20/10/04(日)20:18:06 泥のア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)20:18:06 No.733848619
泥のアニメ化 https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/
1 20/10/04(日)20:20:16 No.733849739
するのか!?
2 20/10/04(日)20:21:59 No.733850552
今日は泥のVHDオリジナルビデオアニメーションの話をしていいのか!?
3 20/10/04(日)20:22:00 No.733850554
もし泥がアニメ化してしかも自泥が動いたり喋ったりしてたら俺は金を毎月作者に振り込むだろう
4 20/10/04(日)20:22:37 No.733850838
VHD…?
5 20/10/04(日)20:22:48 No.733850947
泥のアニメ化クラウドファンディングを!?
6 20/10/04(日)20:23:37 No.733851370
五の濠アニメが見てえ 1話の叙任式からサーカス襲撃まで見てえ
7 20/10/04(日)20:24:42 No.733851879
大きなシノギの匂いがするな…
8 20/10/04(日)20:24:54 No.733851973
俺は泥Requiemのアニメが見たいよ
9 20/10/04(日)20:25:57 No.733852484
SNっぽいゲームもしたいし伯林の漫画も読みたい
10 20/10/04(日)20:26:01 No.733852523
>五の濠アニメが見てえ >1話の叙任式からサーカス襲撃まで見てえ 絶対カッコいいよねしかも全員見せ場あるから誰がどんな能力を持ってるのか説明しやすい
11 20/10/04(日)20:26:02 No.733852529
昨日投げたSSの続きを投げる モザイクに喪失帯にと混ざったコラボSS6話目 su4254214.txt 6話にしてようやく全主要登場泥が一箇所に集まってくれたよ
12 20/10/04(日)20:27:08 No.733853054
泥喪失帯のアニメは正直見たいな エノキアンかトーキョーが一番見たい
13 20/10/04(日)20:28:37 No.733853799
>エノキアンかトーキョーが一番見たい 東京が対応座標の喪失帯は二つあるが どっちの方?
14 20/10/04(日)20:30:51 No.733854953
集合したか……
15 20/10/04(日)20:31:11 No.733855128
>伯林の漫画 未来から孫がタイムスリップして本来マスターになるはずだったカノン君じゃなくて孫がマスターになる展開は見てみたい
16 20/10/04(日)20:32:03 No.733855534
>東京が対応座標の喪失帯は二つあるが >どっちの方? 妄狂積層塔郷の方ですね あの退廃的で熱狂的な雰囲気を味わいたんだよね
17 20/10/04(日)20:32:14 No.733855625
>>伯林の漫画 >未来から孫がタイムスリップして本来マスターになるはずだったカノン君じゃなくて孫がマスターになる展開は見てみたい この場合孫ってつまりテアちゃんになる訳だが… 大変なことになりそうだ…
18 20/10/04(日)20:32:46 No.733855892
>>東京が対応座標の喪失帯は二つあるが >>どっちの方? >妄狂積層塔郷の方ですね >あの退廃的で熱狂的な雰囲気を味わいたんだよね 成る程解答有難う メガロマニア・ストラクチャいいよね…
19 20/10/04(日)20:32:46 No.733855897
>御幣島らの瞼の裏に一瞬だけ全身に蝶の意匠を持つ全身タイツの変態が映った。 ダメだった
20 20/10/04(日)20:32:59 No.733856008
レッドコート! ……どっちのだ!?
21 20/10/04(日)20:33:04 No.733856049
>>御幣島らの瞼の裏に一瞬だけ全身に蝶の意匠を持つ全身タイツの変態が映った。 >ダメだった 蝶☆サイコーッ!
22 20/10/04(日)20:34:28 No.733856693
そろそろなんか書くか あとマギ「」いる?
23 20/10/04(日)20:38:10 No.733858725
ひょっとして宿儺主従キテル…?
