20/10/05(月)01:29:08 面白か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)01:29:08 No.733971717
面白かったけど掲載順位がヤバい
1 20/10/05(月)01:30:52 No.733972105
面白いとは思うんだけどジャンプでは受けにくいジャンルなのかねえ
2 20/10/05(月)01:33:08 No.733972667
セーラー服着たウーネラスさんでシコろうと思う
3 20/10/05(月)01:33:53 No.733972846
順位は低いけどアグラマグちゃんはマジに面白いから応援してる
4 20/10/05(月)01:34:30 No.733972992
チェンソーマンのギャグ回が続いたことは無関係ではないと思う
5 20/10/05(月)01:35:17 No.733973165
個人の感想だけど面白え!って時とそうでもねえな…って時のアップダウン激しい気がする プリンの話が一番好き
6 20/10/05(月)01:36:27 No.733973410
対抗のギャグ漫画も今はどれも面白いのが難しいところだ
7 20/10/05(月)01:37:18 No.733973577
今回は邪神がわちゃわちゃしてて満足
8 20/10/05(月)01:37:22 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733973591
>面白いとは思うんだけどジャンプでは受けにくいジャンルなのかねえ いやどんなジャンルや作品でも面白ければ残るよ
9 20/10/05(月)01:37:57 No.733973697
対抗馬と一緒に面白いと仲良くアンケ奪い合って死ぬ可能性があるな…
10 20/10/05(月)01:39:47 No.733974046
アンケート送ろうね
11 20/10/05(月)01:39:53 No.733974058
単行本まだ?
12 20/10/05(月)01:40:17 No.733974127
今はギャグだらけで票も割れてるだろうからな… そして意外にロボコが超強い
13 20/10/05(月)01:42:00 No.733974443
>いやどんなジャンルや作品でも面白ければ残るよ 面白くてもジャンプのメイン層が好きなベクトルの面白さじゃなければ残れないよ
14 20/10/05(月)01:42:17 No.733974496
ものすごい勢いでドベに行ったな…ショックだ
15 20/10/05(月)01:42:38 No.733974569
今回みたいな感じが続けばギャグだけじゃない独自のものとして確立できると思うんだけどな
16 20/10/05(月)01:43:09 No.733974652
ゆるいギャグは今までも数多くの作品が撃沈してきたからなぁ
17 20/10/05(月)01:43:10 No.733974656
アグラはずっと低空飛行しながらもだいたい面白い変な漫画だ もういっそ巻末枠にすればいいのに
18 20/10/05(月)01:43:54 No.733974800
掲載順のシステムどうにかならんのかね 正直マグちゃんは最後にデザートとして読みたいんだが
19 20/10/05(月)01:43:56 No.733974803
>>いやどんなジャンルや作品でも面白ければ残るよ >面白くてもジャンプのメイン層が好きなベクトルの面白さじゃなければ残れないよ ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ
20 20/10/05(月)01:44:15 No.733974865
>いやどんなジャンルや作品でも面白ければ残るよ それは本当に上積みレベルの作品くらいだから余程だよ
21 20/10/05(月)01:45:24 ID:E5II6Ce6 E5II6Ce6 No.733975113
まあどうせもう死ぬし 本当に面白いかどうかなんて役体のないレスポンチに意味もないがな
22 20/10/05(月)01:45:37 No.733975147
まあファンにできるのはアンケを出して応援する事だけだからな 供物を捧げよ
23 20/10/05(月)01:45:40 No.733975153
生き残ってほしいけどまあ覚悟はしとく
24 20/10/05(月)01:45:54 No.733975197
>ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ キルコさん
25 20/10/05(月)01:45:56 No.733975203
>ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ ヘルズウォリアー魔王くんとか?
