20/10/05(月)00:03:20 うn のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)00:03:20 No.733943600
うn
1 20/10/05(月)00:03:31 No.733943655
勝てる気がしない
2 20/10/05(月)00:04:04 No.733943862
>勝てる気がしない 嬉しそう
3 20/10/05(月)00:04:08 No.733943881
サムライソードのシーンすごい格好良かったよ 効かなかった上に即死したけど
4 20/10/05(月)00:04:08 No.733943882
うん、じゃねぇだろ!?
5 20/10/05(月)00:04:41 No.733944070
だめだった
6 20/10/05(月)00:04:57 No.733944167
クァンシも何気なく死んでたよね…?
7 20/10/05(月)00:05:01 No.733944186
黙示録なのかな
8 20/10/05(月)00:05:02 No.733944194
あの登場で1番最初に死ぬんだ
9 20/10/05(月)00:05:08 No.733944226
いつにも増して二瓶勉だな!
10 20/10/05(月)00:05:09 No.733944231
今やってるのはギャグなの?シリアスなの?俺もう分かんねえよ…
11 20/10/05(月)00:05:23 No.733944323
タツキの心のファイアパンチが暴れてるな
12 20/10/05(月)00:05:34 No.733944386
チェンソーマンかっこいい~くらいに思ってそう
13 20/10/05(月)00:05:50 No.733944481
戦闘シーンなしで瞬殺だと思ってたから思っていたより善戦してて驚いたよ… 勝てる気しないけど
14 20/10/05(月)00:06:26 No.733944684
サムライソードやボムって食べられたことあるやつらだったんだ…
15 20/10/05(月)00:06:30 No.733944716
いきなり消えたと思ってたチェンソーマンがまだまだ健在で私も鼻が高いよ…
16 20/10/05(月)00:06:48 No.733944820
基本ギャグマンガと思って読んでます
17 20/10/05(月)00:07:03 No.733944890
存在消えるかどうかはチェンソーマンの気分次第なのか…
18 20/10/05(月)00:07:15 No.733944954
>今やってるのはギャグなの?シリアスなの?俺もう分かんねえよ… ジャンルにびんべん
19 20/10/05(月)00:07:20 No.733944987
全員デビルマンだったとはね 新顔は銃、ヤリ、ムチ、ソード? でも銃の存在消えてねえな・・・
20 20/10/05(月)00:07:25 No.733945012
あの4人はモチーフがすでに喰われた存在だったのね 剣みたいなやついたけど刀とは別でいいのかな あと槍と火炎放射器っぽいのもいたけど残りの一人はわかんねぇな…鞭とかか?
21 20/10/05(月)00:07:36 No.733945071
あの1枚絵じゃわかり難いけどサムライソード以外はワンパンで瞬殺されちゃったって認識で良いの?
22 20/10/05(月)00:07:51 No.733945144
ABARAだこれー!?
23 20/10/05(月)00:08:00 No.733945200
刀は食われても侍の概念はあったんだな
24 20/10/05(月)00:08:20 No.733945328
うん
25 20/10/05(月)00:08:44 No.733945481
シリアスシュールギャグ漫画はデスノとかジャンプの伝統だしな…
26 20/10/05(月)00:08:50 No.733945511
今回アバラの戦闘シーンオマージュしまくってる…
27 20/10/05(月)00:09:00 No.733945578
寧ろこの7人の元の悪魔はチェンソーマンとやりあって生きてたのが凄いよな
28 20/10/05(月)00:09:11 No.733945634
>ABARAだこれー!? 最初からポップなABARAだっつってんだろ!
29 20/10/05(月)00:09:15 No.733945660
意外と保ったな…
30 20/10/05(月)00:09:24 No.733945710
ゴンゴンゴンの丁寧なレタリング文字で複数のビル(ビル群ではない)を貫通していくのとかクァンシの頭を脊椎ごと引っこ抜くのとかかんぜんにがうなバトルじゃん… もろABARAです
31 20/10/05(月)00:09:38 No.733945815
つえーチェンソーマンつえー
32 20/10/05(月)00:09:50 No.733945889
>あの1枚絵じゃわかり難いけどサムライソード以外はワンパンで瞬殺されちゃったって認識で良いの? 弓と剣が吹っ飛ばされて死亡→サムライソードが居合切りして死亡じゃないかな
33 20/10/05(月)00:09:56 No.733945928
かつて瀕死まで追い詰めたのなら大したもんだ
34 20/10/05(月)00:10:14 No.733946037
銃はあれで全部では無いからかな
35 20/10/05(月)00:10:46 No.733946235
>あの1枚絵じゃわかり難いけどサムライソード以外はワンパンで瞬殺されちゃったって認識で良いの? クァンシと剣?のデビルマンが即死? 他の4人は吹っ飛ばされただけっぽい
36 20/10/05(月)00:10:57 No.733946320
火炎放射器ぽいのいた
37 20/10/05(月)00:10:57 No.733946326
一斉変身かっこよかったね…半分くらい死んだけど…
38 20/10/05(月)00:11:06 No.733946378
エフェクトフォントがなんか弐瓶だねー
39 20/10/05(月)00:11:20 No.733946465
まあ構図の見栄えの為に仕方ないが遠距離武器持ちは突っ込むなよ
40 20/10/05(月)00:11:36 No.733946564
クァンシの変身方法って眼帯だったんだ
41 20/10/05(月)00:12:02 No.733946721
クァンシの背骨見ちゃった
42 20/10/05(月)00:12:19 No.733946826
刀マン何が起きたんだ…
43 20/10/05(月)00:12:22 No.733946838
デビルマン連中はどうせトリガー引けば生き返るしでぇじょうぶだ 本当に死んでても不思議ではないんだけども
44 20/10/05(月)00:12:28 No.733946873
そうだね
45 20/10/05(月)00:12:30 No.733946880
知ってた
46 20/10/05(月)00:12:35 No.733946896
>クァンシの変身方法って眼帯だったんだ そこは地獄でやっただろ!?
47 20/10/05(月)00:12:39 No.733946917
第二ラウンドは早パイ呼ぶか
48 20/10/05(月)00:12:50 No.733946989
勝てる気がしないで冷や汗ひとつくらいかいてよ
49 20/10/05(月)00:12:57 No.733947033
槍と剣と鞭と火炎放射器でしょ
50 20/10/05(月)00:12:59 No.733947044
公安スーツのサムライソード、言っちゃ悪いがクソダサいな… コートの方が大正感あって良い
51 20/10/05(月)00:13:11 No.733947130
サムライソードめっちゃ格好良くて 依代があいつでさえなければ…ってなる
52 20/10/05(月)00:13:11 No.733947132
>クァンシの変身方法って眼帯だったんだ 眼帯っていうか目に刺さってる矢をぐじゅぐじゅ引っこ抜く
53 20/10/05(月)00:13:16 No.733947174
意表をついて善戦するかなとも少しは思ってた
54 20/10/05(月)00:13:16 No.733947178
>本当に死んでても不思議ではないんだけども 食って存在消そうとしてもそれでも死なない連中だから死なんだろう
55 20/10/05(月)00:13:22 No.733947212
指パッチンだけでいいとか変身簡単だな…
56 20/10/05(月)00:13:22 No.733947215
デビルマンなら死んだぐらいじゃすぐ復帰できるし ただチェンソーマンのつまんなそうな態度からして元からかなり劣化してるんだろうな
57 20/10/05(月)00:13:46 No.733947368
>勝てる気がしないで冷や汗ひとつくらいかいてよ 冷や汗なんて出ないくらい無理だわこれ!ってなってるんじゃないか
58 20/10/05(月)00:13:52 No.733947409
今回の回は凄いマキマさんに同意出来てダメだった
59 20/10/05(月)00:13:56 No.733947434
イソギンチャクみたいなのは鞭なのかな→
60 20/10/05(月)00:13:57 No.733947439
正直今の展開よくわからん…
61 20/10/05(月)00:13:59 No.733947453
タ イ マッサージ 式
62 20/10/05(月)00:14:00 No.733947469
なんで食ったのに存在することを許されたんだろう
63 20/10/05(月)00:14:06 No.733947500
ポチタの怪我は銃の悪魔かどうか結構気になってたけどマキマさんだったか
64 20/10/05(月)00:14:28 No.733947633
剣槍弓だからスーツ肩にかけてタコは鞭かな
65 20/10/05(月)00:14:30 No.733947651
恐怖の武器人間たちどこ…ここ…?
66 20/10/05(月)00:14:33 No.733947678
槍マンはあんまり強そうなデザインじゃないな…
67 20/10/05(月)00:14:35 No.733947696
なんかこいつらがチェンソーマン瀕死にしたっぽいし行けるんじゃね!? だめかー!
68 20/10/05(月)00:14:38 No.733947724
やっぱ瞬殺だった
69 20/10/05(月)00:14:40 No.733947739
火炎放射器が突っ込んでくるんじゃない
70 20/10/05(月)00:14:44 No.733947779
勝てる気がしない(はー推せる…)
71 20/10/05(月)00:14:47 No.733947797
>あの4人はモチーフがすでに喰われた存在だったのね 喰われたのはあいつらを総括した概念だと思うよ 我々読者が仮に「デビルマン」って呼んでる存在
72 20/10/05(月)00:15:07 No.733947965
>なんかこいつらがチェンソーマン瀕死にしたっぽいし行けるんじゃね!? 瀕死になった場面をマキマさんは見てないから 瀕死にさせたのは別のなんかだと思う
73 20/10/05(月)00:15:09 No.733948002
>今やってるのはギャグなの?シリアスなの?俺もう分かんねえよ… 昔北野武がソナチネの内容に対して 「この映画は悪夢ですか、コメディですか」って外人に質問された時に 「悪夢の中のコメディ」って返したそうなんだけど チェンソーもそれに近いものを感じる
74 20/10/05(月)00:15:20 No.733948093
悪魔食われてるのにデビルマンになれるのはよくわかんないな…
75 20/10/05(月)00:15:23 No.733948113
1ページで全滅も予想してたから戦闘シーンあるだけ良かった
76 20/10/05(月)00:15:29 No.733948151
四騎士は黙示録のモチーフなのかな
77 20/10/05(月)00:15:31 No.733948175
ボムが既に食われてた存在なのに普通にビームくん覚えてたな チェンソーファンボは覚えていられるんだろうか
78 20/10/05(月)00:15:32 No.733948183
>火炎放射器が突っ込んでくるんじゃない 味方も突っ込んでるから遠くから撃つと巻き込んじゃうし…
79 20/10/05(月)00:15:39 No.733948221
4人の騎士ってまあ露骨にアレだよな
80 20/10/05(月)00:15:44 No.733948257
何を応援すればいいんだ
81 20/10/05(月)00:15:57 No.733948335
デビルマンの悪魔みたいな奴がいたってことは悪魔の悪魔もいるのかな
82 20/10/05(月)00:16:01 No.733948361
うんじゃないが…
83 20/10/05(月)00:16:05 No.733948385
次の奥の手はなんなんだいマキマさん
84 20/10/05(月)00:16:10 No.733948419
>ボムが既に食われてた存在なのに普通にビームくん覚えてたな >チェンソーファンボは覚えていられるんだろうか 存在は許されたって書かれてるから消されてないんだろう
85 20/10/05(月)00:16:20 No.733948468
うん!
