虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

早く死ね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)01:11:51 No.733967309

早く死ね

1 20/10/05(月)01:13:07 No.733967637

本当に頼むから死んでくれ

2 20/10/05(月)01:13:33 No.733967748

マジで死んでくれ

3 20/10/05(月)01:14:41 No.733968039

こいつが死ぬときすら不快な死に方しそう

4 20/10/05(月)01:14:48 No.733968075

死ね!!今!!

5 20/10/05(月)01:15:39 No.733968313

人の呪いとしてはどこまでも正解なのが腹立つ!

6 20/10/05(月)01:17:03 No.733968695

今週虎杖にボコボコにされてるの見てちょっとスッキリしたからもう死ね 頼むから

7 20/10/05(月)01:17:05 No.733968705

共鳴りが魂に効くし真人の攻撃で野薔薇ちゃんが魂を知覚して覚醒みたいな展開であってくれ

8 20/10/05(月)01:18:25 No.733969083

控えめに見ても走馬灯じゃねーか

9 20/10/05(月)01:19:34 No.733969388

何も見たくねえ…

10 20/10/05(月)01:19:35 No.733969397

ボクは死にませぇ~んとか言いそう

11 20/10/05(月)01:20:29 No.733969607

メタ的にはアニメやってる最中にメイン3人から死人でないだろって思うけど… 単眼猫だしなぁ…

12 20/10/05(月)01:21:09 No.733969785

これ来週はセルフ釘のイルミ方式で術式解除ですよね(でも多分死ぬ)

13 20/10/05(月)01:21:51 No.733969979

ここで回想入るなら野薔薇ちゃんはレジスト成功からの走馬灯でブチ切れ覚醒が1番ありそうだけど こういう引きでこの後そのままグニィされちゃいましたって普通はやらないからこそかえって単眼猫はやるかもしれないという恐怖感がある

14 20/10/05(月)01:22:08 No.733970047

>単眼猫だしなぁ… 声優発表と同時に退場した前例が1人いるしな…

15 20/10/05(月)01:22:24 No.733970104

はい お終い

16 20/10/05(月)01:22:26 No.733970111

アニメは推しの在りし日の姿を楽しんでくださいってかい…

17 20/10/05(月)01:22:49 No.733970202

途中で記憶がねじれて体もねじれてとかの新境地に到達しないか心配だ

18 20/10/05(月)01:23:02 No.733970249

>声優発表と同時に退場した前例が1人いるしな… 来週のアニメで野薔薇ちゃん顔見せだろうしな…

19 20/10/05(月)01:23:03 No.733970256

念スレ立て

20 20/10/05(月)01:23:06 No.733970270

真人だから手かげんしないだろうしなあ

21 20/10/05(月)01:23:08 No.733970281

ナナミンはぶっちゃけボーナス余生期間だったと思う…

22 20/10/05(月)01:24:14 No.733970554

ナナミンだけで充分傷ついてるから野薔薇さんまで奪うのは勘弁してくれ

23 20/10/05(月)01:24:22 No.733970600

実際問題として野薔薇ちゃんの術式がとんでもないやつだった!以外の展開の場合は退場ほぼ確という…

24 20/10/05(月)01:25:26 No.733970855

序盤のこのまま倒せそうな展開から急転直下させるのは人の心がなさすぎる

25 20/10/05(月)01:25:34 No.733970887

こいつ出てくるとオートシナリオになるの本当に…

26 20/10/05(月)01:25:41 No.733970920

初見の人がアニメで野薔薇ちゃん見て翌週のジャンプ買ったらグニィとか最悪だよ!!

27 20/10/05(月)01:25:52 No.733970969

まだ全体で言うと序盤の方みたいだから流石にここでは死なないだろう と思いたいが作者が作者だ

28 20/10/05(月)01:26:07 No.733971033

なんかもうずっと人死にすぎてて 野薔薇がここで死んだとしてもふーんってなりそうなのが…

29 20/10/05(月)01:26:11 No.733971051

>こいつが死ぬときすら不快な死に方しそう こんなんで悲しき過去挟まれて何やら満足して死ぬとかしたら凄い

30 20/10/05(月)01:26:16 No.733971069

霊に直接攻撃できるんだから防御も出来る…はず…はず…

31 20/10/05(月)01:26:16 No.733971070

でもこいつとのバトルは分かりやすい駆け引きで面白いから…

32 20/10/05(月)01:26:21 No.733971086

多分今週の話読んだ読者がみんなこいつ死ねって思ってると思う こいつのファンも多分好きだけどそれはそれとして死ねって感想持ってると思う

33 20/10/05(月)01:26:53 No.733971207

紅一点死んだら誰が色気出すんですか

34 20/10/05(月)01:26:56 No.733971213

読者の予想とか願望を裏切り続けてくれるのも楽しいんだけど流石に飽きてきた 溜めはもう十分だからスカッとさせてくれ

35 20/10/05(月)01:26:57 No.733971220

>でもこいつとのバトルは分かりやすい駆け引きで面白いから… 基本触れられたら終わりってのがハラハラしていいよね

36 20/10/05(月)01:27:15 No.733971293

人が人を呪って生まれた存在なんだからそりゃこうなるよね

37 20/10/05(月)01:27:58 No.733971462

触れるのも形は問わないって訳じゃないのもいい案配だ

38 20/10/05(月)01:28:08 No.733971491

回想後コイツが全部裏目に出て死ぬ

39 20/10/05(月)01:28:25 No.733971548

死亡回避フラグにも見えるし死亡フラグにも見える

40 20/10/05(月)01:28:34 No.733971576

流石にこれはあー死んだわって思ってて対策バッチリしてる流れだと思いたい スレ画は再来週くらいに死ね

41 20/10/05(月)01:28:48 No.733971630

一応ヒロインだしなあ… ナナミンの一回目みたいに死は覚悟するけどここでは死ななそう

42 20/10/05(月)01:29:24 No.733971783

この回想がどのくらい続くかな 次週で畳んで最後のページで現在に戻ってくるくらいならありがたいけど

43 20/10/05(月)01:29:30 No.733971809

>紅一点死んだら誰が色気出すんですか (今の時点で色気でてるかな?)