26 20/10/05(月)01:45:59 No.733975211
ジャガーとか毎回ドベても長く生き残ってた作品有るし…
27 20/10/05(月)01:46:07 No.733975234
ギャグマンガってアンケ入りづらい気がする 面白いと思うけど他に入れるものあるし…ってなりやすい
28 20/10/05(月)01:46:47 No.733975345
どっちかっつーと箸休め枠なのが難しいんだよな…
29 20/10/05(月)01:46:49 No.733975353
>>ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ >キルコさん 水泳漫画の打ち切られたやったゲームのコミカライズ面白かったのにそっちは大元のゲーム次第が死んで終わったのが酷い…
30 20/10/05(月)01:46:49 No.733975356
ニライカナイより先に死んだらちょっと信じられん
31 20/10/05(月)01:47:01 No.733975389
でもアグラ見てるとドベ=打ち切りなわけじゃないよね 最近は特定の作品じゃなくて代わる代わるって感じだからそこまで悲観することもないのかも…
32 20/10/05(月)01:47:28 No.733975458
>ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ ライジングインパクト
33 20/10/05(月)01:47:59 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733975540
>ニライカナイより先に死んだらちょっと信じられん あれ一応元アニメ作家だし固定ファンは新人よりはついてんでしょ多分
34 20/10/05(月)01:48:07 No.733975573
まぁ単純に人気だけで掲載順決めてるわけでもないしな
35 20/10/05(月)01:48:23 No.733975610
>>ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ >キルコさん 一話がキャッチーなだけでつまんねえバトル展開やって自沈したやつじゃん
36 20/10/05(月)01:48:28 No.733975628
後ろの方に配置されるともうダメかって期待されなくなってきてどんどん悪循環に陥ることもあるよね どうせ後ろの方で打ち切りになりそうな作品ならアンケート他に入れるかってなって
37 20/10/05(月)01:48:30 No.733975633
アグラは単行本が売れてるって聞く
38 20/10/05(月)01:48:51 No.733975703
>でもアグラ見てるとドベ=打ち切りなわけじゃないよね >最近は特定の作品じゃなくて代わる代わるって感じだからそこまで悲観することもないのかも… アグラは前にサム8魔女守ジップマンボンコレという守護者がいたから
39 20/10/05(月)01:49:25 No.733975803
2週続けてそうそうこういうのって展開をお出しされてきたのに掲載順だけがもどかしすぎる とりあえず供物は捧げてきたが
40 20/10/05(月)01:49:28 No.733975809
>アグラは前にサム8魔女守ジップマンボンコレという守護者がいたから 強力な守備陣だ タイパクもいたし
41 20/10/05(月)01:49:40 No.733975836
スレ画も悪くないんだけどロボコが想定外にクオリティ高いから…
42 20/10/05(月)01:49:58 No.733975901
なんだかんだで生き残り続けてる夜桜はすげぇよ…
43 20/10/05(月)01:49:59 No.733975912
>まあどうせもう死ぬし >本当に面白いかどうかなんて役体のないレスポンチに意味もないがな そうだねアンケ送るね
44 20/10/05(月)01:50:13 No.733975939
前にかなり売れた作者の作品は次の作品が糞でも中途半端に長生きさせたりするね黒子のゴルフとかサム8とか
45 20/10/05(月)01:50:40 No.733976026
スレッドを立てた人によって削除されました >ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ ぼくらの血盟
46 20/10/05(月)01:50:59 No.733976082
>掲載順のシステムどうにかならんのかね >正直マグちゃんは最後にデザートとして読みたいんだが デザートとして評価してる人が多いとすると生き残れないとは思う
47 20/10/05(月)01:51:02 No.733976093
アグラは次マンで悪くない位置につけたのがギリギリで功を奏したのかなって ミタマは間に合わなかったが
48 20/10/05(月)01:51:38 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733976200
>スレッドを立てた人によって削除されました >>ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ >ぼくらの血盟 なっなんで…
49 20/10/05(月)01:51:49 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733976247
>ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ サムライ8
50 20/10/05(月)01:51:50 No.733976249
>なんだかんだで生き残り続けてる夜桜はすげぇよ… 死にそうで死なないまま一周年突破したからな…
51 20/10/05(月)01:51:58 No.733976280
魔女とか本気で売れてないのは単行本絶賛発売中とかそういう告知とか表記も無くてタイパクに至っては単行本出たばかりなのにその手の記載を扉とかその辺に全く載せてなかったりする…
52 20/10/05(月)01:51:58 No.733976281
>前にかなり売れた作者の作品は次の作品が糞でも中途半端に長生きさせたりするね黒子のゴルフとかサム8とか ロボは数万売れてたからな サム8はノルマンで改変を一度生きてるだけ
53 20/10/05(月)01:52:19 No.733976348
正直掲載順下位の漫画も好きなの多いからどれ打ち切られても辛い
54 20/10/05(月)01:52:24 No.733976357
>ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ P2が打ち切られたのはいまだに納得いってないよ
55 20/10/05(月)01:52:29 No.733976374
夜桜はでも今の夫婦でイチャイチャしてるのは手放しで良いと言えるよ
