虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)02:26:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)02:26:12 No.733982014

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/05(月)02:37:35 No.733983468

セメント系とか言われるほどの濃厚煮干しでも結構クセがないところが多い だから逆にクセ全開ってのは食べてみたいもんだな

2 20/10/05(月)03:17:29 No.733987817

>だから逆にクセ全開ってのは食べてみたいもんだな 亀戸のつきひがオススメだ 軽く頭痛くなるレベルでクセ全開だぜ

3 20/10/05(月)03:18:47 No.733987909

船橋の零一二三ってとこがマイベストだったんだけどなぜか閉店してしまった

4 20/10/05(月)03:25:33 No.733988470

つくばのイチカワは凄いぞ なんか凄い

5 20/10/05(月)03:29:15 No.733988788

ジャリジャリしたスープとライス食べたいからもっと流行れ

6 20/10/05(月)03:29:39 No.733988823

なんか妙なホモくささを文章からかんじる

7 20/10/05(月)03:55:47 No.733990633

いきなりてにをは間違ってるのが気になって頭に入らない…

8 20/10/05(月)04:01:55 No.733990968

ドロッドロの濃厚煮干しラーメンて背脂系とは別の意味でジャンクだよね

9 20/10/05(月)04:25:49 ID:9jhtNb7. 9jhtNb7. No.733992092

>船橋の零一二三ってとこがマイベストだったんだけどなぜか閉店してしまった なんか前から人手が足りてなさそうだなって 営業時間も変な感じだったし

10 20/10/05(月)04:28:33 No.733992218

なんで都内の有名なラーメン屋はだいたい東京の下町の方なんだろうな 横浜住みには行きづらい

11 20/10/05(月)04:30:51 No.733992332

一番上うまそう 1150円とは強気の値段だな

12 20/10/05(月)04:31:33 No.733992366

松戸新田の弥栄も閉めてしまった

13 20/10/05(月)04:33:49 No.733992448

>一番上うまそう こないだ現場が綾瀬で20時頃通りがかったけど7~8人行列できてたよ

14 20/10/05(月)04:39:19 No.733992645

煮干しと低温調理って合うよなぁ

15 20/10/05(月)04:42:48 No.733992770

飲食店は利益出てても店主が体調崩したらそこでもう店じまいするしかない

16 20/10/05(月)04:45:37 No.733992878

中野のすずらん好きだった 今は店名変わってたけど

17 20/10/05(月)04:52:54 No.733993144

さんじはうまいけど店主がつらくてなかなかいけない 年齢職業住所を聞いてくる上に謎のクイズまで出されて泣きながら帰った

18 20/10/05(月)04:55:44 No.733993246

>さんじはうまいけど店主がつらくてなかなかいけない >年齢職業住所を聞いてくる上に謎のクイズまで出されて泣きながら帰った 合コンかよ

19 20/10/05(月)04:57:23 No.733993308

さんじ怖いな…

20 20/10/05(月)04:58:09 No.733993327

>合コンかよ めちゃくちゃめちゃくちゃ話しかけてくるんだカウンターの方座ったら終わりだ しかも元相撲取りの結構ヤンキー系 俺は年齢で最後まで呼ばれてた 味は本当にうまい

21 20/10/05(月)04:59:20 No.733993368

「しょっぱ旨な味わい」「一番のワル」あたりから漂うホモ臭さ

22 20/10/05(月)04:59:37 No.733993376

ただラーメン食いに来ただけなのにそれやられるの地獄だな…

23 20/10/05(月)05:02:54 No.733993510

さんじは常連客すげー多いからそういう人たちに紛れてカウンターじゃない方に案内されることを祈るかしかない でも毎日限定メニューが入れ替わってどれもうまいからなるべく行きたいけど常連化は避けたい 雨の日とか空いてるときは絶対やめといたほうがいいラーメン食ってる間ずっと話しかけられるし常連とのよくわからん身内話に巻き込まれるでもうずらとかチャーシューサービスしてくれるよ

24 20/10/05(月)05:04:07 No.733993562

>なんか妙なホモくささを文章からかんじる メンマしてえな(笑)

25 20/10/05(月)05:04:12 No.733993566

きっといい人なんだろうが食べてるときは黙ってて欲しい…

26 20/10/05(月)05:07:17 No.733993648

全然うまそうに見えねえなこの文章

27 20/10/05(月)05:07:18 No.733993650

鶯谷の晴が今年冷やしやらなかったし人手足りてなさそうでちょっと怖い 晴閉店したらとてもつらい

28 20/10/05(月)05:09:19 No.733993700

煮干しは伊藤が一番好き

29 20/10/05(月)05:13:14 No.733993821

食ったあと一日中口から胃から煮干しの匂いがする

30 20/10/05(月)05:15:28 No.733993897

今のご時世はなあ うまくてもどんどん店なくなってて悲しくなる

31 20/10/05(月)05:24:42 No.733994163

さんじは何回か行って基本的にしょっぱすぎて俺には無理だと分かった 個人的なおすすめはアキバで再リニューアルした田なかの濃厚で 担々和え玉がちょうどいい味変になってよかったのと 人形町に先月できた中華そば山下が見た目はセメントだけど 白湯と合わせてるから濃厚そのまま食べやすかった つきひは相変わらずよく行くけどつきひちゃんよりレムの方が好きになっちゃったんだろうか

32 20/10/05(月)05:35:52 No.733994476

>人形町に先月できた中華そば山下が見た目はセメントだけど >白湯と合わせてるから濃厚そのまま食べやすかった 気になってたんだよな 行ってみるか

33 20/10/05(月)05:43:26 No.733994747

アキバの田なかはリニューアル何回目だ

34 20/10/05(月)05:45:59 No.733994829

横浜のへちかんは人連れてって並んだわりにうーんってなった

35 20/10/05(月)05:53:34 No.733995039

「」がホモ臭い文章って言うから文字だけだと精子のレビューみたいに見えてくる

36 20/10/05(月)06:17:03 No.733995985

むしろ850円のは濃厚煮干し系でよく値段抑えてるなって思った

37 20/10/05(月)06:26:19 No.733996350

数年前に友人の付き合いで食べた正体不明のラーメンはこれ系統だったんだな 今になって理解できたありがとう

38 20/10/05(月)06:31:46 No.733996592

山岡家の鬼煮干しラーメン復活しててありがたい

39 20/10/05(月)06:51:52 No.733997521

一番上のレビューは読んでも何一つおいしそうに見えないんだけど…

40 20/10/05(月)06:54:53 No.733997669

苦いの嫌だな

41 20/10/05(月)06:57:51 No.733997813

関内の丿貫好きだった

42 20/10/05(月)07:18:32 No.733998994

レビューの割に日本語おかしくない?

43 20/10/05(月)07:35:39 No.734000161

美味しい醤油ラーメンの店が常連におだてられてこういうの出すようになってそれからすぐなくなっちゃった

44 20/10/05(月)07:55:40 No.734001727

セメント色と表現されると食べる気が失せるのは何故だろう

↑Top