44 20/10/05(月)01:29:47 No.733971867

流石に死ぬなら回想入らないだろうし…

45 20/10/05(月)01:30:04 No.733971920

本当いい加減にしろよお前…

46 20/10/05(月)01:30:08 No.733971940

流石に悟編みたいにはならんだろう 逆になったら生存フラグだ

47 20/10/05(月)01:30:35 No.733972034

>(今の時点で色気でてるかな?) 我慢くらべしよっか♡で精通した小学生も多かろう

48 20/10/05(月)01:30:41 No.733972058

普段はヒロインっぽくないとかネタにしてるけど正直死なれるとマジで辛いから野薔薇ちゃん死なないでほしい

49 20/10/05(月)01:30:49 No.733972093

お 顔 覚

50 20/10/05(月)01:31:13 No.733972185

無駄にしぶとくてすぐ逃げる即死攻撃持ち うぜぇ…

51 20/10/05(月)01:31:26 No.733972230

お前らはスーパーパワーで生き残る展開が見たいのか? 俺は隻眼隻腕兄貴が見たい

52 20/10/05(月)01:31:35 No.733972265

>流石に死ぬなら回想入らないだろうし… 死ぬから回想込みでこのキャラの全部伝える可能性もなくはないと思ってる いや俺だって死なないフラグだと思いたい

53 20/10/05(月)01:31:47 No.733972309

>>(今の時点で色気でてるかな?) >我慢くらべしよっか?で精通した小学生も多かろう 嫌だそんな小学生…

54 20/10/05(月)01:31:56 No.733972342

悲惨すぎる記憶を封印して忘れてたけど実は真人は野薔薇ちゃんの因縁の相手だった!とか

55 20/10/05(月)01:32:09 No.733972393

人が死んたりする展開って緩急付けれるからインパクトあるんだと思うけど 緩急の急ばっかりが常態化すると慣れちゃってモヤモヤだけが溜まるよな カタルシスがそろそろ欲しい

56 20/10/05(月)01:32:21 No.733972448

ナナミン死ぬとこですら思いのほかへこんだからやめてくれマジで

57 20/10/05(月)01:32:30 No.733972483

メタ的に見れば野薔薇はここで死なせないと思うんだよな 仮に死なせるにしてももっと後だと思う

58 20/10/05(月)01:32:30 No.733972485

つーか触った時の手応えとか真人にはないのかって思った

59 20/10/05(月)01:32:35 No.733972510

スレ画は女性人気すら無いのでさっさと処理していいと思う

60 20/10/05(月)01:32:42 No.733972547

>普段はヒロインっぽくないとかネタにしてるけど正直死なれるとマジで辛いから野薔薇ちゃん死なないでほしい 野薔薇ちゃんのメンタルがないと伏黒虎杖だけだと結構暗くなるよね

61 20/10/05(月)01:32:52 No.733972589

野バラ姫のごとく死にはしないけど昏倒! 虎杖がぶん殴って助けるための展開! って方向性でなんとか なんとかならんか

62 20/10/05(月)01:33:22 No.733972714

ていうかダメージ通る虎杖のゴリララッシュ受けてまだあんだけ走り回れるとかタフすぎるだろ 一応特級相手にも通じるくらいの威力はあるはずなのに

63 20/10/05(月)01:33:24 No.733972721

>緩急の急ばっかりが常態化すると慣れちゃってモヤモヤだけが溜まるよな >カタルシスがそろそろ欲しい ヒロアカと同じような感じになってるよね スッキリさせて欲しい

64 20/10/05(月)01:33:30 No.733972749

>つーか触った時の手応えとか真人にはないのかって思った ナナミンには耐えられたからなあ… そこらへんもモヤモヤして腹立つ

65 20/10/05(月)01:33:40 No.733972789

魂が先か肉体が先かは術式の世界観によるってのがここの伏線として効いてくると思いたい

66 20/10/05(月)01:33:50 No.733972837

私は釘崎野薔薇なんだよ!して覚醒するフラグだって信じてる

67 20/10/05(月)01:34:18 No.733972949

頼む3馬鹿は生かしておいてくれ

68 20/10/05(月)01:34:41 No.733973025

>一応特級相手にも通じるくらいの威力はあるはずなのに まあ腐っても特級の中でもかなりの上位だし…

69 20/10/05(月)01:34:44 No.733973037

>>緩急の急ばっかりが常態化すると慣れちゃってモヤモヤだけが溜まるよな >>カタルシスがそろそろ欲しい >ヒロアカと同じような感じになってるよね >スッキリさせて欲しい 辛いだけの展開とか東京グールかよってなるから勘弁してほしい

70 20/10/05(月)01:34:49 No.733973054

冥冥さんも死にそうだし野薔薇ちゃんは生きて

71 20/10/05(月)01:35:23 No.733973188

一番ありそうなのが記憶に封をしているだけで沙織ちゃんは野薔薇さんの中に居たからガードできたあたりだけど人の魂を繋留する縛りなら乙骨みたいな相応のリターンがなきゃおかしいんだよな…

72 20/10/05(月)01:35:34 No.733973239

実は私は釘崎野薔薇って言ってるだけで本当は違ったりしない? 親友ちゃんが本島の野薔薇ちゃんだったりしない?

73 20/10/05(月)01:35:36 No.733973249

邪魔だで雑に殺される分身でダメだった やっぱり野薔薇さんと虎杖では実力に差はあるわな…

74 20/10/05(月)01:35:46 No.733973286

分身+破片1個潰されてるから大分消耗してるはずなんだけどね

75 20/10/05(月)01:36:08 No.733973358

共鳴り食らって動けない状態で虎杖にボコボコにされても元気だからかなりタフよね

76 20/10/05(月)01:36:28 No.733973413

>魂が先か肉体が先かは術式の世界観によるってのがここの伏線として効いてくると思いたい 野薔薇ちゃんの解釈だと精神=魂だから強靭な精神力で耐えられる!とかであって欲しい…

77 20/10/05(月)01:36:46 No.733973478

何か野薔薇ちゃんの方の回想入ったし真人は今回逃げそう

78 20/10/05(月)01:36:59 No.733973511

まだ黒閃も出してないし大丈夫よ

79 20/10/05(月)01:37:09 No.733973549

無慈悲な現実が作品の味でありテーマでもあるんだけど連発されると疲れちゃうからな… そもそも殺すにしてももっと盛り上がるところで殺してほしい まだ死んだかはわかんないが…

80 20/10/05(月)01:37:28 No.733973607

サマーオイルに既に取り込まれてる説あるけどどうなるかな

81 20/10/05(月)01:37:44 No.733973654

作者は敵側のライバルポジのつもりかもしれないけどそんな器じゃないよな

82 20/10/05(月)01:37:54 No.733973683

回想入っただけでみんな怯えすぎる…

83 20/10/05(月)01:38:02 No.733973710

今週の爆散闘争なんというか余りにも疲れた またそれかよ

84 20/10/05(月)01:38:31 No.733973802

>サマーオイルに既に取り込まれてる説あるけどどうなるかな マジか もしや最初から?

