虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)01:14:00 MSXのグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)01:14:00 No.733967861

MSXのグラディウス2の配信をします クリア目指してプレイします 最高到達点は7面中ボスです https://www.twitch.tv/seitei3

1 20/10/05(月)01:16:55 No.733968662

今日も8ドットガクガクスクロール

2 20/10/05(月)01:18:45 No.733969177

スクロールガックガクでウケる

3 20/10/05(月)01:19:08 No.733969282

STGで曲は結構モチベに直結しますよね

4 20/10/05(月)01:27:41 No.733971395

定食食べたい

5 20/10/05(月)01:43:03 No.733974626

いっそミサイル無しでオプション優先とか?

6 20/10/05(月)01:51:29 No.733976179

初代のダボーはスコアラー御用達の印象 一般プレイヤーは触手細胞で使うかどうかくらい

7 20/10/05(月)01:53:11 No.733976512

初代はレーザー熱が強すぎて

8 20/10/05(月)01:56:58 No.733977169

未だに2-2のザブ避けできません…

9 20/10/05(月)01:59:59 No.733977693

1周目のザブはオプ1ミサイルの八丁堀スペシャルが好き

10 20/10/05(月)02:03:30 No.733978329

一応自機を見てるっぽい?

11 20/10/05(月)02:07:31 No.733979081

1面から地形の陰に砲台あるのはどうかと思う

12 20/10/05(月)02:09:36 No.733979478

ハッチが2回目開くのも酷い

13 20/10/05(月)02:13:10 No.733980126

丁寧に行こうとしてミスるSTGあるある ゲーセンなら別ゲーに逃げてる

14 20/10/05(月)02:44:22 No.733984299

上手い

15 20/10/05(月)02:46:23 No.733984525

すごいぞ!

16 20/10/05(月)02:46:31 No.733984541

あらあら

17 20/10/05(月)02:47:51 No.733984707

このスクロールが俺を狂わせる

18 20/10/05(月)02:49:20 No.733984879

この一瞬で判定でる壁邪悪過ぎない?

19 20/10/05(月)02:49:51 No.733984945

いま当たった!?

20 20/10/05(月)02:50:26 No.733985019

ダッカーヘッドバット

21 20/10/05(月)02:51:45 No.733985180

自機の当たり判定がでかすぎる…

22 20/10/05(月)02:52:37 No.733985284

フル装備なら速攻パターンもあるけど成功率がちょっと

23 20/10/05(月)02:52:43 No.733985296

先に判定移動させてからグラフィック動いてるのかな

24 20/10/05(月)02:54:13 No.733985458

つまり動いてる方に当たりに行く方が安全なのか

25 20/10/05(月)02:55:05 No.733985548

残機は何より重い!

26 20/10/05(月)02:56:31 No.733985722

東方は直接残機くれたのに

27 20/10/05(月)02:57:25 No.733985811

見た通りじゃないのは邪悪すぎる文明だ

28 20/10/05(月)02:58:30 No.733985926

分かりやすくランク下がった

29 20/10/05(月)02:59:18 No.733986013

問題のシーン

30 20/10/05(月)03:00:58 No.733986188

昔のSTGは本当に難しい

31 20/10/05(月)03:01:36 No.733986246

難しいというか不親切というか…

32 20/10/05(月)03:02:31 No.733986343

大体でいいので判定見たままにしてくだち!

33 20/10/05(月)03:02:59 No.733986388

いつの時代だって難しいのは難しいしお手軽なのはお手軽だよ

34 20/10/05(月)03:04:05 No.733986493

グラダラアールタイプ横シュー三銃士を連れてきたよ!

35 20/10/05(月)03:05:31 No.733986654

どの作品かにもよると思う家庭版なら俺でもクリアできるぜ

36 20/10/05(月)03:06:03 No.733986700

私突っ込んでくる硬い敵きらい!

37 20/10/05(月)03:06:04 No.733986701

初代で比べるならダライアスはルート次第で楽な部類

38 20/10/05(月)03:07:14 No.733986831

SFCグラディウスⅢとダライアスツインが小学生でも行ける難易度だけどRtype簡単なの無いな…

39 20/10/05(月)03:07:47 No.733986894

初代グラディウスは結構殺意あるし 撃ち漏らすと後ろからスナイプしてくる

40 20/10/05(月)03:08:32 No.733986976

RTYPEもフォースの最強っぷりに気付いたら結構頑張れるぞ!

41 20/10/05(月)03:09:20 No.733987055

なんでも防げるしずっとバリア貼ってるようなもんだしね

42 20/10/05(月)03:10:18 No.733987143

家庭用は確か難易度低めだけどフォースとバリアがマジで役に立たないレベルに弱体化してた気がする

43 20/10/05(月)03:10:33 No.733987173

ボムがあるダラ外は遊びやすい

44 20/10/05(月)03:11:15 No.733987248

フォースじゃないわアームだわダライアスとグラディウスのことだった

45 20/10/05(月)03:11:43 No.733987297

どっちも3回か4回だけ攻撃防いでくれるんだっけ

46 20/10/05(月)03:12:46 No.733987391

壁抜けまで出来るグラIIのフォースが優秀

47 20/10/05(月)03:12:49 No.733987398

一瞬で消えるか結構持つか絶妙な回数だな…

48 20/10/05(月)03:13:53 No.733987514

フォースフィールドは前に二つ置くやつが5回で全体にバリア貼るのが3回だった気がする

49 20/10/05(月)03:14:04 No.733987526

3発分だけど自機が完全無敵は強い

50 20/10/05(月)03:14:28 No.733987559

ここまで地獄 ここからも地獄

51 20/10/05(月)03:15:22 No.733987634

ダラ外とグラ外はその場復活なのもありがたい…

52 20/10/05(月)03:15:32 No.733987650

お疲れ様です

53 20/10/05(月)03:15:34 No.733987652

おつゆかゆか

54 20/10/05(月)03:15:50 No.733987675

その場復活は神システム

55 20/10/05(月)03:16:34 No.733987739

いやらしいところから戻されるRtypeで地獄を見た…おつかれ

56 20/10/05(月)03:17:37 No.733987827

フォース没収されるとこで死んだら最初からやり直した方が楽ってとこあったような

↑Top