56 20/10/05(月)01:52:30 No.733976378
アンケ出さない層がファンだと死ぬ
57 20/10/05(月)01:53:00 No.733976476
>アンケ出さない層がファンだと死ぬ ファンじゃないだけなのでは
58 20/10/05(月)01:53:19 No.733976533
単行本は買わないしアンケも出さないファンが多い作品はつらいな
59 20/10/05(月)01:53:37 No.733976575
ウーネラスの制服姿とかああいう可愛いキャラのアピールをもっと早めにするべきだったのではないか
60 20/10/05(月)01:53:50 No.733976603
打ち切り作品だとマジコとか好きだった 久しぶりに読もうと開いたらページの一部が酸化して変な染みができてた…
61 20/10/05(月)01:54:04 No.733976639
単行本買いたいから早くくれ
62 20/10/05(月)01:54:17 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733976677
>アンケ出さない層がファンだと死ぬ 出さない奴はファンじゃないよ つまり出す人間が少ないというのが正確
63 20/10/05(月)01:54:21 No.733976696
助けてジャガーさん…磯兵衛…
64 20/10/05(月)01:54:24 No.733976702
アンケも出さないし単行本も買わないがこの漫画打ち切ってほしくないなぁとか言う読者も多い
65 20/10/05(月)01:55:25 No.733976882
ファンの頭数が多かったらそりゃアンケート出す数も比率的に多いだろうしね 女性の方がアンケは出すの比較的多いみたいだけど
66 20/10/05(月)01:55:40 No.733976924
>アンケも出さないし単行本も買わないがこの漫画打ち切ってほしくないなぁとか言う読者も多い ケチなだけでなく意思すら見せないんじゃどうしようもないし尊重しても儲けに繋がらない…
67 20/10/05(月)01:55:44 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733976934
>アンケも出さないし単行本も買わないがこの漫画打ち切ってほしくないなぁとか言う読者も多い うんファンじゃねーな
68 20/10/05(月)01:56:05 No.733976991
アグラは地味に単行本売れてるからなあ 2巻も重版決まったし
69 20/10/05(月)01:56:09 No.733977011
>アンケも出さないし単行本も買わないがこの漫画打ち切ってほしくないなぁとか言う読者も多い ハガキだすのがめんどくさい 切手買うのがめんどくさい って層は結構いる
70 20/10/05(月)01:56:15 No.733977027
単行本買いたいけど電子版だとあまり評価に繋がらないという噂は本当なんだろうか
71 20/10/05(月)01:56:17 No.733977040
ダビデくんは単行本買ったしアンケもだしてたけどダメだったな
72 20/10/05(月)01:56:36 No.733977104
ジャンプに合わない感じもする マスコットの可愛さ重視でウケた漫画ってあんま週刊ジャンプでは思いつかんし
73 20/10/05(月)01:56:44 No.733977117
打ち切られる漫画って面白いパートあったとしてもどうしても出し惜しみして展開が遅いとか逆に序盤に込めすぎてだんだん展開薄くなってくとか相応の理由あると思うよ…
74 20/10/05(月)01:57:00 No.733977171
>>アンケも出さないし単行本も買わないがこの漫画打ち切ってほしくないなぁとか言う読者も多い >ハガキだすのがめんどくさい >切手買うのがめんどくさい >って層は結構いる 電子版なら楽なのに!ちくしょう!
75 20/10/05(月)01:57:08 No.733977197
>ハガキだすのがめんどくさい >切手買うのがめんどくさい >って層は結構いる 今は電子版でスマホから投稿できるじゃねーか!これが一番の利点だと思ってるよ俺
76 20/10/05(月)01:57:08 No.733977199
何回かドベとっても平気な時は平気って夜桜が言ってる
77 20/10/05(月)01:57:17 No.733977227
今のアンケ反映分は初期のだからそれ以降となるともう…
78 20/10/05(月)01:57:42 No.733977290
>電子版なら楽なのに!ちくしょう! ジャンプラからじゃないと出せない謎システム 前から思ってるんだがジャンプのサイトかなり見づらい
79 20/10/05(月)01:57:46 No.733977297
>ハガキだすのがめんどくさい >切手買うのがめんどくさい >って層は結構いる 続いて欲しいよりめんどくさいって感情が勝ってしまうようならそこまでだからな 電子版は楽だからお勧めだぞ
80 20/10/05(月)01:58:23 No.733977415
ジャンプや単行本は買うけどアンケートは出してないな…
81 20/10/05(月)01:58:33 No.733977442
>前から思ってるんだがジャンプのサイトかなり見づらい あれでもマシというか他と比べるとトップレベルに良いほうまであるんだよ実は…
82 20/10/05(月)01:59:30 No.733977609
るるちゃんがうほほいすぎるせいで…
83 20/10/05(月)01:59:32 No.733977615
単行本は買うけどジャンプは何が何でも最新を読みたいってくらい好きな漫画じゃないと買わないからアンケ滅多に出さないな…
84 20/10/05(月)01:59:33 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733977619
>今のアンケ反映分は初期のだからそれ以降となるともう… あの新キャラがテコ入れになるかね
85 20/10/05(月)01:59:47 No.733977663
アンケート出してプレゼントが全員に何か出すみたいなのならもっとアンケート出る数は増えると思う 切手代やはがきを出す以上のデメリットをメリットが上回れば…
86 20/10/05(月)02:00:20 No.733977762
>ちょっと凄く面白かったけど不遇で打ち切られた漫画としてあげてみてくれ 惑星をつぐもの
87 20/10/05(月)02:00:28 No.733977785
>アグラは単行本が売れてるって聞く みんなクリスの乳首見たいんだな…
88 20/10/05(月)02:01:08 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733977900
アンケート出る数増えても相対評価だから変わんなくない?
