虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)05:40:56 亜空の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)05:40:56 No.733994661

亜空の使者とかやたら壮大な主題歌とか俺は好きだぜ

1 20/10/05(月)05:43:28 No.733994751

そんなもん私だって好きだが?

2 20/10/05(月)05:44:08 No.733994774

アーリアハー イーリーフー

3 20/10/05(月)05:51:47 No.733994990

亜空のストーリーは好き フィギュア収集はきらい

4 20/10/05(月)05:53:27 No.733995033

灯火よりはマシ

5 20/10/05(月)05:56:35 No.733995136

ボスラッシュモード楽しかったな

6 20/10/05(月)05:58:46 No.733995211

ふたりのキャプテンいいよね いい

7 20/10/05(月)06:02:16 No.733995365

大突入は好き

8 20/10/05(月)06:08:33 No.733995625

一人でやるのはあんまり 皆でやるのが好きだったよ

9 20/10/05(月)06:10:08 No.733995707

>ボスラッシュモード楽しかったな 対戦飽きた時にやるボスラッシュ好きだった

10 20/10/05(月)06:23:09 No.733996242

せっかくSPもボスが色々いるのにボスバトルモードがないのもったいない

11 20/10/05(月)06:34:44 No.733996736

灯火は苦行すぎて諦めたよ

12 20/10/05(月)06:37:11 No.733996855

灯火はスレ画形式もそこまで悪くなかったんだなと言うかdxのアドベンチャーぐらいが良かったなって改めて思うやつ

13 20/10/05(月)07:17:26 No.733998920

BGMが豪華すぎる

14 20/10/05(月)07:27:30 No.733999589

アドベンチャー形式のがやる気出るんだよね こうメチャ広大なマップを全部クリアしてね!は作業感強くて

15 20/10/05(月)07:31:44 No.733999885

DXのアドベンチャー+ミッション形式が一番よかったな

16 20/10/05(月)07:31:45 No.733999886

だいたい全員に見せ場があったやつ 当時はアイツ出てないじゃん!って言われるまで気づかなかったけど…

17 20/10/05(月)07:32:09 No.733999918

キャラ選択時のWiiリモコンから音声出るの好きだった

18 20/10/05(月)07:37:46 No.734000324

期待させた割にストーリーそのものが極薄なのが灯火はマイナス点だと思う せっかくキーラとダーズは面白い殴り合いするしマスターハンド操作もあるのに… 灯火エンディングで感動しました!って言う人は冗談じゃなければどんなゲームでも感動できそうだから羨ましいが

19 20/10/05(月)07:38:24 No.734000376

大迷宮は好きだからSPにも欲しかった

20 20/10/05(月)07:50:31 No.734001312

アプデでボスバトル追加されないかな…

21 20/10/05(月)07:52:59 No.734001511

>期待させた割にストーリーそのものが極薄なのが灯火はマイナス点だと思う そもそも灯火はストーリー殆ど無しって事前に言ってたような… むしろエンディング分岐あって(ストーリー無いって…)って困惑した程です

22 20/10/05(月)07:58:55 No.734002001

>そもそも灯火はストーリー殆ど無しって事前に言ってたような… >むしろエンディング分岐あって(ストーリー無いって…)って困惑した程です あんだけ大々的にムービー流されたら期待しても仕方ないんじゃねぇかな… あのエンディング分岐しかほぼストーリー無かったらそりゃ残念に思うのはわかる

23 20/10/05(月)07:59:56 No.734002099

>あんだけ大々的にムービー流されたら期待しても仕方ないんじゃねぇかな… >あのエンディング分岐しかほぼストーリー無かったらそりゃ残念に思うのはわかる 逆の意見じゃねえの? ストーリー的な要素あるのかよ…みたいな

24 20/10/05(月)08:01:57 No.734002262

無いですって言うけど本当はあるんでしょ?ってなった人は結構居たと思う

25 20/10/05(月)08:02:01 No.734002267

マップ要素でテンポ悪く感じちゃうんだよね

26 20/10/05(月)08:03:17 No.734002367

いきなりマルクが出てきたり終盤でマスターハンド操作できたのはかなり良かった

27 20/10/05(月)08:07:57 No.734002763

>フィギュア無いですって言うけど本当はあるんでしょ?ってなった人は結構居たと思う

28 20/10/05(月)08:11:01 No.734003034

フィールドスマッシュみたいな面白いの期待してたのはあった

29 20/10/05(月)08:28:20 No.734004618

3DSのやつがちょうどよかった

30 20/10/05(月)08:35:04 No.734005291

下手にストーリー付けるとまたイメージが壊れるとか何のキャラが贔屓されてるとか煩い層がいるから…

31 20/10/05(月)08:35:28 No.734005339

>無いですって言うけど本当はあるんでしょ?ってなった人は結構居たと思う まあ普段はあるからそう思っても仕方ないけど今回は無いって初めから言われてるんだからそこでがっかりされてもなぁ…

