ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/04(日)23:09:43 No.733922263
サウナ行きたい
1 20/10/04(日)23:10:26 No.733922550
たやすい願いだ
2 20/10/04(日)23:10:49 No.733922715
サウナのテレビで続きもののドラマ流すのやめてほしい
3 20/10/04(日)23:17:56 No.733925581
夜サウナで外気浴すると寒すぎて体ヒエヒエになってよろしくない感じなんだけどやっぱ夜は夏でもない限り室内でやった方がいいんかな
4 20/10/04(日)23:19:44 No.733926263
>夜サウナで外気浴すると寒すぎて体ヒエヒエになってよろしくない感じなんだけどやっぱ夜は夏でもない限り室内でやった方がいいんかな サウナ自体よろしくないよ…
5 20/10/04(日)23:20:16 No.733926456
夜サウナとか家にサウナでもあるのかよ
6 20/10/04(日)23:20:20 No.733926484
>>夜サウナで外気浴すると寒すぎて体ヒエヒエになってよろしくない感じなんだけどやっぱ夜は夏でもない限り室内でやった方がいいんかな >サウナ自体よろしくないよ… なんでそんなこと言うの・・・
7 20/10/04(日)23:20:43 No.733926619
ジム行こうぜ
8 20/10/04(日)23:20:48 No.733926641
>サウナのテレビで続きもののドラマ流すのやめてほしい ていうかテレビ自体いらねぇ うるさいだけだろ
9 20/10/04(日)23:20:59 No.733926706
サウナはいいぞ デトックスってやつだ
10 20/10/04(日)23:21:23 No.733926839
ととのってみたくてスパ銭行くたびにチャレンジしてるけどよく分からない 外気浴3回目くらいから気持ち悪くなってくる
11 20/10/04(日)23:21:30 No.733926878
こないだ行った温泉のサウナが人数制限2名だった 今は大変だ
12 20/10/04(日)23:21:41 No.733926954
眼鏡外してるからそもそもテレビが見えないぜ
13 20/10/04(日)23:21:43 No.733926972
>サウナはいいぞ >デトックスってやつだ 老廃物出すなら汗より小便のほうがだいぶ体への負担も軽いし効率的なんだけど…
14 20/10/04(日)23:21:58 No.733927074
たまにサウナ内でうるさいっっ!!ってキレちらかしてるハゲたジジイがいるけど あれ「」だったのか
15 20/10/04(日)23:22:07 No.733927122
>サウナはいいぞ >デトックスってやつだ サウナの発汗にデトックス効果はない
16 20/10/04(日)23:22:24 No.733927230
無職で就職活動もせず昼間っから都内のサウナ回ってる
17 20/10/04(日)23:22:49 No.733927410
>サウナはいいぞ >合法にキマれる
18 20/10/04(日)23:23:22 No.733927608
サウナって健康に悪いの…?
19 20/10/04(日)23:23:27 No.733927649
岩盤浴の方が好き
20 20/10/04(日)23:23:44 No.733927751
>>サウナはいいぞ >>デトックスってやつだ >老廃物出すなら汗より小便のほうがだいぶ体への負担も軽いし効率的なんだけど… つまよぉ サウナで放尿したら最強だろ
21 20/10/04(日)23:24:13 No.733927954
サウナと水風呂を繰り返すと熱さの年輪ができて それを鈍すと気持ちがいいね
22 20/10/04(日)23:24:14 No.733927967
>サウナって健康に悪いの…? 詳しくは無いけど心臓に負担はかかるんでないかな
23 20/10/04(日)23:24:31 No.733928081
この時間まで夜更かししてる人が健康について説き伏せてるとか笑っちゃうよね
24 20/10/04(日)23:25:18 No.733928398
>>>サウナはいいぞ >>>デトックスってやつだ >>老廃物出すなら汗より小便のほうがだいぶ体への負担も軽いし効率的なんだけど… >つまよぉ >サウナで放尿したら最強だろ ほい出禁
25 20/10/04(日)23:25:26 No.733928451
>この時間まで夜更かししてる人が健康に気を使ってるとか笑っちゃうよね
26 20/10/04(日)23:25:39 No.733928523
サウナの熱で凝り固まった油を柔らかくして汚れごと出すイメージだから… おそらくそうでなくてもプラシーボだから…
27 20/10/04(日)23:25:56 No.733928640
>この時間まで夜更かししてる人が健康について説き伏せてるとか笑っちゃうよね いや…いくら社会人でも十二時以前に寝るのは早いぞ 早起きしなきやならないなら別だが
28 20/10/04(日)23:25:57 No.733928649
本場フィンランドだと密閉できる空間があればとりあえずサウナにしてみるってほんとぉ?