89 20/10/05(月)02:01:29 No.733977960
>アグラは単行本が売れてるって聞く 1万くらいは超えたのかな
90 20/10/05(月)02:02:34 No.733978149
邪神勢は良いのにルルちゃん以外の人間キャラがイマイチ とりあえずクソガキ女子は本当にいらない
91 20/10/05(月)02:02:49 No.733978190
>何回かドベとっても平気な時は平気って夜桜が言ってる マジであれ生き残ってるの凄いと思う しぶとく生き残ってる間に上がどんどん抜けて下にどんどん入ってきて安定し始めよった
92 20/10/05(月)02:03:13 No.733978269
>邪神勢は良いのにルルちゃん以外の人間キャラがイマイチ >とりあえずクソガキ女子は本当にいらない 俺は好きだよれんくん
93 20/10/05(月)02:03:27 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733978316
>>何回かドベとっても平気な時は平気って夜桜が言ってる >マジであれ生き残ってるの凄いと思う >しぶとく生き残ってる間に上がどんどん抜けて下にどんどん入ってきて安定し始めよった まあ…あんまり良いことではないよな 層の薄さの象徴だし
94 20/10/05(月)02:04:11 No.733978449
>しぶとく生き残ってる間に上がどんどん抜けて下にどんどん入ってきて安定し始めよった といっても枠が無い頃もカラー自力で二回はとってるし根強い固定層の需要はあるんじゃないかね
95 20/10/05(月)02:04:21 No.733978480
夜桜1年で4回担当変わったとか見た
96 20/10/05(月)02:04:29 No.733978507
>>アグラは単行本が売れてるって聞く >1万くらいは超えたのかな 越えてなかったと思う
97 20/10/05(月)02:04:41 No.733978554
上がどんどん抜けてというが鬼滅とアクタージュくらいでない? 普通に人気あるんじゃないかな
98 20/10/05(月)02:05:28 No.733978709
一応夜桜が残ったのは単行本売り上げって理由もあるんだけどね
99 20/10/05(月)02:06:00 No.733978809
>夜桜1年で4回担当変わったとか見た 今回はweb方面やってくれる担当にでも変わったかな公式ヒの準備してるし というか次マンの前にやって宣伝しとけばもう少し下駄はかせられたんじゃとは思う ノミネートされてることすら知らんかった
100 20/10/05(月)02:06:05 No.733978819
ジャンプ漫画なら打ち切り寸前から這い上がって世界的レベルになった遊戯王とかあるし…
101 20/10/05(月)02:06:23 No.733978870
メスガキがいい感じに馴染んできたなって
102 20/10/05(月)02:06:32 No.733978898
>上がどんどん抜けてというが鬼滅とアクタージュくらいでない? ネバランとハイキューは夜桜の上では無かった…?
103 20/10/05(月)02:06:42 No.733978929
ドベから生き残れる程面白い訳でもない
104 20/10/05(月)02:06:58 No.733978983
鬼滅ハイキューネバランゆらぎアクタが2020年で居なくなった
105 20/10/05(月)02:07:01 No.733978996
>一応夜桜が残ったのは単行本売り上げって理由もあるんだけどね 一応マッシュルアンデラの次にはつけてるしね 単位に使われてた頃の火の丸よりは売れてる
106 20/10/05(月)02:07:10 No.733979028
>ネバランとハイキューは夜桜の上では無かった…? ごめん忘れてたわ
107 20/10/05(月)02:07:26 No.733979070
>上がどんどん抜けてというが鬼滅とアクタージュくらいでない? >普通に人気あるんじゃないかな いやネバランとハイキューってかなりでかいのが抜けてるぞ…
108 20/10/05(月)02:07:42 No.733979122
>アンケも出さないし単行本も買わないがこの漫画打ち切ってほしくないなぁとか言う読者も多い 逆に言えば打ち切って欲しくはないがアンケート出したり単行本買ったりするほどではないと言うことだ
109 20/10/05(月)02:07:45 No.733979133
マグちゃん好きだけどチェンソー終わったら定期購読止めると思う ずっと追いたい作品が他にない
110 20/10/05(月)02:07:46 No.733979137
火の丸の方が売れてるぞ
111 20/10/05(月)02:08:52 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733979344
>というか次マンの前にやって宣伝しとけばもう少し下駄はかせられたんじゃとは思う 読者投票だから無理だよ ネットで評価されてるかどうかなんで
112 20/10/05(月)02:08:53 No.733979349
