタルナー差別はよくない
66 20/10/05(月)10:21:13 No.734016683
メタルナー禁止とかメタルナー好きなブリーダーが可哀想だろ! そんなのいない? そうだね
67 20/10/05(月)10:21:16 No.734016689
自分のプレイしてるゲームとか入力して明らかにモチーフのモンスター出てくると楽しいね
68 20/10/05(月)10:22:04 No.734016797
すっぽんぽんって曲があったから再生してみたらダイナ出てきて耐えられなかった
69 20/10/05(月)10:22:09 No.734016803
だから3以降は存在を消された...かは定かではない
70 20/10/05(月)10:23:19 No.734016928
メタルナーは死亡時の演出とかもあって可愛いと思う
71 20/10/05(月)10:24:34 No.734017091
ブリーダーのせいでカウレア火山にどんどんヒノトリが増えて行く
72 20/10/05(月)10:24:38 No.734017100
四十八(仮)で全ステ48のヒバゴン出てきて耐えられない
73 20/10/05(月)10:25:08 No.734017154
>正直メタルナー種は禁止で良かった気もする… マニュアルだとメタルナー禁止にしちゃうと今度はドラゴン一強になるんだけど オートだとG回復とAIあるからいい感じになりそうだよな…
74 20/10/05(月)10:26:35 No.734017356
大好きな曲から何の関連も無いウッキーが誕生して俺は何も見なかったことにした
75 20/10/05(月)10:27:02 No.734017432
>シルバー杯と冒険はALL6ムーが一番良い気がしてきた >なんだよ寿命475って… 円盤石教えてくだち…!
76 20/10/05(月)10:27:10 No.734017446
高速ガッツ回復と技性能の両立はルールで禁止スよね?
77 20/10/05(月)10:27:51 No.734017529
何だかんだで初期値高いと育てやすくていいな…と アホみたいにステが高いノラモン連中やシロゾーを見て思う
78 20/10/05(月)10:30:17 No.734017840
ミクさん関連の曲で能力オール39のモンスターいないか探してるけどまだ見つからん…
79 20/10/05(月)10:30:50 No.734017920
誰だって逆上するラブラブ星人でイヨーッポン!したい
80 20/10/05(月)10:30:57 No.734017931
>ミクさん関連の曲で能力オール39のモンスターいないか探してるけどまだ見つからん… 安直だけどみっくみくはダメだったの?
81 20/10/05(月)10:31:41 No.734018013
1はベニヒメにナーフ入ったんだけどな...
82 20/10/05(月)10:33:07 No.734018181
俺のパニッシャーが天下を取ってメタルナー環境を終わらせるんだ
83 20/10/05(月)10:33:59 No.734018303
>俺のパニッシャーが天下を取ってメタルナー環境を終わらせるんだ はたき はたき ボディーブロー しっぽアタック はたき
84 20/10/05(月)10:38:46 No.734018950
オールラブラブセイジンのimg杯を開催しよう
85 20/10/05(月)10:42:21 No.734019419
かしこさ型が生きる方法をもうちょっとマシにしてくれないと環境が閉塞してしまう…
86 20/10/05(月)10:45:16 No.734019815
>オールラブラブセイジンのimg杯を開催しよう こうしろう KOUSHIROU ラ・マンチャ べっかく でんしょう バンテリン
87 20/10/05(月)10:45:19 No.734019824
俺はほぼそのままでMF2を移植してくれたことが嬉しいし変えなくて良かったと思っているよ
88 20/10/05(月)10:48:18 No.734020257
>1はベニヒメにナーフ入ったんだけどな... 移植1の甲子園はプラント一強じゃなくて楽しかったな
89 20/10/05(月)10:49:41 No.734020464
俺ののばら396は大会までに間に合うかな
90 20/10/05(月)10:52:02 No.734020767
メーカー名をアーティスト名にそのまま入れると別にswitchで出してないゲームも出てくるのね
91 20/10/05(月)10:52:33 No.734020834
皆忘れてるかもしれないけど MF2も強モンスターはナーフされてるよ
92 20/10/05(月)10:53:07 No.734020919
バグうさぎは別だろ!
93 20/10/05(月)10:53:49 [ラッキィ] No.734021004
どうして…
94 20/10/05(月)10:54:53 No.734021155
データベースに登録されてない楽曲でレアモンスター見つけた時って嬉しいよね
95 20/10/05(月)10:55:03 No.734021180
つまり公式からしたら1のベニヒメソウ枠がヴァージアハピだったんでは?
96 20/10/05(月)10:56:18 [FIMBA] No.734021349
(なんかIMaのベニヒメソウ弱いな…)
97 20/10/05(月)10:57:09 No.734021476
図鑑で言及されるほどに弱々しくなってしまった…
98 20/10/05(月)10:57:34 No.734021550
>皆忘れてるかもしれないけど >MF2も強モンスターはナーフされてるよ 屁こきウサギはまあ仕方ない
99 20/10/05(月)10:58:09 No.734021630
2977育成失敗したけどどうせ宇宙人に勝てないし適当でいっか
100 20/10/05(月)10:58:15 No.734021650
でも4大大会にはいるんだよなベニヒメソウ そしてこちらで再生しても結構強い
101 20/10/05(月)10:58:49 No.734021725
メタルナーどこ弱くするかってのも難しいんだよな
102 20/10/05(月)10:59:27 No.734021811
>円盤石教えてくだち…! もう調べちゃったと思うけれど魔力の刻印
103 20/10/05(月)10:59:33 No.734021827
ガッツダウンかクリティカル取り上げよう
104 20/10/05(月)10:59:55 No.734021879
>つまり公式からしたら1のベニヒメソウ枠がヴァージアハピだったんでは? だとしてもG回復1はヤバすぎない?
105 20/10/05(月)11:00:21 No.734021933
メタルナーはシンプルにG回復10とかにすればいいだけだと思うよ
106 20/10/05(月)11:01:21 No.734022056
昔のゲームもパッチで修正できるんだからありがたいもんじゃ
107 20/10/05(月)11:01:35 No.734022091
>メタルナーはシンプルにG回復10とかにすればいいだけだと思うよ 2でG回復は遅くても強いから 技性能いじらないとナーフにならねぇんだ
108 20/10/05(月)11:01:41 No.734022105
そもそもラッキィはなんであのステとちから技のみでトナメ制勝ち上がれたのかわからねえ…
109 20/10/05(月)11:03:05 No.734022305
>そもそもラッキィはなんであのステとちから技のみでトナメ制勝ち上がれたのかわからねえ… めっちゃ体力削られてるガドックで笑う
110 20/10/05(月)11:03:08 No.734022312
G補正はいいバランスだよね…
111 20/10/05(月)11:05:00 No.734022563
それこそアーケロとかドラゴンみたいな「G回復遅いけど技性能が高い」奴らは1発1発が脅威だからな…
112 20/10/05(月)11:05:48 No.734022667
でもオートだとあってないようなもの…
113 20/10/05(月)11:05:59 No.734022687
はい
114 20/10/05(月)11:06:09 No.734022710
ガッツ50以上溜めないとダメージ補正ないからオート戦闘だとその点でも顔真っ赤なカブキマンが強い