20/10/05(月)00:32:06 くだら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)00:32:06 No.733954400
くだらん夢を見るたいした才能のない人
1 20/10/05(月)00:33:26 No.733954933
正直出番短すぎてあの人すげぇんだ!って炭次郎が言ってもなんか伝わってこなかった
2 20/10/05(月)00:36:18 No.733956016
なんか初手から強いんですけどこの人…
3 20/10/05(月)00:37:32 No.733956488
柱になる前から鼓膜破って上弦候補倒す男
4 20/10/05(月)00:37:44 No.733956556
>正直出番短すぎてあの人すげぇんだ!って炭次郎が言ってもなんか伝わってこなかった その意見を否定するつもりはないんだが炭治郎のあれは八つ当たりに近いもんだし内容も事実に即してるからいいかなと思うんだ
5 20/10/05(月)00:39:29 No.733957179
>なんか初手から強いんですけどこの人… 修行してたからな
6 20/10/05(月)00:40:41 No.733957625
ただでさえデカい声が一層デカくなりそうなことを
7 20/10/05(月)00:40:58 No.733957737
この人自己評価低すぎる
8 20/10/05(月)00:41:44 No.733958023
なんもかんも鬱になった親父が悪い
9 20/10/05(月)00:42:24 No.733958243
つまり突き詰めると無惨が悪い
10 <a href="mailto:なー">20/10/05(月)00:42:52</a> ID:hu4b6k.s hu4b6k.s [なー] No.733958367
なー
11 20/10/05(月)00:43:20 No.733958526
うんこ付きは言うことが違うな
12 20/10/05(月)00:45:05 No.733959178
この時の平剣士でも末期の指信号出してしぬ そりゃあレベルが下がったと言われるわけだ
13 20/10/05(月)00:45:11 No.733959221
>女さん 変な子は大体これ使うけどお外で流行ってんの?
14 20/10/05(月)00:45:17 No.733959255
>うんこ付きは言うことが違うな お前は引っ込んでろ 俺は安全にレス削除したいんだよ
15 20/10/05(月)00:46:56 No.733959831
強キャラが参戦してきたな…死ぬの!?ってなった人 その後音柱見て死なねえの!?ってなった
16 20/10/05(月)00:48:35 No.733960394
音柱は遺言言えない場面でギャグテイストになるまでこれ絶対死ぬなって思ってた
17 20/10/05(月)00:49:34 No.733960702
音柱は火葬されて死んだし…
18 20/10/05(月)00:49:39 No.733960721
>音柱は遺言言えない場面でギャグテイストになるまでこれ絶対死ぬなって思ってた ホントに石つめたぁ!!!11!
19 20/10/05(月)00:50:27 ID:hu4b6k.s hu4b6k.s No.733960960
スレッドを立てた人によって削除されました 女さんイライラで草ァ!
20 20/10/05(月)00:51:27 No.733961284
相変わらず鬼血術は初見殺し多すぎる
21 20/10/05(月)00:51:57 No.733961461
後々に上弦の強さがわかって評価あがる単騎でよくやったよ
22 20/10/05(月)00:52:09 No.733961529
能力が初見殺しすぎる…
23 20/10/05(月)00:52:22 No.733961587
>ホントに石つめたぁ!!!11! これで生き残ったから恋もしなないと思ったのに…
24 20/10/05(月)00:54:46 No.733962400
恋と蛇はあそこまで生き延びたんだからあのまま生存しててもよかったのになあ…
25 20/10/05(月)00:54:55 No.733962440
強いやつは最初から強いなもう
26 20/10/05(月)00:55:36 No.733962673
蛇はほら…死にたがってたから
27 20/10/05(月)00:55:38 No.733962686
登場から退場まで短いけど却って上弦のヤバさと 柱の気高さのいい演出になってると思う
28 20/10/05(月)00:55:45 No.733962724
この時鼓膜破ったから話聞かない人になったのかな…
29 20/10/05(月)00:58:01 No.733963457
ワニにモノローグ描かせたら本当に強いな キャラの内面をこれでもかってぐらい描写してきやがる これが映画で配布されるの劇薬だよ
30 20/10/05(月)00:58:32 No.733963626
>この時鼓膜破ったから話聞かない人になったのかな… 耳遠い人が声デカなのはあるあるだな
31 20/10/05(月)00:58:50 No.733963728
鼓膜破れたから耳が遠くなって声が大きいのかなと思ったけど読み返したら破る前から声が大きいわこの人
32 20/10/05(月)00:59:06 No.733963801
煉獄さんも折れた心を叩いて叩いて立ち上がってきた人なんだ…
33 20/10/05(月)00:59:55 No.733964069
映画列車だけやってこの人の良さでるかな…親父関係の話もやらないと
34 20/10/05(月)01:00:04 No.733964126
imgでなーとか何したら出るんだ…
35 20/10/05(月)01:00:09 No.733964151
蛇生きてたら腕もがれて死んでた長男見て静かに泣きそう
36 20/10/05(月)01:00:25 No.733964240
現世兄貴は弟の子孫なんだろうか
37 20/10/05(月)01:00:39 No.733964316
>柱になる前から鼓膜破って上弦候補倒す男 流石に下弦じゃないの?
