20/10/04(日)19:50:13 国別の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)19:50:13 No.733836004
国別の強み出してくるのいいよね
1 20/10/04(日)19:52:46 No.733837096
スレ画が強すぎて他の国思いつかねぇ
2 20/10/04(日)19:55:46 No.733838428
とりあえずバランス取るためにジャップチームはスモトリレスラーにする
3 20/10/04(日)19:56:00 No.733838540
ビーダマンすぎる…
4 20/10/04(日)19:58:23 No.733839534
アメリカチームがリットルなんて言葉使うはずないけど小学生にわかりやすいように使う所が好き
5 20/10/04(日)19:59:04 No.733839848
なんか薔薇とか咥えてるフランスじん(イタリアじんでも可)が足りない
6 20/10/04(日)19:59:21 No.733839976
左上っぽいのはあんま見ないかも
7 20/10/04(日)19:59:36 No.733840080
>とりあえずバランス取るためにジャップチームはスモトリレスラーにする 剣道や忍術を組み合わせたスタイルのやつが国内予選で出てくる
8 20/10/04(日)19:59:43 No.733840135
※全員小学生
9 20/10/04(日)19:59:52 No.733840192
左上どこだ・・・?
10 20/10/04(日)19:59:53 No.733840198
>なんか薔薇とか咥えてるフランスじん(イタリアじんでも可)が足りない スペイン!
11 20/10/04(日)20:00:04 No.733840278
Gガンとドラえもんズが浮かんだ 後者は大会とかないけど
12 20/10/04(日)20:00:11 No.733840323
>左上どこだ・・・? おそらくケニアあたり
13 20/10/04(日)20:00:28 No.733840459
ロシアのスナイパー多すぎ問題
14 20/10/04(日)20:00:37 No.733840520
>とりあえずバランス取るためにジャップチームはスモトリレスラーにする でも武士やサムライっぽいのもあるし…
15 20/10/04(日)20:00:53 No.733840619
>スペイン! スペインなら闘牛士だろ!
16 20/10/04(日)20:01:03 No.733840695
ロシア枠はボトルマンのために純粋培養エリート教育を施された無感情系の女の子がいいなぁ
17 20/10/04(日)20:01:08 No.733840718
なんでロシアは軍人キャラが多いんだろう
18 20/10/04(日)20:01:34 No.733840933
>ロシアのスナイパー多すぎ問題 なんでだろうな…
19 20/10/04(日)20:01:47 No.733841027
>なんでドイツは軍人キャラが多いんだろう
20 20/10/04(日)20:02:14 No.733841249
何気に右上のボトルマンがナイスデザイン
21 20/10/04(日)20:02:22 No.733841317
アメリカボトルマンはベトコンボトルマンに罠でやられるんだよね
22 20/10/04(日)20:03:34 No.733841875
>ビーダマンすぎる… 殺傷力を抑えただけで実質ビーダマンみたいなもんだし…
23 20/10/04(日)20:03:46 No.733841977
左上で精通する子供が続出するやつ
24 20/10/04(日)20:04:19 No.733842199
やたらとバイキングの血筋を押してくる小中学生には見えない筋骨隆々な北欧チームが欲しい
25 20/10/04(日)20:04:40 No.733842339
何気にどれもナイスデザインだなご当地ボトルマン…
26 20/10/04(日)20:05:10 No.733842594
最後黒幕相手に全員で共闘するの好き!
27 20/10/04(日)20:05:33 No.733842776
エグゼ4思い出した
28 20/10/04(日)20:05:58 No.733842958
あとサッカー選手っぽいブラジルや騎士っぽいイギリスも欲しくなる
29 20/10/04(日)20:06:00 No.733842981
(ヤバイ…ドイツでイメージしようと思ったらナチスの残党みたいなのしか思いつかん…)
30 20/10/04(日)20:07:34 No.733843692
ロシアの犬ぞりなのにロシアの犬一匹も居ない上にキツネ混ざってる!!!
31 20/10/04(日)20:07:51 No.733843827
やたら神々しいギリシャチーム
32 20/10/04(日)20:08:25 No.733844081
>エグゼ4思い出した 久しぶりに念レスできた
33 20/10/04(日)20:08:34 No.733844124
>(ヤバイ…ドイツでイメージしようと思ったらナチスの残党みたいなのしか思いつかん…) 一時期のジャンプはマジひどい リンかけとかキン肉マンとか
34 20/10/04(日)20:09:01 No.733844322
>(ヤバイ…ドイツでイメージしようと思ったらナチスの残党みたいなのしか思いつかん…) ボトルマンに毒ガス兵器を搭載するなんて卑怯だぞ!
