20/10/04(日)18:19:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)18:19:47 No.733803116
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/04(日)18:20:23 No.733803287
おやかた
2 20/10/04(日)18:21:01 No.733803477
コートとかに使われてそう
3 20/10/04(日)18:21:31 No.733803644
毛あるんだ…
4 20/10/04(日)18:22:22 No.733803904
ポケセンに続々運び込まれる真っ赤なプクリンたち
5 20/10/04(日)18:22:58 No.733804086
>ポケセンに続々運び込まれる真っ赤なプクリンたち 例の音鳴ったら元通りなんだ…
6 20/10/04(日)18:23:04 No.733804120
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 20/10/04(日)18:24:49 No.733804616
ウサギみたいな耳の長さだな つきのいしで進化するからかな
8 20/10/04(日)18:25:11 No.733804737
プクリン密猟とかありそう
9 20/10/04(日)18:27:55 No.733805552
この体型で体長1mで12kgだとすると中身は相当細くて体の大部分は毛じゃないかと思う
10 20/10/04(日)18:29:52 No.733806073
けがわも また はえてくるの!
11 20/10/04(日)18:30:33 No.733806277
剣盾で見てると触ってみたい…ってなる可愛さ
12 20/10/04(日)18:31:36 No.733806543
>この体型で体長1mで12kgだとすると中身は相当細くて体の大部分は毛じゃないかと思う ぬの2倍ぐらいの大きさで3倍位の重さ?
13 20/10/04(日)18:31:38 No.733806549
>例の音鳴ったら元通りなんだ… >けがわも また はえてくるの! 乱獲しなくても家畜化して毛剥いで回復させ続ければいいね!
14 20/10/04(日)18:32:14 No.733806735
>この体型で体長1mで12kgだとすると中身は相当細くて体の大部分は毛じゃないかと思う 水で濡らしたらおもしろいことになりそう
15 20/10/04(日)18:35:00 No.733807649
>>この体型で体長1mで12kgだとすると中身は相当細くて体の大部分は毛じゃないかと思う >水で濡らしたらおもしろいことになりそう ヨクバリスとかもこの系統だと思う ピカチュウより大きくて同じ重さ
16 20/10/04(日)18:35:08 No.733807688
初代では一般人は入れないハナダの洞窟にしか居ない理由
17 20/10/04(日)18:39:39 No.733809213
風船なんだから中身殆ど空なんでしょ?
18 20/10/04(日)18:41:28 No.733809846
同じプクリンと言っても色々いるし… su4253827.jpg
19 20/10/04(日)18:42:33 No.733810206
センターのはガタイ良くないと仕事出来なそうだしな…
20 20/10/04(日)18:42:49 No.733810291
ポケモン図鑑の身長体重は何基準なんだろう
21 20/10/04(日)18:49:43 No.733812583
>su4253827.jpg 差が激しくて面白いな
22 20/10/04(日)18:49:53 No.733812622
毛皮ってことは毛だけじゃなく皮ごと剥いでますよね
23 20/10/04(日)19:03:22 No.733817263
個体差はあるから…
24 20/10/04(日)19:05:02 No.733817870
レッツゴーだと大きいのと小さいの居るしやっぱり小さいと思って捕まえたら大きく育っちゃって捨てられるポケモンが居るんだろうか
25 20/10/04(日)19:07:49 No.733818863
左右の目の大きさが違うのが怖い
26 20/10/04(日)19:07:55 No.733818900
>レッツゴーだと大きいのと小さいの居るしやっぱり小さいと思って捕まえたら大きく育っちゃって捨てられるポケモンが居るんだろうか まぁペットとしてヤンチャム飼ってたら不意の瞬間にB押し忘れて…みたいな事故じみたことは起こりそう
27 20/10/04(日)19:09:32 No.733819534
毛ならまだしも毛皮まで行ったらだめでしょ
28 20/10/04(日)19:10:09 No.733819796
名探偵ピカチュウのプリンの毛描写にビビったけど初代のプクリンから毛皮設定あったのか…
29 20/10/04(日)19:15:05 No.733821769
プクリン牧場かぁ…
30 20/10/04(日)19:15:11 No.733821802
>>レッツゴーだと大きいのと小さいの居るしやっぱり小さいと思って捕まえたら大きく育っちゃって捨てられるポケモンが居るんだろうか >まぁペットとしてヤンチャム飼ってたら不意の瞬間にB押し忘れて…みたいな事故じみたことは起こりそう かわらずのいしをちゃんと持たせなさいってお母さん言ったでしょ!