86 20/10/05(月)00:16:29 No.733948524
最近のシュールギャグやホラーテイストな作風で忘れてたけどこういうアクション描写も凄い上手いんだよな…
87 20/10/05(月)00:16:41 No.733948622
>次の奥の手はなんなんだいマキマさん 食べてもらおう
88 20/10/05(月)00:16:42 No.733948628
剣と刀は別扱いなのか…
89 20/10/05(月)00:16:45 No.733948659
問題なくコベニちゃんの元に戻れそうだなチェンソーマン
90 20/10/05(月)00:16:50 No.733948680
ああ名前が食われたから特殊な存在なのに名前がつけられてなかったんだ…伏線すげえな…
91 20/10/05(月)00:16:54 No.733948701
>>ボムが既に食われてた存在なのに普通にビームくん覚えてたな >>チェンソーファンボは覚えていられるんだろうか >存在は許されたって書かれてるから消されてないんだろう というかボムは食われてないから… 食われたのは上でも言われてる通りデビルマンの悪魔と呼ぶべき存在だから…
92 20/10/05(月)00:16:59 No.733948738
心臓貫いてたレゼや首飛んでたクァンシが生きてたんだから基本的にデビルマンは不老不死で良いんじゃない?これくらいでは戦闘不能になっても死にはしないでしょ
93 20/10/05(月)00:17:02 No.733948757
武器の悪魔達+四人の騎士でようやく瀕死っぽいからな 四人の騎士ってのが黙示録の四騎士を指すならとんでもない強さだよ
94 20/10/05(月)00:17:10 No.733948811
よく一回は倒せたなアレを…
95 20/10/05(月)00:17:16 No.733948846
>剣と刀は別扱いなのか… 岸辺はナイフと契約してたからその時点で刀とナイフ別なんだ…ってのはあった
96 20/10/05(月)00:17:30 No.733948951
デビルマン…?
97 20/10/05(月)00:17:38 ID:QRqf4jXI QRqf4jXI No.733948999
勝てる気がしないwww だよね 完全にスレ画の手のひらの上過ぎる
98 20/10/05(月)00:17:43 No.733949029
四人の騎士って支配死疫病飢餓ってこと?
99 20/10/05(月)00:17:48 No.733949063
支配 戦争 飢餓 死だっけ黙示録の4騎士
100 20/10/05(月)00:17:53 No.733949088
サムライソードとサムライじゃない方のソード!
101 20/10/05(月)00:18:15 No.733949252
四人の騎士はまだ未登場だよね? 登場せずに退場もありえそうだけど
102 20/10/05(月)00:18:18 No.733949272
>勝てる気がしないwww
103 20/10/05(月)00:18:19 No.733949282
おかしいな・・・宿命の敵を集めたはずなんだけどな・・・
104 20/10/05(月)00:18:40 No.733949397
>支配 戦争 飢餓 死だっけ黙示録の4騎士 マキマさんのセリフから考えてもそれでいいと思う ただね騎士って言ってる以上ね 何かの悪魔に仕えてたんだろうなって
105 20/10/05(月)00:18:40 No.733949399
>www
106 20/10/05(月)00:19:05 No.733949588
なんでチェンソーがこんなに強いんだよ
107 20/10/05(月)00:19:08 No.733949606
マキマさんは基本ファンガールとしてチェンソーマン様をどうしたいんだ… またお願いを聞いてもらいたいなら戦う必要ないよね?
108 20/10/05(月)00:19:21 No.733949686
サムライソード逆光でぬぼっと突っ立ってるの似合うよね それはそうと今週は進展ないな
109 20/10/05(月)00:19:26 No.733949736
>よく一回は倒せたなアレを… >武器の悪魔達+四人の騎士でようやく瀕死っぽいからな >四人の騎士ってのが黙示録の四騎士を指すならとんでもない強さだよ 本当その四騎士なら世界の終わりに現れる象徴の恐怖だからねえ
110 20/10/05(月)00:19:29 No.733949756
めちゃくちゃ強い推しいいよね…
111 20/10/05(月)00:19:29 No.733949758
即死したデビルマンたちまた復活するんだろうけどリセットされて記憶取り戻したりしないかな…
112 20/10/05(月)00:20:08 No.733950013
剣の悪魔?カッコいいデザインだな
113 20/10/05(月)00:20:31 No.733950149
また街壊してる…
114 20/10/05(月)00:20:36 No.733950176
>それはそうと今週は進展ないな チェンソーマンVS武器人間たち!! 弓と剣と刀死亡!!! 勝てる気がしない!!!!
115 20/10/05(月)00:20:43 No.733950229
>なんでチェンソーがこんなに強いんだよ チェンソーマンであってチェンソーの悪魔じゃないからって説が一番濃厚な線だと思う というかそもそも悪魔ですらないんでは?ともよく言われる
116 20/10/05(月)00:20:51 No.733950290
食らって回復するヒーローに飢饉の悪魔はなかなかふさわしいな
117 20/10/05(月)00:20:53 No.733950296
>なんでチェンソーがこんなに強いんだよ かみをバラバラにするから
118 20/10/05(月)00:20:53 No.733950298
ポチ太11vs1で戦ってたのかよ
119 20/10/05(月)00:21:01 No.733950346
マキマさんチェンソーマンのメチャ強なところ間近で見れて喜んでますよね
120 20/10/05(月)00:21:23 No.733950476
爪マンと槍マン?
121 20/10/05(月)00:21:38 No.733950559
というか黙示録の四騎士の悪魔地上に居るのかよ
122 20/10/05(月)00:21:38 No.733950560
デビルマンが食われたから〇〇マンって概念が消えて 食らったチェンソーマンだけチェンソーマンを名乗れるのかな
123 20/10/05(月)00:21:40 No.733950572
天使が仕えてる時点で神か大天使かどっちかだろうし…
124 20/10/05(月)00:21:42 No.733950584
>勝てる気がしない!!!! わかりきってた過ぎる…
125 20/10/05(月)00:22:02 No.733950715
理不尽なくらい強くて笑えてくるからマキマさんの気持ちもなんとなくわかる
126 20/10/05(月)00:22:10 No.733950763
>爪マンと槍マン? 爪じゃなくて鞭かな 爪は岸辺隊長が契約してるはずだし
127 20/10/05(月)00:23:05 No.733951130
ガンマンが一番やばい…?
128 20/10/05(月)00:23:05 No.733951132
地味にビームくんがボムの存在知ってた理由が分かったな
129 20/10/05(月)00:23:14 No.733951188
前回チェンソーマン追い詰めた時はあの四人でどうやったんだよ
130 20/10/05(月)00:23:19 No.733951228
戦争 飢餓 死っつったらマキマさんが名指しで消滅させるって言ってる相手じゃん しかも支配は自分だし
131 20/10/05(月)00:23:26 No.733951271
いるじゃん悪魔の心臓持ちって思ったらこういうことか 食われたら記憶からも消えるって言われてたのに気付かなかった…
132 20/10/05(月)00:23:36 No.733951331
ここに支配の悪魔がいますね
133 20/10/05(月)00:23:46 No.733951389
ムチウーマンのデザイン最高じゃない? 素も良い
134 20/10/05(月)00:23:47 No.733951390
支配デバフかかってそうだな
135 20/10/05(月)00:23:54 No.733951450
公安のスーツは丈夫だし生きてるだろ多分
136 20/10/05(月)00:24:08 No.733951541
>ガンマンが一番やばい…? 火炎放射マンじゃね
137 20/10/05(月)00:24:14 No.733951589
2人瞬殺されて前回どうやって追い詰めたの…?
138 20/10/05(月)00:24:19 No.733951618
クァンシ様がやられるのは見てて辛いなあ
139 20/10/05(月)00:24:44 No.733951774
恐怖の武器人間て…映画好きだな!
140 20/10/05(月)00:24:49 No.733951807
>2人瞬殺されて前回どうやって追い詰めたの…? 今ほど強くなかったんじゃない
141 20/10/05(月)00:25:00 No.733951875
死と戦争と飢饉は無くなったほうがいいって…
142 20/10/05(月)00:25:25 No.733952020
ページめくったら全滅してるんだろ?って思ったから意外と善戦してんなって
143 20/10/05(月)00:25:28 No.733952038
>2人瞬殺されて前回どうやって追い詰めたの…? 前回はデビルマンじゃなくて悪魔だったみたいだから今より強かったのかもしれない
144 20/10/05(月)00:25:42 No.733952129
>>2人瞬殺されて前回どうやって追い詰めたの…? >今ほど強くなかったんじゃない というか前回突如消えたって言ってるからそもそも全く別の奴に追い詰められたんじゃないかって可能性も
145 20/10/05(月)00:25:48 No.733952175
>恐怖の武器人間て…B級映画好きだな!
146 20/10/05(月)00:25:50 No.733952187
>今ほど強くなかったんじゃない デビルマンの概念が世界から消えたから恐怖バフも入らなくなったんだろうな
147 20/10/05(月)00:26:01 No.733952258
火炎放射器マンは顔がバックパックなの格好いいな どこ行ったの…?
148 20/10/05(月)00:26:10 No.733952306
スレ画が楽しそうなだけの回だったよ!
149 20/10/05(月)00:26:39 No.733952497
火炎放射器って銃のデビルマンじゃないの?
150 20/10/05(月)00:26:45 No.733952519
彼らの中に居る武器の悪魔達だから前回戦った時はデビルマンじゃなかったんじゃない
151 20/10/05(月)00:26:58 No.733952613
悪魔達と四人の騎士たちと戦ってる最中貴方は私達の前から消えてしまいましたって マキマさん騎士やったんか
152 20/10/05(月)00:26:59 No.733952614
DOOMGUYなような意味のわからん存在に思えてきた
153 20/10/05(月)00:27:05 No.733952653
>スレ画が楽しそうなだけの回だったよ! この漫画最初からだいたいそうでは?
