20/10/04(日)21:34:22 >乳デカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)21:34:22 No.733882103
>乳デカ過ぎる…
1 20/10/04(日)21:35:06 No.733882388
でも太ももの方が印象に残る
2 20/10/04(日)21:35:24 No.733882519
おっぱいだけで家が建つねぇ~
3 20/10/04(日)21:37:25 No.733883387
よくよく見ると何だよこの服 こんな制服ねえだろ
4 20/10/04(日)21:38:58 No.733884060
でもよぉ師匠デザインだぜ?
5 20/10/04(日)21:39:27 No.733884251
イギリスにはあるんだよ
6 20/10/04(日)21:39:33 No.733884299
デカすぎて固定資産税がかかりそうだな
7 20/10/04(日)21:41:46 No.733885167
>イギリスにはあるんだよ イギリスにそんな服があるかぁ~!!
8 20/10/04(日)21:41:47 No.733885175
まだ盛れる
9 20/10/04(日)21:41:51 No.733885207
徹底的にサイズ測ってオーダーメイドしないとだめそうな乳袋
10 20/10/04(日)21:42:36 No.733885503
オッパイミセテエエエエエ
11 20/10/04(日)21:44:01 No.733886064
まだ女子高生だからどんどんでかくなるに違いない
12 20/10/04(日)21:45:26 No.733886616
su4254484.jpg 師匠のフィギュア用イラストはいてないように見える
13 20/10/04(日)21:45:49 No.733886756
大画面でパンツ見せてくれた
14 20/10/04(日)21:46:06 No.733886866
パンツミセテ~~~
15 20/10/04(日)21:46:25 No.733886998
スタイリッシュパンツ見せED
16 20/10/04(日)21:46:43 No.733887105
バルゴさんとセックスしたらさらにおおきくなりそう
17 20/10/04(日)21:47:41 No.733887476
>師匠のフィギュア用イラストはいてないように見える これ一日中下から眺めてたいな
18 20/10/04(日)21:47:57 No.733887577
バルゴパークスを処刑せよ
19 20/10/04(日)21:48:01 No.733887612
お寿司ちゃんなんで人語を?
20 20/10/04(日)21:52:06 No.733889394
>バルゴパークスを処刑せよ 日番谷冬獅郎も処刑せよ
21 20/10/04(日)21:52:52 No.733889725
>お寿司ちゃんなんで人語を? オウムだって主人の口癖まねるだろ 同じだよ
22 20/10/04(日)21:54:40 No.733890395
マジックナンバー何番!って鬼道の何番!ってのと同じなのかな
23 20/10/04(日)21:55:10 No.733890588
真っ黒でエロい制服とはなんだったのか
24 20/10/04(日)21:55:31 No.733890730
パンツ見せて!!
25 20/10/04(日)21:56:18 No.733891010
バルゴパークスはメルヒエンズを倒すために使える駒なので今はまだ生かしておくべきである ──違いますか?
26 20/10/04(日)21:56:26 No.733891058
>真っ黒でエロい制服とはなんだったのか 学校の方の制服
27 20/10/04(日)21:56:29 No.733891081
パンツミセテェー!
28 20/10/04(日)21:57:12 No.733891331
おっぱいの温度!
29 20/10/04(日)21:58:23 No.733891736
>バルゴパークスはメルヒエンズを倒すために使える駒なので今はまだ生かしておくべきである >──違いますか? うむ ───処刑せよ
30 20/10/04(日)21:58:40 No.733891855
>うむ >───処刑せよ バカ総隊長!
31 20/10/04(日)21:59:31 No.733892206
>おっぱいの温度! バルゴさんスッゲエ気持ち悪い…
32 20/10/04(日)21:59:56 No.733892370
パンツミセテが鳴き声とは思わなんだしかもすごくかわいい
33 20/10/04(日)22:01:27 No.733892974
足太くない?
