ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/05(月)00:00:04 No.733942360
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル【無料ビデオ1週間】 10月4日(日) 22:55 〜 10月5日(月) 00:30 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲【無料ビデオ1週間】 10月5日(月) 00:30 〜 02:05
1 20/10/05(月)00:00:29 No.733942507
目がうるむ表現が段階的ですごい
2 20/10/05(月)00:00:40 No.733942583
これで燃えなきゃヒーローじゃないよなぁ
3 20/10/05(月)00:01:42 No.733942978
まるで猿だな
4 20/10/05(月)00:01:50 No.733943024
ここマジでいいシーンなんすよ…
5 20/10/05(月)00:01:56 No.733943069
クレしん映画が本当に盛り上がったのはここからだと思う
6 20/10/05(月)00:02:02 No.733943102
うおおおおおおおお
7 20/10/05(月)00:02:06 No.733943143
かっこいいぜアクション仮面!
8 20/10/05(月)00:02:15 No.733943200
吠えりゃ強くなんのかよ!
9 20/10/05(月)00:02:15 No.733943203
強くなってる…
10 20/10/05(月)00:02:35 No.733943334
カポエラも使うと言ったはずだ…!
11 20/10/05(月)00:02:48 No.733943406
みんなの声援を受けてパワーアップして敵を圧倒 勝ちだと思うじゃないですか
12 20/10/05(月)00:03:04 No.733943496
クルーズ乗ってきてるってことはみんな大なり小なりアクション仮面のファンだろうしな…
13 20/10/05(月)00:03:50 No.733943770
アクション仮面が実在するって設定も好きだけど 演じている役者がいて本人も最高にヒーローしてるジャングルもいいんだ…
14 20/10/05(月)00:04:17 No.733943921
やっぱりパラダイスキング戦面白いな…
15 20/10/05(月)00:04:44 No.733944081
おふくろさーん!
16 20/10/05(月)00:05:40 No.733944427
これは怖い
17 20/10/05(月)00:05:46 No.733944455
ひどい…
18 20/10/05(月)00:06:30 No.733944710
正義の味方がケツだけ歩きしてんじゃねーよ!
19 20/10/05(月)00:06:30 No.733944713
これ下の方の猿潰れてない?
20 20/10/05(月)00:06:45 No.733944803
風間君のママがケツだけ歩きしてるっての思うとシコれる
21 20/10/05(月)00:06:51 No.733944833
ひまわりさん…
22 20/10/05(月)00:06:52 No.733944840
春日部市民は血の気が多い…
23 20/10/05(月)00:07:53 No.733945164
先導者としての才能が振り切れすぎてる…
24 20/10/05(月)00:08:20 No.733945329
自頭が良すぎる…
25 20/10/05(月)00:08:25 No.733945371
英雄兄妹すぎる…
26 20/10/05(月)00:08:26 No.733945376
動物調教力が強すぎる…
27 20/10/05(月)00:08:44 No.733945479
すぎる多すぎる…
28 20/10/05(月)00:10:26 No.733946105
来るぞラストバトル…
29 20/10/05(月)00:10:53 No.733946287
90分無いんだよねこの映画
30 20/10/05(月)00:11:51 No.733946654
クソ野郎すぎてボッコボコにされるのいいよね
31 20/10/05(月)00:12:08 No.733946762
どっから持ってきたんだよこの量のダイナマイト!
32 20/10/05(月)00:12:18 No.733946818
マジモンの凶悪犯罪者だから怖い
33 20/10/05(月)00:12:45 No.733946957
このBGM大好き
34 20/10/05(月)00:13:18 No.733947186
南海空中大決戦開幕
35 20/10/05(月)00:13:34 No.733947292
そろそろ現実でもこのぐらい出来るんだろうか
36 20/10/05(月)00:13:45 No.733947360
いろいろあってこの島に~って言ってたけど 多分普通に犯罪かなんか起こして逃亡してたんだろうね
37 20/10/05(月)00:14:18 No.733947565
完全にアクション仮面になってる!
38 20/10/05(月)00:14:27 No.733947627
このジェットパック的なので飛ぶのってジングル・オール・ザ・ウェイのパロディだったりするのかな 声優繋がりでなんとなくそう思った
39 20/10/05(月)00:14:29 No.733947647
しんのすけいなきゃ死んでるじゃねえか!