24 20/10/04(日)20:38:51 No.733859032
>俺は泥Requiemのアニメが見たいよ ツクシちゃんがぬるぬる動いてバトるシーンが見たい あんちゃんが2世バリの蘊蓄垂れるシーンも見たい アルスくんがぱっしーと都市戦争で活躍するシーンも見たい
25 20/10/04(日)20:39:22 No.733859267
>ひょっとして宿儺主従キテル…? 従の方が恐ろしすぎるけどキテルかもしれない
26 20/10/04(日)20:40:16 No.733859646
待てされたらちゃんと待つんだな宿儺…
27 <a href="mailto:マギ「」">20/10/04(日)20:46:26</a> [マギ「」] No.733862349
>そろそろなんか書くか >あとマギ「」いる? はい!なんかありますでしょうか
28 <a href="mailto:宿儺「」">20/10/04(日)20:47:39</a> [宿儺「」] No.733862853
>待てされたらちゃんと待つんだな宿儺… 生前の経験から殺しすぎるやりすぎると凄いのが来て滅っされるの分かっているから自重は出来る 止めに来るやつがいない悪性隔絶魔境は気に入ったけど一通りやり尽くしたから興味持ったマスターの方を選んだ ……って感じ
29 20/10/04(日)20:48:29 No.733863171
>>待てされたらちゃんと待つんだな宿儺… >生前の経験から殺しすぎるやりすぎると凄いのが来て滅っされるの分かっているから自重は出来る >止めに来るやつがいない悪性隔絶魔境は気に入ったけど一通りやり尽くしたから興味持ったマスターの方を選んだ >……って感じ 新宿の住人も大迷惑だよこんな理由で殺されたら…
30 <a href="mailto:テ「」">20/10/04(日)20:50:49</a> [テ「」] No.733864057
>はい!なんかありますでしょうか 因縁欄の解釈違いの指摘 テアが「結婚してあげても~」と言うのは受けた恩に対するお礼の意味合いが強いのであの場面で違うのは不適切なのです
31 20/10/04(日)20:52:32 No.733864720
>因縁欄の解釈違いの指摘 >テアが「結婚してあげても~」と言うのは受けた恩に対するお礼の意味合いが強いのであの場面で違うのは不適切なのです 了解しました 指摘感謝
32 20/10/04(日)20:55:22 No.733865843
泥新宿は理由なんてなくても殺される町だからへーきへーき
33 20/10/04(日)20:55:40 No.733865965
泥の解釈違い初めて見た
34 20/10/04(日)20:57:16 No.733866560
解釈違ってたら飲み込むのが多かったけど指摘しても良い
35 20/10/04(日)20:57:28 No.733866637
俺なんて因縁欄で想像してたのと違うこと書かれると「俺の泥はそういう奴だった…?むしろ間違ってるのは俺…?」ってなるぞ
36 20/10/04(日)20:57:41 No.733866730
因縁欄の修正しあいは割と頻繁にやってもいいと思う その泥(人物)が勘違いしてるだけで通せない部分もあるし
37 20/10/04(日)20:57:41 No.733866731
>泥新宿は理由なんてなくても殺される町だからへーきへーき 泥新宿最大の謎である現地民しぶとすぎ問題きたな…
38 20/10/04(日)20:58:00 No.733866857
因縁乱は怖い
39 20/10/04(日)20:58:45 No.733867151
自分の泥がどう思ってるかだけを書くのが無難かなと思ってる
40 20/10/04(日)20:59:39 No.733867513
纏めて更新するとなんか流し読みになっちゃってないかなと思う時はあるので自分も間違いあったらどんどん指摘してほしい!
41 <a href="mailto:ある日の堂島淳とマギの会話 1/2">20/10/04(日)21:03:11</a> [ある日の堂島淳とマギの会話 1/2] No.733868936
「そうすると、此処のthatはこうした方が文法上正しいということですね?」 「そうなります。それに加えまして2ページ目の9行目にある“Witchcraft”に関する記述ですが――」 「――あー。成る程、分かりました。これだと『薬を作る魔術師』じゃなくて『魔術師があの薬を作る』になる。なんでこんな凡ミス見逃してたんだ……」 「凡ミス。不注意などから発生した、本来正答できたはずの問題に関する些細なミス、ということですね。何故そのようなことが起きるのか、不思議です」 「ぐうの音も出ませんね、はい。最初から注意しておくか、ちゃんと確認しておけば回避できるものですからね、この手のミスは」 「……」 「……どうしました?」 「いえ。このように申し上げると嫌がる方が多いものですから」 「うーむ。それは確かに。失敗を突っつかれるのはいい気分がしないこともあるでしょう」 「堂島様を分析してみたところ、今は精神的に不快を感じておられるようです。ですが同時に、声紋などの解析からは不快感を読み取ることはできません。何故でしょうか」
42 <a href="mailto:ある日の堂島淳とマギの会話 2/2">20/10/04(日)21:03:33</a> [ある日の堂島淳とマギの会話 2/2] No.733869081
「これは手痛い。……まぁ、嘘はつけませんからね。正直に言って、嫌な気分はしています。ただ、それに道理が通っているのに八つ当たりするのは、みっともないですからね」 「みっともない……」 「馬鹿馬鹿しい話ですが、まぁ、半分意地ですよね。相手に嫌な思いをさせたくないっていうのも勿論ありますが、自分のミスを指摘されたことを怒っても仕方がないな、と。これが私の信念の問題だったら、大いに争ったかもしれませんけどね」 「例えば、『末那識』という記録手段の是非についてなどでしょうか」 「そういうことですね。重要視するものが各個人で違うのは当然で、それを咎めるのは不毛だと個人的に思っていますから」 「成る程。では、以前堂島様とお話しした時に2時間16分間の討論に発展したのも同様の理由と理解して宜しいでしょうか」 「ですねぇ。『譲れないものがある』、って奴です」 「……覚えておきましょう。今後の対応に活かせるかもしれませんので」 「何かの役に立ったなら幸いです。と、では、続きをお願いしても?」 「はい。では、2ページ13行目の“Neopaganism”の記述について――」 「どれどれ……あぁ、此処は――」
43 20/10/04(日)21:04:46 No.733869565
これも解釈違いがあったら突っ込んでいただきたく…