34 20/10/04(日)22:02:10 No.733893262
ドラゴン全体の特徴みたいな感じで人の負の感情吸うってのがあるから… バルゴさんの負の感情として性欲をオスシちゃんは吸った
35 20/10/04(日)22:02:10 No.733893265
>パンツミセテが鳴き声とは思わなんだしかもすごくかわいい 声はプリキュアだからな…
36 20/10/04(日)22:03:36 No.733893842
バルゴ殺すわ!って言われてからののえるちゃんの言動が切れたナイフ過ぎる…
37 20/10/04(日)22:03:36 No.733893844
漫画の最後のハグは湿度高くて好き
38 20/10/04(日)22:03:50 No.733893944
めっちゃオシャレで面白いんだけどこれ続きはいつやるんです? 後この世界観のオープンワールドゲー遊びたい
39 20/10/04(日)22:03:54 No.733893979
>ドラゴン全体の特徴みたいな感じで人の負の感情吸うってのがあるから… >バルゴさんの負の感情として性欲をオスシちゃんは吸った シロちゃんの人間が出来てるのは負の感情を氷輪丸が吸ってくれてたおかげだったか
40 20/10/04(日)22:04:04 No.733894034
ニニーちゃんと並ぶと何もかもデカい
41 20/10/04(日)22:04:11 No.733894078
バルゴさんすごいキモくてダメだった
42 20/10/04(日)22:04:48 No.733894336
バルゴさんの幼馴染みがあれだけ人界に馴染めてたのも不思議
43 20/10/04(日)22:05:42 No.733894727
というかセルビーは今の所出てきたダークドラゴンの中でぶっちぎりで頭良さそうなのが… 人語操るって言ったってあそこまでぺらぺらなやつ出てない…
44 20/10/04(日)22:05:58 No.733894827
>漫画の最後のハグは湿度高くて好き あの辺のやり取りとバルゴのイケメンぶりからして絶対のえるちゃん側の湿度マシマシにする過去あるなって確信できた バルゴさんはそんなことあったっけー?位に軽く流す
45 20/10/04(日)22:05:59 No.733894834
のえるちゃんこのスレ文でスレ立つの何回目?
46 20/10/04(日)22:07:01 No.733895238
ちょっとバルゴさん好き過ぎる娘
47 20/10/04(日)22:07:44 No.733895477
>というかセルビーは今の所出てきたダークドラゴンの中でぶっちぎりで頭良さそうなのが… >人語操るって言ったってあそこまでぺらぺらなやつ出てない… 読み切りで考えると10年バルゴの親友やりながら負の意思吸収してたからな… なんでバルゴ逃がすの最優先にしてるの…?
48 20/10/04(日)22:08:02 No.733895590
シンデレラはただの寄生先としてメイシー選んだだけ? 実はちゃんと懐いてたとかないの?
49 20/10/04(日)22:08:04 No.733895599
オーダーメイドの愛犬への愛を綴った傘を見ず知らずの女の子が濡れて泣いていたので渡して自分は雨の中そのまま帰りました
50 20/10/04(日)22:08:09 No.733895625
セルビーの話もアニメで見たくて目が乾くなァ~!バルゴのいい奴っぷりをアニメで見たいなァ~!!
51 20/10/04(日)22:08:29 No.733895745
>というかセルビーは今の所出てきたダークドラゴンの中でぶっちぎりで頭良さそうなのが… >人語操るって言ったってあそこまでぺらぺらなやつ出てない… ダークドラゴンの始祖らしいシンデレラが別に人語話さないんだよね
52 20/10/04(日)22:09:05 No.733895967
今回の話ならバルゴさんの声のイメージあうんだけど 読み切りだとちょっと違和感ありそう
53 20/10/04(日)22:09:21 No.733896080
>というかセルビーは今の所出てきたダークドラゴンの中でぶっちぎりで頭良さそうなのが… >人語操るって言ったってあそこまでぺらぺらなやつ出てない… su4254557.jpg 顔がズルってなってたのこのぬドラゴンだし セルビーに不死を吹き込んだやつやこのぬをダークドラゴンにしてリバースロンドンに放った黒幕が居ると思われる
54 20/10/04(日)22:09:37 No.733896177
>ちょっとバルゴさん好き過ぎる娘 読み切りでバルゴが啖呵切る辺りであっちょっと好感度上限振り切れる♡位になってると思う その後のセルビーの台詞で殺すかに遷移してる
55 20/10/04(日)22:09:57 No.733896321
>>というかセルビーは今の所出てきたダークドラゴンの中でぶっちぎりで頭良さそうなのが… >>人語操るって言ったってあそこまでぺらぺらなやつ出てない… >ダークドラゴンの始祖らしいシンデレラが別に人語話さないんだよね 超越した生物なら人語話す必要なくね? あくまでコミュニケーションのツールだし