40 20/10/05(月)00:14:54 No.733947853
痛い痛い痛い
41 20/10/05(月)00:14:55 No.733947871
むっ!
42 20/10/05(月)00:14:58 No.733947909
アクション仮面は金玉も強いのだ!
43 20/10/05(月)00:14:59 No.733947917
泣いてる…
44 20/10/05(月)00:15:03 No.733947950
でかい!
45 20/10/05(月)00:15:04 No.733947955
当然だ!
46 20/10/05(月)00:15:10 No.733948012
>しんのすけいなきゃ死んでるじゃねえか! 片手離せないのかなアレ
47 20/10/05(月)00:15:15 No.733948044
仮面の下はイケメン俳優なのに…
48 20/10/05(月)00:15:15 No.733948045
正義の味方はタマタマも強い みんな知ってるね
49 20/10/05(月)00:15:40 No.733948234
おならは推進力
50 20/10/05(月)00:15:45 No.733948261
おならターボ万能説
51 20/10/05(月)00:16:04 No.733948380
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52 20/10/05(月)00:16:05 No.733948390
最新作でもおなら推進してたね
53 20/10/05(月)00:16:24 No.733948493
>1601824564136.png むっ!
54 20/10/05(月)00:16:25 No.733948501
ダイナマイトよりプロペラのほうが怖いよ
55 20/10/05(月)00:17:35 No.733948978
普通に翻弄してる
56 20/10/05(月)00:17:42 No.733949024
小野田さーん! 横井さーん!
57 20/10/05(月)00:18:06 No.733949182
ω
58 20/10/05(月)00:18:06 No.733949187
痛い痛い
59 20/10/05(月)00:18:06 No.733949191
ひぃ!
60 20/10/05(月)00:18:23 No.733949300
つえー正義の味方の金玉つえー
61 20/10/05(月)00:19:24 No.733949721
あっ
62 20/10/05(月)00:19:33 No.733949789
とべとべしんのすけ
63 20/10/05(月)00:19:35 No.733949804
英雄すぎる…
64 20/10/05(月)00:19:52 No.733949906
とーべとーべもうちょっとー
65 20/10/05(月)00:20:04 No.733949982
ここのOPアレンジ好き
66 20/10/05(月)00:20:23 No.733950090
ジャングルはバトルが面白すぎる…
67 20/10/05(月)00:21:03 No.733950353
ここからが本当のラスボス
68 20/10/05(月)00:21:03 No.733950354
ここまで名作 ここから
69 20/10/05(月)00:21:20 No.733950464
何じゃそりゃあ!
70 20/10/05(月)00:21:20 No.733950468
猿相手に勝てるんだからこのままでもそれなりにいけそうだけどなパラダイスキング
71 20/10/05(月)00:21:37 No.733950552
見えた!
72 20/10/05(月)00:21:57 No.733950683
またジャムおじさんがうんこしてる…
73 20/10/05(月)00:21:57 No.733950684
出たラスボス!!
74 20/10/05(月)00:22:11 No.733950770
ねえこれクソ映画…
75 20/10/05(月)00:22:15 No.733950804
さ、幸子のビーム!?
76 20/10/05(月)00:22:18 No.733950828
ひどい ひどすぎる
77 20/10/05(月)00:22:25 No.733950864
これクソ映画なんじゃ…
78 20/10/05(月)00:22:28 No.733950884
今回の芸能人枠
79 20/10/05(月)00:22:32 No.733950909
この頃からさっちゃんがラスボスでドサ周りみたいな仕事してる…
80 20/10/05(月)00:22:53 No.733951038
実際その通りだからな…
81 20/10/05(月)00:23:19 No.733951233
>この頃からさっちゃんがラスボスでドサ周りみたいな仕事してる… このちょっと前のポケモンぐらいから子供向けの仕事増やしてた頃 まだ紅白には出れた
82 20/10/05(月)00:23:22 No.733951246
これオチで幸子出すのクレしん劇中劇ならまだしも単体のアクション仮面映画を見た子供たちの心に深い傷を残すよ
83 20/10/05(月)00:23:34 No.733951322
実際大人になったしんちゃんはモテてるっぽかったな
84 20/10/05(月)00:23:40 No.733951357
今回は褒めてやろう!で終わるのいい…
85 20/10/05(月)00:23:54 No.733951443
EDがいいんだこれは
86 20/10/05(月)00:23:57 No.733951466
さ、幸子の歌!?