85 20/10/05(月)01:38:35 No.733973818

先々週迂闊に食らったらヤベーとか言ってたのになんで元気なんだよお前

86 20/10/05(月)01:38:37 No.733973825

ナナミンは積み重ねがあって意味のある死だったけど まだ大した積み重ねもない野薔薇を殺すのはセンス無いからやらんでしょ

87 20/10/05(月)01:38:39 No.733973831

>回想入っただけでみんな怯えすぎる… なめらかに人が死ぬ漫画だから…

88 20/10/05(月)01:38:58 No.733973892

>回想入っただけでみんな怯えすぎる… 東堂なら絶対死なねーわって思えるけどな…

89 20/10/05(月)01:39:17 No.733973949

>サマーオイルに既に取り込まれてる説あるけどどうなるかな サマーオイル=九十九なら呪いのない世界を作るための切り札ではあるんだよな真人 無為転変を全世界に適用できれば強制的に猿を術師に変えることができる

90 20/10/05(月)01:39:25 No.733973971

これ以上死んだら虎杖の心が壊れて人間ではなくなってしまう

91 20/10/05(月)01:39:29 No.733973982

>やっぱり野薔薇さんと虎杖では実力に差はあるわな… 黒閃決めたとはいえ野薔薇ちゃんはまだ二級相当って感じかなぁ

92 20/10/05(月)01:39:48 No.733974052

>これ以上死んだら虎杖の心が壊れて人間ではなくなってしまう 虎杖は人間なのかちょっと怪しいと思う

93 20/10/05(月)01:40:03 No.733974090

いやバックボーンこそあんまり語られなかったが野薔薇ちゃん本人の積み重ねはめっちゃあったと思うぞ…それこそナナミン以上に

94 20/10/05(月)01:40:08 No.733974099

>何か野薔薇ちゃんの方の回想入ったし真人は今回逃げそう >早く死ね

95 20/10/05(月)01:40:15 No.733974121

>これ以上死んだら虎杖の心が壊れて人間ではなくなってしまう もう既に人間じゃないだろゲラゲラゲラ

96 20/10/05(月)01:40:22 No.733974139

先週は面白かったんだけどなあ

97 20/10/05(月)01:40:24 No.733974147

>辛いだけの展開とか東京グールかよってなるから勘弁してほしい ここでやっつけてスッキリしたところで 虎杖の処遇とか諸々胃の痛い展開しか待ってないと思う

98 20/10/05(月)01:40:25 No.733974151

>虎杖は人間なのかちょっと怪しいと思う そこでこのOPの歌詞

99 20/10/05(月)01:41:19 No.733974318

真人は何から何まで徹底的に叩き潰してほしい…

100 20/10/05(月)01:41:45 No.733974401

>ここでやっつけてスッキリしたところで >虎杖の処遇とか諸々胃の痛い展開しか待ってないと思う それにしたって一つ問題が消えるのは大きいと思うんだ どんどん問題が積み重なっていくよりは まあ真人ここで死ぬと思えんけど

101 20/10/05(月)01:41:51 No.733974421

>サマーオイル=九十九なら呪いのない世界を作るための切り札ではあるんだよな真人 偽夏油の正体が悪いのりとしの場合も人体実験のために欲しがりそう

102 20/10/05(月)01:41:51 No.733974424

虎杖人造人間説が今の所一番有力そうなんだよな

103 20/10/05(月)01:42:12 No.733974479

やだー!! 野薔薇さん死んだらやだーー!!!

104 20/10/05(月)01:42:19 No.733974504

真人はメンタルぼろぼろになって無様に退場して欲しいからなあ

105 20/10/05(月)01:42:28 No.733974535

これでまた逃げたら犬夜叉の奈落だなまるで

106 20/10/05(月)01:42:36 No.733974557

アオリで溢れた記憶ってワードを使うのはやめてくれ混乱するから

107 20/10/05(月)01:42:47 No.733974585

冥冥さんどこに行ったの…

108 20/10/05(月)01:42:51 No.733974590

野薔薇さんはもうダメだと今のうちに諦めておいた方がダメージ少なくなるぞ

109 20/10/05(月)01:43:05 No.733974632

>アオリで溢れた記憶ってワードを使うのはやめてくれ混乱するから 野薔薇さんの記憶の中にいる虎杖

110 20/10/05(月)01:43:07 No.733974642

ナナミン殺したことでマジでわかんなくさせたのはうまい… 人の心はない…

111 20/10/05(月)01:43:12 No.733974661

>虎杖人造人間説が今の所一番有力そうなんだよな 実は悪いのりとし製で本当に九相図の兄弟だったとかありそう

112 20/10/05(月)01:43:25 No.733974708

>>回想入っただけでみんな怯えすぎる… >東堂なら絶対死なねーわって思えるけどな… 何だったら東堂は本物の記憶かどうか疑われてたぞ

113 20/10/05(月)01:43:46 No.733974771

読んでてマジで死ねよって声出た

114 20/10/05(月)01:43:51 No.733974786

>野薔薇さんはもうダメだと今のうちに諦めておいた方がダメージ少なくなるぞ 最悪を想定することでダメージを軽減するんやな

115 20/10/05(月)01:44:08 No.733974841

真人は死に際もウザそうで…

116 20/10/05(月)01:44:15 No.733974868

無惨みてえな逃げ方しやがって…

117 20/10/05(月)01:44:22 No.733974894

内一名死亡の時も多分虎杖だろうと思いつつハラハラさせられたし単眼猫の手のひらで踊らされる事にする

118 20/10/05(月)01:44:22 No.733974895

宿儺の器用に作られた呪骸とか? パンダが人間以上に人間っぽい言動してるしガワだけ人間にすれば普通にできそうだな…

119 20/10/05(月)01:44:38 No.733974952

>>野薔薇さんはもうダメだと今のうちに諦めておいた方がダメージ少なくなるぞ >最悪を想定することでダメージを軽減するんやな 最悪想定すると真人のしもべになって虎杖がそれ殺すとかかな…

120 20/10/05(月)01:44:41 No.733974960

雑草みたいにゴミのように死んで欲しい

121 20/10/05(月)01:44:48 No.733974988

たぶんあっさり死んでそれはそれでキレる「」が出てくると思う

122 20/10/05(月)01:45:44 No.733975161

多重魂ってのがあるから 案外野薔薇ちゃんは拒絶反応しない親友ちゃんの魂と自分の魂で二つ持っているから大丈夫とか…いや妄想だな…

123 20/10/05(月)01:45:48 No.733975178

ぶっちゃけ野薔薇ちゃんレベルまでキャラ入れ替え対象だと中核メンバー誰だよとは思っちゃう

124 20/10/05(月)01:45:55 No.733975201

それなりの人間あじがあった火山や雑草みたいなのが特殊なのかもしれない だって呪いなんだし…

125 20/10/05(月)01:46:04 No.733975224

>これでまた逃げたら犬夜叉の奈落だなまるで 流石にウザ逃げムーブを10年以上やってきた奈落なめないでほしい ジェネリック奈落名乗るなら10年は繰り返してくれないと話にならない

126 20/10/05(月)01:46:09 No.733975238

人の呪いだし祓ってもまた真人みたいのが出てくるのかな…

127 20/10/05(月)01:46:20 No.733975264

>実は悪いのりとし製で本当に九相図の兄弟だったとかありそう 九相図から得たデータで人工的に天与の肉体を作ったとかならあの身体能力にも納得いくな…

128 20/10/05(月)01:46:38 No.733975321

死ねよ マジで死ね

129 20/10/05(月)01:46:48 No.733975346

もう本当に真人の劣勢から破裂して逃げるやつツマンネ! 虎杖は一回それで逃してるのにまた同じこと繰り返してるのもツマンネ! でも今の展開オモシレ!