56 20/10/04(日)22:10:00 No.733896339
単行本よんだけどバルゴさん良い奴でしたね…
57 20/10/04(日)22:10:21 No.733896481
覆面竜は社会に溶け込むために声帯模写とか人格エミュ機能とかデフォでついてんのかも知れないな
58 20/10/04(日)22:10:26 No.733896506
>今回の話ならバルゴさんの声のイメージあうんだけど >読み切りだとちょっと違和感ありそう でも全体的にキャスティングみんな合ってた ニニーちゃんまんまだった
59 20/10/04(日)22:10:43 No.733896623
バルゴさんは連載だとスケベ部分が協調されまくってるけど読み切りとか連載でもちょくちょく優しさ見せててとってもカッコいいんです
60 20/10/04(日)22:12:00 No.733897129
セルビーを利用した黒幕が出てきたら絶対あの優しいバルゴさんでもブチ切れてくれるよね
61 20/10/04(日)22:12:16 No.733897243
逃げない理由が親友を見棄てられないバルゴさんはちょっとカッコいいですね…
62 20/10/04(日)22:12:24 No.733897292
制服着てれば自分が誰だって証明しなくていいから好きだって言ってるのにバルゴ相手には私服でプライベートアイテムの最たるものであるスマホ投げ渡してるという
63 20/10/04(日)22:12:37 No.733897363
シンデレラとかのメルヒェンズって不死鳥みたく死んだら幼体にもどるのかな
64 20/10/04(日)22:12:38 No.733897381
キャストみんな知らん人だったけどよかったかな
65 20/10/04(日)22:12:55 No.733897479
バルゴさんそういえば「怒り」の感情出したことねぇ
66 20/10/04(日)22:12:57 No.733897497
10年生きててその間ずっと魔女狙ってたならどっかで尻尾見せてただろうしマジで最近知った可能性はあるんだろうな…
67 20/10/04(日)22:13:08 No.733897585
>>ダークドラゴンの始祖らしいシンデレラが別に人語話さないんだよね 副題通りわかり合えない存在 でもバルゴにだけは従いそうな予感
68 20/10/04(日)22:13:09 No.733897594
アニメで特に思ったけど助けを求めるバルゴさんの前にやたら颯爽と登場したり心配するバルゴさんにめちゃくちゃ大丈夫ですとかボロボロで言ったりバルゴさんの前ではカッコつけようとするね…
69 20/10/04(日)22:13:10 No.733897599
>シンデレラはただの寄生先としてメイシー選んだだけ? >実はちゃんと懐いてたとかないの? わからんが魔女たちと一緒に焼こうとしてたの見るとな…
70 20/10/04(日)22:14:13 No.733898015
>セルビーを利用した黒幕が出てきたら絶対あの優しいバルゴさんでもブチ切れてくれるよね バルゴが眉間に常時シワ寄せるようになるのは見たくないからその辺は触れないでほしいと思う チャンイチみたいな顔つきのバルゴ見たらメゾンドのえるは間違いなく雨で満たされる
71 20/10/04(日)22:14:30 No.733898138
>バルゴさんそういえば「怒り」の感情出したことねぇ 絶対なにかとんでもないクソ鬱過去とかあるやつじゃん
72 20/10/04(日)22:14:38 No.733898197
ニニーちゃんには欲しいですかこれ?あげませんけど!するくらい砕けた態度取れるしなのえるちゃん
73 20/10/04(日)22:14:46 No.733898256
なんなら既にメゾンドバルゴに知らない人と親友住んでるかもしれないし…
74 20/10/04(日)22:14:58 No.733898339
セルビーめちゃくちゃノリ良かったからな あとあのシルエットは竜っぽいけどめっちゃ異形感あるデザイン大好き
75 20/10/04(日)22:15:08 No.733898394
バルゴは本当に何者なんだろう
76 20/10/04(日)22:15:16 No.733898455
ドラゴンと虚は関係性出たりするのかな
77 20/10/04(日)22:15:20 No.733898478
アニメのえるのジト目好き
78 20/10/04(日)22:15:32 No.733898575
>キャストみんな知らん人だったけどよかったかな ニニーちゃんはキュアサニーで上司のオッサンはサンジだ
79 20/10/04(日)22:15:40 No.733898624
バルゴで一番意味わかんないのはあの剣
80 20/10/04(日)22:15:41 No.733898634
アニメだと読切部分が実質全カットなせいでただの気持ち悪い人みたいになってたバルゴさん
81 20/10/04(日)22:16:05 No.733898800
BTWの続編が造られないなんてことあるかぁ~!!