154 20/10/05(月)00:27:07 No.733952663
刀マンと剣マンでいいのかな
155 20/10/05(月)00:27:14 No.733952719
ここ最近のマキマさんが楽しそうで俺も鼻が高いよ…
156 20/10/05(月)00:27:16 No.733952727
指パッチンのは鞭かしら
157 20/10/05(月)00:27:18 No.733952743
刀マン 槍マン ソードマン 火炎放射器マン? 鞭ガール 爆弾ガール 弓ウーマン
158 20/10/05(月)00:27:20 No.733952758
今タツキがやったぜ俺が弐瓶漫画描ける!って超盛り上がってるのはわかる 背景破壊描写メインの戦闘シーンとかすごいそれっぽさ出てて最高
159 20/10/05(月)00:27:21 No.733952769
>火炎放射器って銃のデビルマンじゃないの? 核と爆弾が別だし普通に別でしょ
160 20/10/05(月)00:27:27 No.733952803
>スレ画が楽しそうなだけの回だったよ! この人毎週楽しそうなんですけどぉ!!
161 20/10/05(月)00:27:29 No.733952811
食われても存在が許されたらよくわかんない存在になっちゃうのか
162 20/10/05(月)00:27:39 No.733952875
>ここ最近のマキマさんが楽しそうで俺も鼻が高いよ… 誰だテメー!
163 20/10/05(月)00:27:54 No.733952957
なんだかんだでポチタの謎が少しずつ明かされてきてるな
164 20/10/05(月)00:28:20 No.733953104
恐怖の武器人間だからデビルマンってやっぱり武器専用なんだな
165 20/10/05(月)00:28:23 No.733953115
剣と刀で変身するときの手変わってるのなんか良いな
166 20/10/05(月)00:28:27 No.733953135
食われるに値するほどの強敵だったということか やっぱつえーぜ…デビルマン!
167 20/10/05(月)00:28:32 No.733953154
食われたのはデビルマンの本来の呼称を関する悪魔では
168 20/10/05(月)00:28:35 No.733953175
>>ここ最近のマキマさんが楽しそうで俺も鼻が高いよ… >誰だテメー! マキマさんは何度も俺達の命を救ってくれた…
169 20/10/05(月)00:28:45 No.733953215
>火炎放射器って銃のデビルマンじゃないの? 火炎放射器が銃なら消防車のホースも消火器も銃のくくりになりそう
170 20/10/05(月)00:28:57 No.733953272
鞭マンの子かわいい… 三白眼で気が強そうな感じが好き…
171 20/10/05(月)00:29:01 No.733953297
>食われたのはデビルマンの本来の呼称を関する悪魔では 日本語難しくてその辺伝わりづらいよね 俺もわかってない
172 20/10/05(月)00:29:02 No.733953302
>マキマさん騎士やったんか 黙示録の騎士だとしたら 死 飢餓 戦争 支配 をそれぞれ象徴してるからあってるな
173 20/10/05(月)00:29:03 No.733953312
知ってますよね? っていうけど素体の人間は知らん奴らでしかないよな…
174 20/10/05(月)00:29:49 No.733953543
クァンシ様だけかと思ったら読み返して剣マンも一緒に蹴り殺されてて吹いた
175 20/10/05(月)00:29:59 No.733953596
武器の悪魔が食われたのかデビルマンという呼称の悪魔が食われたのか分かりにくい 多分後者っぽいけど
176 20/10/05(月)00:30:01 No.733953609
そらビームくんもすげーってなるわなんだこの殺陣
177 20/10/05(月)00:30:13 No.733953676
ソードマンの頭がウサミミみたいになってるの可愛かった 即死したけど
178 20/10/05(月)00:30:17 No.733953693
デビルマン(仮)って名前ないって言われる割に割と人数いるし実験対象にもなってるんだなって思ってたらなるほどそういう事だったんだな
179 20/10/05(月)00:30:22 No.733953729
呼び名が無かったことが伏線だったとは…
180 20/10/05(月)00:30:34 No.733953814
武器の悪魔は生前から仲良しだったんですね
181 20/10/05(月)00:30:45 No.733953880
瀕死になったってことは何かしらでやられたんだよなチェンソーマン 4人の騎士がクソ強いのか?
182 20/10/05(月)00:30:45 No.733953881
>クァンシ様だけかと思ったら読み返して剣マンも一緒に蹴り殺されてて吹いた ってか襲いかかってる時邪魔し合ってる…
183 20/10/05(月)00:30:47 No.733953890
ヤリマン
184 20/10/05(月)00:30:48 No.733953894
推しが完膚なきまでに尊厳破壊されたあげく瞬殺されたんですけど…
185 20/10/05(月)00:30:52 No.733953913
槍鞭刀火炎放射器か
186 20/10/05(月)00:30:52 No.733953914
見開きでビルぶち抜くコマが弐瓶漫画すぎる
187 20/10/05(月)00:30:52 No.733953920
これ銃アキパイセンとパワーの残骸もサンドバッグにされる流れじゃ…
188 20/10/05(月)00:30:57 No.733953942
武器の悪魔達と黙示録の騎士が総がかりでも倒せなかったのかチェンソーマン
189 20/10/05(月)00:31:04 No.733953981
>剣と刀で変身するときの手変わってるのなんか良いな こいつら二人が普通の悪魔相手に共闘するシーンとか見てえ~ってなった
190 20/10/05(月)00:31:12 No.733954044
マキマさんはどの立場から何がしたいんだ?
191 20/10/05(月)00:31:19 No.733954083
>>ガンマンが一番やばい…? >火炎放射マンじゃね どうだろう デンジの前に現れた死にかけポチタが負ってる傷って銃創っぽいんだよね
192 20/10/05(月)00:31:36 No.733954184
>推しが完膚なきまでに尊厳破壊されたあげく瞬殺されたんですけど… 生き返るからセーフ
193 20/10/05(月)00:31:36 No.733954185
真っ先に手練れのクァンシ潰しに行ったあたりデンジの頃の記憶も少しは残ってるんだろうか
194 20/10/05(月)00:31:37 No.733954188
>マキマさんはどの立場から何がしたいんだ? 数話前に話してるじゃん
195 20/10/05(月)00:31:40 No.733954210
チェンソー様はまだチェーンを使っていない
196 20/10/05(月)00:31:43 No.733954232
かつてこいつらと戦って瀕死になったんならチェンソー様かなり強くなってる? もしくは姿を消してから別の奴にやられたのか
197 20/10/05(月)00:31:45 No.733954246
剣のデビルマン人間形態もイケメンだしデビルマンもかっこいいのに瞬殺か
198 20/10/05(月)00:31:56 No.733954320
瀕死になると犬型になるのかなチェンソーマン…
199 20/10/05(月)00:31:59 No.733954345
ソードマンのうさぎっぽい頭とフードがかっこいい
200 20/10/05(月)00:32:06 No.733954403
心臓持ちの呼称が全然出てこなかったのそういう理由ね…
201 20/10/05(月)00:32:10 No.733954430
チェンソーマンが瀕死になるとポチタになるってのもなんかよくわからないけど心臓はあの形なのかな
202 20/10/05(月)00:32:21 No.733954504
>瀕死になったってことは何かしらでやられたんだよなチェンソーマン そもそも大ファンがなんど殺されても立ち上がるヒーローっていってるから瀕死どころか何回か殺されてるはずなんだよ
203 20/10/05(月)00:32:22 No.733954509
サムライソードスーツ姿だと車掌さんみたいだ
204 20/10/05(月)00:32:28 No.733954537
デビルマンは生き返るっていっても あんな木っ端微塵の肉片にされたらスターター引くも何もないんじゃ…
205 20/10/05(月)00:32:38 No.733954609
見開きのビルを貫通するシーンに既視感があったけど あれだアバラだ
206 20/10/05(月)00:32:49 No.733954654
本来マキマさんクラスがあと3人いて勝てそうなレベルなんでしょ
207 20/10/05(月)00:32:54 No.733954688
火炎放射器マンの変身方法ひどいなこれ 迂闊にご飯食べられないじゃん
208 20/10/05(月)00:32:57 No.733954713
公安服とサムライソードの頭部デザインが致命的にあってなさすぎる 他の奴らはめっちゃかっこいいのに
209 20/10/05(月)00:32:58 No.733954730
>マキマさんはどの立場から何がしたいんだ? チェンソーマン支配して世界を良くしたい チェンソーマンに殺されて食べられたい どっちでもハッピー
210 20/10/05(月)00:33:03 No.733954770
ポチタがあくびしててマキマに全然興味なさそうなのがなんか良かった
211 20/10/05(月)00:33:04 No.733954779
クァンシのした見開きが初期から後期の二瓶あじ余すことなく詰まったタッチで溜息出る 最高すぎる
212 20/10/05(月)00:33:05 No.733954785
>かつてこいつらと戦って瀕死になったんならチェンソー様かなり強くなってる? >もしくは姿を消してから別の奴にやられたのか 瀕死まで追い込んだときはこのメンツ+四騎士だから戦力的には全然足りない
213 20/10/05(月)00:33:10 No.733954820
槍マンがネーミング的に一番かわいそう
214 20/10/05(月)00:33:14 No.733954860
闇さんよくこのレベルの争いに首突っ込もうとしたな
215 20/10/05(月)00:33:14 No.733954865
>かつてこいつらと戦って瀕死になったんならチェンソー様かなり強くなってる? デンジくんと比べてチェンソーマンめっちゃ強いしこいつらも弱体化してるんだろう
216 20/10/05(月)00:33:26 No.733954940
前回までに比べてすごくまともなのになんかものたりん タツキマジックにはめられてしまった
217 20/10/05(月)00:33:38 No.733955007
>かつてこいつらと戦って瀕死になったんならチェンソー様かなり強くなってる? >もしくは姿を消してから別の奴にやられたのか なんかクァンシとかレゼとか見てるとデビルマンは素体の悪魔より強いっぽいのよね
218 20/10/05(月)00:33:39 No.733955012
刀と剣はべつなのか?
219 20/10/05(月)00:33:42 No.733955026
剣マンは腕抜き差ししたら復活するだろうけどクァンシはどうすんだこれ
220 20/10/05(月)00:33:42 No.733955030
>そもそも大ファンがなんど殺されても立ち上がるヒーローっていってるから瀕死どころか何回か殺されてるはずなんだよ デンジの時だと血を消費したけどチェンソーマン状態でも復活は無限じゃないのかな
221 20/10/05(月)00:33:49 No.733955077
前回のデビルマンがこいつらより練度上だった可能性もあるしな
222 20/10/05(月)00:34:00 No.733955131
>チェンソーマンが瀕死になるとポチタになるってのもなんかよくわからないけど心臓はあの形なのかな 悪魔の心臓がゆるキャラみたいな見た目してるのは永遠の悪魔もそうだったね
223 20/10/05(月)00:34:05 No.733955154
チェンソーが概念系の能力持ってるのはなんでなんだろ?