電子版はアンケート送るの楽で助かるよね 紙だとちょっとハードル高かった
113 20/10/05(月)02:09:08 No.733979394
>火の丸の方が売れてるぞ 単位に使われてた頃は二万だぞ火の丸
114 20/10/05(月)02:09:10 No.733979403
>鬼滅ハイキューネバランゆらぎアクタが2020年で居なくなった 一部除いて円満終了自体はいい事なんだが全部今年って考えるとつらいな
115 20/10/05(月)02:10:11 No.733979588
というか夜桜は上下するってことはちゃんと読んでる読者いるって証左でもあるからな
116 20/10/05(月)02:11:07 No.733979747
>というか夜桜は上下するってことはちゃんと読んでる読者いるって証左でもあるからな ずっどドベ5以下のアグラが読んでる読者いないみたいな
117 20/10/05(月)02:12:52 No.733980074
べつに馬鹿にしてるわけじゃないけど サンデーとかでちょいエロ入れて連載してもよかったと思う
118 20/10/05(月)02:12:59 No.733980090
打ち切られるには惜しい作品だが打ち切られても納得はしてしまう
119 20/10/05(月)02:13:10 No.733980124
>ずっどドベ5以下のアグラが読んでる読者いないみたいな 少なくともアンケ入れる層が読んでないのは事実なんじゃ
120 20/10/05(月)02:13:43 No.733980231
アグラはいい加減次で切られるんじゃないかな 順位も下位安定だし一万いかないくらいしか売れてないんだし
121 20/10/05(月)02:13:50 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733980254
>ずっどドベ5以下のアグラが読んでる読者いないみたいな 0じゃないけどおらんやろ俺以外
122 20/10/05(月)02:13:53 No.733980264
>べつに馬鹿にしてるわけじゃないけど >サンデーとかでちょいエロ入れて連載してもよかったと思う そっちのほうがウケそうというのはちょっとわかる気がする いっそ少女漫画とかのほうが向いてたかもしれない
123 20/10/05(月)02:14:31 No.733980371
リリエンタールに近い雰囲気で好きなので続いてほしい とりあえずアンケートは毎週入れてるが…
124 20/10/05(月)02:14:48 No.733980416
うんこマン以外にもいるから続いてるんじゃね?
125 20/10/05(月)02:15:03 No.733980459
アグラは会社編こんな続くの!?ってなってる
126 20/10/05(月)02:15:20 No.733980497
というかここは論外でもネットで人気みたいなのが割と駄目だったりその逆もあるなってここ最近は顕著な気がする
127 20/10/05(月)02:15:31 No.733980522
誌面の傾向ってあるからな ジャンプはそれでも当たれば新たなジャンルが作れるような土壌だけどそんなのはよっぽど面白い漫画くらいだしな
128 20/10/05(月)02:15:49 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733980569
>うんこマン以外にもいるから続いてるんじゃね? どれの話?マグ?アグラ?
129 20/10/05(月)02:16:29 No.733980670
>アグラは会社編こんな続くの!?ってなってる 内容は今週もキレッキレだったし…
130 20/10/05(月)02:17:02 No.733980741
サム8でもドベに落ちたことから掲載順は信頼している
131 20/10/05(月)02:17:13 No.733980764
アグラはほんとプラスで連載してれば良かったのに
132 20/10/05(月)02:18:17 No.733980923
まぁ日常系のギャグってジャンプでやる意味無くない?とはなる 好きだし続いて欲しいが本誌でより+向きな気がする
133 20/10/05(月)02:18:19 No.733980930
結局編集部しか実際の読者傾向は掴めないだろうしな
134 20/10/05(月)02:18:35 No.733980962
ジャンプラに廃棄しないで
135 20/10/05(月)02:19:17 No.733981065
だからファンは続いてくれって祈りを込めてアンケを出す以外ないんだ
136 20/10/05(月)02:19:20 No.733981076
第二柱と第三柱は終わるまでの間に登場できるだろうか
137 20/10/05(月)02:19:31 No.733981106
アグとマグは残って欲しい面白い
138 20/10/05(月)02:20:08 No.733981198
>アグとマグは残って欲しい面白い まあでもプラスで読めるならそっちのほうがいいかなとも…
139 20/10/05(月)02:20:42 No.733981274
ジャンプラが廃棄場とかじゃなくてコメディ系はじっくり連載できるジャンプラ向けって話じゃん?
