20/10/05(月)03:39:21 ストフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)03:39:21 No.733989556
ストフリ三兄弟
1 20/10/05(月)03:43:40 No.733989846
ストフリはそこから先の派生機とか無い孤高の存在だよなぁと
2 20/10/05(月)03:49:47 No.733990266
右二つはビルドだから許されるお遊びなとこある 割とストフリはストフリで完成されちゃってる
3 20/10/05(月)03:50:57 No.733990338
SEED自体が種死から先に進んでないからか アストレイは進んでるみたいだが
4 20/10/05(月)03:55:01 No.733990586
元から盛り気味のフリーダムにさらに盛ったストフリにもっと盛る
5 20/10/05(月)03:55:32 No.733990615
中学生とか中国人にウケそうな武装てんこ盛りとかも無いのは珍しい
6 20/10/05(月)04:03:22 No.733991049
デスティニーは足し算や軌道修正で見栄えが出るけど ストフリやインジャは引き算の方向性がいい
7 20/10/05(月)04:03:45 No.733991069
ストフリってめっちゃかっこいいよね正直
8 20/10/05(月)04:08:24 No.733991346
デザイン的にはフリーダムで完成されてたと思う
9 20/10/05(月)04:12:20 No.733991511
フリーダムのバラエーナがゲームとか込みで好きだったんで金色や連結ライフルとかにも中々惹かれずフリーダムの方が好きだったなあ
10 20/10/05(月)04:12:41 No.733991528
へそビはともかくドラグーンつけたのはフリーダム以上の物をどうするのかってなった時にもうこれぐらいしかないよなってなった感はある
11 20/10/05(月)04:22:18 No.733991948
ビームライフル2丁になったのが個人的には一番加点される 准将の戦闘スタイル的に手数多い方が似合うよねと
12 20/10/05(月)04:23:33 No.733992001
ストフリはこのあとどう発展させるかが思いつかない
13 20/10/05(月)04:30:43 No.733992327
>へそビはともかくドラグーンつけたのはフリーダム以上の物をどうするのかってなった時にもうこれぐらいしかないよなってなった感はある これで慣れるとフリーダムのフルバーストに物足りなさを感じてしまうのがすごい
14 20/10/05(月)04:32:16 No.733992387
>これで慣れるとフリーダムのフルバーストに物足りなさを感じてしまうのがすごい 左右均一の数で真ん中にカリドゥスのバランス感が好きなんだストフリフルバースト…
15 20/10/05(月)04:34:26 No.733992476
失敗作からバリア分捕ってくるとかかなぁ
16 20/10/05(月)04:36:48 No.733992567
胸にカリドゥス付けてライフル2つ持たせたフリーダムが最高ってことじゃん!
17 20/10/05(月)04:37:26 No.733992588
全体的にフリーダムよりストフリの方が好きだけど顔が特に好き顔が
18 20/10/05(月)04:40:26 No.733992685
威力上がったうえに短いし折りたたみもなくなったことで整備性も向上してるだろうからいいことづくめってのはわかるけどフリーダムの腰レールガンのほうが好き
19 20/10/05(月)04:41:35 No.733992730
>ストフリはこのあとどう発展させるかが思いつかない 更に盛ったらサバーニャになると思ってる
20 20/10/05(月)04:42:43 No.733992767
>更に盛ったらサバーニャになると思ってる 機動力と手数アップな感じあるし手数の方をさらに伸ばすなら確かに近い感じになるかもしれん…
21 20/10/05(月)04:43:04 No.733992780
フリーダムは腰のレールガン展開してグリップ握ると置く場所無くて本当ならマウントしないといけないビームライフルが展開したレールガンに干渉してマウントできないって設計ミスが酷い…
22 20/10/05(月)04:44:53 No.733992844
>フリーダムは腰のレールガン展開してグリップ握ると置く場所無くて本当ならマウントしないといけないビームライフルが展開したレールガンに干渉してマウントできないって設計ミスが酷い… ストフリでもビームライフルマウントしながらのレールガンは無理なのでザフトのこだわりポイントかもしれない…
23 20/10/05(月)04:45:17 No.733992860
そもそもあのレールガンのグリップ要らなくない…?