224 20/10/05(月)00:34:09 No.733955190
>槍マンがネーミング的に一番かわいそう なんかそんな漫画あったな
225 20/10/05(月)00:34:11 No.733955216
>刀と剣はべつなのか? 西洋剣と日本刀って感じ
226 20/10/05(月)00:34:32 No.733955355
サムライソードでさえ背後取れたのに瞬殺された地獄の悪魔さん…
227 20/10/05(月)00:34:47 No.733955448
奥歯スイッチは他に何かなかったのか
228 20/10/05(月)00:34:58 No.733955519
>槍マンがネーミング的に一番かわいそう ランスマンとかでそこはなんとか…
229 20/10/05(月)00:35:07 No.733955570
ムチウーマンだけ肉体改造されてないで変身しててズルいな… 他の奴らは右手や左手がコブラみてーにされてるのに
230 20/10/05(月)00:35:19 No.733955670
指ぱっちんは復活すんのめんどくさそうだ
231 20/10/05(月)00:35:25 No.733955706
>サムライソードでさえ背後取れたのに瞬殺された地獄の悪魔さん… 言い方悪いけど死ぬ覚悟決めた公安数人の命って大した代償じゃない気がする
232 20/10/05(月)00:35:32 No.733955747
マキマさん並みのがあと最低三人いるってのか
233 20/10/05(月)00:35:32 No.733955749
殺されても悪魔は地獄に落ちるだけだし地獄で殺されても地上に落ちるだけだからチェンソーマンがチェンソーマンに食われる以外終わりはないんだよなチェンソーマンとの戦い 支配できるなら擬似的に終わるけど
234 20/10/05(月)00:35:37 No.733955789
最悪の平和ってのが今いる奴らが全部食われた状態のことを指すのかな?
235 20/10/05(月)00:35:40 No.733955805
>>槍マンがネーミング的に一番かわいそう >なんかそんな漫画あったな ライバルは徒手空拳で戦う手マン
236 20/10/05(月)00:35:48 No.733955854
でもマキマさんってチェンソーマンに瞬殺されるレベルだしその程度の奴らが4人いてどうにかなるの…?
237 20/10/05(月)00:35:56 No.733955915
これで10巻おわりなんだけど今までに比べて特に区切りっぽい終わりじゃなかったな
238 20/10/05(月)00:35:57 No.733955922
孫の改造ってけっきょくマキマさんが手をまわしてたのかなぁ
239 20/10/05(月)00:36:15 No.733956002
ビルのガラスのヒビの入り方とか地味に説得力ある壊し方で感心する
240 20/10/05(月)00:36:26 No.733956066
>サムライソードでさえ背後取れたのに瞬殺された地獄の悪魔さん… 振り向く必要すら無かっただけなんじゃ…
241 20/10/05(月)00:36:35 No.733956141
マキマさんは結局どのくらいのランクなのか分からなくなってきた 前にマキマさんは闇と同格じゃねと言ったら「」にボコボコにされたけど
242 20/10/05(月)00:36:37 No.733956158
>でもマキマさんってチェンソーマンに瞬殺されるレベルだしその程度の奴らが4人いてどうにかなるの…? 意味のないバトル過ぎる…
243 20/10/05(月)00:36:40 No.733956171
タツキめっちゃノリノリで描いてそう
244 20/10/05(月)00:36:44 No.733956199
>これで10巻おわりなんだけど今までに比べて特に区切りっぽい終わりじゃなかったな 最終章だろうしここから先は特に区切りなくノンストップで行くのかもしれん
245 20/10/05(月)00:36:45 No.733956203
>これで10巻おわりなんだけど今までに比べて特に区切りっぽい終わりじゃなかったな 勝てる気がしないっていう結論である意味区切りはついてる気がする
246 20/10/05(月)00:36:55 No.733956267
>でもマキマさんってチェンソーマンに瞬殺されるレベルだしその程度の奴らが4人いてどうにかなるの…? し気勝 ながて い る
247 20/10/05(月)00:37:06 No.733956329
死の悪魔が即死させまくって足止めして 飢饉で飢えさせて回復を阻害して 支配が手下突っ込ませて… 戦争は何だろう
248 20/10/05(月)00:37:12 No.733956359
フフフ…食べられるのもいいとは言ったけどもうちょっと何とかならないかな…
249 20/10/05(月)00:37:22 No.733956432
地獄の超越者の皆さんは一回も死を経験してないらしいから少なくともチェンソーマンにも負けてないんだよな
250 20/10/05(月)00:37:27 No.733956458
デビルマンの呼び方無くて不便だなと思ってたけどそういうことなのね
251 20/10/05(月)00:37:30 No.733956473
内臓飛び散ってるの見るとカラーで見たいからアニメ化しないかな
252 20/10/05(月)00:37:47 No.733956579
孫はなんだかんだ吹っ飛ばされて即あの距離縮めてるあたりかなりパワーアップしてそう まあ無意味なんだが
253 20/10/05(月)00:37:51 No.733956607
四騎士でも勝てなかったんだからもう割とどうしようもなくない?
254 20/10/05(月)00:37:51 No.733956616
黙示録の四騎士ってのが四人の騎士だと思うけど 悪魔じゃなくて騎士なのはなんでだよ
255 20/10/05(月)00:37:54 No.733956634
>ビルのガラスのヒビの入り方とか地味に説得力ある壊し方で感心する タツキ若いのに良いアシ回して貰ってるんだろうか
256 20/10/05(月)00:38:10 No.733956731
デンジ君にネタバラシしてたときの読者の落ち込みようから大分回復したな
257 20/10/05(月)00:38:11 No.733956738
11巻で終わる感じは今のところしないけど 結構急に終わるからなタツキの漫画って…
258 20/10/05(月)00:38:24 No.733956813
デンジとの友情パワーでパワーアップしてるんだよ! だってジャンプだぜ!
259 20/10/05(月)00:38:30 No.733956862
>黙示録の四騎士ってのが四人の騎士だと思うけど >悪魔じゃなくて騎士なのはなんでだよ 騎士ってことは仕える相手がいるんだよね
260 20/10/05(月)00:38:34 No.733956885
超越者さんたちはチェンソー様にビビってただけなのでは…?
261 20/10/05(月)00:38:39 No.733956914
超越者の方々は死んだことがないのがご自慢だからなー 地獄ってイメージ的には超越者クラスって感じだったけどけっきょく人間の作った概念にすぎないから根源的でもないんだろうか
262 20/10/05(月)00:38:40 No.733956917
これがチェンソーマンか モロそうだぜ
263 20/10/05(月)00:38:41 No.733956921
推しが強いっていいよね!
264 20/10/05(月)00:38:43 No.733956929
>デンジ君にネタバラシしてたときの読者の落ち込みようから大分回復したな 先々週あたりからデンジ君どうでもよくなってきた感がある
265 20/10/05(月)00:38:56 No.733956992
4騎士+武器人間でポチタ状態まで追い詰めたらしいけど 支配単騎と武器人間だけじゃどうしようもなさそうだし病気と飢餓と死が相当強いんだろうな
266 20/10/05(月)00:39:00 No.733957014
孫お前なんであの漫画斬りからお前が切られるんだよ
267 20/10/05(月)00:39:09 No.733957066
うん デート行ける気がしない
268 20/10/05(月)00:39:19 No.733957126
主人公マキマさんのなんか別の漫画と認識しつつある
269 20/10/05(月)00:39:21 No.733957135
あの時の地獄の悪魔なんてせいぜい寿命100年くらいで呼び出された雑魚だし… 銃の悪魔なんて寿命3億年分だし…
270 20/10/05(月)00:39:21 No.733957136
戦闘シーン描かれただけでも善戦したな 今週始まって1ページ目で全員死んでてもおかしくなかった
271 20/10/05(月)00:39:23 No.733957146
フフフ…クソゲー過ぎる…
272 20/10/05(月)00:39:25 No.733957157
このチェンソー追い詰めた時の奴らってマジすごかったんだな…
273 20/10/05(月)00:39:32 No.733957199
アニメ化するとしたらグロシーンは1巻扉絵みたいな配色になるとかそういうご配慮がされるかな
274 20/10/05(月)00:39:37 No.733957227
死はそりゃ強いだろってなる
275 20/10/05(月)00:39:40 No.733957250
ヒーローに同じ技は二度通じない
276 20/10/05(月)00:39:47 No.733957287
>内臓飛び散ってるの見るとカラーで見たいからアニメ化しないかな アニメ化されたらめっちゃポップな色使いになってそう
277 20/10/05(月)00:40:03 No.733957391
チェンソーマンが食べたことで武器の名前が消えたってことでいいの?
278 20/10/05(月)00:40:09 No.733957434
>最終章だろうしここから先は特に区切りなくノンストップで行くのかもしれん ジャンプ漫画である程度人気出た作品で最終章告知無く最終章やる漫画ほとんど無いよ
279 20/10/05(月)00:40:12 No.733957449
しかし会話もできないしマジで狂犬だなポチタ ここまでデンジにしか優しくない奴だったとは思わなんだ
280 20/10/05(月)00:40:14 No.733957462
デビルマンの名前出てこねえと思ってたけどもうあの状態の悪魔の名前自体が喰われてなくなっちゃってたのか
281 20/10/05(月)00:40:14 No.733957463
>孫の改造ってけっきょくマキマさんが手をまわしてたのかなぁ 武器デビルマンの数は元から決まってたみたいだしね…
282 20/10/05(月)00:40:16 No.733957473
黙示録の四騎士は馬乗ってるやつら(horsemen)ってだけで別に騎士(knight)ってわけではなかったりする
283 20/10/05(月)00:40:18 No.733957492
>>黙示録の四騎士ってのが四人の騎士だと思うけど >>悪魔じゃなくて騎士なのはなんでだよ >騎士ってことは仕える相手がいるんだよね >日本語では「騎士」といわれるが、「馬に乗る者」(英語では「Horseman」)の意訳であり、原典には身分階級としての「騎士」に相当する単語は無い。
284 20/10/05(月)00:40:26 No.733957530
デンジのこと忘れてチェンソーマンイェイイェイ!してるから辛くない
285 20/10/05(月)00:40:34 No.733957582
ああ第二次世界大戦が食われたってそういう…
286 20/10/05(月)00:40:41 No.733957628
>四騎士でも勝てなかったんだからもう割とどうしようもなくない? 瀕死の状態で姿消して試合終了してるんだから勝ってるのでは?
