虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/04(日)17:13:13 ごひっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/04(日)17:13:13 No.733784747

ごひってそんなダメな奴だっけ?

1 20/10/04(日)17:13:35 No.733784849

おしえてくれごひ

2 20/10/04(日)17:13:46 ID:wQXZGPVQ wQXZGPVQ No.733784890

めんどくさいやつ

3 20/10/04(日)17:14:30 No.733785061

今それどころじゃないからってタイミングでぐずる

4 20/10/04(日)17:14:36 No.733785086

というか誰がごひをダメなやつって言ったの…?

5 20/10/04(日)17:15:17 No.733785246

スパロボ

6 20/10/04(日)17:16:22 No.733785487

拘りが強すぎる男

7 20/10/04(日)17:19:51 No.733786340

まあ戦いが終わっても何も変わらなかった挙げ句 兵士は使い捨てられておしまいみたいになったらそりゃ拗らせるというか トレーズ様が悪いというか

8 20/10/04(日)17:21:09 ID:wQXZGPVQ wQXZGPVQ No.733786631

トレーズが死に際にかっこいい発言しなかったら五飛勘違いしなかったよね

9 20/10/04(日)17:22:08 No.733786862

強さと正義に拘るせいで5人の中では一番工作員には向いてない感じ

10 20/10/04(日)17:22:15 No.733786889

自殺同然の死に逃げされちゃ…

11 20/10/04(日)17:23:29 No.733787191

嫁さん無くした早熟インテリボーイだから…

12 20/10/04(日)17:24:54 No.733787544

>強さと正義に拘るせいで5人の中では一番工作員には向いてない感じ まぁ基地と兵舎は焼き払って逃げるが…

13 20/10/04(日)17:26:50 No.733788013

こいつアニメじゃむしろ優遇されてる側で言動もまとも寄りなのになんでゲームとかの扱いアレなんだろう

14 20/10/04(日)17:28:02 No.733788324

頭いい故にめんどくさい

15 20/10/04(日)17:28:03 No.733788328

戦闘力は五人の中で最強なのは間違いない ナタクがトラウマ過ぎて迷走してるけども…

16 20/10/04(日)17:31:43 No.733789279

ヒイロたちにノベンタ殺させるOZの狙いにも一人だけ気づくあたりちゃんと頭いいんだけどその頭脳でめんどくさいことばっか考えやがる

17 20/10/04(日)17:34:59 No.733790108

シナリオの折り合いで異星人あたりと侵略戦争してる最中に戦う羽目になるからな…

18 20/10/04(日)17:36:24 No.733790470

本編観てない外部のネタというか 本編の扱いは金剛のシュウじゃなくてフェニックス一輝だからな

19 20/10/04(日)17:37:10 No.733790674

下っ端テロリストとしてはうだうだ考えないデュオやトロワの方が向いてるがなんだかんだで5人とも十何歳だし迷ってもしゃーない

20 20/10/04(日)17:38:41 No.733791081

スパロボLでは全くの別作品のキャラの説得要員だったらしいな

21 20/10/04(日)17:39:42 No.733791365

5人の中で1番まともな人間だと思う というか他がおかしい

22 20/10/04(日)17:42:15 No.733792096

撃っちゃダメな状況も見抜いてたしな

23 20/10/04(日)17:42:43 No.733792234

デュオに死んだら無駄になるって言われても生き延びられたら役に立つってやれること何でもやる姿勢好きだよ

24 20/10/04(日)17:46:16 No.733793245

ある意味一番ナイーブなやつ

25 20/10/04(日)17:51:21 No.733794629

スパロボやったことないけどごひはごひだよ うにといいことしたがってない?

26 20/10/04(日)17:57:18 No.733796264

むしろあの5人の中じゃまともに工作員やってるよね

27 20/10/04(日)17:58:13 No.733796529

何を信じ何を求めて人は生きる

28 20/10/04(日)17:59:30 No.733796899

工作員というかテロリストだからな トロワはなんか基地襲撃したら満足して自爆しようとしたが…

29 20/10/04(日)17:59:31 No.733796909

超強くて超賢いやつが一周回ってあのムーブしてるからタチが悪いんだよな…

30 20/10/04(日)17:59:56 No.733797025

セブンのバイト

31 20/10/04(日)17:59:57 No.733797031

>というか誰がごひをダメなやつって言ったの…? 攻略本

32 20/10/04(日)18:01:18 No.733797407

なんていうか5人の中で最も感性が一般人寄りなんだよスレ画は

33 20/10/04(日)18:02:39 No.733797838

トロワがヘビーアームズに乗ったのは真トロワの件隠蔽のためだからな トロワ的には撃ったあいつらのために最低限の事やれば作戦の成功失敗自体はそこまで重要じゃないからサクッと死んでも問題ないっていう