82 20/10/04(日)22:16:30 No.733898980
>アニメだと読切部分が実質全カットなせいでただの気持ち悪い人みたいになってたバルゴさん 取り敢えずあの剣はなんだったの?
83 20/10/04(日)22:16:40 No.733899039
バルゴさんメイシーちゃんの独白に思うとこありそうな表情してたし激重過去抱えてそう
84 20/10/04(日)22:16:48 No.733899075
>ドラゴンと虚は関係性出たりするのかな ないと思う 死生観がまるで違うからなぁ
85 20/10/04(日)22:16:57 No.733899130
バルゴさんあっさりリバースロンドンに移住してるけど表の生活とかどうなったの?家族とかいないの?とか ノエルちゃんリバースロンドンに住んでんのに表の学校通ってんのとか気になることが多すぎる
86 20/10/04(日)22:17:04 No.733899162
>取り敢えずあの剣はなんだったの? 知らん オスシちゃんかわいい
87 20/10/04(日)22:17:11 No.733899219
思春期なのに心の闇がパンツ見せてなあたり聖人クラス レイプしたいとかじゃないんだもん
88 20/10/04(日)22:17:32 No.733899333
>バルゴさんメイシーちゃんの独白に思うとこありそうな表情してたし激重過去抱えてそう 師匠がそういう過去設定してないわけがないしな…
89 20/10/04(日)22:17:42 No.733899390
>BTWの続編が造られないなんてことあるかぁ~!! ハァイ!シーズン2を待ちましょうねぇ!
90 20/10/04(日)22:17:50 No.733899441
パンツミセテー(かわいい)
91 20/10/04(日)22:18:06 No.733899544
>>取り敢えずあの剣はなんだったの? >知らん >オスシちゃんかわいい (威嚇)
92 20/10/04(日)22:18:11 No.733899579
バルゴさんが優しいのもう精神ぶっ壊れてるからとか師匠はやる
93 20/10/04(日)22:18:12 No.733899588
シーズン2連載始まる前にオスシちゃんの可愛さで家が建っちゃうよー
94 20/10/04(日)22:18:25 No.733899678
ノエルちゃんはバルゴさんの討伐かかっても迷わずバルゴさん守って戦うことにしてるからな...
95 20/10/04(日)22:18:34 No.733899756
メイン4人で両親ともに健在なのは0説
96 20/10/04(日)22:19:04 No.733899947
>ドラゴンと虚は関係性出たりするのかな ソウルサエティや虚圏みたいな世界がいくつもある中の一つがリバースロンドンで そこに居るのがドラゴンってだけじゃないのかな 虚圏と死神の虚圏以外の全部を和尚が滅ぼしたわけでもないだろうし…
97 20/10/04(日)22:19:36 No.733900166
ドラゴンはそもそも食肉にまでなってる存在って話だったし…
98 20/10/04(日)22:19:57 No.733900316
>ドラゴンはそもそも食肉にまでなってる存在って話だったし… ミートボール食いたい
99 20/10/04(日)22:19:58 No.733900328
あの感じだとあと2つくらいああいう異世界あるよね
100 20/10/04(日)22:20:01 No.733900351
>ノエルちゃんはバルゴさんの討伐かかっても迷わずバルゴさん守って戦うことにしてるからな... ダメですよ応援なんて呼んだらバルゴさん殺されちゃうじゃないですかって冷静に動揺しまくってるの好き
101 20/10/04(日)22:20:11 No.733900424
アニメで一番良かったのはリバースロンドンという街そのものを素晴らしい映像で見れたことだった やっぱこの辺は広く映せる映像作品ならではの楽しさ
102 20/10/04(日)22:20:21 No.733900500
リバースロンドン自体最近作られた世界みたいだからね 滅却師の影とほぼ同じかな
103 20/10/04(日)22:20:27 No.733900537
日常回みたいなのやってる暇なさそうだけどこの子普段表の学校通ってるのかな…
104 20/10/04(日)22:20:32 No.733900556
>ニニーちゃんはキュアサニーで上司のオッサンはサンジだ オスシちゃんはキュアエールでメイシーはキュアフェリーチェだ
105 20/10/04(日)22:20:37 No.733900592