87 20/10/05(月)00:24:09 No.733951553
このEDのイントロMOTHERのBGMで似たようなのあったと思うんだけど曲名がわからない 誰か教えて
88 20/10/05(月)00:24:10 No.733951559
EDは名曲 後日談も含めて
89 20/10/05(月)00:24:30 No.733951687
ペガサス 小林幸子
90 20/10/05(月)00:24:38 No.733951726
あの予告からこの内容じゃ叩かれそう
91 20/10/05(月)00:24:53 No.733951831
靴飛ばしたからスリッパなんかな
92 20/10/05(月)00:24:57 No.733951858
奴隷たちのスタッフロール…
93 20/10/05(月)00:25:01 No.733951878
3人目ができちまうーっ!
94 20/10/05(月)00:25:05 No.733951899
ショーにもあれ持ち出すのか…
95 20/10/05(月)00:25:18 No.733951975
映画評論家が低いレビューつけそうだなアクション仮面映画…
96 20/10/05(月)00:25:18 No.733951977
>3人目ができちまうーっ! 映画の度に3人目出来てそう
97 20/10/05(月)00:25:23 No.733952016
>あの予告からこの内容じゃ叩かれそう ライダーの春映画ってこんあ感じだし…
98 20/10/05(月)00:25:37 No.733952103
これ猿たちが拾うのいいよね…
99 20/10/05(月)00:25:54 No.733952206
いい後日談だ…
100 20/10/05(月)00:25:58 No.733952229
やっぱりいい映画だった
101 20/10/05(月)00:26:16 No.733952347
パラダイスキング最後どうなったんだろう 逮捕?
102 20/10/05(月)00:26:20 No.733952370
>このちょっと前のポケモンぐらいから子供向けの仕事増やしてた頃 でもこの頃の仕事のおかげで若い子からの知名度も結構あるんだよな幸子…
103 20/10/05(月)00:26:21 No.733952380
やっぱり名作じゃないか…
104 20/10/05(月)00:26:23 No.733952392
やっぱり…面白いじゃないか…
105 20/10/05(月)00:26:24 No.733952406
ここから黄金期の始まりって感じ
106 20/10/05(月)00:26:50 No.733952557
やっぱジャングルは観た後の爽やかさがトップレベルだと思う
107 20/10/05(月)00:26:55 No.733952594
次オトナ帝国だけどもう寝ないと…
108 20/10/05(月)00:27:01 No.733952624
次大人なのか 土曜にやって欲しかった
109 20/10/05(月)00:27:08 No.733952673
さあ2時までオトナ帝国だ なに見てればすぐ終わるよ
110 20/10/05(月)00:27:17 No.733952732
次大人帝国なの!? 寝れないじゃん!!
111 20/10/05(月)00:27:24 No.733952790
このあとオトナか…明日早いけど観たい…
112 20/10/05(月)00:27:29 No.733952813
>次オトナ帝国だけどもう寝ないと… お前!逃げるのか?
113 20/10/05(月)00:27:44 No.733952904
オトナも90分ないからわりとサクッと終わる
114 20/10/05(月)00:28:00 No.733953001
>お前!逃げるのか? 戦国じゃねーか!
115 20/10/05(月)00:28:35 No.733953179
この前初めて万博公園の前通ったら 想像以上に太陽の塔だった
116 20/10/05(月)00:28:37 No.733953186
明日休みだからゆっくり見れるぜー!
117 20/10/05(月)00:28:56 No.733953270
タマタマやヒヅメの時点でも十分面白いんだけど ジャングルオトナ戦国あたりの原恵一は本当に凄いよね…
118 20/10/05(月)00:29:41 No.733953503
ぐふふ…オトナの後に見逃した温泉も見てやるんじゃ…
119 20/10/05(月)00:30:38 No.733953838
開始10秒で既に独特よねオトナ帝国
120 20/10/05(月)00:31:07 No.733954005
ナニココ
121 20/10/05(月)00:31:12 No.733954041
なにここ
122 20/10/05(月)00:31:12 No.733954042
なにここ
123 20/10/05(月)00:31:17 No.733954072
万博ぅ?
124 20/10/05(月)00:32:17 No.733954476
ひろしは子供のころ行ってたけどみさえは産まれる前なんだろうな
125 20/10/05(月)00:32:35 No.733954588
コンパニオン?