140 20/10/05(月)02:21:02 ID:EHdb9EbI EHdb9EbI No.733981326
>タイパラはほんとプラスで連載してれば良かったのに
141 20/10/05(月)02:21:44 No.733981432
>ジャンプラが廃棄場とかじゃなくてコメディ系はじっくり連載できるジャンプラ向けって話じゃん? あとネットで人気ならwebのプラスでやればみたいなのもありそう
142 20/10/05(月)02:21:45 No.733981442
メムメムとか長期連載してるしな あれも本誌では厳しかったろう
143 20/10/05(月)02:22:45 No.733981568
単行本もあまり売れてないしな
144 20/10/05(月)02:22:48 No.733981576
スライムですら長々続いてんだから+ならマグちゃんもけるでしょ
145 20/10/05(月)02:26:08 No.733982002
まぁでも漫画家からすればプラスよりは本誌って気持ちが強いんじゃないの? もとからプラス狙いとかでもない限り
146 20/10/05(月)02:27:56 ID:E5II6Ce6 E5II6Ce6 No.733982221
まあプラスなら始まればよっぽどのことない限り続けるみたいだけど そんなら競争緩いとこならどこでも一緒じゃね
147 20/10/05(月)02:28:18 No.733982271
まあ本誌だと話題性が全然違うからな… 本誌なら連載作品は上から下まで頻度の差はあれだいたい話題になる
148 20/10/05(月)02:28:42 No.733982322
来週の続きが気になる作りの作品が足りない 本誌に怪獣8号とか持ってこれないのか
149 20/10/05(月)02:29:21 No.733982400
ふたば見て人気あると思って驚いてたら見てる世界が狭いんだよタイパク叩くための道具だよバーカ(要約)みたいなレスされてなんか辛かった
150 20/10/05(月)02:29:41 No.733982454
連載ペースにある程度融通効くのが強みだし 完全週刊連載は無理でも漫画はいい物描くよって人向けなんだろうし
151 20/10/05(月)02:30:04 No.733982510
>スライムですら長々続いてんだから+ならマグちゃんもけるでしょ スライムは単行本電子のみになったあたりそれほど人気あるわけではないよ
152 20/10/05(月)02:31:24 No.733982687
スパイがバカ売れしたから+だから売れなくても仕方ないって言い訳出来なくなったな
153 20/10/05(月)02:31:30 No.733982698
>ふたば見て人気あると思って驚いてたら見てる世界が狭いんだよタイパク叩くための道具だよバーカ(要約)みたいなレスされてなんか辛かった 虹裏の人気なんてあてにするものではないけども そんな荒らし野郎の言うことをいちいち気にするのはもっと不毛なので忘れろ
154 20/10/05(月)02:33:00 No.733982891
>まあプラスなら始まればよっぽどのことない限り続けるみたいだけど >そんなら競争緩いとこならどこでも一緒じゃね +は人気落ちると単行本が電子だけになるけど続けるかどうかを作者が選べるらしい だから電子のみしか単行本出てないけど続いてる奴は作画が楽で継続の負担が少ない作品ばかりだ
155 20/10/05(月)02:33:01 No.733982893
でもスパイはスパイでちょっと異常なんだ
156 20/10/05(月)02:33:30 No.733982957
電子版限定の連載とか作者的にはどうなんだろう
157 20/10/05(月)02:34:01 No.733983015
ただ続くだけってのも作者的には辛そう プラスの広告費は作者還元らしいが単行本売れなくても利益出るのかな
158 20/10/05(月)02:34:11 No.733983039
俺は今週のウーネラスさんかわいかったねしに来ただけなのに…
159 20/10/05(月)02:35:13 No.733983178
初ドベだからな…
160 20/10/05(月)02:35:27 No.733983206
+で生き残れんか
161 20/10/05(月)02:36:28 No.733983332
>俺は今週のウーネラスさんかわいかったねしに来ただけなのに… この先それができなくなるかもしれないって厳しい状況だから…
162 20/10/05(月)02:36:46 No.733983375
リコピンみたいな移籍パターンもあるしな でもあれもある程度連載続いた上での話か…
163 20/10/05(月)02:37:58 No.733983527
スレッドを立てた人によって削除されました まさかのドベ落ちだった…ヒロアカよりは面白いのに
164 20/10/05(月)02:38:03 No.733983538
ナプタ君より早くウーネラスさんが出ていれば盤石だったやもしれぬ
165 20/10/05(月)02:38:09 No.733983560
+も枠あるだろうし…
166 20/10/05(月)02:38:45 No.733983636
好きな物を褒めるために嫌いな物を貶すのマジやめなよ…
167 20/10/05(月)02:41:07 No.733983924
まだ読んでないけど武道なんとかよりも下だったの!?
