虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/04(日)16:51:50 利根 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/04(日)16:51:50 No.733779374

利根

1 20/10/04(日)16:54:21 No.733780056

りね

2 20/10/04(日)16:57:10 No.733780786

りこん

3 20/10/04(日)16:57:14 No.733780807

主砲が前にばっかあるのいいよね

4 20/10/04(日)16:57:56 No.733780996

とっしー

5 20/10/04(日)16:58:26 No.733781133

艦橋を吹き飛ばすという強い決意を感じる

6 20/10/04(日)17:01:13 No.733781880

主砲を集中配置することで水偵載せたまま砲撃できるし防御面でも有利 べんり!

7 20/10/04(日)17:09:27 No.733783850

そんなことより水偵射出するからスロープ押し上げるの手伝ってくれ

8 20/10/04(日)17:16:53 No.733785605

ぶっちゃけ巡洋艦の水偵って役に立ったんです?

9 20/10/04(日)17:33:35 No.733789777

>ぶっちゃけ巡洋艦の水偵って役に立ったんです? 偵察から着弾観測から連絡からすごい大切 敵に空母さえ居なければ

10 20/10/04(日)17:38:17 No.733790979

索敵機は多ければ多いほどいいからな…

11 20/10/04(日)17:40:53 No.733791702

>ぶっちゃけ巡洋艦の水偵って役に立ったんです? 南雲艦隊の索敵はスレ画とその姉妹が全部担当していたよ

12 20/10/04(日)17:42:48 No.733792263

瑞雲…

13 20/10/04(日)17:44:22 No.733792683

砲戦したことあったっけこの艦

14 20/10/04(日)17:44:43 No.733792785

カタパルト故障!

15 20/10/04(日)17:45:48 No.733793093

ビハール利根ってリングネームみたいだよね

16 20/10/04(日)17:46:31 No.733793324

その砲塔配置は厳しくない?

17 20/10/04(日)17:47:11 No.733793484

レイテ海戦で主砲撃ってたと思う

18 20/10/04(日)17:47:44 No.733793636

戦績を見るとむしろ主砲が要らなかったよね

19 20/10/04(日)17:49:04 No.733793992

>カタパルト故障! 故障したおかげで逆に敵発見できるのいいですよね まあ手遅れってやつなんですが

20 20/10/04(日)17:52:44 No.733795003

日本巡洋艦の集大成になる重防御 活かすことは無かった

21 20/10/04(日)17:53:51 No.733795310

>戦績を見るとむしろ主砲が要らなかったよね それ言い出すと日米の大型艦艇はみんな主砲なんていらないってなるから違うだろう ああいうカタチの戦争になるなんて誰も考えてなかっただけで

22 20/10/04(日)17:53:53 No.733795323

最上みたいに後ろの甲板1層嵩上げした方がいいんじゃないの?

23 20/10/04(日)17:53:58 No.733795354

>南雲艦隊の索敵はスレ画とその姉妹が全部担当していたよ その結果がミッド味か

24 20/10/04(日)17:55:44 No.733795811

>ぶっちゃけ巡洋艦の水偵って役に立ったんです? 利根筑摩那智あたりの水偵は海戦調べれば常に飛び回ってるだろ

25 20/10/04(日)17:56:39 No.733796067

マジで民間人ころころした以外の活躍を知らない

26 20/10/04(日)17:56:59 No.733796165

というかこいつの運用実績が最上の改装に反映されてるんじゃないの

27 20/10/04(日)17:57:14 No.733796245

なんだかんだで終盤まで生き残ってたんだから大したもんだと思う

28 20/10/04(日)17:57:37 No.733796346

ミッドあじ海戦の水偵無茶苦茶仕事してたろ 3空母炎上後も米機動艦隊に張り付いて電波誘導してんぞ

29 20/10/04(日)17:57:41 No.733796364

日本重巡で完全に要らなかったのは魚雷のほうだろう

30 20/10/04(日)17:57:42 No.733796373

>マジで民間人ころころした以外の活躍を知らない 活躍かな…活躍かも…

31 20/10/04(日)17:59:28 No.733796893

>というかこいつの運用実績が最上の改装に反映されてるんじゃないの 段差付いてないから現場からは好評だったらしい

32 20/10/04(日)18:02:35 No.733797817

>日本重巡で完全に要らなかったのは魚雷のほうだろう 魚雷は南方作戦とソロモンで沢山ばら撒けたじゃないか

33 20/10/04(日)18:03:25 No.733798095

1943の1面ボスだったから割と印象に残ってる まぁグラフィックは最上なんだが…

34 20/10/04(日)18:03:51 No.733798272

レイテだって偵察機に見つかって避けられたけど 回避機動を強制してるしなー

35 20/10/04(日)18:04:18 No.733798403

>魚雷は南方作戦とソロモンで沢山ばら撒けたじゃないか 何本あたったか言うてみい

36 20/10/04(日)18:04:23 No.733798425

なんだかんだ日本重巡はあちらこちら引っ張りだこで活躍した方さ

37 20/10/04(日)18:04:28 No.733798448

>日本重巡で完全に要らなかったのは魚雷のほうだろう むしろ砲撃してもまともにあたらなかったので… 魚雷は味方の輸送船沈める大戦果あげたりもしてるけど

38 20/10/04(日)18:04:34 No.733798483

射角に悩まされそうな配置

39 20/10/04(日)18:05:47 No.733798817

真後ろ以外ならそこまで射角限られなくない?

↑Top