287 20/10/05(月)00:40:45 No.733957656
基本的にこの漫画ってバトル一週で終わるから来週の頭にはもう全滅してると思われる
288 20/10/05(月)00:40:54 No.733957719
ポチタをボロボロにした四騎士とも武器の悪魔とも違う第三者がいると思っていいのかな 普通の漫画だったらそいつがラスボスになるだろうけどこはるちゃんのことだからな…
289 20/10/05(月)00:40:58 No.733957741
今週はかなりアバラあじを感じた
290 20/10/05(月)00:40:59 No.733957749
>デンジ君にネタバラシしてたときの読者の落ち込みようから大分回復したな 回復というか俺はコベニちゃんで完全に頭を狂わされたよ
291 20/10/05(月)00:40:59 No.733957750
チェンソーマンとデンジくんの強さの関係考えるに 爆弾の悪魔とか弓の悪魔とかサムライソードの悪魔とかはめっちゃ強かったからチェンソー瀕死に追い込めたんだろうね
292 20/10/05(月)00:41:03 No.733957771
首チョンパされる刀マン 首チョンパされずに倒れたデビルハンター
293 20/10/05(月)00:41:03 No.733957774
>チェンソーマンが食べたことで武器の名前が消えたってことでいいの? ボムちゃんやサムライソードみたいに武器自体の名前はなくなってないから食われたのは悪魔と人間が融合した状態の生物の名前だと思う
294 20/10/05(月)00:41:06 No.733957786
>チェンソーマンが食べたことで武器の名前が消えたってことでいいの? 食べたのは武器の名前じゃなくて心臓に悪魔が宿った人らを指す名前
295 20/10/05(月)00:41:11 No.733957824
幽白の仙水が言った魔界にいるのは外タレや運動屋などメじゃない真のアイドルだってのはこういうことだよなと思う
296 20/10/05(月)00:41:18 No.733957864
すげぇ!バイオメガだ!
297 20/10/05(月)00:41:21 No.733957877
4騎士が出て来たって事はやっぱアバドン(アポリオン)とかラッパとか大淫婦とかも居るのかね 後獣
298 20/10/05(月)00:41:23 No.733957894
特殊能力とかじゃなくただフィジカルで超強いチェンソー様カッコいい!
299 20/10/05(月)00:41:24 No.733957904
>デンジ君にネタバラシしてたときの読者の落ち込みようから大分回復したな コベニちゃんのおかげで笑えたしポチタの友情だけは本当なのは証明されたから…
300 20/10/05(月)00:41:27 No.733957918
チェンソーマンがデビルマンとも別物なら何なんだお前は
301 20/10/05(月)00:41:28 No.733957922
もしかして瀕死にならないともうポチタの姿を拝めないんじゃ…
302 20/10/05(月)00:41:34 No.733957965
マキマさん推しから全く見向きもされてないな
303 20/10/05(月)00:41:35 No.733957972
>チェンソーマンが食べたことで武器の名前が消えたってことでいいの? デビルマンの本来の名前かな
304 20/10/05(月)00:41:47 No.733958043
>あの時の地獄の悪魔なんてせいぜい寿命100年くらいで呼び出された雑魚だし… >銃の悪魔なんて寿命3億年分だし… 支払いは力を貸す量を決めるだけで支払い自体に強化要素はないからなぁ やるっていって出来なかったってときの契約ってどうなってんだかわからんが
305 20/10/05(月)00:42:09 No.733958164
>チェンソーマンがデビルマンとも別物なら何なんだお前は チェンソーマンがデビルマンだから消えなかったんじゃないかなこの存在が
306 20/10/05(月)00:42:09 No.733958167
マキマ→地獄のヒーローチェンソーマン→デンジ→マキマ(?)の三角関係だと考えると笑っちゃう
307 20/10/05(月)00:42:16 No.733958204
>チェンソーマンがデビルマンとも別物なら何なんだお前は むしろデビルマンが消えた=チェンソーマンが食ったってことだから デビルマンのマンがチェンソーマンのマンになった線もあるんじゃね
308 20/10/05(月)00:42:36 No.733958286
>チェンソーマンがデビルマンとも別物なら何なんだお前は 明らかにデンジくんと比べてガタイデカいしチェンソーの悪魔本体…?
309 20/10/05(月)00:42:36 No.733958288
アメリカ国民全員の寿命を減らして日本人を1人殺して大統領はさぁ
310 20/10/05(月)00:42:41 No.733958313
久々にMan of Steel観ようかなってなった音速ビルぶち抜きシーン あれも謎に二瓶イズム感じる映画だった
311 20/10/05(月)00:42:47 No.733958342
書き込みをした人によって削除されました
312 20/10/05(月)00:42:54 No.733958379
>ボムちゃんやサムライソードみたいに武器自体の名前はなくなってないから食われたのは悪魔と人間が融合した状態の生物の名前だと思う ~の悪魔、がチェンソーマンに食べられると存在が忘れ去られるって思ってたけど デビルマンって名前だけ食べるってどういう状態なんだろ
313 20/10/05(月)00:42:54 No.733958383
>ポチタをボロボロにした四騎士とも武器の悪魔とも違う第三者がいると思っていいのかな その可能性はあるけど戦闘の最中に消えたって話とは矛盾する気もする とりあえずマキマさんが知らない何かの事情でチェンソーマンはポチタ化したというのは確実だ
314 20/10/05(月)00:43:02 No.733958430
>4騎士+武器人間でポチタ状態まで追い詰めたらしいけど >支配単騎と武器人間だけじゃどうしようもなさそうだし病気と飢餓と死が相当強いんだろうな 武器人間の中にいる悪魔って言ってるし武器人間の時よりは悪魔そのものの方が強いんじゃないかな
315 20/10/05(月)00:43:17 No.733958513
>>チェンソーマンが食べたことで武器の名前が消えたってことでいいの? >ボムちゃんやサムライソードみたいに武器自体の名前はなくなってないから食われたのは悪魔と人間が融合した状態の生物の名前だと思う あーそういうことか 〇〇の悪魔があいつらとは別にいたのね
316 20/10/05(月)00:43:20 No.733958527
>四騎士は元ネタ通りなら勝利戦争飢餓疫病? >ちょっと勝利が変な感じになっちゃうな 勝利=支配だからマキマさんの事だよ
317 20/10/05(月)00:43:24 No.733958554
>デビルマンって名前だけ食べるってどういう状態なんだろ デビルマンの悪魔がいたんでしょ
318 20/10/05(月)00:43:35 No.733958625
取り立てがきついわりに役に立たなかったカース… まぁちゃんと契約通り殺してはいるんだけど
319 20/10/05(月)00:43:39 No.733958652
>~の悪魔、がチェンソーマンに食べられると存在が忘れ去られるって思ってたけど >デビルマンって名前だけ食べるってどういう状態なんだろ マキマさんが言ってるじゃねえか!なぜか消えなかったって!
320 20/10/05(月)00:43:44 No.733958686
デビルマンズでいい感じのバトルすると思ってたけどあっさりだな!
321 20/10/05(月)00:43:45 No.733958691
>久々にMan of Steel観ようかなってなった音速ビルぶち抜きシーン >あれも謎に二瓶イズム感じる映画だった あっちが参考にしたのは鉄腕バーディのアニメだからオマージュのオマージュのオマージュみたいなもんだ
322 20/10/05(月)00:43:46 No.733958694
デビルマンがない世界なんて…
323 20/10/05(月)00:43:53 No.733958730
四騎士は支配戦争飢餓疫病だからもしかしてマキマさんが四騎士の1人なのか
324 20/10/05(月)00:44:01 No.733958772
>デビルマンって名前だけ食べるってどういう状態なんだろ デビルマンの悪魔がいたんだろう
325 20/10/05(月)00:44:04 No.733958799
>四騎士は元ネタ通りなら勝利戦争飢餓疫病? >ちょっと勝利が変な感じになっちゃうな 勝利(支配)だぞ 私たちつってるしマキマさんもメンバー入りしてるだろ
326 20/10/05(月)00:44:12 No.733958848
>取り立てがきついわりに役に立たなかったカース… >まぁちゃんと契約通り殺してはいるんだけど 相手がデビルマンじゃなければ最強なんだけどな…
327 20/10/05(月)00:44:15 No.733958871
>武器人間の中にいる悪魔って言ってるし武器人間の時よりは悪魔そのものの方が強いんじゃないかな それはまあデンジとチェンソーマン比べたらな…
328 20/10/05(月)00:44:19 No.733958894
ポチタの傷は銃創っぽかったけど素直にそういう展開になるんだろうか
329 20/10/05(月)00:44:24 No.733958927
なんでこんなにチェンソーが強いのかは明かされるかな…
330 20/10/05(月)00:44:31 No.733958976
タ イ マッサージ 式
331 20/10/05(月)00:44:32 No.733958986
>デビルマンズでいい感じのバトルすると思ってたけどあっさりだな! いやこれこそ最高にいい感じのバトルだろう 全盛期の弐瓶と全く同じ味がするぜ
332 20/10/05(月)00:44:34 No.733958999
チェンソーマンが食う→存在が消える→レゼとかヤクザの息子みたいなデビルマンができる ってことでいいの?ならアーノロン症候群マンとか比尾山大噴火人みたいなのもいるってこと?
333 20/10/05(月)00:44:36 No.733959012
>回復というか俺はコベニちゃんで完全に頭を狂わされたよ 一旦あれで気持ちリセットできて良かった …できた…?…良かった…?わからん…
334 20/10/05(月)00:44:47 No.733959083
>デビルマンがない世界なんて… サタンだからな
335 20/10/05(月)00:45:00 No.733959158
デビルマンの悪魔ってなんか頭痛が痛いな…… どんな存在だったんだろ
336 20/10/05(月)00:45:18 No.733959268
>>四騎士は元ネタ通りなら勝利戦争飢餓疫病? >>ちょっと勝利が変な感じになっちゃうな >勝利(支配)だぞ >私たちつってるしマキマさんもメンバー入りしてるだろ でも戦争とか疫病とかってチェンソーマンに食わすつもりだろうし裏切る気満々だなこの人…
337 20/10/05(月)00:45:19 No.733959274
エイズとか第二次世界大戦とかはマキマさんたちがチェンソーマンと戦ったときに失われたのかな
338 20/10/05(月)00:45:21 No.733959279
ポチタの謎も明かされつつあるし意外と伏線はすべて消化しそう
339 20/10/05(月)00:45:35 No.733959362
デビルマンは不死身なのが一番の特色かな
340 20/10/05(月)00:45:40 No.733959393
>チェンソーマンが食う→存在が消える→レゼとかヤクザの息子みたいなデビルマンができる >ってことでいいの?ならアーノロン症候群マンとか比尾山大噴火人みたいなのもいるってこと? デビルマンがイレギュラーっていってるんで基本的に消えたもんは消えておしまい!だとおもうよ
341 20/10/05(月)00:45:43 No.733959415
バトルに時間かけないけどめちゃくちゃ書き込むタイプだからなチェンソーマン
342 20/10/05(月)00:45:51 No.733959465
戦闘中に姿消したって言ってるし前の戦いでチェンソーが追い詰められたとも限らないのでは
343 20/10/05(月)00:45:57 No.733959487
>チェンソーマンが食う→存在が消える→レゼとかヤクザの息子みたいなデビルマンができる チェンソーマンが食ったのは「デビルマン」ってここで言ってる概念そのもの
344 20/10/05(月)00:46:07 No.733959539
銃の武器人間かなと思ったけどこれ火炎放射器か
345 20/10/05(月)00:46:11 No.733959572
アキとかパワーとかもはやそういやそんなキャラもいたなくらいの気持ちになりつつある
346 20/10/05(月)00:46:15 No.733959593
>エイズとか第二次世界大戦とかはマキマさんたちがチェンソーマンと戦ったときに失われたのかな 第二次世界大戦の悪魔って冷静に考えると意味不明だな…
347 20/10/05(月)00:46:26 No.733959649
そもそも戦闘中に姿を消したっていうのに食われてるのはなんなの
348 20/10/05(月)00:46:28 No.733959662
今回のラストは「…あのさぁ!」ってなった
349 20/10/05(月)00:46:46 No.733959759
>デビルマンの悪魔ってなんか頭痛が痛いな…… >どんな存在だったんだろ 悪魔ベースが魔人だし人間ベースだから人魔とかじゃないかな
350 20/10/05(月)00:46:50 No.733959786
こんな力入ったビル破壊描写の連打とか週間連載でやる奴普通はいねえよ 凄い贅沢な絵面だぜ
351 20/10/05(月)00:46:52 No.733959795
>デビルマンの悪魔ってなんか頭痛が痛いな…… >どんな存在だったんだろ あれは誰だ誰だ誰だって感じかな…
352 20/10/05(月)00:46:52 No.733959797
なんかABARA感がすごい回だった
353 20/10/05(月)00:46:53 No.733959804
>アキとかパワーとかもはやそういやそんなキャラもいたなくらいの気持ちになりつつある もう名前出てくることすらなさそう
354 20/10/05(月)00:46:55 No.733959823
刀マンってなんであいつデビルマンになれたんだっけ 実験受けたとかだっけ
355 20/10/05(月)00:47:01 No.733959858
>チェンソーマンが食う→存在が消える→レゼとかヤクザの息子みたいなデビルマンができる >ってことでいいの?ならアーノロン症候群マンとか比尾山大噴火人みたいなのもいるってこと? 違うと思う 武器人間デビルマンと悪魔デビルマンがいて悪魔デビルマンが食われたから概念が消えた
356 20/10/05(月)00:47:05 No.733959892
エイズの悪魔ってすげー外見してそう
357 20/10/05(月)00:47:06 No.733959905
デビルマンの悪魔ってわけわかんねえな デビルマンの悪魔のデビルマンも居ることになる…?