130 20/10/05(月)01:47:21 No.733975440

無為転変もスレ画のオリジナルじゃないのかもねもしかしたら

131 20/10/05(月)01:47:27 No.733975455

火山は人間ポジになりたかった…ってのがよく分かるけど真人はイマイチ何がしたいのかハッキリしない気がする

132 20/10/05(月)01:47:46 No.733975502

>人の呪いだし祓ってもまた真人みたいのが出てくるのかな… マジな話人が増えるほどストレスに晒されるほど強化されるだろうから 祓っても強化版真人が出てくる可能性が

133 20/10/05(月)01:48:06 No.733975567

この展開で野薔薇退場したら凄い好きな漫画から少し好きな漫画くらい心が離れる

134 20/10/05(月)01:48:14 No.733975590

個人的には魂をグズグズにされて祓われてほしい

135 20/10/05(月)01:48:39 No.733975657

>ぶっちゃけ野薔薇ちゃんレベルまでキャラ入れ替え対象だと中核メンバー誰だよとは思っちゃう お兄ちゃんは入って来そう

136 20/10/05(月)01:48:45 No.733975688

>火山は人間ポジになりたかった…ってのがよく分かるけど真人はイマイチ何がしたいのかハッキリしない気がする エンジョイ&エキサイティング!

137 20/10/05(月)01:48:57 No.733975720

>それなりの人間あじがあった火山や雑草みたいなのが特殊なのかもしれない >だって呪いなんだし… 真人も人間っぽくはあると思うな 悪い意味で

138 20/10/05(月)01:49:03 No.733975738

渋谷編の大トリは真人なのかな… 夏油は逃げそう

139 20/10/05(月)01:49:04 No.733975742

>マジな話人が増えるほどストレスに晒されるほど強化されるだろうから >祓っても強化版真人が出てくる可能性が 強化態が出てくるのは別にいいんだよ設定的にも納得できるし物語的にもお約束だから 今いる個体は早く死ね

140 20/10/05(月)01:49:46 No.733975864

チェンソーのせいで感覚麻痺してる部分もあるが本来メインヒロインはそう簡単に死なないよ …このクソ田舎のヤンキーはメインヒロインなのか?

141 20/10/05(月)01:49:54 No.733975890

相手分身側だし過去回想ないから野薔薇ちゃんはセーフだと安心してたのに1話で覆った

142 20/10/05(月)01:50:18 No.733975958

読めてないんだけどマジで野薔薇ちゃんヤバいのん…?

143 20/10/05(月)01:50:27 No.733975981

>渋谷編の大トリは真人なのかな… >夏油は逃げそう 偽夏油はまだ目的すら不明だからね

144 20/10/05(月)01:50:30 No.733975988

固めを失うとかだけで済んで欲しい… もうこれ以上虎杖が折れる姿見たくない…

145 20/10/05(月)01:50:43 No.733976033

夏油vsカラス使いの人を描写しないとは思えないけどこの戦いの後にやられてもなあと思う

146 20/10/05(月)01:50:45 No.733976038

野薔薇の兄貴が死んだらもう先輩たちもいつ死んでもおかしくなくなるから余計につらい

147 20/10/05(月)01:50:50 No.733976054

>祓っても強化版真人が出てくる可能性が 火山の台詞からして人や自然の呪いは再発生しても別個体みたいだし流石に術式は受け継がないだろうと思いたい

148 20/10/05(月)01:50:50 No.733976055

>虎杖は一回それで逃してるのにまた同じこと繰り返してるのもツマンネ! つまんねされがちだけどただでさえ渋谷虐殺でゲロ吐いちゃってる子が 改造人間平気で潰してたら虎杖というキャラとしておかしくなるよ…

149 20/10/05(月)01:50:53 No.733976068

呪力でガードされるならグニィは無さそう 代わりに破裂する可能性はあるけどそこから反転術式会得して回復するとか…

150 20/10/05(月)01:51:04 No.733976098

>読めてないんだけどマジで野薔薇ちゃんヤバいのん…? 読めよ

151 20/10/05(月)01:51:08 No.733976111

真人は読者をイラつかせるプロだな

152 20/10/05(月)01:51:09 No.733976118

分身と本体でスイッチするだろうと思ってたけどやっぱつらい

153 20/10/05(月)01:51:13 No.733976130

>読めてないんだけどマジで野薔薇ちゃんヤバいのん…? 手のひらで触られて回想入っただけだよ

154 20/10/05(月)01:51:39 No.733976206

>…このクソ田舎のヤンキーはメインヒロインなのか? 主人公の共犯者

155 20/10/05(月)01:51:45 No.733976227

>…このクソ田舎のヤンキーはメインヒロインなのか? お 顔 覚

156 20/10/05(月)01:52:02 No.733976289

回想終わった瞬間グニィでおしまいの可能性普通にあるからね…

157 20/10/05(月)01:52:29 No.733976375

ナナミン呪い吐いたあとすぐ爆ぜた気がするけど耐えてたっけ…

158 20/10/05(月)01:52:40 No.733976413

ジャンプ発売日のスレに出没する読んでないから教えてとかいう呪霊

159 20/10/05(月)01:52:43 No.733976420

これで回想の中に虎杖混じってたらどえしよう

160 20/10/05(月)01:52:47 No.733976431

虎杖の術式?で尊厳破壊を期待する

161 20/10/05(月)01:52:52 No.733976451

読者にもイライラが溜まる一方だから スレ画に対する死ねがギャグじゃなくて切実な希望になってるよね…

162 20/10/05(月)01:52:55 No.733976462

グニィして死んだと思ってから隻眼で再登場してほしい

163 20/10/05(月)01:52:59 No.733976472

>ナナミン呪い吐いたあとすぐ爆ぜた気がするけど耐えてたっけ… ナナミンは満身創痍すぎて耐える気もなかったと思う

164 20/10/05(月)01:53:03 No.733976493

>ナナミン呪い吐いたあとすぐ爆ぜた気がするけど耐えてたっけ… 初戦の話でしょ

165 20/10/05(月)01:53:53 No.733976609

本当に早く死んでくれ

166 20/10/05(月)01:53:54 No.733976611

一応敵としてちゃんとやれる手札しっかり切ってくる真人は好きだよ それはそれとしてメロンパンに取り込まれるみたいなみじめな感じにはなってほしいよ

167 20/10/05(月)01:54:19 No.733976685

>>読めてないんだけどマジで野薔薇ちゃんヤバいのん…? >読めよ うるせえよ今日の朝買ってくるわハゲ

168 20/10/05(月)01:54:44 No.733976751

お前のような呪いは 生まれてさえこないでくれ

169 20/10/05(月)01:54:49 No.733976767

ここまできたら逆に野薔薇さんは生きるだろ スレ画ははよしね!!!