38 20/10/05(月)01:00:48 No.733964377
>ワニにモノローグ描かせたら本当に強いな >キャラの内面をこれでもかってぐらい描写してきやがる >これが映画で配布されるの劇薬だよ よく考えたらアニメ組は映画で煉獄さんの生き様見たあとにこれ読むのか ワニ鬼畜過ぎない?
39 20/10/05(月)01:00:58 No.733964429
>imgでなーとか何したら出るんだ… どこから来たかは知らないけどそこまで珍しいものではないよ
40 20/10/05(月)01:01:07 No.733964471
>現世兄貴は弟の子孫なんだろうか 千寿郎くんでしょう
41 20/10/05(月)01:02:02 No.733964765
ダメ親父が冷たくなった理由に触れたから映画もここまでやりそう
42 20/10/05(月)01:02:07 No.733964788
>>柱になる前から鼓膜破って上弦候補倒す男 >流石に下弦じゃないの? 十二鬼月になりたいだけの術使う鬼だからすさまるやはばクラスかな
43 20/10/05(月)01:02:16 No.733964823
いや初任務からクソゲーすぎない? 味方の死体山築かないと絶対勝てない能力じゃん…
44 20/10/05(月)01:02:48 No.733964974
>ダメ親父が冷たくなった理由に触れたから映画もここまでやりそう 煉獄家訪問までやるのが一番まとまりいい綺麗なエンドだけど入りきらねえ…映画何分だっけ
45 20/10/05(月)01:03:53 No.733965292
というかアカザ殿が来るのか怪しいぐらい尺が心配だ
46 20/10/05(月)01:04:10 No.733965356
ハメ技使えるのが十二鬼月の条件みたいなの ホント酷い…
47 20/10/05(月)01:04:23 No.733965406
>いや初任務からクソゲーすぎない? >味方の死体山築かないと絶対勝てない能力じゃん… 炭治郎も俺鬼が初任務だし…
48 20/10/05(月)01:04:46 No.733965508
>というかアカザ殿が来るのか怪しいぐらい尺が心配だ エヴァ破のカヲル君みたいに最後の最後で来るみたいな
49 20/10/05(月)01:05:28 No.733965686
上映前に読んで上映後にもう一度読む
50 20/10/05(月)01:05:32 No.733965701
>というかアカザ殿が来るのか怪しいぐらい尺が心配だ それは流石に来るだろ…ポスターのセリフがアカザ戦だし主題歌がどう聴いても遺言だぞありゃ
51 20/10/05(月)01:05:40 No.733965736
映画館で煉獄さんの生き様見せた後この読み切り見せるとかワニは鬼かよ
52 20/10/05(月)01:05:48 No.733965771
>ハメ技使えるのが十二鬼月の条件みたいなの >ホント酷い… そんな中で徒手空拳だけで3番目にいるアカザ殿はおかしい
53 20/10/05(月)01:07:19 No.733966185
>そんな中で徒手空拳だけで3番目にいるアカザ殿はおかしい 上二人見るとまぁこいつらには勝てねぇなと納得できる
54 20/10/05(月)01:07:23 No.733966199
隊員の質落ちてますねこれは
55 20/10/05(月)01:07:31 No.733966228
>>現世兄貴は弟の子孫なんだろうか >千寿郎くんでしょう 最終話、構成の都合かわからんけど転生組か子孫組かで名前が明かされるか明かされなかったりして、桃寿郎君は千寿郎の流れなんだろうけどちょっと煉獄の血が濃すぎない? 血を継承するために天皇家みたいなことしてない?