358 20/10/05(月)00:47:06 No.733959906
>戦闘中に姿消したって言ってるし前の戦いでチェンソーが追い詰められたとも限らないのでは 飽きた可能性もあるけどポチタは怪我してたし…
359 20/10/05(月)00:47:17 No.733959970
カースは作中でデビルマンにしか能力発揮してないからアレなだけで本来4回で誰でも殺せるんだろ多分…
360 20/10/05(月)00:47:18 No.733959975
>デビルマンの悪魔ってなんか頭痛が痛いな…… >どんな存在だったんだろ 演技力と台詞回しが壊滅的で見るものすべてに精神的ダメージを与える…
361 20/10/05(月)00:47:23 No.733960000
>刀マンってなんであいつデビルマンになれたんだっけ >実験受けたとかだっけ 沢渡が移植したって まあどうせマキマさんの指示だよ
362 20/10/05(月)00:47:26 No.733960020
>アキとかパワーとかもはやそういやそんなキャラもいたなくらいの気持ちになりつつある あれから気分的にはもう1年くらい経った気がする
363 20/10/05(月)00:47:26 No.733960022
元気で楽しいデンジくんはいつ帰ってくるの…
364 20/10/05(月)00:47:27 No.733960028
>そもそも戦闘中に姿を消したっていうのに食われてるのはなんなの 戦いの最中に消えてしまったという話と 暫定デビルマンの悪魔が食われて消えたというのは別の話では
365 20/10/05(月)00:47:32 No.733960051
この後どう収集つけるんだろう デンジの意識が戻りかけてマキマさんイライラするくらいしか思いつかない
366 20/10/05(月)00:47:35 No.733960072
>>エイズとか第二次世界大戦とかはマキマさんたちがチェンソーマンと戦ったときに失われたのかな >第二次世界大戦の悪魔って冷静に考えると意味不明だな… でもトマトと第二次世界大戦どっちが怖い?って言われたら第二次世界大戦だしトマトの悪魔がいるなら第二次世界大戦の悪魔もいるでしょう
367 20/10/05(月)00:47:52 No.733960160
>この後どう収集つけるんだろう >デンジの意識が戻りかけてマキマさんイライラするくらいしか思いつかない とりあえずデートに戻りそう
368 20/10/05(月)00:47:55 No.733960169
武器人間たちの名称がずーーーーっとなかったのは伏線だったんだな
369 20/10/05(月)00:48:18 No.733960302
デビルマンの概念を持つ悪魔がいたんだからこれ魔人の悪魔もいるよね多分 なんかもうこんがらがってきたぞ!
370 20/10/05(月)00:48:24 No.733960330
>この後どう収集つけるんだろう >デンジの意識が戻りかけてマキマさんイライラするくらいしか思いつかない 邪悪なフリクリだしそういう展開にはなりそう
371 20/10/05(月)00:48:25 No.733960335
チェンソーマンと戦った武器の悪魔たちは特別っぽいな 銃も武器だし一緒に戦ってたのだろうか?
372 20/10/05(月)00:48:26 No.733960342
>演技力と台詞回しが壊滅的で見るものすべてに精神的ダメージを与える… あーーーーーー
373 20/10/05(月)00:48:35 No.733960391
デンジくん居なくてもシュールギャグの領域に突入してるから暗すぎずに安心して見れるわ
374 20/10/05(月)00:48:36 No.733960396
>刀マンってなんであいつデビルマンになれたんだっけ >実験受けたとかだっけ 銃片持ってきて手引きした沢渡ちゃんがついでにいじったと思われるんだけど 口止めが完全に決まってるんでそもそもこれがどういうルートの話だったんだかまったくわからない
375 20/10/05(月)00:48:44 No.733960448
デビルマンズ見事にボコボコだけど一応復活できるんだよね だからどうしたってぐらいチェンソー様最強!だけど
376 20/10/05(月)00:49:02 No.733960541
あー俺悪魔になっちゃったよ
377 20/10/05(月)00:49:04 No.733960554
武器デビルマン食べたらデビルマン要素だけ消えるってシステムの穴みたいだな
378 20/10/05(月)00:49:06 No.733960568
あーなるほど デンジとかレゼみたいな悪魔融合人間は元々Aって名前で呼ばれてたんだけどAの悪魔がチェンソーマンに食われちゃったってことでいいんだよね?それで存在消えるはずだけどなんか残ったわ!と
379 20/10/05(月)00:49:13 No.733960584
あー、「彼らを呼称した名前」がデビルマン(仮)なわけね
380 20/10/05(月)00:49:14 No.733960590
真ん中のワイヤー沢山生えてる人は何のデビルマンなんだろ
381 20/10/05(月)00:49:17 No.733960604
あれは他の四騎士とか消えた方がいいよねって言ってたのか
382 20/10/05(月)00:49:25 No.733960657
サブタイで笑ってオチで笑った ギャグ漫画では?
383 20/10/05(月)00:49:25 No.733960658
>こんな力入ったビル破壊描写の連打とか週間連載でやる奴普通はいねえよ >凄い贅沢な絵面だぜ ファイアパンチの時みたいにアシに数ヶ月前から描いてもらってたんだろうね
384 20/10/05(月)00:49:29 No.733960675
デビルマン(仮)…?
385 20/10/05(月)00:49:32 No.733960693
まてよデビルマンが謎の不死身なのもチェンソーマンが食ったのになぜか残ってるからバグでそうなった可能性もあるのか
386 20/10/05(月)00:49:45 No.733960747
印象変わるような名前だったりしないかな 悪魔と人間の友情の証の悪魔みたいな
387 20/10/05(月)00:49:49 No.733960766
デビルマンのうちレゼもクァンシもマキマさん関係者だからね…
388 20/10/05(月)00:49:53 No.733960792
あれは誰だ 誰だ
389 20/10/05(月)00:50:01 No.733960824
タツキは映画大好きだからデビルマンも間違いなく観てるし参考にしてる
390 20/10/05(月)00:50:05 No.733960846
>サブタイで笑ってオチで笑った >ギャグ漫画では? Z級映画みたいなサブタイトルしやがって…
391 20/10/05(月)00:50:08 No.733960871
>真ん中のワイヤー沢山生えてる人は何のデビルマンなんだろ たぶん鞭かな?
392 20/10/05(月)00:50:11 No.733960880
>真ん中のワイヤー沢山生えてる人は何のデビルマンなんだろ たぶん鞭
393 20/10/05(月)00:50:11 No.733960884
>まてよデビルマンが謎の不死身なのもチェンソーマンが食ったのになぜか残ってるからバグでそうなった可能性もあるのか ありそうだなあ…面白い
394 20/10/05(月)00:50:23 No.733960941
前任の槍マンの悪魔が消えても新しい槍マンが…
395 20/10/05(月)00:50:28 No.733960963
ムチッムチッ
396 20/10/05(月)00:50:44 No.733961049
あー!そうか!ビームがボムは銃の仲間って言ってたの四騎士+武器の悪魔連合の話だったのか
397 20/10/05(月)00:50:45 No.733961059
ムチマン ヤリマン
398 20/10/05(月)00:50:52 No.733961089
槍マンと鞭マンはなんか地味だな…
399 20/10/05(月)00:51:00 No.733961125
黙示録読み直すと10章辺りでマキマさんとチェンソーマンっぽい記述があるのね かみのことばでググると面白い
400 20/10/05(月)00:51:01 No.733961130
ポチタ自分が食ったのにデンジ生かすためにそのシステム利用したのか
401 20/10/05(月)00:51:03 No.733961147
>ムチマン >ヤリマン 何かエロいな…!
402 20/10/05(月)00:51:25 No.733961272
>真ん中のワイヤー沢山生えてる人は何のデビルマンなんだろ 鞭っぽい
403 20/10/05(月)00:51:42 No.733961371
槍マンの変身グロいな…脊髄から槍抜くんかい
404 20/10/05(月)00:51:47 No.733961411
>あー!そうか!ビームがボムは銃の仲間って言ってたの四騎士+武器の悪魔連合の話だったのか ビームは四騎士なの?