32 20/10/05(月)08:38:42 No.734005688

>下手にストーリー付けるとまたイメージが壊れるとか何のキャラが贔屓されてるとか煩い層がいるから… クロスオーバーで面白いストーリー期待するのは仕方ないよ 贔屓だなんて面白けりゃ誰も気にせんしそもそもforのガノンみたいなイメージ壊れるキャラ付けしなきゃ大丈夫でしょ

33 20/10/05(月)08:39:36 No.734005794

>DXのアドベンチャー+ミッション形式が一番よかったな わかる DX至高主義の人がいるだけあると思うよこの完璧さは

34 20/10/05(月)08:39:41 No.734005802

>まあ普段はあるからそう思っても仕方ないけど今回は無いって初めから言われてるんだからそこでがっかりされてもなぁ… ダイレクトで期待させたのが駄目だったと思うよ…

35 20/10/05(月)08:40:24 No.734005892

あるのか無いのかどっちなんだ状態

36 20/10/05(月)08:41:17 No.734005987

普段から期待させすぎてユーザーが勘違いするとかはまあたまにあるよね

37 20/10/05(月)08:43:27 No.734006225

ボスキャラいっぱいいるけど対戦ばっかりしてるからほとんど会う場所無いのもったいないな

38 20/10/05(月)08:47:37 No.734006648

いいからマスハン操作無限にやらせろ それだけで全部チャラになるから

39 20/10/05(月)08:49:28 No.734006829

参戦数多すぎてストーリー作るのもう無理でしょ…

40 20/10/05(月)08:52:59 No.734007224

ストーリーつけても気合いいれて作った映像が転載されて終わっちゃうって桜井くん言ってたけど 灯火が大ボリュームのひたすら戦うモードになってしまったのはたぶんそういうこと

41 20/10/05(月)08:53:01 No.734007226

>ダイレクトで期待させたのが駄目だったと思うよ… 駄目って…

42 20/10/05(月)08:55:00 No.734007441

>灯火エンディングで感動しました!って言う人は冗談じゃなければどんなゲームでも感動できそうだから羨ましいが いやぁあれだけ色んなゲームを入れてのあのEDなんだからしんみりもするわ

43 20/10/05(月)08:58:06 No.734007776

スマブラをネット対戦できた感動は忘れないよ 一人で延々とCPUと戦う必要ないんだ

44 20/10/05(月)08:58:53 No.734007857

他のアクションゲーとかでもあるけど小規模のアクション操作とマップ移動を細かく挟むタイプのゲームは没入感が薄くてどうしても面倒くささが先に来てしまう アドベンチャーが評判良いのも一本道になってて中だるみしにくいからだと思う

45 20/10/05(月)08:59:18 No.734007896

亜空も当時叩かれまくったのを見るとまあストーリーなんて作るだけ無駄ってなるわなと

46 20/10/05(月)09:00:10 No.734007977

>亜空も当時叩かれまくったのを見るとまあストーリーなんて作るだけ無駄ってなるわなと その判断にはまあなるだろうけど悲しくなるな

47 20/10/05(月)09:02:47 No.734008231

>いやぁあれだけ色んなゲームを入れてのあのEDなんだからしんみりもするわ 色んなゲーム入れてりゃいいのか…?もうちょっと濃くしても良かったとは思うよ 神気取りのキーラとダーズが偽者とはいえファイターたちにぶちのめされるというのはすげぇ好き

48 20/10/05(月)09:02:54 No.734008243

実装キャラ数考えると灯火ぐらいのゲームモード用意出来るだけでも十分すぎる…

49 20/10/05(月)09:05:12 No.734008470

>実装キャラ数考えると灯火ぐらいのゲームモード用意出来るだけでも十分すぎる… 要は宣伝の仕方になるわな 今回こんなモードあります!でムービー作ったらストーリーあるのか!?ってなる こじんまりとするしかなかったのかな…

50 20/10/05(月)09:06:29 No.734008609

灯火はマスの数半分にするだけで満足度上がったと思う

51 20/10/05(月)09:07:00 No.734008669

>亜空も当時叩かれまくったのを見るとまあストーリーなんて作るだけ無駄ってなるわなと ぶっちゃけるとクロスオーバーものストーリーなんて公式でも大博打だからな 何かしら失敗するとそれぞれのファン同士が争うことになりがち

52 20/10/05(月)09:11:26 No.734009110

>>ダイレクトで期待させたのが駄目だったと思うよ… >駄目って… 欠点がないゲームって存在しないけど 槍玉に上げられやすい点があったらずっとつつかれるのは悲しいけど他のゲームでもよくあることなんだ… 期待して裏切られたら簡単にキレるファンはいるんだ