35 20/10/04(日)20:09:25 No.733844516
空から落ちてきたボトルマンを返しに行くアフリカチーム
36 20/10/04(日)20:10:04 No.733844823
人語を使わないアフリカ代表
37 20/10/04(日)20:10:16 No.733844951
ボトルマンは飲み物もモチーフにしてるから各国の飲み物を… ダメだコーラがもういる
38 20/10/04(日)20:10:26 No.733845030
絶対にバラ関係を入れてくるフランスチーム
39 20/10/04(日)20:11:08 No.733845355
紅茶のボトルキャップに強いこだわりのあるイギリスチーム
40 20/10/04(日)20:11:25 No.733845480
アフリカへの熱いヘイトスピーチやめろや!
41 20/10/04(日)20:11:40 No.733845597
ギターケースにボトルマンを仕込んだメキシコ代表
42 20/10/04(日)20:11:47 No.733845663
部族の掟の話をしだすインディアンぽい先住民族
43 20/10/04(日)20:12:05 No.733845790
ゲルマン忍者!
44 20/10/04(日)20:12:16 No.733845871
左上からボンボン臭がする
45 20/10/04(日)20:12:41 No.733846085
石油からペットボトルを精製する中東チーム
46 20/10/04(日)20:13:08 No.733846301
ロックマンエグゼでもロシアっぽい国代表は軍人でスナイパーだったな…何なんだろうね…
47 20/10/04(日)20:13:15 No.733846354
>ロシアの犬ぞりなのにロシアの犬一匹も居ない上にキツネ混ざってる!!! ちくしょう気がついてなかったのに 笑いすぎて腹いてぇ
48 20/10/04(日)20:13:17 No.733846373
(ボトルマン競技に最適化する為に遺伝子操作された試験管ベイビー部隊)
49 20/10/04(日)20:13:30 No.733846481
>紅茶のボトルキャップに強いこだわりのあるイギリスチーム イギリス人がペットボトルで紅茶飲むかな…
50 20/10/04(日)20:14:52 No.733847138
>なんでロシアは軍人キャラが多いんだろう だいたいソ連のイメージを引きずってる感
51 20/10/04(日)20:15:33 No.733847415
シャッフル同盟とドラえもんズの呪縛
52 20/10/04(日)20:15:48 No.733847534
エジプト!エジプト!!
53 20/10/04(日)20:15:56 No.733847616
ウォッカモチーフのボトルマンを使うロシア(小学生)
54 20/10/04(日)20:16:20 No.733847779
祖国の為に身を捧げるのがロシアじんみたいなイメージがね
55 20/10/04(日)20:16:38 No.733847920
>紅茶のボトルキャップに強いこだわりのあるイギリスチーム 紅茶缶のフタだコレ!
56 20/10/04(日)20:16:48 No.733848004
>エジプト!エジプト!! ボトルマン~世みたいな名前なんだ…
57 20/10/04(日)20:16:48 No.733848006
インド代表は絶対ターバン巻いてる
58 20/10/04(日)20:16:49 No.733848015
ロシアは軍人かサンボのイメージしかない…
59 20/10/04(日)20:16:54 No.733848044
Gガンとか顕著だと思う
60 20/10/04(日)20:17:18 No.733848228
モロトフカクテルボトルマンをくらえ!
61 20/10/04(日)20:17:20 No.733848235
縦型はいつか出そうだな…
62 20/10/04(日)20:18:28 No.733848826
こういう世界大会でほぼ出てこない韓国チーム
63 20/10/04(日)20:19:05 No.733849147
>こういう世界大会でほぼ出てこない韓国チーム アジア圏だと中国がちょっとパワーありすぎる 無理して下手に出すとテコ朴案件になりかねないし…
64 20/10/04(日)20:19:10 No.733849188
ロシアはロッキーが悪い…けどロッキーの時点でそういうテンプレがあったとも言えるか…
65 20/10/04(日)20:19:15 No.733849230
あれ…ボスいない…
66 20/10/04(日)20:19:20 No.733849272
オランダを風車にするのやめろ
67 20/10/04(日)20:19:49 No.733849518
>オランダを風車にするのやめろ え?ハッパ要素を前面に!?
68 20/10/04(日)20:19:53 No.733849549
ハリーポッターでも日本チームは適当だったし…
69 20/10/04(日)20:19:58 No.733849590
中国はカンフーやっておけば安牌だからな…
70 20/10/04(日)20:20:02 No.733849634
あったよ!イギリス出身のお嬢様プレイヤー+精密狙撃型ボトルマン!
71 20/10/04(日)20:20:06 No.733849659
>こういう世界大会でほぼ出てこない韓国チーム サッカーが強いからだがイナイレでは高待遇…いやどうだったろう…
72 20/10/04(日)20:20:06 No.733849660
アジアで中国以外に出るとしたらベトナムとかインドとか?
73 20/10/04(日)20:20:09 No.733849677
>エジプト!エジプト!! ミイラっぽいやつとファラオっぽいやつとアヌビスっぽいやつ!