405 20/10/05(月)00:51:56 No.733961454
エイズとか第二次世界大戦とかアーノルド症候群とか戦争疫病死に関係してるやつばっか食べてるのな チェンソーマン黙示録の四騎士の悪魔を弱体化させる為に関連悪魔食ってたとか無いかな
406 20/10/05(月)00:51:59 No.733961480
今日はメンゴも普通に寝れそうだな
407 20/10/05(月)00:52:14 No.733961551
タイ式マッサージ…
408 20/10/05(月)00:52:18 No.733961572
刀、爆弾、弓、槍、剣、火炎放射器と比べると鞭はちょっと殺傷力落ちてる感じがする
409 20/10/05(月)00:52:22 No.733961590
奥歯押すって食事の時にうっかりやりそう
410 20/10/05(月)00:52:31 No.733961629
ファイアーパンチの三騎士…
411 20/10/05(月)00:52:38 No.733961660
>>あー!そうか!ビームがボムは銃の仲間って言ってたの四騎士+武器の悪魔連合の話だったのか >ビームは四騎士なの? 落ち着いて読んで ビーム君はそいつらを知ってる外野だ
412 20/10/05(月)00:52:39 No.733961670
>黙示録読み直すと10章辺りでマキマさんとチェンソーマンっぽい記述があるのね >かみのことばでググると面白い 初音ミクの歌が出てきたぞ! 掻い摘んで教えて欲しい
413 20/10/05(月)00:52:40 No.733961678
ムチムチマンは先週は性別わからなかったけど今週おっぱい確認できてよかった
414 20/10/05(月)00:52:42 No.733961689
助けを求めることで絡まれるんだからマキマさん弱いものいじめしてたってことじゃん!
415 20/10/05(月)00:52:48 No.733961716
面白いんだけど戦いが別次元すぎてアキくんだのパワーちゃんとつるんでた頃が懐かしい
416 20/10/05(月)00:52:51 No.733961731
マキマさんは元々他の三騎士+武器の悪魔たちとチェンソーマン討伐に参加してたけどファンガールになったってことかな
417 20/10/05(月)00:52:55 No.733961758
クァンシはなんで接近戦仕掛けてしまったんですか?
418 20/10/05(月)00:52:57 No.733961767
>あーなるほど >デンジとかレゼみたいな悪魔融合人間は元々Aって名前で呼ばれてたんだけどAの悪魔がチェンソーマンに食われちゃったってことでいいんだよね?それで存在消えるはずだけどなんか残ったわ!と これよく考えたら結局ボムの悪魔とか弓の悪魔とかの武器悪魔本体とデビルマンの関係性はよく分からないままなんだね…
419 20/10/05(月)00:53:06 No.733961819
天使の連中は助けを求めた結果殺されたやつらっぽいんだが
420 20/10/05(月)00:53:11 No.733961842
>チェンソーマン黙示録の四騎士の悪魔を弱体化させる為に関連悪魔食ってたとか無いかな マキマさんが同僚支配してお仲間の悪魔もろともけしかけてたんじゃない?
421 20/10/05(月)00:53:23 No.733961901
銃のデビルマンと銃の悪魔は別なのか
422 20/10/05(月)00:53:23 No.733961903
>刀、爆弾、弓、槍、剣、火炎放射器と比べると鞭はちょっと殺傷力落ちてる感じがする でも鞭はめちゃくちゃ痛いぞ 打たれると皮が簡単に弾き飛ぶし何より傷跡が治りづらい
423 20/10/05(月)00:53:32 No.733961966
>刀、爆弾、弓、槍、剣、火炎放射器と比べると鞭はちょっと殺傷力落ちてる感じがする 禁鞭があるから弱いってイメージ無かったわ
424 20/10/05(月)00:53:40 No.733962017
4騎士と戦ったのは武器の悪魔なのか
425 20/10/05(月)00:53:55 No.733962102
デビルマンという名前は使えないってギャグだと思ったけど
426 20/10/05(月)00:53:57 No.733962113
鞭は痛いけど死なないってイメージ
427 20/10/05(月)00:53:59 No.733962121
>あー!そうか!ビームがボムは銃の仲間って言ってたの四騎士+武器の悪魔連合の話だったのか そういや地獄でビームが「叶えて…俺達の願い…」って言ってたやつなんなんだろうな 銃の悪魔連合vsチェンソーマン様連合の争いがあってビームはチェンソー様派閥だったんだろうか
428 20/10/05(月)00:54:01 No.733962134
ラスボスが心折れてるバトル漫画初めて見た
429 20/10/05(月)00:54:15 No.733962201
>刀、爆弾、弓、槍、剣、火炎放射器と比べると鞭はちょっと殺傷力落ちてる感じがする そんな怖くねぇよなぁ鞭
430 20/10/05(月)00:54:15 No.733962205
正直数週間前から何が起きてるのか分からなくなったけど雰囲気でこの漫画を読んでいる
431 20/10/05(月)00:54:16 No.733962213
鞭は拷問のイメージ強いな
432 20/10/05(月)00:54:16 No.733962215
>初音ミクの歌が出てきたぞ! >掻い摘んで教えて欲しい 白い馬に乗った方の名は「誠実」「真実」、血に染まった服を着る「神のことば」、「王の王」「主の主」(19:11-16) これが黙示録の方で 神のことばは生きていて、力があり、両刃の剣よりも鋭く、たましいと霊、関節と骨髄の分かれ目さえも刺し通し、心のいろいろな考えやはかりごとを判別することができます。(ヘブル4:12) 神のことばでググるとこういう事らしい まあただの妄想の範疇だけど
433 20/10/05(月)00:54:23 No.733962260
鞭はSMプレイがあるから現代だと弱体化してそう
434 20/10/05(月)00:54:24 No.733962264
鞭は軽くてスピードが伴うから強いんだぞ!チェンソー様に敵う気がしないけど…
435 20/10/05(月)00:54:32 No.733962312
なーんだ銃っていいやつじゃん!
436 20/10/05(月)00:54:32 No.733962314
>デビルマンという名前は使えないってギャグだと思ったけど まあユーモアは勿論あると思うよ
437 20/10/05(月)00:54:33 No.733962324
>銃のデビルマンと銃の悪魔は別なのか 銃のデビルマンはまだ出てないよ
438 20/10/05(月)00:54:36 No.733962339
>禁鞭があるから弱いってイメージ無かったわ 原作だとただのブーメラン……
439 20/10/05(月)00:54:43 No.733962386
サブタイにまんまシャークネードって付けた回もあったからな…
440 20/10/05(月)00:54:49 No.733962416
四騎士とも武器の悪魔とも無関係でめっちゃ強い超越者の闇の悪魔はなんなの…
441 20/10/05(月)00:54:52 No.733962428
変身シーンが独特で面白いな 刀マンと剣マンアクションが被っとる!
442 20/10/05(月)00:54:55 No.733962443
子宮とんとんしてくる変態女から助けられてしまった…さすがはチェンソーマン
443 20/10/05(月)00:54:56 No.733962451
鞭 指パッチン 槍 背骨から槍引っこ抜き 剣 抜刀(刀と同一) 火炎放射器? スイッチ(歯?)
444 20/10/05(月)00:55:06 No.733962509
>4騎士と戦ったのは武器の悪魔なのか 4騎士+武器の悪魔たちでチェンソーマンをポチタ状態まで持って行けたっぽいけど 銃の悪魔の襲撃って実はこの時の戦いの余波だったのだろうか
445 20/10/05(月)00:55:07 No.733962522
剣マンはデビルマンの中でも最良のデビルマン
446 20/10/05(月)00:55:11 No.733962547
毎週毎週使い勝手の良さそうなセリフを言うんじゃないよ!
447 20/10/05(月)00:55:13 No.733962557
これ食われて消えたのって武器の悪魔じゃなくてデビルマン(仮)の悪魔だよね?
448 20/10/05(月)00:55:16 No.733962566
刀と剣が別カウント?って思ったけど日本人的には確かにそうだなって
449 20/10/05(月)00:55:19 No.733962583
思ったんだけどビームをマキマさんが野放しにしてたのが謎なくらいビーム色んなこと知ってたな…
450 20/10/05(月)00:55:21 No.733962598
純粋にクソ強い闇さんいいよね…
451 20/10/05(月)00:55:27 No.733962618
みんなマキマさんのこと大好きだなーとか言ってたオールバックのデビルマンモードがさぁ… 銃の悪魔と紛らわしい
452 20/10/05(月)00:55:28 No.733962622
鞭は刑罰用だから処刑用ほどは殺意ないんだけど それでも打ちすぎると死ぬから100回を10回づつにわけるとか そんぐらいには殺意あるねんで
453 20/10/05(月)00:55:32 No.733962646
いや…どうすんですかマキマさん…
454 20/10/05(月)00:55:35 No.733962669
>刀、爆弾、弓、槍、剣、火炎放射器と比べると鞭はちょっと殺傷力落ちてる感じがする 刑罰の象徴的な面があるのかもしれない
455 20/10/05(月)00:55:38 No.733962687
>四騎士とも武器の悪魔とも無関係でめっちゃ強い超越者の闇の悪魔はなんなの… そりゃあらゆる生物がなんの知識もなくとも恐れる闇だからなぁ
456 20/10/05(月)00:55:44 No.733962716
アキのは単に死体乗っ取った魔人か
457 20/10/05(月)00:55:46 No.733962732
読者の気持ちに寄り添ったり逆に理解した上で弄んだり上手いよね 今回は寄り添ったほう
458 20/10/05(月)00:55:51 No.733962763
マキマさん含む4騎士が武器の悪魔たちと徒党を組んでチェンソーマンをつけ狙ってたのかね その過程で第二次世界大戦の悪魔とかエイズの悪魔みたいな配下がムシャムシャ食われたとかで
459 20/10/05(月)00:55:57 No.733962811
銃の悪魔も武器の悪魔だよね
460 20/10/05(月)00:56:05 No.733962849
>四騎士とも武器の悪魔とも無関係でめっちゃ強い超越者の闇の悪魔はなんなの… 根源的恐怖だからな…
461 20/10/05(月)00:56:15 No.733962904
>鞭は痛いけど死なないってイメージ 百叩きとかで有名な笞刑ってものがあるんだけど基本的に10回以上は死んでもおかしくない刑罰の扱いなんだ 古今東西で鞭打ち刑はあったから恐怖心はメチャクチャ高まってると思う
462 20/10/05(月)00:56:16 No.733962907
火炎放射器…火炎放射器!?ってなるわ 武器と言われれば武器だけどさあ!