53 20/10/05(月)09:12:56 No.734009262

亜空のスレかと思ったら大体灯火の話だった

54 20/10/05(月)09:16:02 No.734009590

スマブラの操作性って亜空とかフィールドスマッシュみたいなだだっ広いマップ歩くには向いてないと思ってたからスピリッツとのバトルに絞った灯火は楽しめた

55 20/10/05(月)09:17:11 No.734009706

というかあの辺のゲームがなんでも叩かれすぎ Xで不満なのコケるのくらいだわ

56 20/10/05(月)09:17:48 No.734009779

亜空のシナリオライター野島一成って聞いて納得しかなかったやつ

57 20/10/05(月)09:18:38 No.734009869

>というかあの辺のゲームがなんでも叩かれすぎ そうだね… >Xで不満なのコケるのくらいだわ でかい不満点すぎる…

58 20/10/05(月)09:21:01 No.734010133

>Xで不満なのコケるのくらいだわ 4とか5ステップで必ず転けるとかそういう仕様だったら文句無かったわ

59 20/10/05(月)09:24:23 No.734010505

>というかあの辺のゲームがなんでも叩かれすぎ >Xで不満なのコケるのくらいだわ まあ壷のあれこれ全盛期だったからね……当時のゲームの批評は5倍は盛られてると思うくらいで丁度いい

60 20/10/05(月)09:24:50 No.734010549

>>Xで不満なのコケるのくらいだわ >でかい不満点すぎる… 対戦ゲーとしてはデカいけど当時はパーティーゲームとして見てたからそこまでではない

61 20/10/05(月)09:24:54 No.734010557

クロスオーバーがトラブルの種になるのはわかるけど亜空のサムスとピカチュウや三剣士のムービーを初めて見たときは興奮したよ

62 20/10/05(月)09:26:15 No.734010697

Xは子供ながらにちょっと挙動重くない?とはなってた

63 20/10/05(月)09:28:18 No.734010925

>クロスオーバーがトラブルの種になるのはわかるけど亜空のサムスとピカチュウや三剣士のムービーを初めて見たときは興奮したよ 動物助けるウーマンのサムスらしい行動で良かったなあれ

64 20/10/05(月)09:29:11 No.734011010

コケとやたらふっとばしても死なないのとメタナイト以外は不満ない そのへんが致命的で対戦は面白くない

65 20/10/05(月)09:29:52 No.734011076

スネーク出番少ないない?とはなったけどあのオッサン隠れるか長話する位しかしないから使いづらそうだなって…

66 20/10/05(月)09:30:10 No.734011110

>>>Xで不満なのコケるのくらいだわ >>でかい不満点すぎる… >対戦ゲーとしてはデカいけど当時はパーティーゲームとして見てたからそこまでではない いやぁあれで勝ち負けが決まってしまった時は友達共々気まずかったな… まあだから消されて良かった仕様ではある

67 20/10/05(月)09:32:04 No.734011331

>Xは子供ながらにちょっと挙動重くない?とはなってた 当時は全く気づかなかったがSPに慣らされてからXの動画見ると吹っ飛びおっせぇ!ってなる

68 20/10/05(月)09:34:14 No.734011560

X,forはフワーッ!みたいな感じで飛ぶの今見ると面白い

69 20/10/05(月)09:36:20 No.734011773

ボクはマリオだけどフィギュアに戻る回数最多って不名誉すぎないかい?

70 20/10/05(月)09:37:14 No.734011862

>ボクはマリオだけどフィギュアに戻る回数最多って不名誉すぎないかい? あんた死んでナンボでしょ

71 20/10/05(月)09:37:47 No.734011925

>X,forはフワーッ!みたいな感じで飛ぶの今見ると面白い 空中緊急回避とかで制動かけると凄いよね

72 20/10/05(月)09:38:18 No.734011982

メタナイトが鬼のように強い なぜあのままお出しした!?ってレベル

73 20/10/05(月)09:40:31 No.734012206

書き込みをした人によって削除されました

74 20/10/05(月)09:41:29 No.734012318

>SPに慣れてからforプレイすると吹っ飛びおっせぇ!ってなる

75 20/10/05(月)09:42:32 No.734012433

亜空はオリジナルのザコがキモすぎる!以外は好きだよ ボスはかっこいいのにどうして…

76 20/10/05(月)09:43:09 No.734012494

X軸方向のバーストライン遠いのか吹っ飛びすぎるけどバーストでなかなか死なないから 攻撃面除いても復帰力高いメタナイトが相手しててしんどいんだよな

77 20/10/05(月)09:44:15 No.734012623

>亜空はオリジナルのザコがキモすぎる!以外は好きだよ パルテナの雑魚もあんな感じだったしskrikn単眼グロデザイン好きよね

78 20/10/05(月)09:44:37 No.734012659

>期待させた割にストーリーそのものが極薄なのが灯火はマイナス点だと思う アドベンチャーじゃないと言ってたのに

79 20/10/05(月)09:45:49 No.734012790

Xは吹っ飛び硬直めちゃ短いからすぐ吹っ飛び緩和出来る のでなかなか死なない

80 20/10/05(月)09:46:16 No.734012823

乗り物勢ぞろいで亜空間突入するムービー大好き

81 20/10/05(月)09:52:05 No.734013450

ゲーム開発者としてはパーティゲーと格ゲーの中間としてランダム性出したがる意図も理解できるんだが それでもコケる仕様はゴミだと思う

82 20/10/05(月)09:56:36 No.734013883

今ともなると登場作品多すぎてストーリー作りにくいというのもわかる

83 20/10/05(月)09:59:40 No.734014204

全員参戦は今回だけだから次は何かアドベンチャー作りそう

↑Top