56 20/10/05(月)01:08:09 No.733966394
>なんか初手から強いんですけどこの人… まあ柱になるようなのは大抵がそうなんだろう 冨岡さんみたいに化けるのもいるのだろうが
57 20/10/05(月)01:08:31 No.733966477
能力超強くても下弦はなんだかんだ首切らせてくれるし切ったら素直に死ぬからな 上限は分身も含めて切っても死なないやつが多すぎる
58 20/10/05(月)01:08:31 No.733966478
こんな上司が欲しかった…
59 20/10/05(月)01:09:46 No.733966786
>最終話、構成の都合かわからんけど転生組か子孫組かで名前が明かされるか明かされなかったりして、桃寿郎君は千寿郎の流れなんだろうけどちょっと煉獄の血が濃すぎない? 煉獄家の血は戦国時代からギャグみたいに濃いから…
60 20/10/05(月)01:09:48 No.733966791
というか特殊能力使う鬼がなんか久々で新鮮だったわ 初期の鬼滅思い出した
61 20/10/05(月)01:10:08 No.733966877
>最終話、構成の都合かわからんけど転生組か子孫組かで名前が明かされるか明かされなかったりして、桃寿郎君は千寿郎の流れなんだろうけどちょっと煉獄の血が濃すぎない? 煉獄家だぞ?
62 20/10/05(月)01:11:42 No.733967257
織田信長の子孫も肖像画の織田信長っぽい顔してるし煉獄さんちがずっと同じ見た目でも驚かない
63 20/10/05(月)01:11:44 No.733967266
この鬼音で鈍らせる上に謎の犬も召喚できるのインチキだよ
64 20/10/05(月)01:12:01 No.733967357
>というか特殊能力使う鬼がなんか久々で新鮮だったわ >初期の鬼滅思い出した 一応終盤でもクソゲー特殊能力の童磨がいただろ!?
65 20/10/05(月)01:12:26 No.733967454
丹次郎の初戦相手が太鼓の人みたいなもん?今回の戦い
66 20/10/05(月)01:12:35 No.733967496
そもそも血筋絶えてる人達も転生してるので あんまり細かく考えても無駄だと思う
67 20/10/05(月)01:13:35 No.733967764
読切の内容から考えてると一般隊士の質が落ちてるがごもっともすぎる…
68 20/10/05(月)01:13:42 No.733967796
鬼狩りとしては他の柱より格下でも音は元忍者だから相応の訓練積んでて耐性とか頑強性は他の柱より上だと思ってる
69 20/10/05(月)01:13:56 No.733967846
> 丹次郎の初戦相手が太鼓の人みたいなもん?今回の戦い 初見殺し力で言えば下弦クラスあるよ…
70 20/10/05(月)01:14:00 No.733967860
>丹次郎の初戦相手が太鼓の人みたいなもん?今回の戦い 飛び道具使って来ないだけで沼鬼の血鬼術も大概だぞ なんだ分身って俺よ
71 20/10/05(月)01:14:06 No.733967877
>読切の内容から考えてると一般隊士の質が落ちてるがごもっともすぎる… 鍛えるのが追いつかねえ
72 20/10/05(月)01:14:27 No.733967979
>丹次郎の初戦相手が太鼓の人みたいなもん?今回の戦い 音喰らった瞬間詰みだからもっとひどい気がする
73 20/10/05(月)01:14:46 No.733968063
初見殺し多すぎる問題
74 20/10/05(月)01:14:49 No.733968083