170 20/10/05(月)01:54:53 No.733976784

ポジティブな要素だとナナミンはセーフだったこと 不安な要素は回想始まったのとナナミンより実力下なのと虎杖が独りじゃないと思わせてくれた事に感謝した事

171 20/10/05(月)01:54:55 No.733976791

真人が逃げ出してから読者にこれからヤバイ事が起こるって予感させるやり口

172 20/10/05(月)01:55:01 No.733976808

>これで回想の中に虎杖混じってたらどえしよう それが逆転の切欠になるならそれはそれで最高だ

173 20/10/05(月)01:55:16 No.733976851

>初戦の話でしょ 初戦の最初に一発触られてたね それなら野薔薇ちゃんも少し痕が残るくらいで済みそうかな

174 20/10/05(月)01:55:20 No.733976868

流石に少年漫画でヒロインが死ぬわけ無いだろーハッハッハ

175 20/10/05(月)01:55:25 No.733976884

人の呪いが人に呪われてるの面白い

176 20/10/05(月)01:55:27 No.733976888

>お前のような呪いは >生まれてさえこないでくれ 人間ってクソだわ

177 20/10/05(月)01:55:54 No.733976962

鬼滅といいチェンソーといい主要キャラ殺されると普通にテンション下がるだけだから辞めてほしい

178 20/10/05(月)01:56:01 No.733976983

冗談抜きで不快 不快にする意図で描いてるから正解とかじゃなくて本当に不快だからやめて欲しいレベルで

179 20/10/05(月)01:56:05 No.733976993

でもコイツへの罵倒ってそのまま人間に返ってくるよね

180 20/10/05(月)01:56:11 No.733977013

繊細過ぎる…

181 20/10/05(月)01:56:28 No.733977081

>冗談抜きで不快 >不快にする意図で描いてるから正解とかじゃなくて本当に不快だからやめて欲しいレベルで ゲラゲラ

182 20/10/05(月)01:56:52 No.733977144

>でもコイツへの罵倒ってそのまま人間に返ってくるよね 俺こんなやつじゃないし…

183 20/10/05(月)01:57:21 No.733977236

虎杖の乱打より共鳴りの一発の方が効いてそう やっぱ格闘戦はつまらねーよ小僧

184 20/10/05(月)01:57:31 No.733977261

>>初戦の話でしょ >初戦の最初に一発触られてたね >それなら野薔薇ちゃんも少し痕が残るくらいで済みそうかな 事前にナナミンと野薔薇ちゃんの呪術師としての格の違いが描かれてるから不安

185 20/10/05(月)01:57:38 No.733977276

>鬼滅といいチェンソーといい主要キャラ殺されると普通にテンション下がるだけだから辞めてほしい 大学生くらいの頃は緊張感出るぜー!って思ってたけどオジさんになると昔より漫画のキャラに思い入れ持っちゃってねオカシイね

186 20/10/05(月)01:57:38 No.733977277

>こういう引きでこの後そのままグニィされちゃいましたって普通はやらないからこそかえって単眼猫はやるかもしれないという恐怖感がある さすがにそこまで行くと四次元殺法コンビのAAの領分になっちゃうと思うけどなあ

187 20/10/05(月)01:57:54 No.733977327

どうでもいいけど邪魔だって言いながら殴る虎杖でちょっと笑ってしまった

188 20/10/05(月)01:57:54 No.733977328

さっきのスレで虎杖てめー野薔薇ちゃんに感謝すんなよ死亡フラグみたいで怖いんだよ!って理不尽に切れられてて虎杖が気の毒すぎた…

189 20/10/05(月)01:58:04 No.733977352

人気投票ってやってたっけ?真人は人気ワーストだとは思う

190 20/10/05(月)01:58:09 No.733977362

実際青春アミーゴが魂にまで影響する術式ならそれによってワンチャンあるかもだ

191 20/10/05(月)01:58:15 No.733977385

別に芥見は逆張りやろうじゃねえだろ

192 20/10/05(月)01:58:35 No.733977447

まぁでもヘイト溜めすぎてるくらい溜めてるのは事実かもな

193 20/10/05(月)01:58:36 No.733977450

>人気投票ってやってたっけ?真人は人気ワーストだとは思う 呪霊組はめちゃくちゃ低かった 火山に毎日入れてたからショックだった

194 20/10/05(月)01:59:10 No.733977527

>どうでもいいけど邪魔だって言いながら殴る虎杖でちょっと笑ってしまった ここでちょっとだけスカッとしたのは俺だけじゃないよね

195 20/10/05(月)01:59:15 No.733977543

>別に芥見は逆張りやろうじゃねえだろ >ゲラゲラ

196 20/10/05(月)01:59:28 No.733977598

>別に芥見は逆張りやろうじゃねえだろ 後味悪すぎる終わり方した話って悟の過去編くらいだもんなあ

197 20/10/05(月)01:59:28 No.733977599

>さっきのスレで虎杖てめー野薔薇ちゃんに感謝すんなよ死亡フラグみたいで怖いんだよ!って理不尽に切れられてて虎杖が気の毒すぎた… まあひとりじゃない!→一人になったは単眼猫が喜んでやりそうだよね

198 20/10/05(月)01:59:28 No.733977600

散々ジャンプヒロインで一番シコれねぇだとか言ってたの謝るから生き残って…

199 20/10/05(月)01:59:56 No.733977687

真人が人間そのものってのは身近な悪人だけ見て人類滅ぼすの決めるラスボスと同じだぜ!

200 20/10/05(月)02:00:15 No.733977741

>人気投票ってやってたっけ?真人は人気ワーストだとは思う 京都との交流戦の時くらいにやったよ キャラ少ない&活躍も少ない頃に14位だからかなり低め

201 20/10/05(月)02:00:48 No.733977848

>>人気投票ってやってたっけ?真人は人気ワーストだとは思う >呪霊組はめちゃくちゃ低かった >火山に毎日入れてたからショックだった ジョウゴは今やったらけっこう上位に来そう

202 20/10/05(月)02:00:52 No.733977865

容赦なく殺すのはいいんだけど やり過ぎるとパッと読者の心離れるから心配になる 編集はコントロール頑張れ

203 20/10/05(月)02:00:57 No.733977878

>真人が人間そのものってのは身近な悪人だけ見て人類滅ぼすの決めるラスボスと同じだぜ! やっぱり猿ってクソだよね!

204 20/10/05(月)02:01:19 No.733977932

人気無いんだから成功もクソも無いけどな 作者の寵愛を受けたケースの雷獣太先生みたいなもんだろ

205 20/10/05(月)02:01:29 No.733977956

人間そのものつーか人間の心の汚い部分の集合体でしょあれは

206 20/10/05(月)02:01:29 No.733977959

>散々ジャンプヒロインで一番シコれねぇだとか言ってたの謝るから生き残って… 野薔薇ちゃんはシコれるって言ってもシコれないって言ってもキレそう

207 20/10/05(月)02:01:40 No.733977984

そういやロリ釘崎はアニメOPデザインが初出だったのね

208 20/10/05(月)02:01:46 No.733978005

デザインも只のツギハギ男なのが見ててイラつく 火山は可愛げのあるデザインだったのに!

209 20/10/05(月)02:02:01 No.733978049

>人気無いんだから成功もクソも無いけどな >作者の寵愛を受けたケースの雷獣太先生みたいなもんだろ 作者の寵愛を受けていたナナミンはどうなりましたか…?