126 20/10/05(月)00:33:02 No.733954756
みさえは平成生まれだからな…
127 20/10/05(月)00:33:06 No.733954796
これ見たら寝たら明日の朝起きれなくなりそう
128 20/10/05(月)00:34:21 No.733955289
>次オトナ帝国だけどもう寝ないと… 残念だよ「」くん つまらない週末だったな
129 20/10/05(月)00:35:17 No.733955656
>>次オトナ帝国だけどもう寝ないと… >残念だよ「」くん >つまらない週末だったな 「」の現実 返すぞ
130 20/10/05(月)00:35:52 No.733955871
実際これから20年ぐらい経ってるから 万博ネタが刺さる人もいい歳になってる
131 20/10/05(月)00:37:15 No.733956381
※H120です
132 20/10/05(月)00:37:49 No.733956590
>>残念だよ「」くん >>つまらない週末だったな >「」の現実 >返すぞ 迷子ワッペンくれ!!
133 20/10/05(月)00:38:04 No.733956701
ソ連が崩壊したー!
134 20/10/05(月)00:38:30 No.733956864
ソ連が崩壊してる…
135 20/10/05(月)00:38:40 No.733956918
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
136 20/10/05(月)00:39:09 No.733957067
ガスパビリオンが地味に伏線
137 20/10/05(月)00:39:43 No.733957262
ひろしSUNだー!
138 20/10/05(月)00:39:52 No.733957333
冷めてる…
139 20/10/05(月)00:40:16 No.733957479
ひろしだけが気持ちよくなる映画過ぎる
140 20/10/05(月)00:40:17 No.733957482
HIROSHI SUN
141 20/10/05(月)00:40:32 No.733957571
オラこんなのよりウルトラマンゼットみたいゾ
142 20/10/05(月)00:40:47 No.733957667
モブすずむらくん
143 20/10/05(月)00:40:56 No.733957725
ひろしお前さぁ…
144 20/10/05(月)00:40:56 No.733957726
>オラこんなのよりワタルがみたいゾ
145 20/10/05(月)00:41:41 No.733957997
こんなの絶対ハマるに決まってるよ
146 20/10/05(月)00:42:05 No.733958134
ひろしSUN!
147 20/10/05(月)00:42:10 No.733958176
お値段お幾ら万円かしら
148 20/10/05(月)00:42:22 No.733958235
もうちょっとVRが進化したらそれっぽいこと出来るかな…
149 20/10/05(月)00:43:01 No.733958429
>お値段お幾ら万円かしら 毎週通えるし結構お安いと思われる まあ目的の為の特別価格だろうし
150 20/10/05(月)00:43:17 No.733958510
いいなぁ人形
151 20/10/05(月)00:43:36 No.733958634
贅沢な遊びだ…
152 20/10/05(月)00:43:42 No.733958669
うわきつラッシュ
153 20/10/05(月)00:43:54 No.733958731
みさりんはさぁ…魔法少女好きだね…
154 20/10/05(月)00:44:16 No.733958874
おいカメラ止めろ
155 20/10/05(月)00:44:21 No.733958913
>みさりんはさぁ…魔法少女好きだね… ユメミーランドでもやってたからな
156 20/10/05(月)00:44:25 No.733958933
>みさりんはさぁ…魔法少女好きだね… 魔法少女はファンタジーとは違うからな
157 20/10/05(月)00:44:31 No.733958982
基本的に魔法少女やるよな…
158 20/10/05(月)00:44:46 No.733959078
リアルに考えると数十万はとられるだろうけど 野原家が毎週通えるレベルって考えると1万前後かな…
159 20/10/05(月)00:45:06 No.733959188
ただでさえキツいのにオリジナルか…
160 20/10/05(月)00:45:34 No.733959357
未来でもこういう設備が人気あるのはドリーマーズランドで証明されてる
161 20/10/05(月)00:45:58 No.733959490
>ただでさえキツいのにオリジナルか… なんか昔の作品ぽくはあるんだろうな…
162 20/10/05(月)00:46:02 No.733959511
もうこの時点でテーマ言ってるんだよな…
163 20/10/05(月)00:46:09 No.733959551
いい歳こいておもちゃばっかり買ってる身にはグサグサ刺さる
164 20/10/05(月)00:46:09 No.733959557
深夜に見るにはつらい話だ…