>飛び道具使って来ないだけで沼鬼の血鬼術も大概だぞ >なんだ分身って俺よ あいつあんな便利な血鬼術持ってて初期の長男に負けてるんだよな… いやねずこも参戦してたとはいえ
75 20/10/05(月)01:15:04 No.733968155
むざん様が単なるフィジカル馬鹿だったのが残念だった
76 20/10/05(月)01:15:24 No.733968238
>鬼狩りとしては他の柱より格下でも音は元忍者だから相応の訓練積んでて耐性とか頑強性は他の柱より上だと思ってる 譜面といい長期戦向きなんだよね
77 20/10/05(月)01:15:41 No.733968329
>あいつあんな便利な血鬼術持ってて初期の長男に負けてるんだよな… >いやねずこも参戦してたとはいえ まあなんか頭は良くないし戦闘センスはなさそうな感じだったから
78 20/10/05(月)01:16:20 No.733968506
鬼は気軽に異空間作り出すから困る
79 20/10/05(月)01:16:43 No.733968612
沼鬼は戦闘よりも16歳を確保するためのスキルを伸ばした感がある
80 20/10/05(月)01:16:48 No.733968624
直系は男しか出てこなかったけど煉獄家の血筋に女が生まれた場合もだいたいあの顔であの髪型なんだろうな…
81 20/10/05(月)01:16:57 No.733968667
沼に落とす手順踏んですら勝ち確って程有利じゃないからな それでも一般鬼と比べたら俺鬼かなり強いけど
82 20/10/05(月)01:17:18 No.733968765
よくある能力ものの縛りみたいなのなくてどんどん能力漏れる鬼ってやっぱり卑怯だと思う
83 20/10/05(月)01:18:00 No.733968968
分身はどれが本体ってわけでもなく一体でも残ってれば生き残れるのだいぶ便利だよね
84 20/10/05(月)01:18:26 No.733969086
上弦は能力よりフィジカル強くい印象ある 儂はのぞいて
85 20/10/05(月)01:18:35 No.733969130
>直系は男しか出てこなかったけど煉獄家の血筋に女が生まれた場合もだいたいあの顔であの髪型なんだろうな… そもそも女産まれるのかなあの家… あのルックスの男オンリーな血筋が脈々と続いてきた家系なのかもしれない
86 20/10/05(月)01:18:40 No.733969154
沼鬼は沼に落ちても当時の炭治郎でも息できる程度だからまあ
87 20/10/05(月)01:20:08 No.733969520
>上弦は能力よりフィジカル強くい印象ある >儂はのぞいて 儂も確かアホみたいに硬かったしインフィニティ郎すら気付かないまま部屋に侵入したりしてるし 弱者ムーブしてるだけでフィジカルはヤバいと思う
88 20/10/05(月)01:20:18 No.733969562
そもそも無惨様が鬼増やすのやめないから才能ある奴だけ生き残ってそこそこな奴は基本死ぬ自転車操業じゃないとやってけない
89 20/10/05(月)01:21:27 No.733969877
>>直系は男しか出てこなかったけど煉獄家の血筋に女が生まれた場合もだいたいあの顔であの髪型なんだろうな… >そもそも女産まれるのかなあの家… >あのルックスの男オンリーな血筋が脈々と続いてきた家系なのかもしれない Y遺伝持った精子が強い家系か…
90 20/10/05(月)01:21:52 No.733969987
>この人自己評価低すぎる そんな自己評価低い場面あったっけ?