210 20/10/05(月)02:02:08 No.733978082

呪霊の成り立ちからしてポジティブなもん生まれるはずがないからな…

211 20/10/05(月)02:02:37 No.733978155

一応単眼猫は連載前に担当の邪道過ぎるって意見に反発してたけど 当時のジャンプ連載陣を読んで王道いいじゃん何してんだ俺ってなったと言ってたから変な逆張りはしないはず

212 20/10/05(月)02:02:46 No.733978180

>デザインも只のツギハギ男なのが見ててイラつく >火山は可愛げのあるデザインだったのに! 人間の悪意をツギハギしたような存在だからこれ以上のデザインは無いと思う

213 20/10/05(月)02:03:11 No.733978265

そもそも最近の作品で作者の寵愛ってのが歪んでない表現で使われてるのみたことない

214 20/10/05(月)02:03:34 No.733978334

>当時のジャンプ連載陣を読んで王道いいじゃん何してんだ俺ってなったと言ってたから変な逆張りはしないはず でも最近の展開って王道かと言われると…うn

215 20/10/05(月)02:03:36 No.733978344

>作者の寵愛を受けていたナナミンはどうなりましたか…? ナナミンは詩集のファンという栄誉を与えられないレベルだったからね 仕方ないね

216 20/10/05(月)02:03:58 No.733978406

でもよお なんやかんやでダメージ少なくて即反撃する野薔薇様とかやったら超盛り上がると思わない?

217 20/10/05(月)02:04:06 No.733978428

最近は虎杖の事段々好きになってきましたとかあるし むしろ作者に寵愛されるほどひどい目に遭うだろうから安心してほしい

218 20/10/05(月)02:05:05 No.733978617

img見てると作者の寵愛とゲイのサディストって言葉がセットになる

219 20/10/05(月)02:05:27 No.733978701

パンダって生きてたっけ

220 20/10/05(月)02:06:23 No.733978868

>img見てると作者の寵愛とゲイのサディストって言葉がセットになる これに毒されすぎてる「」が最近多くてちょっとウザい

221 20/10/05(月)02:07:01 No.733978997

>パンダって生きてたっけ 特に戦闘はしてないから生きてるはず

222 20/10/05(月)02:07:22 No.733979057

人間の悪意とか呪いって言葉はそんなに全部肯定出来るほど万能じゃねーから!

223 20/10/05(月)02:07:32 No.733979086

虎杖とタイマン始めてから展開がつまらなくなってたからここでまた盛り上げたいところ

224 20/10/05(月)02:07:35 No.733979100

>パンダって生きてたっけ 単行本最新刊の表紙を飾った日下部と共に火山の隕石以降は生死不明

225 20/10/05(月)02:07:39 No.733979115

>パンダって生きてたっけ 生死不明だけど犬巻先輩よりかはまだ見込みがある

226 20/10/05(月)02:07:54 No.733979158

我が強すぎて魂の形を捏ねくれないとかだったら面白すぎるけど

227 20/10/05(月)02:07:55 No.733979159

この漫画まぐれ勝ちとかなくて戦闘はシビアかつ理詰めだから何か勝つなら理屈がないと厳しい

228 20/10/05(月)02:08:14 No.733979226

>>パンダって生きてたっけ >単行本最新刊の表紙を飾った日下部と共に火山の隕石以降は生死不明 ゆるキャラ枠は空いてるわけか…

229 20/10/05(月)02:08:48 No.733979330

>人間の悪意とか呪いって言葉はそんなに全部肯定出来るほど万能じゃねーから! まあムカつくもんはムカつくよね!

230 20/10/05(月)02:09:04 No.733979378

一人じゃないは顔覚えたからなちゃんの死亡フラグっぽいのはミスリードで 虎杖の能力が明かされるフラグだったりしないかな

231 20/10/05(月)02:09:11 No.733979408

>パンダって生きてたっけ >生死不明だけど犬巻先輩よりかはまだ見込みがある おにぎり先輩位置的に宿儺の領域に巻き込まれてそうで怖い…

232 20/10/05(月)02:09:21 No.733979441

保護枠だからつまんね

233 20/10/05(月)02:09:29 No.733979464

野薔薇さんならそのままの可能性もワンチャンある あってくれ

234 20/10/05(月)02:09:37 No.733979485

パンダならこの前元気に笹食ってたよ

235 20/10/05(月)02:09:42 No.733979499

真人死なないんだろうなぁ

236 20/10/05(月)02:09:53 No.733979536

>単行本最新刊の表紙を飾った日下部と共に火山の隕石以降は生死不明 異様にカッコよく描かれてたけど本編の活躍あんなんだしジョウゴ表紙が良かった

237 20/10/05(月)02:10:48 No.733979698

真人は今回の章で死ななかったら夏油もなんやかんやで吸収してラスボスになりそう

238 20/10/05(月)02:10:53 No.733979709

付黒も回想入って強くなったしイケる

239 20/10/05(月)02:11:26 No.733979809

パンダはコア3つあるから何とかなってそう

240 20/10/05(月)02:11:40 No.733979851

>人間の悪意とか呪いって言葉はそんなに全部肯定出来るほど万能じゃねーから! お前さんは何にもわかっちゃいねぇよ… 人間の底すら無い悪意を…!

241 20/10/05(月)02:11:40 No.733979853

仮に野薔薇死ぬなら真人だってポケモン化とか復活の余地もなく虎杖にミンチにされて死ぬ事だってあるんだ

242 20/10/05(月)02:11:47 No.733979869

この死ぬのか死なないのか分からないギリギリのラインがハラハラするな…

243 20/10/05(月)02:12:16 No.733979964

パンダ先輩は呪骸だしコアが無事なら無事だろう

244 20/10/05(月)02:12:20 No.733979978

メカ丸戦でも思ったけど常にニヤケ顔で人を舐め腐った態度がムカつくよ真人

245 20/10/05(月)02:12:42 No.733980042

感情を否定する真人に対して感情めっちゃ関係ありそうな回想だしなんかあるでしょ どうせだから真人の心なんてないという持論を圧し折っていつもみたいに煽って欲しい

246 20/10/05(月)02:12:48 No.733980062

実は俺今回の渋谷編で野薔薇さんの領域展開来ると思ってる

247 20/10/05(月)02:13:02 No.733980096

真人が出るとイベント戦になるからストレス溜まりやすいんだよな…早く死んで欲しい…

248 20/10/05(月)02:13:03 No.733980099

ブラザーの師匠が言ってた人類を全員術師にしちゃおう計画の話から行くと メロンパンは真人をポケモンにすれば術師作り放題だしやっぱメロンパンが真人取り込むんじゃないの

249 20/10/05(月)02:13:28 No.733980176

>この死ぬのか死なないのか分からないギリギリのラインがハラハラするな… こういう緊張感は作者に実績ないと生まれないから 結構貴重だよね

250 20/10/05(月)02:13:33 No.733980190

領域展開もっとバンバン出してほしいよ

251 20/10/05(月)02:13:36 No.733980203

魂やら心やらの話に決着つきそうな気はする

252 20/10/05(月)02:13:38 No.733980214

>実は俺今回の渋谷編で野薔薇さんの領域展開来ると思ってる 1年ながら領域使えるという伏黒の個性が一個減っちゃうからそれは無いと思う 反転に目覚めるとかはあるかもしれない