165 20/10/05(月)00:46:25 No.733959644
しっかり伏線貼るよなー…
166 20/10/05(月)00:46:39 No.733959713
○○ってもう10年前なんだぜとか言われるとなっつ!よりは?嘘だろ…の方が強い
167 20/10/05(月)00:46:51 No.733959787
全部懐かしい系だし再現アトラクション以外はそこまで金かかってなさそう
168 20/10/05(月)00:46:54 No.733959808
子供がみんなつまんなそう
169 20/10/05(月)00:46:54 No.733959809
90年代の物は20世紀博にあるかな…
170 20/10/05(月)00:46:59 No.733959850
すっかり大人の気持ちが分かるようになっちゃったよ
171 20/10/05(月)00:47:29 No.733960033
>オトナ帝国ってもう19年前なんだぜとか言われるとなっつ!よりは?嘘だろ…の方が強い
172 20/10/05(月)00:47:30 No.733960040
ケンとメリーいいよね…
173 20/10/05(月)00:47:47 No.733960132
カーステレオがカセットテープの時点でやばい
174 20/10/05(月)00:47:50 No.733960147
ちょっとズレるかもしれないけれど シスプリのクラウドファンディングが恐ろしい勢いで金集まってたり 昔好きだったものを大人の財力でぶん殴るとびっくりするようなパワーが出る
175 20/10/05(月)00:48:01 No.733960202
子供の頃よりおもちゃ買ってるかも…
176 20/10/05(月)00:48:19 No.733960311
>カーステレオがカセットテープの時点でやばい この頃はまだ普通に搭載されてたよ!
177 20/10/05(月)00:48:30 No.733960363
コスモスポーツすき
178 20/10/05(月)00:49:02 No.733960542
>子供の頃よりおもちゃ買ってるかも… そりゃまあ子供の頃は買ってもらう物だったからなぁ
179 20/10/05(月)00:49:02 No.733960544
洗脳電波みたいなやつだったっけ
180 20/10/05(月)00:49:18 No.733960613
コンピュータが古すぎる
181 20/10/05(月)00:49:24 No.733960650
イケボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
182 20/10/05(月)00:49:57 No.733960804
「」も古いアニメ見ろ!今のアニメより絶対面白いぞ~!
183 20/10/05(月)00:49:57 No.733960806
津嘉山さんいいよね
184 20/10/05(月)00:50:04 No.733960836
お前達の21世紀って
185 20/10/05(月)00:50:32 No.733960990
モーレツにな!
186 20/10/05(月)00:50:36 No.733961007
高度成長期的ガンバリを期待している!
187 20/10/05(月)00:50:53 No.733961092
>「」も古いアニメ見ろ!今のアニメより絶対面白いぞ~! え~つまんな~い
188 20/10/05(月)00:50:57 No.733961116
>「」も古いアニメ見ろ!今のアニメより絶対面白いぞ~! 今は古いアニメの画質も最新技術でよくなるからわりとみれる~ でも話や絵柄がやっぱり古臭い…
189 20/10/05(月)00:51:32 No.733961315
懐かしさでゲロ吐きそうな町並み来たな…
190 20/10/05(月)00:51:43 No.733961379
こんな街に住んだことないのに懐かしい気がしてくる
191 20/10/05(月)00:51:46 No.733961406
謎の技術の夕日町銀座商店街の看板のカット
192 20/10/05(月)00:51:49 No.733961417
でもこの町 子供がいない
193 20/10/05(月)00:51:59 No.733961477
>「」も古いアニメ見ろ!今のアニメより絶対面白いぞ~! 中学の頃好きだったアニメを最近見返したけど当時から薄々感づいてた粗が理解できてしまって辛くなった
194 20/10/05(月)00:52:09 No.733961531
昔の曲の選曲がいい
195 20/10/05(月)00:52:42 No.733961687
テーマ重いよな…
196 20/10/05(月)00:53:17 No.733961867
こっからめっちゃ怖い
197 20/10/05(月)00:53:19 No.733961879
迎えが来るからもう寝なきゃ…
198 20/10/05(月)00:53:20 No.733961886
>「」も古いアニメ見ろ!今のアニメより絶対面白いぞ~! ではまずこの星の子ポロンから
199 20/10/05(月)00:53:34 No.733961975
フラー
200 20/10/05(月)00:53:42 No.733962027
明日に備えて早く寝なきゃ
201 20/10/05(月)00:53:43 No.733962032
始まった…