91 20/10/05(月)01:22:05 No.733970037
一般人からしたらいきなり溺れさせる事が出来るものだから ある種そういう相手を想定して来なかっただろうな沼鬼は
92 20/10/05(月)01:22:12 No.733970061
隊員の死体が変なポーズしてるなと思ったら…
93 20/10/05(月)01:22:29 No.733970126
女の娘はせめて母に似るとかだと良いな… TS煉獄さんとか抜けねえよ
94 20/10/05(月)01:22:32 No.733970137
>>上弦は能力よりフィジカル強くい印象ある >>儂はのぞいて >儂も確かアホみたいに硬かったしインフィニティ郎すら気付かないまま部屋に侵入したりしてるし >弱者ムーブしてるだけでフィジカルはヤバいと思う 炭治郎も言ってたけど 柱の斬撃を避けられる時点で普通にフィジカル化物だからな
95 20/10/05(月)01:22:48 No.733970195
上弦のやばいとこは鬼狩り側がフィジカルで勝つしかないところをそのフィジカルで上回った上でクソ能力使ってくるところだよ
96 20/10/05(月)01:23:12 No.733970303
>よくある能力ものの縛りみたいなのなくてどんどん能力漏れる鬼ってやっぱり卑怯だと思う メタ的には一応刀で対処できない術はなかったと思う
97 20/10/05(月)01:23:14 No.733970310
屍の山築いて子供一人助けるの マジ尊い…
98 20/10/05(月)01:23:29 No.733970367
煉獄さん読み切り面白かったし時間かかってもいいから他の柱のも描いてくれよワニ
99 20/10/05(月)01:23:35 No.733970390
臆病者のせいで鬼は原則群れられないけど今回の音鬼とかえんむくんみたいな 搦手タイプで組ませたら結構な被害出せそうと思ったけどそれでも儂から上には全然敵わないんだろうな…
100 20/10/05(月)01:23:50 No.733970447
この感じで半年に一回くらい柱読み切りしてくんないかな
101 20/10/05(月)01:24:02 No.733970501
>TS煉獄さんとか抜けねえよ いや…抜けるのだ…
102 20/10/05(月)01:24:05 No.733970518
>屍の山築いて子供一人助けるの >マジ尊い… 魂の叫びいいよね…
103 20/10/05(月)01:24:13 No.733970552
(父は俺を死なせたくないからああ言っているのでは…) (弟は修行に集中しすぎて俺に気付かなかったのでは…) 世の中こういうふうに考える人ばかりならいいのに…
104 20/10/05(月)01:24:21 No.733970592
連載終わって少しは落ち着いたのか読切は流石に作画も安定してたな 最新刊も細かい加筆修正多かったし
105 20/10/05(月)01:24:27 No.733970614
サイコロステーキ先輩は様子見てるだけまだ賢いのか見抜けない間抜けなのか
106 20/10/05(月)01:25:11 No.733970795
>サイコロステーキ先輩は様子見てるだけまだ賢いのか見抜けない間抜けなのか ぶっちゃけどう見ても後者
107 20/10/05(月)01:25:16 No.733970821
サイコロステーキ先輩は本人の言動を信じるなら その辺の野良鬼相手ならノーリスクってぐらい余裕で狩れる割と強い人だからな
108 20/10/05(月)01:26:35 No.733971142
改めて平隊士の命安すぎて尊すぎる…
109 20/10/05(月)01:26:40 No.733971163
>メタ的には一応刀で対処できない術はなかったと思う どーま殿とか今回の爺さんとか 先鋒の犠牲ないと無理なのは対処できるに入れていいの?
110 20/10/05(月)01:26:48 No.733971191
アカザ殿上二人に比べたら…感あるけど最終的に 首切られても自立行動する化け物になったからやっぱ3強はおかしいわ
111 20/10/05(月)01:27:35 No.733971378
読み切り見て凄い良く思ったんだけどやっぱワニにあのペースで描かせちゃ駄目だったのでは…
112 20/10/05(月)01:28:16 No.733971524
>どーま殿とか今回の爺さんとか >先鋒の犠牲ないと無理なのは対処できるに入れていいの? 縁壱なら1人で勝てるから対処可能!