親友バルゴくんに死ね言ってるとき泣いてるように見せてるのが
106 20/10/04(日)22:20:38 No.733900607
同じ学校通ってたらしいけど事あるごとにバルゴさんの後方理解者面してそう
107 20/10/04(日)22:20:57 No.733900741
ノエルちゃん素っ気ないかと思ったら激重だよね
108 20/10/04(日)22:21:20 No.733900902
>アニメで一番良かったのはリバースロンドンという街そのものを素晴らしい映像で見れたことだった >やっぱこの辺は広く映せる映像作品ならではの楽しさ ロンドンの町並み綺麗だったねー 封鎖のときのシャッターが出てくる演出もアニメ映えして好きだわ
109 20/10/04(日)22:21:24 No.733900943
>バルゴさんが優しいのもう精神ぶっ壊れてるからとか師匠はやる 他人優先ぽい精神はまあ鬱過去ありそうである
110 20/10/04(日)22:21:31 No.733901017
短期連載読んでからアニメ見るとのえるちゃんの行動が大分バルゴ第一なのに気づいてニヤニヤしてしまうのだ
111 20/10/04(日)22:21:45 No.733901114
>アニメで一番良かったのはリバースロンドンという街そのものを素晴らしい映像で見れたことだった >やっぱこの辺は広く映せる映像作品ならではの楽しさ おかげでシンデレラの爆発がすごいことに…人が死んデレラ
112 20/10/04(日)22:21:53 No.733901176
>親友バルゴくんに死ね言ってるとき泣いてるように見せてるのが 直前まで目の下に模様無いからな…
113 20/10/04(日)22:21:54 No.733901189
グリードカーテンの意味がわかりやすくなってた
114 20/10/04(日)22:21:55 No.733901191
ヒロインからも主人公からも矢印でてるラブコメいいよね…
115 20/10/04(日)22:22:08 No.733901282
光に包まれるの表現いいよね
116 20/10/04(日)22:22:10 No.733901301
>バルゴさんが優しいのもう精神ぶっ壊れてるからとか師匠はやる それに縋ってただけってこと抉られまくってバキ折れたのえるちゃんに対して同じ話聞いてたバルゴが初対面と同じ対応するってのが師匠絵で浮かんだ
117 20/10/04(日)22:22:12 No.733901317
>>ニニーちゃんはキュアサニーで上司のオッサンはサンジだ >オスシちゃんはキュアエールでメイシーはキュアフェリーチェだ のえるちゃん以外プリキュアじゃねーか!
118 20/10/04(日)22:22:19 No.733901387
植木鉢ドラゴンも可愛くない?
119 20/10/04(日)22:22:27 No.733901458
もうアニメ化したの?
120 20/10/04(日)22:22:27 No.733901460
>短期連載読んでからアニメ見るとのえるちゃんの行動が大分バルゴ第一なのに気づいてニヤニヤしてしまうのだ あんなキモイやつの何がいいんだちくしょう
121 20/10/04(日)22:22:31 No.733901489
>バルゴで一番意味わかんないのはあの剣 斬魄刀的な?
122 20/10/04(日)22:22:52 No.733901630
>ヒロインからも主人公からも矢印でてるラブコメいいよね… 両片思いってやつか
123 20/10/04(日)22:22:52 No.733901632
>もうアニメ化したの? アマプラで見れるぞ
124 20/10/04(日)22:23:02 No.733901679
東と違って共存してるからこそのバックアップ設備
125 20/10/04(日)22:23:18 No.733901797
>植木鉢ドラゴンも可愛くない? ブリーチのマスコットキャラに比べればなんでもかわいい
126 20/10/04(日)22:23:18 No.733901799
あの街並みを歩いたり飛べたりするゲーム欲しい
127 20/10/04(日)22:23:24 No.733901838
>斬魄刀的な? 斬魄刀よりも完現術のが近い 物理的な剣出てきたし
128 20/10/04(日)22:23:28 No.733901867
>おかげでシンデレラの爆発がすごいことに…人が死んデレラ 爆発が凄すぎて最初は「伝説だとこんなんなりますよ」っていうイメージ映像かと思った 魔法あるとはいえよくすぐに復興できたな!?