34 20/10/04(日)18:03:04 No.733797981

アルトロンという強さを手に入れても敵を見失って宇宙でウダウダやってたのはダメな点かな 黒幕が表舞台に出てきたんだから地上で暴れてほしかったな

35 20/10/04(日)18:04:16 No.733798389

心の整理がついたらちゃんとOZの月基地攻めに行ったじゃないか

36 20/10/04(日)18:04:20 No.733798407

こいつめっちゃインテリだからな…

37 20/10/04(日)18:05:22 No.733798706

女ァ!!とトレーズ相手に白兵戦で負けたのが悪い

38 20/10/04(日)18:05:32 No.733798750

ある感想サイトでW見て五飛が一番精神が幼いって書いてたな 己の正義や周囲の環境(トレーズや故郷のコロニー)に囚われて上手く次に進めなかったとか

39 20/10/04(日)18:07:29 No.733799373

哪吒へのあてつけで自分のガンダムにシェンロンと名付けたのに結局ナタクと呼ぶ

40 20/10/04(日)18:08:31 No.733799697

EWの中盤まではトレーズの幻影に囚われていたしね

41 20/10/04(日)18:09:04 No.733799875

EWだけ見るとメンタルブレブレのダメな奴に見えるかもしれん…

42 20/10/04(日)18:11:32 No.733800640

1ドクターJが命令無視させただけ 2真のオペレーションメテオ妨害したかっただけ 3真のオペレーションメテオ妨害した現場に居ただけ 4真のオペレーションメテオをそもそも知らない 5真のオペレーションメテオを知ってるが正義に反するので自分で解決しようとした

43 20/10/04(日)18:11:48 No.733800710

ウダウダ言うなら他のガンダムパイロットも似たようなもんだしなぁ… 記憶失くしたトロワは仕方ないとして

44 20/10/04(日)18:11:57 No.733800750

敵につかまればなんでシェンロンパワーアップさせてもらえると思ったのかが謎すぎる

45 20/10/04(日)18:12:18 No.733800842

本来あの実行された作戦では5人とも序盤で死ぬはずだったのに戦争終わっても普通に生きてるしエンドレスワルツでの試練も超えたわけだからやっぱ凄いやつだとしか言いようがない

46 20/10/04(日)18:13:32 No.733801214

人には甘いと抜かしておいてトレーズの一騎打ちには乗ってしまう甘さよ

47 20/10/04(日)18:13:48 No.733801288

迷いや矛盾を抱えながら戦うのがガンダム主人公よ あそこでああしてれば、なんてのは神視点の話でしかない

48 20/10/04(日)18:14:12 No.733801433

デュオは正直工作員やる気あるのかレベルだ

49 20/10/04(日)18:15:05 No.733801674

考えてみるとまとも寄りのはずなんだがけおり倒してる印象がめちゃくちゃ強い

50 20/10/04(日)18:15:06 No.733801688

>敵につかまればなんでシェンロンパワーアップさせてもらえると思ったのかが謎すぎる あのキチガイ5人がいるんだぜ?

51 20/10/04(日)18:15:10 No.733801704

>人には甘いと抜かしておいてトレーズの一騎打ちには乗ってしまう甘さよ ウーフェイからすればトレーズ との決着無しに戦争が終わるはずがないって思考だったわけだからな

52 20/10/04(日)18:15:20 No.733801752

作中の五飛の「俺は兵士達の代弁者だ!!」は 五飛自身がこれからどうすればいいのか分からないから逃げの口実と指摘してた人もいたな

53 20/10/04(日)18:16:14 No.733802030

Wガンダムってライブ感が強いというか何となく見てるだけで面白過ぎるせいで 何度見ても全体のストーリー忘れちゃうんだよね…

54 20/10/04(日)18:16:49 No.733802210

止まれー!止まらんと撃つー!