74 20/10/04(日)20:20:18 No.733849765
こういう雑な偏見楽しいけどグローバルな現代だと無理そうね
75 20/10/04(日)20:20:19 No.733849768
>あれ…ボスいない… 左下に犬ボスがいる
76 20/10/04(日)20:20:39 No.733849937
>こういう世界大会でほぼ出てこない韓国チーム 韓国は文化圏が日本や中国と近すぎてそれらしいのがあんま浮かびにくいよね...
77 20/10/04(日)20:21:05 No.733850144
>こういう雑な偏見楽しいけどグローバルな現代だと無理そうね ガルパンでやれてるし…全員日本人だけど…
78 20/10/04(日)20:21:16 No.733850235
とりあえずアメリカ代表はカウボーイ
79 20/10/04(日)20:21:21 No.733850267
基本強化人間枠を使われるロシアとドイツ…
80 20/10/04(日)20:21:48 No.733850467
チヂミ食べながらテコンドーするイケメンアイドル軍団でいいんじゃないの韓国
81 20/10/04(日)20:22:07 No.733850614
よく知らん東欧の小国はなんかヒロイン枠のイメージ
82 20/10/04(日)20:22:09 No.733850633
アメリカチームはステーキ食ってるシーンありそう
83 20/10/04(日)20:22:16 No.733850692
>こういう雑な偏見楽しいけどグローバルな現代だと無理そうね ナショナリズム抜きにしても大体ネタがなくなってマジでひどいことになるから…
84 20/10/04(日)20:22:18 No.733850706
>>あれ…ボスいない… >左下に犬ボスがいる 右上もバイクがボス
85 20/10/04(日)20:22:19 No.733850718
メキシコ代表はドンタコス
86 20/10/04(日)20:22:22 No.733850737
ああアイドルネタでいいかもしれんな韓国
87 20/10/04(日)20:22:37 No.733850842
>韓国は文化圏が日本や中国と近すぎてそれらしいのがあんま浮かびにくいよね... テコンドーやってて原色の髪色で化粧が濃いとか…
88 20/10/04(日)20:22:39 No.733850861
>>こういう世界大会でほぼ出てこない韓国チーム >サッカーが強いからだがイナイレでは高待遇…いやどうだったろう… イナイレの韓国は無印だと予選決勝の相手で過去作のボスキャラ再登場だけど GOやオリオンだと1回戦のチュートリアルみたいなポジションだな
89 20/10/04(日)20:22:42 No.733850883
日本がプレーンなのをだれもつっこまないのいいよね
90 20/10/04(日)20:22:43 No.733850894
>ミイラっぽいやつとファラオっぽいやつとアヌビスっぽいやつ! ××アヌビスとかかっこいいしアヌビスはボトルマンの名前枠で使われそう
91 20/10/04(日)20:22:49 No.733850950
スト2とキン肉マンとGガンに引っ張られる…
92 20/10/04(日)20:22:56 No.733851013
カナダチーム(きこり)
93 20/10/04(日)20:22:57 No.733851027
>日本がプレーンなのをだれもつっこまないのいいよね アイエエエエエ!ニンジャ!?
94 20/10/04(日)20:23:13 No.733851152
>スト2とキン肉マンとGガンに引っ張られる… あとISに引っ張られる…
95 20/10/04(日)20:23:18 No.733851184
韓国はテコンドーをモチーフにして足でボトルマンを操るキャラでいいでしょ 名前はキム
96 20/10/04(日)20:23:39 No.733851390
ニンジャはドイツにもいるからな…
97 20/10/04(日)20:23:41 No.733851410
肥満で動けなくなった奴 反プーチンだから消された奴 最初にあったときと顔が違う奴
98 20/10/04(日)20:23:54 No.733851500
GAIJINが想像する日本チームも多分忍者侍スモトリで構成されてるからお相子よ
99 20/10/04(日)20:24:04 No.733851580
なるべく国辱をしないようにする国辱だからな 韓国料理を広めようと企むアイドルとかなら角も立たないしいいんじゃね
100 20/10/04(日)20:24:15 No.733851668
まさか…あのバランスのいいオーストラリア代表が予選敗退なんて… あのバランスのいいオーストラリア代表が…
101 20/10/04(日)20:24:25 No.733851747
テコンドーというのがカンフーキャラ使いたい中国と被るから… Kアイドルネタなら日本がアイドルネタ出さないのなら被らずに済むかもしれない
102 20/10/04(日)20:24:28 No.733851760
日本は鉢巻撒いて刀持たせておけばいいだろ ニンジャはデウスエクスマキナ枠になるからだめ
103 20/10/04(日)20:24:28 No.733851761
>韓国はテコンドーをモチーフにして足でボトルマンを操るキャラでいいでしょ それタイのムエタイ使いの方がしっくり来ない…?
