20/10/04(日)21:15:28 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)21:15:28 No.733874065
初めてプレイしたエロゲ貼る
1 20/10/04(日)21:17:27 No.733874948
最初がこれかよ
2 20/10/04(日)21:18:31 No.733875429
なぜこれを選んだ
3 20/10/04(日)21:18:48 No.733875571
ちなみに2番目は?
4 20/10/04(日)21:19:45 No.733876015
>ちなみに2番目は? ヴェドゴニア
5 20/10/04(日)21:20:18 No.733876274
>なぜこれを選んだ >なぜこれを選んだ PS2のPhantomがすごい面白かったから…
6 20/10/04(日)21:20:25 No.733876315
オメーまともにエロゲする気ないだろ
7 20/10/04(日)21:21:12 No.733876669
スレ画は当時のエロゲ雑誌でもやたら男キャラの紹介ページが存在感あったから これから入るのも不思議ではないんだ
8 20/10/04(日)21:21:27 No.733876773
俺は最初のエロゲ学校のPCに入ってたガッツ2だ
9 20/10/04(日)21:22:18 No.733877150
ちなみにニトロの最高傑作はHello worldだと思ってる
10 20/10/04(日)21:24:16 No.733877966
格ゲーしか知らないけど声が豪華だよね
11 20/10/04(日)21:24:26 No.733878045
これで武侠にハマったけど オタク界隈でも全然流行らなかったな武侠
12 20/10/04(日)21:24:32 No.733878099
>>ちなみに2番目は? >ヴェドゴニア ただのニトロ好きじゃねーか!
13 20/10/04(日)21:25:42 No.733878613
電磁発勁に胸ときめかない男子はいないと思うの
14 20/10/04(日)21:26:26 No.733878913
大御所声優しか使ってなくて凄かったよね 鈴置さん…
15 20/10/04(日)21:27:42 No.733879418
>>>ちなみに2番目は? >>ヴェドゴニア >ただのニトロ好きじゃねーか! あやかしびともやったし!
16 20/10/04(日)21:28:20 No.733879678
>これで武侠にハマったけど >オタク界隈でも全然流行らなかったな武侠 マジで見ない あとウェブ漫画の侠くらいしか知らない
17 20/10/04(日)21:28:26 No.733879710
>これで武侠にハマったけど >オタク界隈でも全然流行らなかったな武侠 理解するのに大陸の方の文化と歴史的背景が必要だから割とハードル高いので…
18 20/10/04(日)21:28:40 No.733879792
エロゲかな…エロゲかも…
19 20/10/04(日)21:29:25 No.733880083
>あやかしびともやったし! バトルものじゃねーか!
20 20/10/04(日)21:30:24 No.733880451
>理解するのに大陸の方の文化と歴史的背景が必要だから割とハードル高いので… 要するにジャッキーのカンフー映画だと思えばいい
21 20/10/04(日)21:31:34 No.733880920
ただこれ武侠齧ってないと結構想像つかないところとかあるよね 片手で剣訣を作りとか普通に表現で出てくるけどまず一般人は剣訣がどんなもんか分からん
22 20/10/04(日)21:31:52 No.733881062
師弟関係とか流派とかなんか独特の文化あるよね武侠
23 20/10/04(日)21:32:00 No.733881102
今はもうバトル物エロゲ冬の時代過ぎる…
24 20/10/04(日)21:32:56 No.733881513
初めてやったエロゲは多分友達の家でやった股人タクシー
25 20/10/04(日)21:33:29 No.733881757
儒教文化の知識は大前提として老荘思想関連もある程度理解してないと躓く
26 20/10/04(日)21:34:14 No.733882055
武侠ものなんて書けるヤツのがすくねぇよ!
27 20/10/04(日)21:34:24 No.733882119
>今はもうバトル物エロゲ冬の時代過ぎる… 気軽に作品発表できる場所増えてエロゲに求められてるもの変わったからな…
28 20/10/04(日)21:35:06 No.733882390
>初めてやったエロゲは多分友達の家でやった股人タクシー アレはいいものだよ レズもいたりするし
29 20/10/04(日)21:36:18 No.733882898
友達のエロゲとかやるもんなの…?