24 20/10/05(月)04:46:04 No.733992902
>そもそもあのレールガンのグリップ要らなくない…? ヴェスバーのよくわからないところについてるグリップを思い出す あっちは多分取り外した時用なんだろうけど
25 20/10/05(月)04:46:15 No.733992910
あれ握らなくても撃てるもんな
26 20/10/05(月)04:48:43 No.733993006
>フリーダムは腰のレールガン展開してグリップ握ると置く場所無くて本当ならマウントしないといけないビームライフルが展開したレールガンに干渉してマウントできないって設計ミスが酷い… あれミーティアの時にビームライフルおくためのマウントでそれ以外の時は想定外なんじゃないかな普通ビームライフルおいて腰のレールガンなんて使わんだろうし
27 20/10/05(月)05:06:42 No.733993627
>ストフリはこのあとどう発展させるかが思いつかない 手数と精度はともかく火力はこれ以上上げても仕方ないから あとは陽電子リフレクター対策の対艦刀くらいだろうか
28 20/10/05(月)05:08:23 No.733993682
>ストフリはこのあとどう発展させるかが思いつかない マガノイクタチでも積んで周囲のバッテリーを吸収して動きを止めてそいつに吸収したエネルギーを使ったハイマットフルバーストを確実に当てるとか?
29 20/10/05(月)05:22:39 No.733994113
オカマじゃないすか
30 20/10/05(月)05:23:51 No.733994137
種割れに反応して機体性能があがるシステムでも付けよう
31 20/10/05(月)05:35:55 No.733994480
ストフリはかなりヒロイックではあるんだけど同時に仰々しさというか圧が強くてラスボスっぽいデザインにも感じる
32 20/10/05(月)05:37:12 No.733994534
劇場版が実現してればそりゃやっぱ後継機…と言うかキラの新乗機あったんかな
33 20/10/05(月)05:42:22 No.733994712
>ストフリはかなりヒロイックではあるんだけど同時に仰々しさというか圧が強くてラスボスっぽいデザインにも感じる その点はフリーダムのほうがザ・主役機感は強いよね
34 20/10/05(月)05:44:26 No.733994781
隠者ストスリ運命伝説はちょっと色変えれば敵ガンダムみたいになると思う
35 20/10/05(月)05:54:57 No.733995078
初めてストフリ見た時の蛇足感半端なかったな
36 20/10/05(月)06:01:52 No.733995339
右恥は何!?
37 20/10/05(月)06:04:02 No.733995440
ラブファントム
38 20/10/05(月)06:06:52 No.733995547
羽畳んだ時はフリーダムのほうが綺麗にまとまってると思う
39 20/10/05(月)06:06:56 No.733995553
>ラブファントム めっちゃ紛らわしいけどラヴファントムなんだよね… なぜヴにしたし
40 20/10/05(月)06:07:29 No.733995575
フリーダムは羽根に大砲が内蔵されてる分厚さが好きなんだ フルバーストでドラグーンのビームってちょっとショボそうに感じちゃう
41 20/10/05(月)06:10:16 No.733995712
アニメとしてはストフリは映えるんだけど立体物がイマイチになりがちなのが辛い
42 20/10/05(月)06:21:34 No.733996178
ストフリのライフルやドラグーンって立体だとモッコリしててあんまカッコよくないね…アニメでパースついたりすると映える
43 20/10/05(月)06:31:06 No.733996566
腹のビーム砲めちゃくちゃ威力高かったけど位置的にコックピットの真下にあるの怖いな…
44 20/10/05(月)06:33:28 No.733996682
真ん中はなぁ腹ビームの扱いがなぁ
45 20/10/05(月)06:36:38 No.733996828
では額に付けましょう
46 20/10/05(月)06:54:05 No.733997634
昔はフリーダムの方が好きだったけど今はなんかストフリ派だな
