20/10/04(日)21:51:44 抱けー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)21:51:44 No.733889247
抱けー!抱けー!
1 20/10/04(日)21:56:22 No.733891036
それにしてもこの気ぶり衆ノリノリである
2 20/10/04(日)21:58:02 No.733891605
台所衆とは気ぶり衆のことである
3 20/10/04(日)21:59:50 No.733892334
有能過ぎる…
4 20/10/04(日)22:00:32 No.733892614
ケンは恋バナに弱い…!!
5 20/10/04(日)22:00:41 No.733892671
当時の料理に詳しくて腕前はちゃんと一流で各地の食材なんかにも明るい井上さん
6 20/10/04(日)22:02:07 No.733893247
貴重なケンの敗北シーン
7 20/10/04(日)22:02:30 No.733893402
段々ケンそのものにちょっかい出してケンで遊ぶのが楽しくなっていく井上どの
8 20/10/04(日)22:03:27 No.733893771
わりと他から見れば有能上司かもな井上さんって ケンと関係した事によるレベルアップも有るだろうし
9 20/10/04(日)22:06:18 No.733894973
相手としか言ってないのに即夏さんの名前が出てくるあたりもう皆知ってるんだな…
10 20/10/04(日)22:07:03 No.733895247
一流料理人の飯食わせてもまっず…殺せって言うノブが不機嫌になる程度で済むから井上さんはすごいよ
11 20/10/04(日)22:08:29 No.733895742
>一流料理人の飯食わせてもまっず…殺せって言うノブが不機嫌になる程度で済むから井上さんはすごいよ いやー田舎者相手にするなら田舎者向けの濃味にするべきだったなー!
12 20/10/04(日)22:09:05 No.733895966
井上さん最初嫌いだったけど今は大好き
13 20/10/04(日)22:10:15 No.733896438
>貴重なケンの敗北シーン 料理で勝てないからってそんな…
14 20/10/04(日)22:11:35 No.733896968
だいぶ前にnovにも突っ込まれてたし本当に早く抱け
15 20/10/04(日)22:16:14 No.733898860
半分くらいは気ぶりだろうけど 半分はまじで切実な問題だろうな…
16 20/10/04(日)22:17:38 No.733899364
ここまで買われてるなら誠意見せちゃわないとだねえ
17 20/10/04(日)22:18:03 No.733899526
時代が時代だからマジで世継ぎ大事
18 20/10/04(日)22:18:15 No.733899602
夏さんもうアラサー処女だぞ はよしろよケンさん
19 20/10/04(日)22:19:06 No.733899965
うちの末娘だな!
20 20/10/04(日)22:19:39 No.733900193
>うちの末娘だな! (父親に激似)
21 20/10/04(日)22:19:53 No.733900290
この時代で恋愛結婚認められてるのが凄いよね
22 20/10/04(日)22:20:13 No.733900439
でも絶やしとかないと豊臣のシェフとか徳川のシェフとか幕府のシェフとか帝国のシェフまで続いちまうし…
23 20/10/04(日)22:22:16 No.733901366
>この時代で恋愛結婚認められてるのが凄いよね ケンの場合は家系なんてないからな 夏さんは…あれ夏さんの親族ってどうなってんだ
24 20/10/04(日)22:23:13 No.733901757
>夏さんは…あれ夏さんの親族ってどうなってんだ 兄貴と父親居たけど死んだんじゃなかったっけ
25 20/10/04(日)22:25:33 No.733902757
しかしこいつら仲いいな…
26 20/10/04(日)22:28:07 No.733903910
井上さん的には死活問題なんだよ ケンがポックリ逝ってしかも技術を誰にも継がせてなかったらどうなる 誰が一番被害を被る
27 20/10/04(日)22:28:54 No.733904222
井上さんは癒やし
28 20/10/04(日)22:30:50 No.733905100
みんな遠慮してたんだね
29 20/10/04(日)22:33:12 No.733906148
ケンは料理人なのに死亡率が高過ぎる任務が多過ぎる
30 20/10/04(日)22:33:45 No.733906399
ケンはnovの機嫌取れる以上に織田家の調略担当でもあるのでいなくなるとヤバい
31 20/10/04(日)22:35:27 No.733907179
苗字ないんだし井上家に婿養子に入って夏さんは側室じゃダメなのかね?
32 20/10/04(日)22:36:19 No.733907560
さすがは井上さんだ! 誰もが遠慮して言えなかったことを あんなにズケズケと!
33 20/10/04(日)22:36:34 No.733907671
井上さんはおもしろい人だからな…
34 20/10/04(日)22:36:38 No.733907701
瑤子さんと話してる時の話に聞き耳立てて 葛城って苗字くらいは把握しているかもしれん
35 20/10/04(日)22:37:10 No.733907921
ケンは本願寺顕如や朝廷の公家衆に物怖じしないからな…
36 20/10/04(日)22:37:17 No.733907977
ケンがnovを見限る瞬間があるとしたら 夏か井上さんのどちらかを斬り殺した瞬間だよ
37 20/10/04(日)22:37:58 No.733908299
井上さんの知識が無いとヤバい場面も多かったしね 越前を食うとか雑煮で心を折るとか
38 20/10/04(日)22:38:08 No.733908392
実際にケンと夏さんの子供が産まれたらスゴイ骨抜きジジイになると思う井上さん そういう未来が来てほしい…
39 20/10/04(日)22:38:47 No.733908682
相手はいるって言ったらそれに即「じゃあ夏と話し合わんか!」するのが流石井上さんだ!
40 20/10/04(日)22:39:28 No.733909011
この時代には一般的に考案されていないはずの 昆布巻きを作る料理人だし井上さん
41 20/10/04(日)22:41:09 No.733909748
>井上さんの知識が無いとヤバい場面も多かったしね >越前を食うとか雑煮で心を折るとか 秀吉さんが食器の調達忘れた時とか武田に拉致された時とか塩と味噌の味しかしない料理を食わされた時とか明石焼き作った時とかも井上さん居なかったら割とヤバかったと思う
42 20/10/04(日)22:41:28 No.733909902
料理人も自分の子供に技術と知識を伝承させるべきだっていう発想は当時としては普通の発想か
43 20/10/04(日)22:41:42 No.733910023
ケンも言ってたがこの時代で数の子の昆布巻ってめっちゃ高級品…
44 20/10/04(日)22:43:28 No.733910811
>料理人も自分の子供に技術と知識を伝承させるべきだっていう発想は当時としては普通の発想か 武家や公家に限らず特殊技能は世襲制の家業なので親族に伝承するのが一般的
45 20/10/04(日)22:46:53 No.733912308
これ言えるのは井上さん以外だとノブと秀吉さん あとは因縁がある武田勝頼ぐらいかな… ただここまで気ぶれるのは井上さんだけだと思う
46 20/10/04(日)22:47:14 No.733912481
いつかは井上さんともお別れしないといけないんだよな… つらいな…
47 20/10/04(日)22:48:29 No.733913038
>苗字ないんだし井上家に婿養子に入って夏さんは側室じゃダメなのかね? 嫡男世継ぎを作るために側室を持つ事が当たり前のこの時代でもやっぱり正室は特別なんだから 考えを譲らない男と周囲が判ってたらこういう対応にもなろう