虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)01:19:59 オリエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)01:19:59 No.733969490

オリエント急行のネタバレなんて有名だと思ってたけど結構知らない人もいるんだね…って思いました やはりミステリは語りにくい…

1 20/10/05(月)01:20:53 No.733969716

ナイルはそんなトリッキーじゃないけどドラマ的に好きだった

2 20/10/05(月)01:21:40 No.733969925

続編やるのはいいけどミステリ映えする目ぼしい役者またたくさん集めるの大変そう

3 20/10/05(月)01:22:41 No.733970166

ナイルは完成度高いからな

4 20/10/05(月)01:24:37 No.733970660

一度も読んでないけどネタバレは見たことあるやつ

5 20/10/05(月)01:26:03 No.733971019

飛行機のやつとハロウィンパーティーが好き

6 20/10/05(月)01:26:32 No.733971133

アクロイド殺しいいよね

7 20/10/05(月)01:29:38 No.733971836

オリエント急行はアクロイドやそして誰も〜以上にびっくりしたな…… いやありえるけどこれ言い出したらなんでもアリになる一度濃っきりの反則技すぎて

8 20/10/05(月)01:33:04 No.733972645

一昨年くらいにやってた新しい映画だけ見たけどネタバレ見る前に見れて良かったと思う 現代の目で見てもすげー話だわ

9 20/10/05(月)01:35:01 No.733973104

派手なのと分かりやすいのが両立してるからね… 複雑な本格ミステリとか「要するにどういう事だよ」ってなるのが多い

10 20/10/05(月)01:36:00 No.733973342

小説じゃないけどポートピア殺人事件は犯人だけ有名で どういう事件か知らん人が大半なんだろうな

11 20/10/05(月)01:41:37 No.733974373

知ってて観ると「分からせすぎじゃない?」って思えたけど初見だとやっぱり最後まで分からない物なのか 現代人の方がミステリ擦れしてて分かっちゃいそうな気もする

12 20/10/05(月)01:43:12 No.733974663

今日映画のスレ伸びてたのはテレビでやってたの?

13 20/10/05(月)01:43:25 No.733974707

彼女の言葉は文学的である。

14 20/10/05(月)01:44:59 No.733975024

新映画版の後に旧版を見るとラストのノリの違いに笑っちゃう

15 20/10/05(月)01:46:16 No.733975256

旧版はお正月気分ていうか乾杯してフィナーレだもんね あの方が景気良くてすき

16 20/10/05(月)01:47:17 No.733975427

NHKのドラマの時はさらに重くてシリアスだった記憶がある

17 20/10/05(月)01:49:31 No.733975817

ナイルは上手いことコロナ前に撮れてたのかね

18 20/10/05(月)02:00:30 No.733977793

トリック的にはABCやればいいのに ナイルは犯人や人間ドラマ覚えてるけどミステリとしてはどんな謎だったか覚えてない…

19 20/10/05(月)02:24:26 No.733981791

犬神家の一族も昔は毎年のようにテレビでやってたから トリックというか犯行方法は日本人ならほとんど全員知ってるもんだと思ってたけど最近同年代ですら知らない人いてびっくりした

20 20/10/05(月)02:40:50 No.733983882

恨みを持った容疑者全員で一回ずつ刺しただっけ

21 20/10/05(月)02:46:48 No.733984576

オリエント急行の一番大事なところはラストに「犯人は容疑者全員でした」ってタネ明かしされても 「はあー!?なんだよこのオチ!ふざけんな!!!!111」ってならないって部分だと思う

22 20/10/05(月)02:50:57 No.733985087

みんな過去の事件の関係者だって分かってきた時点でそれじゃあ…って予想出来ちゃわないかな 自分は最初に小さい時見たから思い出せない…

23 20/10/05(月)02:54:25 No.733985476

昔は何で犯人に囲まれた状況でポワロが殺されなかったのかわからなかった

24 20/10/05(月)02:58:08 No.733985884

三谷幸喜版しか見たことないんだ俺…

↑Top