104 20/10/04(日)20:24:29 No.733851766
意外とキャラ付けに困るオーストラリア
105 20/10/04(日)20:24:30 No.733851775
ソ連にペレストロイカを起こしにきた赤いハリケーンは歴史が一つ間違えばものすごいことになっていただろう
106 20/10/04(日)20:24:33 No.733851799
>韓国は文化圏が日本や中国と近すぎてそれらしいのがあんま浮かびにくいよね... 双子みたいにそっくりな北朝鮮チームとケンカしつつも巧みなコンビプレイを披露する熱い展開とか…
107 20/10/04(日)20:24:41 No.733851872
>とりあえずアメリカ代表はカウボーイ バスケ野球アメフトとかのスポーツ系もあるぞ
108 20/10/04(日)20:24:41 No.733851877
フランス代表は薔薇持ってる
109 20/10/04(日)20:24:57 No.733851993
>それタイのムエタイ使いの方がしっくり来ない…? タイはオカマキャラだろ!
110 20/10/04(日)20:25:02 No.733852037
スモトリボトルマンは関節が弱い!って分析型敵チームに仲間のデブがやられるやつ
111 20/10/04(日)20:25:04 No.733852052
オーストラリア代表のワラビーシュート
112 20/10/04(日)20:25:09 No.733852095
ドイツ代表はナチス
113 20/10/04(日)20:25:12 No.733852115
>スペイン代表は薔薇持ってる
114 20/10/04(日)20:25:14 No.733852134
>それタイのムエタイ使いの方がしっくり来ない…? タイは韓国に憧れてるキャラで出せばいいし…
115 20/10/04(日)20:25:16 No.733852146
とにかくスケールデカいアメリカと4000年の歴史の中国が使いやすいんだよね
116 20/10/04(日)20:25:16 No.733852147
>意外とキャラ付けに困るオーストラリア カンガルーにしよう
117 20/10/04(日)20:25:26 No.733852238
なんか島国は漁師キャラになったりするけど本来日本も大概漁業キャラである
118 20/10/04(日)20:25:31 No.733852275
オーストラリアだと大体ブーメラン持った先住民系で オージー要素はまず拾われない
119 20/10/04(日)20:25:32 No.733852280
ベイブレードのロシアチームはかっこよくて好き
120 20/10/04(日)20:25:41 No.733852361
イナイレはサッカーの都合上アジアで予選してるからこういうのではあまり出ない国も出てるよね
121 20/10/04(日)20:25:42 No.733852363
>ドイツ代表はナチス それは本当にマズい
122 20/10/04(日)20:25:48 No.733852421
>意外とキャラ付けに困るオーストラリア 雑にお出しされる常に腕にコアラが抱き着いてるキャラ
123 20/10/04(日)20:25:53 No.733852454
スレ画だと中国が腐女子に人気出るやつだな…
124 20/10/04(日)20:25:57 No.733852482
とりあえずターバンみたいなのかぶってる中東チーム
125 20/10/04(日)20:26:06 No.733852570
>双子みたいにそっくりな北朝鮮チームとケンカしつつも巧みなコンビプレイを披露する熱い展開とか… 俺たちの38度線を越えてみろ!って決め台詞がありそう
126 20/10/04(日)20:26:09 No.733852592
あと出てこないのは中東系か…ターバン巻けばいいのか?
127 20/10/04(日)20:26:10 No.733852598
>>とりあえずアメリカ代表はカウボーイ >バスケ野球アメフトとかのスポーツ系もあるぞ NASAからハイテク統一チームとしてきたレッツ&ゴーの方が結構珍しいよね
128 20/10/04(日)20:26:38 No.733852811
ドイツは医学大国でしてね…こういう戦い方もできるんですよ…(脳内麻薬)
129 20/10/04(日)20:26:40 No.733852832
日本も国内大会編だと忍者とか相撲とかダーティな関西チームとかイロモノ出てくるから…
130 20/10/04(日)20:26:45 No.733852873
>あと出てこないのは中東系か…ターバン巻けばいいのか? 金メッキのボトルマン使って欲しい
131 20/10/04(日)20:26:52 No.733852920
>オーストラリアだと大体ブーメラン持った先住民系で >オージー要素はまず拾われない クロコダイルダンディだとカウボーイとめっちゃ被るからな
132 20/10/04(日)20:27:05 No.733853029
>意外とキャラ付けに困るオーストラリア エアーズロックとかに掛けた必殺技があるのはわかる そうなるとアボリジニの子になりそう
133 20/10/04(日)20:27:07 No.733853051
>あと出てこないのは中東系か…ターバン巻けばいいのか? 変化球型…
134 20/10/04(日)20:27:10 No.733853075
>あと出てこないのは中東系か…ターバン巻けばいいのか? ボトラーを誘拐して断首動画流すとか…
135 20/10/04(日)20:27:22 No.733853153
新し目の作品でこういうのってあるんだろうか
136 20/10/04(日)20:27:27 No.733853195
>>双子みたいにそっくりな北朝鮮チームとケンカしつつも巧みなコンビプレイを披露する熱い展開とか… >俺たちの38度線を越えてみろ!って決め台詞がありそう その台詞をもじったBL同人誌が出まくるパターンだ…
137 20/10/04(日)20:27:38 No.733853296
>ダーティな関西チーム 偏見の最たるもの!
