20/10/04(日)18:51:24 セキュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)18:51:24 No.733813115
セキュリティの問題無かったら今でも現役だったのかな
1 20/10/04(日)18:53:27 No.733813765
これでしか見れないエロが多くて困る
2 20/10/04(日)18:57:30 No.733815148
最低だよジョブズ…
3 20/10/04(日)18:58:33 No.733815480
規格がオープンならどうにかなってたのかな…
4 20/10/04(日)19:01:19 No.733816463
>最低だよAdobe…
5 20/10/04(日)19:02:46 No.733817021
IEは生命維持装置ゴテゴテのゾンビとして今も生きてるだろうが
6 20/10/04(日)19:03:18 No.733817242
HTMLというかJSにも徐々にAPIが増えつつあるけど 動作がHTTPS限定だったりユーザーの許可制で同じ轍を踏みたくない意思を強く感じる
7 20/10/04(日)19:09:59 No.733819734
いつだって何かを殺すのはセキュリティだ
8 20/10/04(日)19:13:26 No.733821134
期待されてたほど動かないよねHTML5
9 20/10/04(日)19:14:26 No.733821516
スラムへようこそ
10 20/10/04(日)19:19:19 No.733823396
IEはEdgeに寄生することになったから
11 20/10/04(日)19:19:19 No.733823399
>IEは生命維持装置ゴテゴテのゾンビとして今も生きてるだろうが いい加減切り替えらんねえのか
12 20/10/04(日)19:19:43 No.733823557
どこかにつながってる以上そこを利用して悪用するやつは出てくる 繋がらないのが最高のセキュリティだけど 利便性がそれを邪魔する
13 20/10/04(日)19:23:06 No.733824964
ガラケーと共に衰退すると思われていたJSが今の立場にのし上がったのがすごすぎる
14 20/10/04(日)19:24:10 No.733825362
>繋がらないのが最高のセキュリティだけど 最近はこれを実行に移すようになった人達がそこそこいるのがなんか色々複雑だ…
15 20/10/04(日)19:24:28 No.733825477
Adobeの生命線はたくさんあるからな…
16 20/10/04(日)19:26:39 No.733826346
大丈夫?ちゃんと死ねる?
17 <a href="mailto:Macromedia">20/10/04(日)19:32:36</a> [Macromedia] No.733828721
>Adobeの生命線はたくさんあるからな… そうだね…
18 20/10/04(日)19:36:41 No.733830370
ファンザがまだこれだから
19 20/10/04(日)19:39:35 No.733831491
IE本当に死んでほしいくらい対応したくない
20 20/10/04(日)19:41:40 No.733832351
ネスケが死んでもモジラが居るもの…
21 20/10/04(日)19:42:09 No.733832576
仕事柄中年から初老のおっさんにネットを使わせることが多いんだが まあIEしか使ってねえ
22 20/10/04(日)19:44:30 No.733833576
デスマンですら捨てたんだぞ
23 20/10/04(日)19:46:11 No.733834272
>IEはEdgeに寄生することになったから ちゃんと作ればflashと同等かそれ以上にはなると思う flashみたいな分かりやすい開発ツールがないだけで