463 20/10/05(月)00:56:19 No.733962925
マジもんの鞭は2,3度背中を叩けば背筋が破裂して死に至るよ
464 20/10/05(月)00:56:19 No.733962929
>子宮とんとんしてくる変態女から助けられてしまった…さすがはチェンソーマン みんな不埒だ…
465 20/10/05(月)00:56:26 No.733962954
>四騎士とも武器の悪魔とも無関係でめっちゃ強い超越者の闇の悪魔はなんなの… マキマさん地獄に来いって誘ってたのもお前いいかげんにしろよ的なもんだったんだろうか
466 20/10/05(月)00:56:27 No.733962964
銃だけなんであんなクソ強くなっちゃったんだろ
467 20/10/05(月)00:56:36 No.733963018
>火炎放射器…火炎放射器!?ってなるわ >武器と言われれば武器だけどさあ! !?ってなったけどまあ爆弾ちゃんいるからな
468 20/10/05(月)00:56:57 No.733963116
マキマさんは勝てる気がする状態になれば支配出来るのか
469 20/10/05(月)00:57:04 No.733963151
刀マンとソードマンは地味に左手抜刀と右手抜刀で対になっててかっこいい
470 20/10/05(月)00:57:07 No.733963171
>銃だけなんであんなクソ強くなっちゃったんだろ それは説明合った通り 核も世界大戦も無くなった世界で銃によるテロが起きて 恐怖がマックスになったから
471 20/10/05(月)00:57:08 No.733963176
>銃だけなんであんなクソ強くなっちゃったんだろ モチーフが911でしょ あれで世界がどれだけ恐怖を感じたかって思うと象徴として使うのは表現として理解できる
472 20/10/05(月)00:57:09 No.733963180
>鞭は刑罰用だから処刑用ほどは殺意ないんだけど >それでも打ちすぎると死ぬから100回を10回づつにわけるとか >そんぐらいには殺意あるねんで めちゃくちゃ痛いから恐怖の対象としてはデカいと思う
473 20/10/05(月)00:57:11 No.733963194
銃パイがデビルマンかは分からないけど今の所武器の魔人も存在しないからなんとも言えない
474 20/10/05(月)00:57:15 No.733963213
闇さんもチェンソーの心臓欲しがってたのは何なんだろう
475 20/10/05(月)00:57:20 No.733963232
>火炎放射器…火炎放射器!?ってなるわ >武器と言われれば武器だけどさあ! 火炎放射器は二次大戦でめちゃくちゃに暴れてるからかなり怖いやつだぞ
476 20/10/05(月)00:57:24 No.733963245
先週レゼクァンシ復活で喜んでた人らはこれはこういう漫画だと思い出しただろう…
477 20/10/05(月)00:57:30 No.733963284
いくら弱体化したとはいえチェンソーマンに挑もうとした永遠の悪魔ってすげえ根性してるな
478 20/10/05(月)00:57:31 No.733963293
>銃だけなんであんなクソ強くなっちゃったんだろ いや銃は怖いし強いだろ チェンソーマンに食われてしまった核兵器ほどではないが
479 20/10/05(月)00:57:55 No.733963424
>闇さんもチェンソーの心臓欲しがってたのは何なんだろう こんな大暴れして殺しても殺しても立ち上がるやつは心臓どっかに塩漬けにして保管しとかねーとやばいよ 悪魔食って世界がどんどん変わって駆使
480 20/10/05(月)00:58:15 No.733963524
チェーンソー弱くなってる!とかいう次元じゃなさすぎる…
481 20/10/05(月)00:58:16 No.733963535
チェンソーが強いのよりはだんぜんわかるだろ!
482 20/10/05(月)00:58:28 No.733963606
デンジにチェーンソーの心臓入ってるのマジでボーナスタイムだったんだな…
483 20/10/05(月)00:58:28 No.733963611
>いくら弱体化したとはいえチェンソーマンに挑もうとした永遠の悪魔ってすげえ根性してるな まあ永遠の方もまず死なないからな …多分地獄でも本編と同じ死に方してんじゃねーかなって思うが…
484 20/10/05(月)00:58:47 No.733963711
コベニちゃん元上司のスプラッタシーン見せられるの?
485 20/10/05(月)00:58:48 No.733963719
>デンジにチェーンソーの心臓入ってるのマジでボーナスタイムだったんだな… そりゃ世界中から狙いにくるわ…
486 20/10/05(月)00:58:49 No.733963721
>銃だけなんであんなクソ強くなっちゃったんだろ 爆弾の方がヤバい気はするんだけどな
487 20/10/05(月)00:58:50 No.733963731
マキマさん勝てないのにめっちゃニコニコだな!
488 20/10/05(月)00:58:59 No.733963779
週間…?週間連載?ってレベルの作画だった
489 20/10/05(月)00:59:11 No.733963831
クァンシとナイフマンとカタナマンが瞬殺かな レゼはまだ生きてるか しかし戦闘がマジでアバラだった
490 20/10/05(月)00:59:15 No.733963844
鞭は2次創作だと相手の武器奪ったりターザンみたいな事したりトリッキーな武器って印象がついてて… そんな怖いのか本物
491 20/10/05(月)00:59:16 No.733963847
銃が強くなったのはわかるけどここまで支配パワー奮ってるマキマさんが今まで銃をどう扱ってたのか全くわからない
492 20/10/05(月)00:59:17 No.733963855
>マキマさん勝てないのにめっちゃニコニコだな! 推しのヒーローが大活躍だぞ?
493 20/10/05(月)00:59:26 No.733963901
死亡転生では基本的に記憶を持ちこせないから永遠の悪魔がどのくらいチェンソーのこと把握してたのかはわからんし…
494 20/10/05(月)00:59:29 No.733963920
核兵器の悪魔はマジで地上最強だったろうけど食われたせいで全部消えちゃったんだろうね この食われたのが前回のチェンソーマン戦かは知らないけど
495 20/10/05(月)00:59:51 No.733964050
闇さんはどちらかというとマキマさんの邪魔をしたかったように見えた
496 20/10/05(月)00:59:52 No.733964054
やっぱりチェンソーマンサイコー!!ってなってんだろうな…無敵だなこの女
497 20/10/05(月)01:00:01 No.733964109
四騎士頑張ったんだなあ
498 20/10/05(月)01:00:05 No.733964129
マキマさんこっからちゃんとデンジくんとエッチなことする展開になる?なるよね?
499 20/10/05(月)01:00:11 No.733964159
>死亡転生では基本的に記憶を持ちこせないから永遠の悪魔がどのくらいチェンソーのこと把握してたのかはわからんし… 死んでも現世に即リポップしてくるマキマさんズルくね?
500 20/10/05(月)01:00:13 No.733964170
剣とかなんのスキルもない配布SRじゃん
501 20/10/05(月)01:00:17 No.733964195
>銃が強くなったのはわかるけどここまで支配パワー奮ってるマキマさんが今まで銃をどう扱ってたのか全くわからない 下等だと思ったら従えるわけで 強くなった結果支配力弱くなったとかでは
502 20/10/05(月)01:00:17 No.733964196
>核兵器の悪魔はマジで地上最強だったろうけど食われたせいで全部消えちゃったんだろうね >この食われたのが前回のチェンソーマン戦かは知らないけど というか地獄で食われたから地上に出てない可能性もあるんじゃない
503 20/10/05(月)01:00:21 No.733964217
>鞭は2次創作だと相手の武器奪ったりターザンみたいな事したりトリッキーな武器って印象がついてて… >そんな怖いのか本物 殺さないためのギリギリを攻めるためのもんだからまぁ使い方次第で殺す てか殺さないにしても棒たたきじゃよえーよなぁってことで強化した結果だから…
504 20/10/05(月)01:00:33 No.733964281
>鞭は2次創作だと相手の武器奪ったりターザンみたいな事したりトリッキーな武器って印象がついてて… >そんな怖いのか本物 拷問用武器として最強クラスだぞ
505 20/10/05(月)01:00:43 No.733964345
何でチェンソーだけこんな強いんだ…
506 20/10/05(月)01:00:44 No.733964353
>闇さんはどちらかというとマキマさんの邪魔をしたかったように見えた そりゃ傍迷惑なクソ悪魔復活させようとしてるやつに怒り覚えないわけないし
507 20/10/05(月)01:00:44 No.733964355
>闇さんはどちらかというとマキマさんの邪魔をしたかったように見えた そりゃどう見てもマキマさんチェンソーマンの復活目論んでるから…
508 20/10/05(月)01:00:52 No.733964397
>>死亡転生では基本的に記憶を持ちこせないから永遠の悪魔がどのくらいチェンソーのこと把握してたのかはわからんし… >死んでも現世に即リポップしてくるマキマさんズルくね? 私の残機は1億2000万です
509 20/10/05(月)01:00:53 No.733964409
やっぱり闇の悪魔ってやばかったんだなあって
510 20/10/05(月)01:01:08 No.733964476
>何でチェンソーだけこんな強いんだ… ヒーローだから…チェンソー様…
511 20/10/05(月)01:01:15 No.733964499
銃の悪魔であれなんだから核兵器の悪魔が地上に出たら終わっちまうよ 地獄で一生を終えたんだろう
512 20/10/05(月)01:01:17 No.733964509
>鞭は2次創作だと相手の武器奪ったりターザンみたいな事したりトリッキーな武器って印象がついてて… >そんな怖いのか本物 まず武器じゃないんだ 拷問用(もしくは動物の調教用)の器具で
513 20/10/05(月)01:01:18 No.733964518
>闇さんはどちらかというとマキマさんの邪魔をしたかったように見えた チェンソーマンは悪魔的には割とタッチタブーの存在だろうし積極的に触りに行くマキマさんはかなり害悪では
514 20/10/05(月)01:01:22 No.733964541
>火炎放射器は二次大戦でめちゃくちゃに暴れてるからかなり怖いやつだぞ 第二次大戦…?
515 20/10/05(月)01:01:24 No.733964553
四人の騎士の姿が知りたいわ!
516 20/10/05(月)01:01:25 No.733964562
闇は心臓を持ってこさせたのはいいけど眺めて終わりなのはなんなんだよおまえ
517 20/10/05(月)01:01:30 No.733964580
鞭ってぬるいイメージしてるかもだけど 普通に皮膚抉り取るよ
518 20/10/05(月)01:01:47 No.733964677
>>死んでも現世に即リポップしてくるマキマさんズルくね? >私の残機は1億2000万です サンキュー総理大臣!
519 20/10/05(月)01:01:48 No.733964678
チェンソーマンは延々悪魔を助けてぶっ殺して食いまくってるから 人間からの恐れじゃなくて悪魔から恐れられてパワーアップしてるんでしょ
520 20/10/05(月)01:02:12 No.733964807
>闇は心臓を持ってこさせたのはいいけど眺めて終わりなのはなんなんだよおまえ マキマを地獄に呼ぶためだろ 読んでれば分かるじゃん
521 20/10/05(月)01:02:13 No.733964808
>>火炎放射器は二次大戦でめちゃくちゃに暴れてるからかなり怖いやつだぞ >第二次大戦…? ナチス消えたのに二次大戦の記録があるとマジで意味不明だな
522 20/10/05(月)01:02:18 No.733964833
デビルマンがデビルハンターの武器(鞭)使ってるっていうユーモアの側面もあるかも
523 20/10/05(月)01:02:32 No.733964895
マキマさんって食われてもPOP出来るのかね
524 20/10/05(月)01:02:54 No.733965006
こんだけ好き勝手してこいつ
525 20/10/05(月)01:02:57 No.733965022
>マキマさんって食われてもPOP出来るのかね たぶんできない
526 20/10/05(月)01:03:01 No.733965042
>マキマさんって食われてもPOP出来るのかね 食われたら食われたで喜ぶ女です…