138 20/10/04(日)20:27:39 No.733853300
>ああアイドルネタでいいかもしれんな韓国 あとはゲーマーかな… 韓流ドラマ詳しい人がいればテンプレでなんとかなるかも
139 20/10/04(日)20:27:43 No.733853347
神話のコスプレさせられるギリシャチームが一番扱い悪いと思う そんなやついねえよ!
140 20/10/04(日)20:28:00 No.733853484
>あと出てこないのは中東系か…ターバン巻けばいいのか? 石油ばら撒いてくる
141 20/10/04(日)20:28:06 No.733853533
フランス=薔薇が共通認識なのひどい
142 20/10/04(日)20:28:08 No.733853553
七三分けちょび髭でSSのマークつけたドイツ人小学生の何が問題なんです?
143 20/10/04(日)20:28:20 No.733853657
日本チームは眼鏡付けた理屈屋 こんなの僕のデータにはないぞ!?とか言う
144 20/10/04(日)20:28:21 No.733853663
ゼウスの再来とかオリンポス十二神とかそういうやつらのギリシアチーム
145 20/10/04(日)20:28:36 No.733853794
左上の子タイかフィリピンかな?
146 20/10/04(日)20:28:37 No.733853800
レツゴーのオーストラリアチームはソーラー発電とかでなんかエコな感じだったな …それ以上に方言が気になったが
147 20/10/04(日)20:28:48 No.733853889
>神話のコスプレさせられるギリシャチームが一番扱い悪いと思う >そんなやついねえよ! ユニフォームがトーガなんだ…
148 20/10/04(日)20:28:51 No.733853919
>新し目の作品でこういうのってあるんだろうか ガルパンとガンダムビルドファイターズに新テニスの王子様あたりかな…
149 20/10/04(日)20:28:55 No.733853941
ブラジル代表にナチス!
150 20/10/04(日)20:29:00 No.733853994
他の国結構な色物にしといて日本はゴッドとかシャイニングなのは卑怯だと思う
151 20/10/04(日)20:29:01 No.733854003
キャプテン翼のワールドユース編すき
152 20/10/04(日)20:29:07 No.733854053
イタリアチームは料理以外だと特色出すの割と悩むかも…マフィアネタはあれだろうし
153 20/10/04(日)20:29:11 No.733854082
>左上の子タイかフィリピンかな? アフリカだろ
154 20/10/04(日)20:29:18 No.733854135
>ゼウスの再来とかオリンポス十二神とかそういうやつらのギリシアチーム 男塾かよ
155 20/10/04(日)20:29:21 No.733854154
エジプトといえばサラーをイメージするけどスフィンクス以外エジプト要素無いな…
156 20/10/04(日)20:29:24 No.733854180
タイは仏教とムエタイで決まり
157 20/10/04(日)20:29:42 No.733854344
>日本も国内大会編だと忍者とか相撲とかダーティな関西チームとかイロモノ出てくるから… 北海道と沖縄は常連 あとは出ない
158 20/10/04(日)20:29:42 No.733854345
>>ゼウスの再来とかオリンポス十二神とかそういうやつらのギリシアチーム >男塾かよ リンかけかよ
159 20/10/04(日)20:29:49 No.733854410
>イタリアチームは料理以外だと特色出すの割と悩むかも…マフィアネタはあれだろうし 基本女好き陽気
160 20/10/04(日)20:29:52 No.733854435
>エジプトといえばサラーをイメージするけどスフィンクス以外エジプト要素無いな… 石油王っぽい格好してなかったっけ?
161 20/10/04(日)20:30:07 No.733854582
>イタリアチームは料理以外だと特色出すの割と悩むかも…マフィアネタはあれだろうし 口説きまくる色男なイメージ
162 20/10/04(日)20:30:09 No.733854604
>フランス=薔薇が共通認識なのひどい カールかかった金髪キザヤロウ って冷静に考えれば一部バイアスを取り入れすぎるやつ
163 20/10/04(日)20:30:13 No.733854626
>エジプトといえばサラーをイメージするけどスフィンクス以外エジプト要素無いな… ピラミッドとスフィンクスで十分すぎるからいける!
164 20/10/04(日)20:30:15 No.733854651
何度目だ石油王の息子!
165 20/10/04(日)20:30:24 No.733854729
>石油王っぽい格好してなかったっけ? エジプトに石油要素無いだろ!