168 20/10/05(月)02:41:47 No.733984007
本編で連載されててよほどじゃないければ最近はスクエアとか+とかで別作品連載する人とか多い気がする
169 20/10/05(月)02:43:07 No.733984160
>まだ読んでないけど武道なんとかよりも下だったの!? なんのこっちゃと思ったけど武芸道行のことか?あれ電子版のみの短期連載だから最後に固定されてるだけだぞ 紙にはそもそも載ってない奴だから全然関係ない
170 20/10/05(月)02:44:16 No.733984290
電子版の方が場所取らなかったり楽なのも多いだろうけど書籍限定通販みたいなのとか遊戯王カードとかがあると電子版のデメリットが響く…
171 20/10/05(月)02:44:38 No.733984336
ここから生き残る目あるかな アグラ夜桜生きてるしあり得るけど
172 20/10/05(月)02:46:41 No.733984562
というか本誌でギャグ作品渋滞おこすよりは +と作品うまく分散させろや!って話だ
173 20/10/05(月)02:46:58 No.733984598
なくはないからアンケート送ろう
174 20/10/05(月)02:47:34 No.733984670
ジャンプのスレで全く話題にならないけど武道のやつベタ王道で結構面白い
175 20/10/05(月)02:47:40 No.733984684
>ここから生き残る目あるかな >アグラ夜桜生きてるしあり得るけど ない
176 20/10/05(月)02:47:57 No.733984718
アグラは年末で終わらすペースに見える
177 20/10/05(月)02:48:03 No.733984735
>>ここから生き残る目あるかな >>アグラ夜桜生きてるしあり得るけど >ない はい
178 20/10/05(月)02:48:25 No.733984768
いや普通にアンケート出せば全然残るだろ
179 20/10/05(月)02:49:40 No.733984923
>というか本誌でギャグ作品渋滞おこすよりは >+と作品うまく分散させろや!って話だ ワンピースはともかく他の雑誌みたいに定期的に休み入れてローテーションとかすれば連載数も増やしたり作者達の負担も減られそうだけどやらないんだよな… まぁ好きな漫画が同時に休んでたら今週見るものねぇな…ってなるし仕方ないか
180 20/10/05(月)02:50:08 No.733984981
作品数減ったら紙面が物理的にスカスカになるから今期はoutもせいぜい1~2作なんでは 1はモリキングとして単行本の売り上げ次第じゃないかな
181 20/10/05(月)02:50:42 No.733985048
そんなマグちゃんやら死ぬことをきっかけに内容薄くなるような改革案出されても困るんすけど
182 20/10/05(月)02:51:08 No.733985105
>1はモリキングとして単行本の売り上げ次第じゃないかな モリアグラマグちゃんでしょふつーに
183 20/10/05(月)02:51:56 No.733985212
モリキング話自体は好きなんだけど一体どこ向けの漫画なんだろうってのも同時に思うから悲しい
184 20/10/05(月)02:56:35 No.733985730
ジャンプギャグが盛り返してきて全体的にバランス良くなってない?
185 20/10/05(月)03:03:35 No.733986445
>ジャガーとか毎回ドベても長く生き残ってた作品有るし… ジャガーさんや磯辺は巻末ギャグ枠だろ!
186 20/10/05(月)03:04:01 No.733986484
ギャグ全くない時期からなんでギャグ戦国時代になってるんだ…バランスを考えて!!
187 20/10/05(月)03:04:59 No.733986599
>ギャグ全くない時期からなんでギャグ戦国時代になってるんだ…バランスを考えて!! たぶん来季かその次くらいにはスポーツ漫画蠱毒はじめると思うよ
188 20/10/05(月)03:05:05 No.733986611
>ギャグ全くない時期からなんでギャグ戦国時代になってるんだ…バランスを考えて!! 恋愛蠱毒したりバスケ漫画連載中のバスケ漫画入れたりジャンプってなんか変な事よくするよね 一時期鬼関係の作品めっちゃ連載してたりとか
189 20/10/05(月)03:05:25 No.733986646
>ギャグ全くない時期からなんでギャグ戦国時代になってるんだ…バランスを考えて!! 急逝した人気作品が出たので…
190 20/10/05(月)03:07:27 No.733986862
対魔蠱毒も並行してない今?
191 20/10/05(月)03:07:32 No.733986869
>ギャグ全くない時期からなんでギャグ戦国時代になってるんだ…バランスを考えて!! すでにあるコンビニの前に別のコンビニが立って脚を引っ張り合うか嫌がらせみたいなのしてるの連想しちゃう…
192 20/10/05(月)03:10:32 No.733987169
>対魔蠱毒も並行してない今? それは90年代後半くらいからずーっと継続中だ
193 20/10/05(月)03:11:35 No.733987281
今年は例年なら新連載枠使い切ってるくらい送り出してるから補欠がちゃんといるのかどうか
194 20/10/05(月)03:11:47 No.733987306
>対魔蠱毒も並行してない今? バトルとエロで住み分けできてるしセーフ 対魔忍の方がちょっと薄味だけど
195 20/10/05(月)03:12:35 No.733987371
ジャンプの編集者は全員お互いに敵同士で足引っ張り合ってるみたいなインタビューだか何かあったな…
196 20/10/05(月)03:13:07 No.733987435
つまりジャンル被りなんていつでもあるんだからそれを言い訳にするなってことだ
197 20/10/05(月)03:13:41 No.733987495
スポーツ枠欲しいけど一気に増やしてスポーツ蠱毒とか馬鹿なことはしないでくれよ
198 20/10/05(月)03:15:21 No.733987633
1年分の力を溜めた五輪イヤーが来るんだ面構えが違う
199 20/10/05(月)03:16:05 No.733987690
スポーツ物が来るとしたら野球とサッカーはもうあきらめろと言いたい
200 20/10/05(月)03:17:37 No.733987826
>スポーツ物が来るとしたら野球とサッカーはもうあきらめろと言いたい 野球でそれなりに人気出たのはミスターフルスイング位まで逆戻るだろうか?