29 20/10/04(日)23:26:32 No.733928880
身体的には正直そこまで高い効果は無い けど何となく気分がスッキリするから行く
30 20/10/04(日)23:27:55 No.733929393
>本場フィンランドだと密閉できる空間があればとりあえずサウナにしてみるってほんとぉ? バス バーガーキング 船 かまくら ケーブルカーのゴンドラ コンバイン 電話ボックス 全部サウナにしてる
31 20/10/04(日)23:29:17 No.733929928
なんでうんこ出てんだこいつ
32 20/10/04(日)23:30:07 No.733930253
サウナでうんこしちゃダメだよ!
33 20/10/04(日)23:31:33 No.733930874
ガバケツのうんこ野郎はサウナから出ていってくれないか…
34 20/10/04(日)23:31:56 No.733931061
なかなかお気に入りのサウナって見つからないね いい施設あっても遠かったりするし
35 20/10/04(日)23:32:41 No.733931380
サウナしきじおすすめ 「」一回一緒にイこう
36 20/10/04(日)23:36:05 No.733932885
>サウナのテレビでバイキングとミヤネ屋流すのやめてほしい
37 20/10/04(日)23:37:27 No.733933444
>サウナのテレビでトリニクって何の肉?流すのやめてほしい
38 20/10/04(日)23:40:16 No.733934559
今まで行ったとこだと熊本のゆらっくすが一番良かった
39 20/10/04(日)23:41:59 No.733935241
昨日行ったスーパー銭湯がサウナだけで7種類ぐらいあったけど結局のところみんな高温のところに集まってた あとアイスサウナなる拷問部屋みたいなのあったけど怖くて入れなかったが部屋の中4度ぐらいとか水風呂浸かるより怖いつか死ぬよ…
40 20/10/04(日)23:42:30 No.733935429
アイスサウナ入ってみたいな!?
41 20/10/04(日)23:42:33 No.733935451
ゆっくりと相撲見ながら温泉とサウナの往復してぇ…
42 20/10/04(日)23:42:34 No.733935455
近場に一箇所しかないんだよな道の駅と併設してる銭湯 日高だから仕方ないが
43 20/10/04(日)23:43:55 No.733935987
>アイスサウナ入ってみたいな!? ドアの取手からして大型の冷蔵庫みたいにゴツかったし機会があれば試してみるのもいい
44 20/10/04(日)23:44:12 No.733936106
水風呂入る前にオケで水かぶるのはいいんだけどなんで爺さんたちはどいつもこいつも乱暴ににかけるの…… 水風呂入ってて顔にかかるんですけど
45 20/10/04(日)23:45:02 No.733936437
とくさんか?
46 20/10/04(日)23:45:32 No.733936657
>とくさんか? 違います
47 20/10/04(日)23:46:45 No.733937166
サウナ内で見るのはドラマやバラエティ番組よりスポーツ中継のが好きだから 去年のラグビーやってた頃がちょうど良かった
48 20/10/04(日)23:47:22 No.733937418
暑いからコロナは消毒される?
49 20/10/04(日)23:47:23 No.733937425
24時間のサウナで仮眠するの好きなんだけど都会にしかない
50 20/10/04(日)23:48:01 No.733937692
サウナって寝ていいんだ
51 20/10/04(日)23:48:54 No.733938075
言うほどサウナ凄くないと思うんですけどね… ずっと前から食ってたすき家牛丼実はやばいぐらい美味かったぐらいの
52 20/10/04(日)23:50:08 No.733938628
>言うほどサウナ凄くないと思うんですけどね… >ずっと前から食ってたすき家牛丼実はやばいぐらい美味かったぐらいの 文章下手すぎる…
53 20/10/04(日)23:50:43 No.733938862
うんこはデトックスにならないらしい
54 20/10/04(日)23:50:43 No.733938865
>サウナって寝ていいんだ 倒れてると思われて係員呼ばれるぞ 俺は何人か邪魔な奴そうやってどかしてるし
55 20/10/04(日)23:51:39 No.733939231
寝る用の低温サウナあるじゃない
56 20/10/04(日)23:52:31 No.733939536
サウナ好きだけど何処も狭くて…当たり前だけど風呂とか洗い場場ばっかり広くてサウナ自体の面積クソ狭からね 正直サウナ流行るの嫌だ アホほど流行ってワンルームにもサウナ無いとねーぐらいまでいけばいいけど
57 20/10/04(日)23:52:36 No.733939576
関係ねえ スッキリしてえ
58 20/10/04(日)23:55:18 No.733940620
健康ランドに朝から行って午前中は風呂とサウナとうろうろ 昼を軽く食ってからごろ寝コーナーとマンガコーナーで適当に寝つつ夕方まで休む ちょっと豪華な晩飯と酒でゆっくりした後最後に軽くサウナと風呂でさっぱりして帰宅
59 20/10/04(日)23:55:27 No.733940688
>昨日行ったスーパー銭湯がサウナだけで7種類ぐらいあったけど結局のところみんな高温のところに集まってた >あとアイスサウナなる拷問部屋みたいなのあったけど怖くて入れなかったが部屋の中4度ぐらいとか水風呂浸かるより怖いつか死ぬよ… 湿度高い低温サウナが俺は好きだけどまぁ人それぞれだな
60 20/10/04(日)23:56:38 No.733941111
近所のスパ銭は女子風呂にあるサウナは塩サウナとか色々あるのに 男の方は普通のサウナとミストしかない ずるい
61 20/10/04(日)23:57:23 No.733941403
テルマー湯は天国だと聞くがマンガ無いんだよね?