129 20/10/04(日)22:23:46 No.733901990
師匠はあの剣はバルゴさんの力で一体どんなやつなんだーって話やりながら途中であの剣はあくまであのラッパの能力でバルゴさんの力は全く別のものみたいなのやりかねない
130 20/10/04(日)22:23:56 No.733902057
アニメでぐわーっとカメラが寄ってくせいで上司のおじさんの狙撃指鉄砲がなそにんってなる
131 20/10/04(日)22:23:56 No.733902058
>魔法あるとはいえよくすぐに復興できたな!? すげードラゴン保険すげー
132 20/10/04(日)22:24:04 No.733902107
リバースロンドンってフロントと連動してるんだしシンデレラのアレで表の方も大変なことになってそう
133 20/10/04(日)22:24:06 No.733902121
>植木鉢ドラゴンも可愛くない? 単行本で頭の植物が枯れても死なないけど落ち込むって書いてあって可愛いかった
134 20/10/04(日)22:24:19 No.733902215
>アニメでぐわーっとカメラが寄ってくせいで上司のおじさんの狙撃指鉄砲がなそにんってなる そりゃ英雄の息子♡って聖地巡礼するわ
135 20/10/04(日)22:24:29 No.733902288
>ドラゴンと虚は関係性出たりするのかな 読み切りのニニーちゃんの台詞から考えたら≒ではあると思うよ
136 20/10/04(日)22:24:31 No.733902295
>植木鉢ドラゴンも可愛くない? グッズ化してほしいくらいいいデザインだと思うプランティポッティ
137 20/10/04(日)22:24:45 No.733902389
偉そうなモヒカンのお兄さんが 伝説を相手にするんだから言い伝え以外にすがるものあるのか って言うのめっちゃオシャレだよね 連載であの辺読まずにアニメ見たからめっちゃオシャレだった
138 20/10/04(日)22:24:48 No.733902411
>あんなキモイやつの何がいいんだちくしょう 好意表現はクソキモいけどそれ以外はマジで魂レベルのイケメンだからなバルゴ…
139 20/10/04(日)22:25:01 No.733902517
あのラッパ渡したのチーフだけどバルゴが特別なのかあのラッパにもなんか秘密があるのか気になる
140 20/10/04(日)22:25:04 No.733902529
おとめ座と円卓の騎士と女神だっけバルゴくんの名前 チャンイチ並に色々入ってそうな
141 20/10/04(日)22:25:09 No.733902580
完現術みたいなエフェクト多いのかなり意識してるっぽいんだよなぁ師匠のことだし ウォッチャーやドラゴン憑きの性質とかもまんま成田小説設定抜きの完現術者の設定っぽいし
142 20/10/04(日)22:25:10 No.733902583
>あんなキモイやつの何がいいんだちくしょう 自分のこと好き好き言ってくれる顔が良くて優しいやつだぞ
143 20/10/04(日)22:25:13 No.733902603
アニメは声はイメージどおりだったけどテンポがちょっとイマイチだったな 漫画のほうがすっきり読める
144 20/10/04(日)22:25:48 No.733902873
>リバースロンドンってフロントと連動してるんだしシンデレラのアレで表の方も大変なことになってそう テロ扱いされるだろうな…
145 20/10/04(日)22:25:48 No.733902874
バルゴさんはどんどんドラゴンに近づいていくとかなってもケロっとしてそう 人間でなっていく自分に怯えるのもそれはそれでいい
146 20/10/04(日)22:25:59 No.733902946
リバースロンドンの電力とかのインフラはWBが掌握してるけど行政はまた別な組織がやってるのかな
147 20/10/04(日)22:26:33 No.733903211
最後ソウルソサエティの文字見てちょっとおっ!ってなった
148 20/10/04(日)22:26:35 No.733903227
>そりゃ英雄の息子?って聖地巡礼するわ 師匠昼行灯にキツめ美人の組み合わせ大好きだな!
149 20/10/04(日)22:26:53 No.733903350
リバースロンドンはソウルソサエティと違って経理部がある!