113 20/10/05(月)01:28:37 No.733971590
>読み切り見て凄い良く思ったんだけどやっぱワニにあのペースで描かせちゃ駄目だったのでは… ぶっちゃけ話作りとか作画において週間ペースが最適な漫画家なんていないと思うよ
114 20/10/05(月)01:29:22 No.733971776
このジジイ鬼わしは十二鬼月になるんじゃって言うくらい向上心あるし絶対強いわ 初任務に1人で討伐出来た煉獄さんは間違いなく強者だよ
115 20/10/05(月)01:30:10 No.733971951
やっぱ面白いわ鬼滅
116 20/10/05(月)01:30:16 No.733971968
たった7日で話と絵と構図とキャラ考え続けるのなんて化け物しか出来んからな…
117 20/10/05(月)01:30:31 No.733972015
十二鬼月になっても特にいいことないけどな…
118 20/10/05(月)01:30:48 No.733972086
別に読者みんなスケールのでかい話読みたいわけじゃないから 柱のスピンオフで普通にやってけるな…ってなった
119 20/10/05(月)01:31:03 No.733972143
>アカザ殿上二人に比べたら…感あるけど最終的に >首切られても自立行動する化け物になったからやっぱ3強はおかしいわ 上弦は全員キチガイ性能だよ 鮮魚パンチで一撃必殺の壺とか本体探しの無理ゲー押し付けてくる儂とか同時切断じゃないと死なない上に致死毒使ってくる兄妹とか
120 20/10/05(月)01:31:33 No.733972259
柱レベルだと一発目攻撃で首落とせるから能力見せるまでもなく勝てるんだろうな
121 20/10/05(月)01:31:40 No.733972285
こんな感じで他の柱の過去もやってくれワニ… 冨岡さんの過去とかファンブックでさらりとやるものじゃないだろ!
122 20/10/05(月)01:32:34 No.733972504
スピンオフで見たい幕間がありすぎる…
123 20/10/05(月)01:32:44 No.733972554
ワニの描くモノローグは本当に良いな…
124 20/10/05(月)01:33:23 No.733972716
>十二鬼月になっても特にいいことないけどな… 向上心(無惨的メソッドで)あるやつには優しいよ? 猗窩座殿をあの位置に置いてるのとか月脱落者とかが存在するわけだし…
125 20/10/05(月)01:33:29 No.733972744
ぎゆしのもまだチャンスある!
126 20/10/05(月)01:33:37 No.733972779
鬼滅は一回も休載無いんだっけ 何か連載陣に交代で休みとらせてる雑誌もあると聞いたがどこも採用すべき案件
127 20/10/05(月)01:33:49 No.733972827
書き込みをした人によって削除されました
128 20/10/05(月)01:34:09 No.733972910
こう見るとやっぱ下っ端鬼は血鬼術に頼りすぎだな…もっとフィジカルと後首切り対策しなきゃ
129 20/10/05(月)01:34:44 No.733973035
初見殺しギミック積んでないと上弦にはなれないんですか?
130 20/10/05(月)01:35:33 No.733973236
良くないオタクしぐさたと思うけど「血鬼術」です… 気になって…
131 20/10/05(月)01:36:01 No.733973343
だからこうやって下級を先に向かわせて攻略のヒント掴ませてあとから柱レベルに行かせる
132 20/10/05(月)01:36:34 No.733973436
>初見殺しギミック積んでないと上弦にはなれないんですか? むしろそんなギミックに頼ってる奴はよくて下弦止まり
133 20/10/05(月)01:36:49 No.733973486
初見殺しが出来て下弦 ギミック理解されたうえで出来る訳ねぇだろバーカ!って域に達せて上弦
134 20/10/05(月)01:37:30 No.733973614
ギミックとフィジカルが強いと上弦下位 フィジカルを極めると上弦上位になれるぞ!
135 20/10/05(月)01:37:44 No.733973656
>初見殺しギミック積んでないと上弦にはなれないんですか? 初見殺しギミック抜きでも柱と殴り合えるフィジカルがないと 今回の笛爺みたいにやられるよ
136 20/10/05(月)01:38:15 No.733973757
童磨殿も能力特化のようでいて超高速移動できるからな
137 20/10/05(月)01:38:58 No.733973894
上弦のは種割れてもどう攻略すんの?って感じだからな
138 20/10/05(月)01:39:28 No.733973981
上弦最強の兄上とか斬撃飛ばしてくるだけだからな ギミックとか無いから剣士として上回ればいいだけだぜ!
139 20/10/05(月)01:39:33 No.733973991
首切れば素直に死んでくれる壱と弐は優しい部類
140 20/10/05(月)01:40:12 No.733974112
根性で首切りに耐えるアカザ殿の胆力がおかしい…