62 20/10/04(日)23:57:32 No.733941457
>健康ランドに朝から行って午前中は風呂とサウナとうろうろ >昼を軽く食ってからごろ寝コーナーとマンガコーナーで適当に寝つつ夕方まで休む >ちょっと豪華な晩飯と酒でゆっくりした後最後に軽くサウナと風呂でさっぱりして帰宅 かなり安くすむそれでいて満足感と充実感は得られるやつだ… 漫画と食事がそこそこ良くてそしてマッサージとかも女の人にして貰えたりで…少しもエロが無いけども!
63 20/10/04(日)23:57:54 No.733941591
>今まで行ったとこだと熊本のゆらっくすが一番良かった 170cmの水風呂いいよね
64 20/10/04(日)23:58:19 No.733941737
>近所のスパ銭は女子風呂にあるサウナは塩サウナとか色々あるのに >男の方は普通のサウナとミストしかない >ずるい うちだと偶数奇数日で入れ替わりだけどいろいろなのね
65 20/10/04(日)23:58:32 No.733941843
ニコーリフレ行きつけなんだが エレガントさんのロウリュはまだ受けたことない
66 20/10/04(日)23:59:28 No.733942156
大東洋が一番よかったな 寝床スペースで外気浴できるのが最高
67 20/10/04(日)23:59:52 No.733942281
岩盤浴+700円か…
68 20/10/05(月)00:00:25 No.733942480
サウナアンチでID出てるの初めて見た 色んな人がいるんだな
69 20/10/05(月)00:02:15 No.733943197
二時間ぐらいで出ること考えると高いけど朝から来て夜まで居座るつもりのプランだと思う その分朝飯も昼飯も晩飯も取る気だろうけど…それでも実は交通費だとか宿泊費考えたら安いわこれ…
70 20/10/05(月)00:02:21 No.733943245
>寝る用の低温サウナあるじゃない 静岡の駿河健康ランドに仰向けで浴びる漢方サウナと全裸で入れる岩盤浴があるよ
71 20/10/05(月)00:02:40 No.733943365
ロウリュいいよね
72 20/10/05(月)00:03:34 No.733943675
お風呂の王様高座渋谷店が駅から30mの立地で便利でおすすめですよ
73 20/10/05(月)00:04:24 No.733943977
>お風呂の王様高座渋谷店が駅から30mの立地で便利でおすすめですよ 東京のサウナ行きたいけど今はリスクが・・・
74 20/10/05(月)00:04:28 No.733943999
テレビのないサウナ少ない…
75 20/10/05(月)00:05:15 No.733944280
>テルマー湯は天国だと聞くがマンガ無いんだよね? 漫画は無いね 休憩室は大量のテレビ付きのリクライニングとエレベーター前にハンモックがある
76 20/10/05(月)00:05:16 No.733944286
都内だとちょっとサウナ入るなら鶯谷の萩の湯が安くて綺麗でいいかな
77 20/10/05(月)00:06:00 No.733944546
>テレビのないサウナ少ない… いわれてみればどこもあるね 少しも興味無いから要らないんだけど
78 20/10/05(月)00:06:31 No.733944727
>テレビのないサウナ少ない… スパ銭ならまずない サウナ専用施設ならたまにあるレベル
79 20/10/05(月)00:06:49 No.733944825
サウナで腕立て伏せやってる人一回だけ見たことあるけど 風呂場に救急隊の人が来たよ
80 20/10/05(月)00:08:34 No.733945412
年季の入った銭湯しかないけど京都は割りとサウナ天国