150 20/10/04(日)22:27:01 No.733903411
飼育と管理のパイパーズのえるちゃんだってよ 絶対薄い本用の設定だよ
151 20/10/04(日)22:27:01 No.733903414
>アニメは声はイメージどおりだったけどテンポがちょっとイマイチだったな >漫画のほうがすっきり読める 詠唱アクションはアニメで見応えあったからそことトレードオフしてるかな
152 20/10/04(日)22:27:12 No.733903494
書き込みをした人によって削除されました
153 20/10/04(日)22:27:12 No.733903497
バルゴさん気持ち悪いけどニニーちゃんが適度にシバいてくれるのでバランスが取れている
154 20/10/04(日)22:27:13 No.733903502
ソウルソサイティとは言ってるけど裏側の被害が表にも出るみたいだし鰤のそれとは色々仕組みが違いそう
155 20/10/04(日)22:27:20 No.733903566
>グッズ化してほしいくらいいいデザインだと思うプランティポッティ su4254627.jpg かわいいよね…
156 20/10/04(日)22:27:42 No.733903738
>リバースロンドンはソウルソサエティと違って経理部がある! あっちは兼任がおかしいと思うの
157 <a href="mailto:いぎりすじん">20/10/04(日)22:27:47</a> [いぎりすじん] No.733903763
>イギリスにはあるんだよ ないないありません
158 20/10/04(日)22:27:51 No.733903789
>アニメは声はイメージどおりだったけどテンポがちょっとイマイチだったな >漫画のほうがすっきり読める ギャグシーンとかもう少し間を詰めたらよかった
159 20/10/04(日)22:28:07 No.733903917
>かわいいよね… 飼いたい
160 20/10/04(日)22:28:14 No.733903961
一般人が触っていいドラゴンとそうじゃないドラゴンの区別が全然わからん…
161 20/10/04(日)22:28:24 No.733904026
>ソウルソサイティとは言ってるけど裏側の被害が表にも出るみたいだし鰤のそれとは色々仕組みが違いそう 裏側に作ってるとか連動設定とかは滅却師っぽい感じある
162 20/10/04(日)22:28:24 No.733904027
>リバースロンドンはソウルソサエティと違って経理部がある! 浦原サンみたいな外見で胡散臭いんですけお!
163 20/10/04(日)22:28:28 No.733904061
WBが組織として真っ当であればあるほど上から下まで刀持って暴れてる東がいかに蛮族かわかる
164 20/10/04(日)22:28:29 No.733904075
ニニーちゃんが表の先輩ってあれね?って即理解する程度になバルゴのこと話しまくってるからなのえるちゃん
165 20/10/04(日)22:28:33 No.733904099
アクションは本当よく動くからスクリーン向き
166 20/10/04(日)22:28:35 No.733904108
ノエルちゃんが主人公でバルゴさんがノエルちゃんのヒロインだと考えると飲み込みやすくなるかもしれない
167 20/10/04(日)22:28:36 No.733904118
>>グッズ化してほしいくらいいいデザインだと思うプランティポッティ >su4254627.jpg >かわいいよね… 上手くすれば家が建つかわいさだ
168 20/10/04(日)22:28:40 No.733904150
主人公が魔女2人なのにタイトルが魔女を燃やすなのはなんか不穏 BLEACH入れたかっただけかもしれんが
169 20/10/04(日)22:28:40 No.733904151
バルゴの声が土屋太鳳の弟でびっくりしたわ そういや声優だったね
170 20/10/04(日)22:28:46 No.733904179
今のとこの描写では表ロンドンで死んだら裏に行くとかではないんだよな 同一世界観なだけで死神さんちとは仕組みがだいぶ違いそう
171 20/10/04(日)22:28:51 No.733904205
>一般人が触っていいドラゴンとそうじゃないドラゴンの区別が全然わからん… 一般人はドラゴン全てに触れてはいけない
172 20/10/04(日)22:29:02 No.733904286
>あっちは兼任がおかしいと思うの 死神は死神が全部勝手に牛耳ってるだけだから…
173 20/10/04(日)22:29:07 No.733904321
>一般人が触っていいドラゴンとそうじゃないドラゴンの区別が全然わからん… ドラゴンは基本全部アウトじゃないか