30 20/10/04(日)21:36:28 No.733882978
Supersonic Showdownいいよね
31 20/10/04(日)21:37:07 No.733883273
>友達のエロゲとかやるもんなの…? 俺は友達にエロゲの良さを知ってもらう為にやらせた
32 20/10/04(日)21:37:16 No.733883337
最初誤字ってSupersonikになってたんだよね
33 20/10/04(日)21:37:19 No.733883349
スレ画はノベル版だけで済ませちゃったけど面白かった
34 20/10/04(日)21:37:41 No.733883501
>友達のエロゲとかやるもんなの…? 俺の10代はまだPC持ってる奴が限られてた時代だったから…
35 20/10/04(日)21:38:12 No.733883751
>>友達のエロゲとかやるもんなの…? >俺は友達にエロゲの良さを知ってもらう為にやらせた 家でシコられたりしない? 俺はシコりたくなったらしゃぶるよ?って止めた 止めたのに
36 20/10/04(日)21:39:48 No.733884400
ボイス入りのは全員イメージ通り過ぎてうわっ本物だ!ってなった
37 20/10/04(日)21:40:00 No.733884483
ジャボウさんの清々しい噛ませっぷりよ あ、あんたは…あんたは死んだ筈だ!(ガタガタ)
38 20/10/04(日)21:40:02 No.733884499
>スレ画はノベル版だけで済ませちゃったけど面白かった ヴェドゴニアのノベルもよく出来てたな
39 20/10/04(日)21:40:19 No.733884601
>友達のエロゲとかやるもんなの…? お互いに貸し借りして1つでも多くプレイしたかったから…
40 20/10/04(日)21:40:44 No.733884752
この時代のエロゲはエロゲにかこつけてやりたい放題やってたからな 別に悪い意味ではなく
41 20/10/04(日)21:41:12 No.733884925
>家でシコられたりしない? >俺はシコりたくなったらしゃぶるよ?って止めた >止めたのに いやちゃんとソフト貸したよ 貸したのはソフトだけだよ
42 20/10/04(日)21:42:47 No.733885567
フルボイス版のスレ画は豪華声優すぎる
43 20/10/04(日)21:42:50 No.733885587
>ジャボウさんの清々しい噛ませっぷりよ >あ、あんたは…あんたは死んだ筈だ!(ガタガタ) ドラマCDだと首根っこ掴まれた時くらいだなそんな震えてたの
44 20/10/04(日)21:43:15 No.733885767
>フルボイス版のスレ画は豪華声優すぎる 鈴置さん…青野さん…
45 20/10/04(日)21:43:55 No.733886026
吹き替え映画みたいになってたイメージのフルボイス版
46 20/10/04(日)21:44:11 No.733886121
五等分のサイコ妹
47 20/10/04(日)21:44:21 No.733886192
これと沙耶はなんかの間違いで映像化してくれんかと未だに思ってるよ
48 20/10/04(日)21:45:17 No.733886557
百綜手の人はドラマCD版とフルボイス版両方の声優さんが亡くなってるのが辛い
49 20/10/04(日)21:46:52 No.733887156
主演の人達の中で田村ゆかりが一番小物と聞いて震えがくる
50 20/10/04(日)21:47:27 No.733887369
鬼籍に入られた方はしょうがないじゃないか 前を向いて生きろ
51 20/10/04(日)21:47:58 No.733887587
絵も声もいいけどやっぱこの作品のキモは文章だよ 虚淵の筆が乗りに乗ってるのが分かる
52 20/10/04(日)21:48:27 No.733887801
リメイク版のSoul For The Swordいいよね…
53 20/10/04(日)21:49:30 No.733888229
リメイクはアサルトギア関係だけアニメーションと言うか動画になってた記憶がある
54 20/10/04(日)21:50:54 No.733888877
リメイク版プレイしてないんだよな…
55 20/10/04(日)21:51:37 No.733889196
結構うろ覚えだけど空中鬼ごっこ始まるまえの コートの裾のはためきを憤怒の炎に例えてたのが当時ゾクっとしたな
56 20/10/04(日)21:55:00 No.733890525
>Supersonic Showdownいいよね ドラマCD版だと処刑テーマと化してるスーパーソニックショウダウンさんだ なんか必殺技の詠唱みたいなのまで生えててニーサンが超強そう いや強いんだけど
57 20/10/04(日)21:59:24 No.733892167
ドラマCD知らんけどそんな扱いになってたんだ 原作だけど初出時の(こんな空中で)立ってどうするのだ?からのSupersonic Showndownの入りが最高なんだよね
58 20/10/04(日)21:59:29 No.733892201
これで気が滅入ったら次は殺戮のジャンゴやろうぜ
59 20/10/04(日)22:00:25 No.733892564
>これで気が滅入ったら次は殺戮のジャンゴやろうぜ これつまんね
60 20/10/04(日)22:01:11 No.733892867
虚淵の文章好きだからまたエロゲ書いて欲しいな…
61 20/10/04(日)22:04:29 No.733894208
ラノベ版で「これが流れないと鬼哭街は完成しねえんだ!でも小説じゃ音楽は流れねえから仕方ねえから歌詞だけここに書いておくんだ!」とか言い出して涙尽鈴音響の歌詞載せる虚淵
62 20/10/04(日)22:06:29 No.733895039
俺もスレ画から入って射鵰英雄伝とか笑傲江湖とかニューロマンサーとか読みまくったよ でもサイバーパンク武侠ってジャンルが無さ過ぎてつらい
63 20/10/04(日)22:08:33 No.733895770
武侠だけなら極論言えば金庸読んでりゃ済むけど サイバーパンクと組み合わさるとそりゃなぁ・・・
64 20/10/04(日)22:09:38 No.733896182
>>これで気が滅入ったら次は殺戮のジャンゴやろうぜ >これつまんね なんだァ…?
65 20/10/04(日)22:11:12 No.733896819
俺今でもカラオケ行ったらMOON TEARS歌うよ
66 20/10/04(日)22:14:40 No.733898210
ノベルはファントムもよかったよ 終わり方が凄くいい