166 20/10/04(日)20:30:24 No.733854735
>>イタリアチームは料理以外だと特色出すの割と悩むかも…マフィアネタはあれだろうし >基本女好き陽気 あと芸術家とか
167 20/10/04(日)20:30:26 No.733854749
エジプトチームは絶対途中でピラミッドがどうたらする
168 20/10/04(日)20:30:30 No.733854776
でもギロチン得意技なフランス代表キャラとかお子様向けにお出しされても困るし
169 20/10/04(日)20:30:35 No.733854830
左上は要はサバンナソルジャーズだろ
170 20/10/04(日)20:30:45 No.733854900
>口説きまくる色男なイメージ(小学生)
171 20/10/04(日)20:30:53 No.733854977
なんだったらエジプト代表はピラミッドの被り物してるから酷い せめてアヌビスあたりにしろよ!
172 20/10/04(日)20:30:57 No.733855014
>基本女好き陽気 >口説きまくる色男なイメージ 操る側はそうだろうけど技とか性能とかの話だよ!
173 20/10/04(日)20:31:02 No.733855055
東北チームは蓑と笠被ってる
174 20/10/04(日)20:31:03 No.733855063
そういえばスーパービーダマンって国内大会で終わってるのか
175 20/10/04(日)20:31:15 No.733855162
普段はおどけたり女口説いたりしていざというときに冷徹なイメージなイタリア ……ほぼマフィアだ
176 20/10/04(日)20:31:16 No.733855169
ピラミッドパワー!
177 20/10/04(日)20:31:19 No.733855192
焼きたてジャパンはほぼ100%な偏見解答例を出してたと思う
178 20/10/04(日)20:31:27 No.733855252
>フランス=薔薇が共通認識なのひどい 大体ベル薔薇とジョルジュが悪い
179 20/10/04(日)20:31:49 No.733855415
インド辺りはワープして燃えるキャップ出すんだろうな
180 20/10/04(日)20:31:59 No.733855505
ボトルマンもフィジカルが大事なスポーツだから 近年はどの国の代表も黒人だよ
181 20/10/04(日)20:32:09 No.733855585
だめだ世界各国の選手が男塾に出てきた奴らで再生されちまう
182 20/10/04(日)20:32:12 No.733855608
imgで定期的に見るwebmのせいでロシアと言えば密造酒のイメージで完全に固定されてる
183 20/10/04(日)20:32:14 No.733855627
>>基本女好き陽気 >>口説きまくる色男なイメージ >操る側はそうだろうけど技とか性能とかの話だよ! 情熱パワーで意外と真っ直ぐ だけど実は細工を…ってイメージ
184 20/10/04(日)20:32:19 No.733855666
>焼きたてジャパンはほぼ100%な偏見解答例を出してたと思う えっ電子レンジ猫を信じてるアメリカ代表が!?
185 20/10/04(日)20:32:20 No.733855683
>焼きたてジャパンはほぼ100%な偏見解答例を出してたと思う イギリスもめっちゃ偏見に見えてイギリス人からだいたいあってるされたという
186 20/10/04(日)20:32:26 No.733855729
>焼きたてジャパンはほぼ100%な偏見解答例を出してたと思う すがすがしい偏見すぎてガイジンにもウケがいいやつ
187 20/10/04(日)20:32:28 No.733855742
イタリアはマフィアだからあれだ ドラムマガジンの機関銃風のボトルマン持たせよう
188 20/10/04(日)20:32:40 No.733855845
オランダは風車でも回しておけばいいか
189 20/10/04(日)20:33:10 No.733856096
アボリジニをとるか流刑地の子孫をとるか…
190 20/10/04(日)20:33:12 No.733856109
大体薔薇ならそれこそインドとか中東とかそっちじゃろがい!
191 20/10/04(日)20:33:23 No.733856193
オランダ代表が紙巻きの何かを吸ってる!
192 20/10/04(日)20:33:29 No.733856242
イナイレだとアルゼンチンが現実でもサッカー強いから出したけど 国特有のネタ使った必殺技は全く思い付かなかったのが単純に炎やら壁やらを出すだけのシンプルな技になってたこと有ったな
193 20/10/04(日)20:33:35 No.733856274
アメリカチームにはインディアン枠が一人いる
194 20/10/04(日)20:33:35 No.733856278
劇場版か特別編で各国の本当のトップを集めた宇宙開発チームとかほしい
195 20/10/04(日)20:33:37 No.733856294
イタリア代表は各メンバーの名前をルネサンス期の芸術家にしよう
196 20/10/04(日)20:33:38 No.733856297
>オランダは風車でも回しておけばいいか 本体の後ろに風車つけて打つ時は加速撃たれた時は減速すればいいな
197 20/10/04(日)20:34:00 No.733856469
モンゴル代表がほぼチンギスハン
198 20/10/04(日)20:34:07 No.733856544
パンチアウトを見ろっ! 国内国外含めボクサーすべて偏見の固まりだぞっ!