253 20/10/05(月)02:13:52 No.733980262

ポケモンにみたいになった兄貴と夏油のポケモンになった真人でポケモンバトルだ

254 20/10/05(月)02:13:55 No.733980270

正直最近の展開は読んでて辛い…

255 20/10/05(月)02:14:02 No.733980295

時間超人思い出すんだよこいつ

256 20/10/05(月)02:14:46 No.733980412

ご都合主義でいいから味方キャラに無為天変使うのやめようぜ

257 20/10/05(月)02:14:54 No.733980440

まだメカ丸のストック1個残ってるからまたサポートしてくれるかもしれないし…

258 20/10/05(月)02:15:30 No.733980520

顔の右上が破裂するけど反転術式を習得して治るのを期待してる

259 20/10/05(月)02:15:46 No.733980561

こいつの嫌いなところはプライドもクソもなくピンチになったらすぐ逃げるとこ

260 20/10/05(月)02:16:21 No.733980653

領域の伏黒に対して反転の野薔薇はわりと真面目に有り得そう

261 20/10/05(月)02:16:59 No.733980735

>この死ぬのか死なないのか分からないギリギリのラインがハラハラするな… >こういう緊張感は作者に実績ないと生まれないから >結構貴重だよね 生かすのも殺すのもどっちでもやりそうだからすごいヒリヒリする…

262 20/10/05(月)02:17:10 No.733980757

野薔薇の存在する記憶やめてよ死亡フラグ立っちゃう

263 20/10/05(月)02:17:11 No.733980759

でも魂コネられたら反転術式でも治らないんじゃ…

264 20/10/05(月)02:17:22 No.733980793

>領域の伏黒に対して反転の野薔薇はわりと真面目に有り得そう ゴリラゴリラゴリラにもゴリラパワー以外になにかないですかね…

265 20/10/05(月)02:17:33 No.733980827

さすがにここで野薔薇退場は無駄死にすぎて雑すぎるからないだろ

266 20/10/05(月)02:18:22 No.733980937

>こいつの嫌いなところはプライドもクソもなくピンチになったらすぐ逃げるとこ メカ丸戦も狩りじゃなくて勝負がしたい気分とか言っといてダメージ食らったら領域展開でさっさと終わらせようとしたからな

267 20/10/05(月)02:19:12 No.733981057

化け物になって死ぬの普通に死ぬよりキツい筈なんだけど愛着ないキャラでやってもショック薄いんだよな 正直順平もあっもう死んだ?って感じだったし

268 20/10/05(月)02:19:29 No.733981099

>さすがにここで野薔薇退場は無駄死にすぎて雑すぎるからないだろ 魂が捏ねられて前の野薔薇ちゃんとは微妙に違った感じになるとかならあるかなって

269 20/10/05(月)02:19:29 No.733981101

スレ画を読んだ日の夜に夢で真人出てきて飛び起きた 正直嫌いとかキモいよりコイツめっちゃ怖い

270 20/10/05(月)02:20:26 No.733981250

>魂が捏ねられて前の野薔薇ちゃんとは微妙に違った感じになるとかならあるかなって 女の色気が出てしまうのか…

271 20/10/05(月)02:21:04 No.733981330

こいつ心底つまんなくて嫌いだけどそう言うと「そういう風に作られてるキャラだから成功だな!」とか言う奴が出てくるけどそうじゃねえんだよなあ

272 20/10/05(月)02:21:58 No.733981468

>化け物になって死ぬの普通に死ぬよりキツい筈なんだけど愛着ないキャラでやってもショック薄いんだよな >正直順平もあっもう死んだ?って感じだったし 順平は普通にショック受けてる層も多かったからそこは個人差だし 今野薔薇がまさにそうなるかって時に愛着ないからショック薄いって読者は流石に居ないだろ

273 20/10/05(月)02:22:18 No.733981516

無為転変に共鳴りカウンターを決めるんだ!

274 20/10/05(月)02:22:23 No.733981524

無敵キャラのバトルってつまんねーなって思った 何されてもノーダメでーすってこいつ出てきてからずっと ようやく終わるかと思ったのに

275 20/10/05(月)02:22:25 No.733981533

書き込みをした人によって削除されました

276 20/10/05(月)02:22:26 No.733981534

>魂が捏ねられて前の野薔薇ちゃんとは微妙に違った感じになるとかならあるかなって 二人で逃避行になるんです?

277 20/10/05(月)02:22:59 No.733981600

最初のななみんと虎杖戦とかメカ丸戦とか戦闘自体は面白いけど真人のキャラがなんかつまらないってのはわかる

278 20/10/05(月)02:23:14 No.733981634

順平はむしろおかんのほうがショックだったわ 順平自信は因果応報だしな

279 20/10/05(月)02:23:28 No.733981669

過去話間違いなく二話以上使うだろうし生死確認は焦らされそうだ

280 20/10/05(月)02:23:33 No.733981684

>スレ画を読んだ日の夜に夢で真人出てきて飛び起きた >正直嫌いとかキモいよりコイツめっちゃ怖い 「」君落ち着いて 真人さんは悪い人じゃー

281 20/10/05(月)02:23:45 No.733981710

>関係ないけど来週土曜発売とか呪術のアニメと微妙に被るな… やめろ

282 20/10/05(月)02:24:29 No.733981796

>無敵キャラのバトルってつまんねーなって思った >何されてもノーダメでーすってこいつ出てきてからずっと >ようやく終わるかと思ったのに 悟もコイツ何されても負けねーんだろうなーみたいに思って戦闘は面白くなかったな主人公の戦いが面白いの多いのは良いけど

283 20/10/05(月)02:24:51 No.733981852

なんで土曜発売?

284 <a href="mailto:野薔薇">20/10/05(月)02:25:49</a> [野薔薇] No.733981951

後は頼みます

285 20/10/05(月)02:26:23 No.733982038

こいついるだけでこの作品読みたくないってなる層は一定いるのかもな…

286 20/10/05(月)02:26:25 No.733982044

>なんで土曜発売? 曜日感覚ないんか?

287 20/10/05(月)02:27:57 No.733982223

またスクナと一緒にゲラゲラして欲しいな…

288 20/10/05(月)02:28:09 No.733982255

>こいつ心底つまんなくて嫌いだけどそう言うと「そういう風に作られてるキャラだから成功だな!」とか言う奴が出てくるけどそうじゃねえんだよなあ これは >こいついるだけでこの作品読みたくないってなる層は一定いるのかもな… こういう層を生み出す危険性あると思う 嫌なら読むなを何も言わずに実行するタイプが週刊誌読者は多いし

289 20/10/05(月)02:29:01 No.733982355

>曜日感覚ないんか? どういうこと? 体育の日は無いし

290 20/10/05(月)02:29:56 No.733982493

巻末確認したら12日月曜日発売って書いてあるけど

291 20/10/05(月)02:30:56 No.733982628

>悟もコイツ何されても負けねーんだろうなーみたいに思って戦闘は面白くなかったな主人公の戦いが面白いの多いのは良いけど 悟は毎回違うやり方で無双してくれるから見栄えいいと思うけどな…

292 20/10/05(月)02:32:32 No.733982845

これまた回想長いやつじゃん お姉様がメロンパン入れ倒す活躍のシーンまだ?