55 20/10/04(日)18:16:56 No.733802232

>Wガンダムってライブ感が強いというか何となく見てるだけで面白過ぎるせいで >何度見ても全体のストーリー忘れちゃうんだよね… 宇宙上がってからはとにかくややこしいから忘れるのは仕方ないね

56 20/10/04(日)18:17:46 No.733802504

まあ故郷滅ぼされて倒すべき悪にも勝ち逃げ(と思い込んでる)されたから どうしたらいいのか分からないっていう五飛のやりきれない気持ちは分かるよ…

57 20/10/04(日)18:17:50 No.733802528

地上は地上でガンダムよりもトールギスの活躍シーンの方が多い覚えがある

58 20/10/04(日)18:17:52 No.733802542

>Wガンダムってライブ感が強いというか何となく見てるだけで面白過ぎるせいで >何度見ても全体のストーリー忘れちゃうんだよね… ガンダム乗りは敗北しかしないしコロニーVS地球の政治劇が主題だって最初わからないし…

59 20/10/04(日)18:18:07 No.733802610

>Wガンダムってライブ感が強いというか何となく見てるだけで面白過ぎるせいで >何度見ても全体のストーリー忘れちゃうんだよね… テレビシリーズで1stから逆シャアまでの流れを圧縮したような流れだったとなんとなく記憶している

60 20/10/04(日)18:18:12 No.733802635

>作中の五飛の「俺は兵士達の代弁者だ!!」は >五飛自身がこれからどうすればいいのか分からないから逃げの口実と指摘してた人もいたな アムロ理論のインテリの反対側のインテリって感じだと思う OZ残党は実際燻ってたし

61 20/10/04(日)18:18:40 No.733802770

だってトレーズに勝ち逃げされて気分滅入ってるときにいきなり兵士も兵器も全部無し!これが平和です!!やられたら そりゃキレるよあの時戦っていた人々や勝ち逃げしたトレーズが意味なくなるんだから

62 20/10/04(日)18:19:10 No.733802932

見てない人には絶対語られないけどノベンタの孫に謝罪するシーンは本当に名シーン中の名シーンだ

63 20/10/04(日)18:19:25 No.733803004

スパロボのごひしか知らないままアニメ見たら五飛はすごい真面目なやつだった

64 20/10/04(日)18:20:15 No.733803247

女を死体蹴りしてハイエナにいきり散らすような奴だからでも大好き

65 20/10/04(日)18:20:16 No.733803252

ただ当時のお腐りには人気はあんまりだった

66 20/10/04(日)18:20:26 No.733803298

ごひもジャンク屋だのピエロ役だの実家が太いだの職があれば…

67 20/10/04(日)18:20:27 No.733803303

キャラソンも真っ当にカッコいいぞ

68 20/10/04(日)18:20:31 No.733803331

ゴヒゴヒ呼ばれるせいでアニメ観るまで本当にゴヒってキャラだと思ってた

69 20/10/04(日)18:20:40 No.733803371

五飛の苦悩はW本編のトロワがウイングゼロに落とされた時に既に通ってる道なんだよな…

70 20/10/04(日)18:20:59 No.733803461

>キャラソンも真っ当にカッコいいぞ 上にも歌詞の一部書き込まれてるけどいいよね…

71 20/10/04(日)18:21:08 No.733803519

>ただ当時のお腐りには人気はあんまりだった まぁそりゃ見た目でわかるし…

72 20/10/04(日)18:21:17 No.733803571

>ごひもジャンク屋だのピエロ役だの実家が太いだの職があれば… すいません、実家どころか故郷丸ごと自爆したんで…

73 20/10/04(日)18:21:32 No.733803650

>ただ当時のお腐りには人気はあんまりだった アンソロとかだとプライドの高いお嬢様みたいな扱いされてた カトルは割と精神図太くされてた

74 20/10/04(日)18:21:43 No.733803708

ごひのコロニーのおばさんは思い切りが良過ぎる

75 20/10/04(日)18:22:04 No.733803818

チャンウーフェイって読める方がおかしい

76 20/10/04(日)18:22:40 No.733803994

ウーフェイのコロニーの人達は強過ぎて反対勢力のコイツら迫害しなきゃ殺されるから……って理由であそこに押し込められてるからな

77 20/10/04(日)18:23:00 No.733804095

>五飛の苦悩はW本編のトロワがウイングゼロに落とされた時に既に通ってる道なんだよな… やっぱトレーズが悪いよなあ… まあ五飛もトレーズに対しては終始舐めプなんだが…

78 20/10/04(日)18:23:20 No.733804202

>>ただ当時のお腐りには人気はあんまりだった >アンソロとかだとプライドの高いお嬢様みたいな扱いされてた >カトルは割と精神図太くされてた 解釈通りです…

79 20/10/04(日)18:23:32 No.733804252

協調性の無いクソコテで肝心なところで負ける印象しかなかった でも5人中3番目には頼れると思ってたからスパロボは変だよ

80 20/10/04(日)18:24:19 No.733804472

>>五飛の苦悩はW本編のトロワがウイングゼロに落とされた時に既に通ってる道なんだよな… >やっぱトレーズが悪いよなあ… >まあ五飛もトレーズに対しては終始舐めプなんだが… ナメプと言うかエピオンと一緒で決闘して倒したいってのが根底にある

↑Top