199 20/10/04(日)20:34:20 No.733856632
ボスがいないな…
200 20/10/04(日)20:34:48 No.733856866
>劇場版か特別編で各国の本当のトップを集めた宇宙開発チームとかほしい 相手は地球外からやって来たエイリアンチーム(白く発光する未知のビーダマン持ち)だな
201 20/10/04(日)20:35:39 No.733857351
ロシアって角ばったおじさんか銀髪の少女で無口系か不思議系かハラショー系の組み合わせになるよな
202 20/10/04(日)20:35:44 No.733857406
>イタリア代表は各メンバーの名前をルネサンス期の芸術家にしよう 忍者タートルズみたいになった!
203 20/10/04(日)20:36:05 No.733857614
北欧はだいたいバイキング
204 20/10/04(日)20:36:24 No.733857769
>ボスがいないな… 左下
205 20/10/04(日)20:36:28 No.733857807
パワータイプ パワータイプ パワータイプ パワータイプ
206 20/10/04(日)20:36:38 No.733857893
ステレオタイプって割とたのしいんだよね
207 20/10/04(日)20:36:49 No.733857996
>>ボスがいないな… >左下 右上にもいる
208 20/10/04(日)20:36:51 No.733858004
国外の創作だと中国韓国日本のキャラ付けはそれぞれどうなってるんだろうな…
209 20/10/04(日)20:36:53 No.733858026
南米キャラの特徴はラテンのリズム
210 20/10/04(日)20:37:02 No.733858109
>左下 右上にも居る…
211 20/10/04(日)20:37:11 No.733858188
>ボトルマンに毒ガス兵器を搭載するなんて卑怯だぞ! 死ぬよ!!!
212 20/10/04(日)20:37:31 No.733858355
>ロシアって角ばったおじさんか銀髪の少女で無口系か不思議系かハラショー系の組み合わせになるよな 前者はまだわかるんだけど後者の銀髪ロシア無口マシーン系美少女ってどっから来たんだろう
213 20/10/04(日)20:38:04 No.733858675
>国外の創作だと中国韓国日本のキャラ付けはそれぞれどうなってるんだろうな… ニンジャ!
214 20/10/04(日)20:38:10 No.733858726
>国外の創作だと中国韓国日本のキャラ付けはそれぞれどうなってるんだろうな… 中国に吸収されてんのかな… というか海外ってホビーアニメない…?
215 20/10/04(日)20:38:15 No.733858757
>国外の創作だと中国韓国日本のキャラ付けはそれぞれどうなってるんだろうな… 中国は雑技団とカンフーのイメージ 日本はメカおたくか侍ニンジャのイメージ
216 20/10/04(日)20:38:23 No.733858828
語尾でキャラ付けは基本
217 20/10/04(日)20:38:32 No.733858888
中東チームが石油輸出止めて各国の新機体開発を妨害してくる
218 20/10/04(日)20:38:35 No.733858910
くらえどす しねどす おいでやす の京都チームや
219 20/10/04(日)20:38:42 No.733858964
スペインチームが強い場合キャッチコピーは無敵艦隊
220 20/10/04(日)20:38:54 No.733859058
>国外の創作だと中国韓国日本のキャラ付けはそれぞれどうなってるんだろうな… 目が細くて出っ歯ってて相手の顔を見ながらお辞儀をする
221 20/10/04(日)20:39:05 No.733859129
>国外の創作だと中国韓国日本のキャラ付けはそれぞれどうなってるんだろうな… 女の子は十中八九髪にカラフルなメッシュ入ってるよね
222 20/10/04(日)20:39:11 No.733859176
日本チームは出っ歯のサラリーマンじゃないの!?
223 20/10/04(日)20:39:16 No.733859208
>前者はまだわかるんだけど後者の銀髪ロシア無口マシーン系美少女ってどっから来たんだろう ロマノフ朝のアナスタシアなんかのイメージが膨らんだ疑惑
224 20/10/04(日)20:39:48 No.733859442
(風車に化けて大会を勝ち進むオランダチーム)
225 20/10/04(日)20:39:53 No.733859475
>>国外の創作だと中国韓国日本のキャラ付けはそれぞれどうなってるんだろうな… >中国に吸収されてんのかな… >というか海外ってホビーアニメない…? モンスーノとか?
226 20/10/04(日)20:40:16 No.733859648
公然猥褻カット眼鏡か忍者なんじゃないかステレオタイプジャパンは
227 20/10/04(日)20:40:24 No.733859724
Gガンで大体大丈夫だろ
228 20/10/04(日)20:40:48 No.733859884
>前者はまだわかるんだけど後者の銀髪ロシア無口マシーン系美少女ってどっから来たんだろう こう…ソ連の女スパイ的な…
229 20/10/04(日)20:40:50 No.733859915
ジャパンはヤクザもあるぞ
230 20/10/04(日)20:41:01 No.733859991
電子でピッポコしてるような音楽 スシバー オリエンタル美人 ネオン 意図の通じない日本語 みたいな創作日本
231 20/10/04(日)20:41:01 No.733859994
ドイツと言えばニンジャですよね!