47 20/10/05(月)06:54:30 No.733997653
確かにストフリの派生ってビルド以外で聞いたことないな MSV的なのあるんだろうか
48 20/10/05(月)06:55:31 No.733997700
真ん中のレールガン凄い事になってんな
49 20/10/05(月)07:08:59 No.733998385
>へそビはともかくドラグーンつけたのはフリーダム以上の物をどうするのかってなった時にもうこれぐらいしかないよなってなった感はある フラガ遺伝子参考にもしてそうだし使わない理由ないな
50 20/10/05(月)07:33:03 No.733999997
>では額に付けましょう ZZはどうしてそうなった感がすごい
51 20/10/05(月)07:33:41 No.734000038
右は必殺技がネタに走ってるのが嫌
52 20/10/05(月)07:34:50 No.734000118
種なら口ビームだろ
53 20/10/05(月)07:47:33 No.734001070
ガンプラにすると腰のレールガンの位置移動させるのと腰可動設けるので苦慮してて「あぁ…やっぱ難しいんだなここ…」ってなるね
54 20/10/05(月)07:54:26 No.734001606
レールガンの折り畳みなくなったせいで短くなったのがな… プラモ作る側もそれ気にしてるのかスライド機能とかついてるね
55 20/10/05(月)07:57:44 No.734001904
アニメだとあんまり感じないけど厚めで同じ形の羽が2枚重なってるのが不恰好 フリーダムは畳んでてもいい感じなんだけどなぁ…
56 20/10/05(月)07:59:16 No.734002034
原案ではスーパーモード的なので全身金色になる予定だったと聞いてちょっと見たかったと思ったよストフリ
57 20/10/05(月)07:59:56 No.734002100
フリーダムの折り畳みレールガンは甲冑みたいなシルエットになるのが好きなんだ メタルビルドとかだとストフリも多少複雑な形になってるけど物足りない
58 20/10/05(月)08:00:57 No.734002185
昔は毛嫌いしてたけど改めて見直すと素の自由とはまた違うカッコよさがある
59 20/10/05(月)08:01:52 No.734002256
ドラグーン外して光の翼出してるのはなんか終末感あって好き
60 20/10/05(月)08:08:10 No.734002782
ストフリは連結ライフルがこんな感じで軸がズレてるのがずっと気になって仕方ない
61 20/10/05(月)08:10:54 No.734003021
>原案ではスーパーモード的なので全身金色になる予定だったと聞いてちょっと見たかったと思ったよストフリ その案が通ってたらアカツキ消えてそう
62 20/10/05(月)08:13:02 No.734003199
>ストフリは連結ライフルがこんな感じで軸がズレてるのがずっと気になって仕方ない メタルビルドではまっすぐにアレンジされててすごいよかった あれを定番にしてほしい
63 20/10/05(月)08:13:18 No.734003219
ストフリはPS装甲で無理やり高速機動時の関節部剛性を上げてるっていうのは好きだ
64 20/10/05(月)08:14:55 No.734003395
レールガンからビーム出します
65 20/10/05(月)08:34:49 No.734005265
ストフリがこれ以上付け足す箇所がないのでこうしてストライクに新造ストライカーパックをつけて商品化する
66 20/10/05(月)08:37:03 No.734005515
>ストフリはPS装甲で無理やり高速機動時の関節部剛性を上げてるっていうのは好きだ そのMG設定もう無くなったんじゃなかったっけ
67 20/10/05(月)08:44:02 No.734006280
>>ストフリはこのあとどう発展させるかが思いつかない >手数と精度はともかく火力はこれ以上上げても仕方ないから >あとは陽電子リフレクター対策の対艦刀くらいだろうか 中古ショップに売られたストフリに間違ってバエルの剣が紛れ込んでたやつが正解だった…?
68 20/10/05(月)08:47:39 No.734006653
隠者もだけど背負いモノが翼からマントになってるのが無印から差別化されてていい