293 20/10/05(月)02:33:18 No.733982925

全然死なないのはカタルシスの為だとは思うけどあまりに被害出過ぎたよね…

294 20/10/05(月)02:33:19 No.733982928

日付変わる前は東堂キモいねーってスレで話してたのに今はもう野薔薇様が来週死んでないか不安でいっぱいだ

295 20/10/05(月)02:35:09 No.733983169

引っ張りすぎてもああやっと死んだの?ダルかったーってなるだけでカタルシスにもあんま繋がらんのよな

296 20/10/05(月)02:35:13 No.733983176

高専生の殆どが生死不明とか被害やばすぎる

297 20/10/05(月)02:36:11 No.733983292

悲惨な展開が長引きすぎてダレてる… やっぱり渋谷編長すぎるよ!

298 20/10/05(月)02:36:20 No.733983312

カタルシスを感じるにはこいつがまだあれもこれもやってない!って後悔があってなおかつ消えたくない!ってなってないとだけど絶対そんな死に方しない

299 20/10/05(月)02:37:57 No.733983525

>カタルシスを感じるにはこいつがまだあれもこれもやってない!って後悔があってなおかつ消えたくない!ってなってないとだけど絶対そんな死に方しない スッキリして死にそう

300 20/10/05(月)02:37:58 No.733983528

虎杖伏黒順平野薔薇の一年生四人組には誰一人欠けて欲しくない… この四人がワイワイしてるのが本当に好きなんだ…

301 20/10/05(月)02:38:39 No.733983620

これまでの呪霊たちの退場の仕方から考えると穏やかに死にそう…

302 20/10/05(月)02:38:59 No.733983660

渋谷は長い中で色んなイベントあったから個人的にはダレてると思わないけどここで回想編は話が変わってくる

303 20/10/05(月)02:39:45 No.733983764

呪霊共曰く真の人間らしいし逆に惨めに逝くのではと期待してる

304 20/10/05(月)02:40:04 No.733983794

サブタイ42回も使い回すな

305 20/10/05(月)02:40:50 No.733983883

>これまでの呪霊たちの退場の仕方から考えると穏やかに死にそう… ダゴン「まだ終わって(ドスッ」

306 20/10/05(月)02:41:47 No.733984010

>サブタイ42回も使い回すな ジョジョとかポケスペとかで思うけどサブタイのセンスある人がこれやると勿体無いなあって感じる

307 20/10/05(月)02:42:46 No.733984115

>ダゴン「まだ終わって(ドスッ」 伏黒パパはダゴンにひどいことしたよね?

308 20/10/05(月)02:44:06 No.733984276

>悲惨な展開が長引きすぎてダレてる… >やっぱり渋谷編長すぎるよ! ダレてるところにクソレイドみたいな盛り上がる展開も放り込んでくるから次にどう転ぶのか全く予想できん…

309 20/10/05(月)02:44:14 No.733984287

>これまでの呪霊たちの退場の仕方から考えると穏やかに死にそう… 穏やかに死ねたの富士山くらいじゃ…?

310 20/10/05(月)02:44:26 No.733984307

>これまでの呪霊たちの退場の仕方から考えると穏やかに死にそう… (横から殴られて壁のシミになる雑草)

311 20/10/05(月)02:44:50 No.733984361

もう単行本4巻分くらい渋谷編やってるのか…

312 20/10/05(月)02:45:18 No.733984419

でも悲しき過去とか理由背負ってる同情的な敵より 読者のヘイト集めるだけのクズ敵の方が倒された時スカっとするのはあるからな

313 20/10/05(月)02:46:19 No.733984516

長いけど同じ長さでも週刊とコミックスで印象変わるね渋谷編 コミックスだとむしろ尺足りなくて巻いてる気がしてくる

314 20/10/05(月)02:46:33 No.733984544

こいつ死際に無惨様みたいにこれが人間の素晴らしさなんだね感動した!とか言って本人満足しまくった上にろくでもない呪い残して来そう

315 20/10/05(月)02:48:00 No.733984729

悪役でも人気あったりこいついないとダメだなというのは多いが スレ画はマジで消えてくれと思う

316 20/10/05(月)02:49:41 No.733984927

そうか…俺とユウジは親友だったね…

317 20/10/05(月)02:50:40 No.733985044

この後虎杖の処遇でまた面倒になるだろうし 真人くらいはさっさと処してくれ

318 20/10/05(月)02:52:03 No.733985232

私こいつ嫌い!!!

319 20/10/05(月)02:53:05 No.733985348

戦闘前の俺とお前は同じだと理解しなければ俺には勝てないって台詞は何だったんだろうか

320 20/10/05(月)02:53:23 No.733985372

童磨さんみたいな死に方で格を保ってきそう

321 20/10/05(月)02:54:41 No.733985508

>戦闘前の俺とお前は同じだと理解しなければ俺には勝てないって台詞は何だったんだろうか 何なんだとか言われても私は人間から生まれたものですよってくらいの意味じゃない

322 20/10/05(月)02:55:29 No.733985597

(流れ込んでくる虎杖と野薔薇と真人がバーベキューした記憶)

323 20/10/05(月)02:55:56 No.733985643

ジャンプ主人公の宿敵なのに女性人気ゼロの珍しい敵

324 20/10/05(月)02:58:07 No.733985881

>ジャンプ主人公の宿敵なのに女性人気ゼロの珍しい敵 腐女子は真順カプがおお外れしたときに駆逐されてしまった気がする

325 20/10/05(月)03:00:00 No.733986076

>ジャンプ主人公の宿敵なのに女性人気ゼロの珍しい敵 確かに性格悪い敵男キャラは女性人気出るけど限度があるんだよ!

326 20/10/05(月)03:00:40 No.733986143

>真順カプ そんなのあったの…

327 20/10/05(月)03:02:40 No.733986354

やってることはマキマさんと大して変わらないのに…

328 20/10/05(月)03:04:10 No.733986500

>やってることはマキマさんと大して変わらないのに… どっちも死ね!

329 20/10/05(月)03:04:30 No.733986546

行動気持ち悪いと女性人気もやっぱ出ないんだね…

330 20/10/05(月)03:04:35 No.733986557

マキマさんにはまだファンいるから…

331 20/10/05(月)03:05:47 No.733986678

>流石にウザ逃げムーブを10年以上やってきた奈落なめないでほしい >ジェネリック奈落名乗るなら10年は繰り返してくれないと話にならない 逃げた回数なら鬼滅の無惨様すら勝負にならないほどだからな

332 20/10/05(月)03:05:55 No.733986688

>やってることはマキマさんと大して変わらないのに… マキマさんもくたばれって点は変わんないけど真意がわかったのは最近だし チェンソーはさっさと畳んでくれそうな感じがまだするからな 真人は10巻分の大活躍だから

↑Top