174 20/10/04(日)22:29:11 No.733904355
ニニーちゃん田村ゆかりか…?いや…? 違った 俺は老いた
175 20/10/04(日)22:29:37 No.733904545
>一般人が触っていいドラゴンとそうじゃないドラゴンの区別が全然わからん… 基本的に資格持ちじゃないとドラゴン接触は全部アウト 表だろうが裏だろうが死刑か禁錮百年
176 20/10/04(日)22:29:44 No.733904605
>>一般人が触っていいドラゴンとそうじゃないドラゴンの区別が全然わからん… >一般人はドラゴン全てに触れてはいけない 一応魔力の弱いドラゴンなら申請すれば飼えるらしい 映画のダークドラゴンとか元は猫みたいなサイズのペットドラゴン
177 20/10/04(日)22:29:46 No.733904629
ダサメッシュの部隊フーリガンというか暴動起こしそうな服装だな
178 20/10/04(日)22:29:57 No.733904709
でもキティホーンとか一般人でも飼育出来るドラゴンもいる
179 20/10/04(日)22:30:03 No.733904740
サリバンさん知らない中の人だけど吹き替え畑の人なのね
180 20/10/04(日)22:30:05 No.733904752
>裏側に作ってるとか連動設定とかは滅却師っぽい感じある マジックとかエフェクトに十字架多いしそっちの技術も使ってるんじゃないかな
181 20/10/04(日)22:30:07 No.733904780
バルゴやメイシーって表から裏に来たけど家族とかどうなってるんだろう
182 20/10/04(日)22:30:11 No.733904804
事故でもドラゴンに触ったらアウトってのは厳しすぎる
183 20/10/04(日)22:30:12 No.733904816
リリースコードってひょっとして始解に相当してんのかな
184 20/10/04(日)22:30:54 No.733905129
表にはドラゴンはそんなに出ないのかな
185 20/10/04(日)22:31:01 No.733905190
>事故でもドラゴンに触ったらアウトってのは厳しすぎる 読み切りの飼育員さんは宇宙服みたいなスーツ使ってたね
186 20/10/04(日)22:31:14 No.733905296
アニメだけ見るとバルゴキモいけどセルビーの時とか良い奴だなーって感じはあっただろ
187 20/10/04(日)22:31:31 No.733905420
>ニニーちゃん田村ゆかりか…?いや…? >違った >俺は老いた 二ニーちゃんは伝説の特攻隊長だよ
188 20/10/04(日)22:31:35 No.733905454
まぁあの謎舌検知器で一定の値でなきゃ大丈夫なんだろう…
189 20/10/04(日)22:31:51 No.733905579
>アニメだけ見るとバルゴキモいけどセルビーの時とか良い奴だなーって感じはあっただろ そっちも含めてアニメ化してほしかったね
190 20/10/04(日)22:31:57 No.733905626
>リリースコードってひょっとして始解に相当してんのかな 鬼道の術を既に発動した状態で保存してるような感じに見えた
191 20/10/04(日)22:32:10 No.733905719
>事故でもドラゴンに触ったらアウトってのは厳しすぎる あそこらへんなんか裏の理由とか設定してそうな気はする
192 20/10/04(日)22:32:39 No.733905912
>>アニメだけ見るとバルゴキモいけどセルビーの時とか良い奴だなーって感じはあっただろ >そっちも含めてアニメ化してほしかったね 漫画でぶつ切りになったバトル内容とかアニメで補完するのかと思ったらそんなこともなかったぜ
193 20/10/04(日)22:32:46 No.733905967
あのこれ六杖光牢…
194 20/10/04(日)22:32:59 No.733906061
>ないないありません これだからフロントの住民は……と思ったけどあの制服ってフロントのだっけ?
195 20/10/04(日)22:33:19 No.733906198
虚は触ってもそう言うの無いよね …フルブリンガーが発現しちゃうか
196 20/10/04(日)22:33:39 No.733906335
読み切りの映像化は見たいよね 映画のソフト化するときについてきたりしないかな
197 20/10/04(日)22:33:44 No.733906388
鬼道メインで戦うのがリバースロンドンなのかね
198 20/10/04(日)22:33:50 No.733906426
>漫画でぶつ切りになったバトル内容とかアニメで補完するのかと思ったらそんなこともなかったぜ 漫画のまんまじゃなくてもうちょっとアニメならではの表現がほしかった