201 20/10/05(月)03:18:02 No.733987855
同じフロアでセパレータ隔てて並んでやってるヤンジャンや+で 野球の成功作品あるのに不思議なもんだよな
202 20/10/05(月)03:19:21 No.733987950
ブンゴは面白いからな…
203 20/10/05(月)03:20:11 No.733988030
>スポーツ枠欲しいけど一気に増やしてスポーツ蠱毒とか馬鹿なことはしないでくれよ 面白いものがのればどうでも良くない?
204 20/10/05(月)03:23:16 No.733988296
ライトウイング...ドイソル...少年疾駆...
205 20/10/05(月)03:24:15 No.733988363
ヤンジャンも男子チアとかバトンとかマイナー部活で短期打ち切りを連発した時期の後で 恋愛漫画蠱毒になったりビジネス物蠱毒になったり ブンゴあるのに野球漫画始めたりしてるし…(一応)中学野球と高校野球で棲み分けてるけど
206 20/10/05(月)03:25:13 No.733988443
サッカー漫画はホイッスル位まで逆戻るか?
207 20/10/05(月)03:25:30 No.733988465
面白いものは残る そうじゃないのは残らないんだから 面白いものが載ってないココ1年くらいの新連載そのものは勘弁してくれよと思うが ジャンルがどうこうとかいう枝葉末節で編集部に文句言う気は起きねえな
208 20/10/05(月)03:25:57 No.733988506
日本だと割とマイナーに入るラグビーで良くあそこまで人気出たなアイシールド21…
209 20/10/05(月)03:26:23 No.733988542
舞台化予定でアニメ化も見えてた作品が突然死んだので 人気的には5指とかではないにせよ急に穴が空いた形だからなジャンプ
210 20/10/05(月)03:28:30 No.733988715
>舞台化予定でアニメ化も見えてた作品が突然死んだので >人気的には5指とかではないにせよ急に穴が空いた形だからなジャンプ そしてジャンプ編集的には多分推してると思われてたタイパクも即死
211 20/10/05(月)03:29:43 No.733988830
タイパク推されてた説毎回笑う
212 20/10/05(月)03:30:17 No.733988874
>>舞台化予定でアニメ化も見えてた作品が突然死んだので >>人気的には5指とかではないにせよ急に穴が空いた形だからなジャンプ >そしてジャンプ編集的には多分推してると思われてたタイパクも即死 人気があった長期連載組も運悪くほぼ同じようなタイミングで終了!
213 20/10/05(月)03:31:13 No.733988948
漫画家漫画ってどう考えても大穴だろ...
214 20/10/05(月)03:32:05 No.733989008
ロボ子も邪神も好きなので生き残っていただきたい
215 20/10/05(月)03:32:20 No.733989029
どうも1巻はそこそこ刷ってはいたみたいだし 大穴も一応狙ってはいたんだろうけどね…
216 20/10/05(月)03:32:57 No.733989082
「世紀の問題作爆誕!」みたいなアオリだったから多かれ少なかれ燃やすつもりではあったかと
217 20/10/05(月)03:33:11 No.733989104
中堅からようやく軌道に乗った柱候補が土台から吹き飛ぶのはひどすぎるよ
218 20/10/05(月)03:36:13 No.733989338
>中堅からようやく軌道に乗った柱候補が土台から吹き飛ぶのはひどすぎるよ しかもイアホンやら消防ポスターやら色んなものとコラボしてたから地味にダメージが拡散してる…
219 20/10/05(月)03:37:12 No.733989400
別雑誌にもコラボしてたり ことコラボという側面だけなら柱に次ぐくらいやってたからなあ
220 20/10/05(月)03:37:49 No.733989444
絶対いつかバレてた所業だから色々展開する直前で死んだのはある意味ラッキー
221 20/10/05(月)03:38:04 No.733989459
>ライトウイング...ドイソル...少年疾駆... ライトウイングは重版されたし…
222 20/10/05(月)03:38:42 No.733989512
>絶対いつかバレてた所業だから色々展開する直前で死んだのはある意味ラッキー オーディションの結果が出てたりアニメ化決まってたりアニメしてたら酷い事になってたよね…
223 20/10/05(月)03:39:19 No.733989553
アニメ化最中とかに犯罪が明るみに出るよりは遥かにマシではあるしな
224 20/10/05(月)03:44:27 No.733989911
>日本だと割とマイナーに入るラグビーで良くあそこまで人気出たなアイシールド21… ラグビーじゃねえよ!?
225 20/10/05(月)03:46:12 No.733990038
マグちゃんの話をしろよ
226 20/10/05(月)03:47:20 No.733990115
>マグちゃんの話をしろよ もっとマグちゃんっぽく言って
227 20/10/05(月)03:58:10 No.733990778
よかろう…