202 20/10/05(月)00:53:45 No.733962044
明日に備えて早く寝なきゃ…
203 20/10/05(月)00:53:49 No.733962060
>ではまずこの星の子ポロンから えーやだチャー研観るー
204 20/10/05(月)00:53:54 No.733962098
これだけで洗脳完了とかチョベリバ
205 20/10/05(月)00:53:56 No.733962104
ねぎ
206 20/10/05(月)00:54:00 No.733962130
ネギ
207 20/10/05(月)00:54:01 No.733962133
ヘンダーと同じ流れだ…
208 20/10/05(月)00:54:19 No.733962231
いつも思うけど一般人に背負われる所行じゃなさすぎる毎度毎度
209 20/10/05(月)00:54:34 No.733962327
>これだけで洗脳完了とかチョベリバ 20世紀博で下準備してトリガー引いた感じじゃないかな
210 20/10/05(月)00:54:40 No.733962370
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
211 20/10/05(月)00:55:01 No.733962485
このネグレクトは見てるだけで辛い
212 20/10/05(月)00:55:29 No.733962625
大人になってから菓子そこまでになったな… 子供の時あんなに好きだったのに
213 20/10/05(月)00:55:31 No.733962637
これやると死ぬほど気持ち悪くなるよ
214 20/10/05(月)00:55:33 No.733962653
休日の俺かな…
215 20/10/05(月)00:55:34 No.733962661
>1601826880876.png なにこれ?
216 20/10/05(月)00:55:37 No.733962682
>ネギレクト
217 20/10/05(月)00:55:50 No.733962758
>なにこれ? ネギ。
218 20/10/05(月)00:55:52 No.733962767
>なにこれ? ねぎ
219 20/10/05(月)00:55:56 No.733962806
>>1601826880876.png >なにこれ? ネギ
220 20/10/05(月)00:56:15 No.733962903
>大人になってから菓子そこまでになったな… >子供の時あんなに好きだったのに その辺も含めて子供に戻ってるんだろうなって
221 20/10/05(月)00:56:24 No.733962944
子供と大人が逆転してる…
222 20/10/05(月)00:56:45 No.733963057
大人は会社行かないといけないって決まりでもあんのか?
223 20/10/05(月)00:56:50 No.733963088
原作だと納豆にハサミでネギ切って入れるぐらいにはたくましい
224 20/10/05(月)00:56:52 No.733963100
アクション仮面Z
225 20/10/05(月)00:56:55 No.733963109
この下り見るたび本当に辛い
226 20/10/05(月)00:56:59 No.733963125
大人になってお菓子いっぱい食べるぞってやると きつい…
227 20/10/05(月)00:57:11 No.733963191
危険を感じてひまわり連れてくのいいよな…
228 20/10/05(月)00:57:18 No.733963223
シッシッ
229 20/10/05(月)00:57:21 No.733963236
ヒソヒソ
230 20/10/05(月)00:57:40 No.733963347
しんちゃんは根っこの部分は真面目なんだろうなってのが伝わってくる
231 20/10/05(月)00:57:57 No.733963433
紅さそり隊も大人カウントなんだ…
232 20/10/05(月)00:57:58 No.733963442
高校生にまで効く怪電波
233 20/10/05(月)00:58:18 No.733963555
いつもなら絡むななこお姉さんらしき人すらスルーするの危機感を感じる
234 20/10/05(月)00:58:19 No.733963568
し…し…
235 20/10/05(月)00:58:26 No.733963597
>しんちゃんは根っこの部分は真面目なんだろうなってのが伝わってくる 周りがボケばかりだとツッコミにまわるタイプ
236 20/10/05(月)00:58:27 No.733963602
しんたろう
237 20/10/05(月)00:58:34 No.733963641
しんたろう?
238 20/10/05(月)00:58:38 No.733963658
クレヨンしんたろう
239 20/10/05(月)00:58:51 No.733963733
>高校生にまで効く怪電波 多分当時の昭和生まれはアウト
240 20/10/05(月)00:59:37 No.733963976
ハーメルンの笛吹き男
241 20/10/05(月)00:59:53 No.733964060
シェー!
242 20/10/05(月)00:59:58 No.733964084
シェー!