232 20/10/04(日)20:41:05 No.733860028
ドイツ統合からだいぶ経ったから東ドイツの秘密兵器的なキャラももう現代に出すの厳しいな
233 20/10/04(日)20:41:13 No.733860087
>モンスーノとか? あれかあ…そういえばホビーアニメなのか…
234 20/10/04(日)20:41:56 No.733860445
>ドイツ統合からだいぶ経ったから東ドイツの秘密兵器的なキャラももう現代に出すの厳しいな そもそもドイツが分断されてたって知らない人多そう
235 20/10/04(日)20:42:12 No.733860570
アメリカボクサーあんまり見ない感じがするけどちゃんと代表できてるのがいい
236 20/10/04(日)20:42:16 No.733860607
キャノンボールって映画だと日本人チームはガジェットとカンフーで戦うチームだったよ 何故かジャッキー・チェンがやってるけど
237 20/10/04(日)20:42:17 No.733860611
ロシアは確かトリビアの種で狙撃手出してくれたからな
238 20/10/04(日)20:42:18 No.733860614
イギリスは紅茶飲みながらぐちぐち言うイメージ
239 20/10/04(日)20:42:39 No.733860782
海外作品だと中国と日本は大体出てくるアメリカロシアも出てくるドイツも出てくる
240 20/10/04(日)20:43:05 No.733860998
キャノンボール懐かしすぎる…
241 20/10/04(日)20:43:32 No.733861184
今だとドイツは真面目キャラかパンク・ロックな感じになるのかな
242 20/10/04(日)20:43:39 No.733861224
>キャノンボールって映画だと日本人チームはガジェットとカンフーで戦うチームだったよ >何故かジャッキー・チェンがやってるけど 日中混じっとる!あとアイドルもやらせれば全部混じったのに
243 20/10/04(日)20:44:02 No.733861398
ミニ四駆とかベイブレードとかのテンプレ
244 20/10/04(日)20:44:24 No.733861537
海外だとアジア勢はざっくり一纏め扱いも珍しくないよね
245 20/10/04(日)20:44:25 No.733861542
ドイツもしくはロシアはサイボーグ路線な パターン多い気がする
246 20/10/04(日)20:44:41 No.733861669
ホビーアニメって文化が意外とグローバルじゃないんだよな…
247 20/10/04(日)20:44:59 No.733861789
窓拭きの修行で自然とフォームが身につく修行!
248 20/10/04(日)20:45:16 No.733861890
>イギリスは紅茶飲みながらぐちぐち言うイメージ こんな格言を知っている?
249 20/10/04(日)20:46:16 No.733862288
イギリスチームは巻いた口髭とシルクハットと杖と燕尾服なのは外せない
250 20/10/04(日)20:46:35 No.733862396
現実でロシアW杯やってたという理由だけで ロシアが世界一のサッカー王国という設定になって 裏では黒幕のロシア人が悪の組織を率いてサッカー世界大会を支配しているという感じにかなり雑に設定決められたイナイレオリオン
251 20/10/04(日)20:46:42 No.733862454
イギリスはあえての労働者階級の兄弟チームにしてほしい 小柄で喧嘩ばかりしている感じで
252 20/10/04(日)20:46:52 No.733862526
>イギリスチームは巻いた口髭とシルクハットと杖と燕尾服なのは外せない 小学生ですよね…?
253 20/10/04(日)20:46:52 No.733862529
紅茶花伝のキャップからマニ車を生み出すチベット代表
254 20/10/04(日)20:47:10 No.733862648
>イギリスはあえての労働者階級の兄弟チームにしてほしい >小柄で喧嘩ばかりしている感じで オアシスじゃねーか!
255 20/10/04(日)20:47:37 No.733862836
>窓拭きの修行で自然とフォームが身につく修行! ワックス掛ける!
256 20/10/04(日)20:47:40 No.733862857
>現実でロシアW杯やってたという理由だけで >ロシアが世界一のサッカー王国という設定になって >裏では黒幕のロシア人が悪の組織を率いてサッカー世界大会を支配しているという感じにかなり雑に設定決められたイナイレオリオン なんか扱いいいんだが悪いんだか
257 20/10/04(日)20:47:45 No.733862890
ドイツはゲルマン忍術あるし
258 20/10/04(日)20:48:16 No.733863089
決勝戦で急に乱入してくる 古代王国アトランティス
259 20/10/04(日)20:49:08 No.733863420
個人的にイギリスはMI6
260 20/10/04(日)20:49:33 No.733863568
ロシアの最先端軍用ボトルマン
261 20/10/04(日)20:49:54 No.733863703
>中国はカンフーやっておけば安牌だからな… オフでは中華料理も得意だとなおよし