緑青です のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)15:34:00 No.733759225
緑青です
1 20/10/04(日)15:34:25 No.733759338
こんなに緑になるのか
2 20/10/04(日)15:35:12 No.733759519
この緑の正体何
3 20/10/04(日)15:35:27 No.733759592
自分の見返したらちょうどスレ画の裏側がこんな色になってた…変えてもらおう…
4 20/10/04(日)15:36:03 No.733759727
いつも「」のそばに
5 20/10/04(日)15:36:12 No.733759767
家用のメガネがこんな感じになってきた
6 20/10/04(日)15:36:25 No.733759827
書き込みをした人によって削除されました
7 20/10/04(日)15:36:33 No.733759858
>この緑の正体何 緑青です
8 20/10/04(日)15:37:07 No.733759996
銅使うんだ ステンの方が安そうなのに
9 20/10/04(日)15:37:13 No.733760028
緑もそうだが黄ばみも酷くない?
10 20/10/04(日)15:37:34 No.733760131
鼻パッドは大抵無料で取り替えてくれるぞ
11 20/10/04(日)15:37:47 No.733760192
透明なプラはUVコートでもしないと黄ばむんだ
12 20/10/04(日)15:39:27 No.733760601
>鼻パッドは大抵無料で取り替えてくれるぞ 店行くの面倒だからAmazonで10個入りの買っちった 気軽に交換できて嬉しい
13 20/10/04(日)15:39:45 No.733760698
ロクショウ
14 20/10/04(日)15:40:38 No.733760951
われるわけでもないから放置しちゃうよね
15 20/10/04(日)15:40:40 No.733760961
フレームなしだとレンズと接続してる部分に挟まってるシリコンぽいリングもぼろぼろになるんだよね あれも無償で毎回変えてくれるけど採算取れてんのか心配になる ちょっとくらい金払わせてくれ
16 20/10/04(日)15:41:25 No.733761181
>鼻パッドは大抵無料で取り替えてくれるぞ メガネやのこの手のって何なんだろうな 買った店じゃなくてもタダで調整や鼻パッド交換してくれるの
17 20/10/04(日)15:43:34 No.733761780
>メガネやのこの手のって何なんだろうな >買った店じゃなくてもタダで調整や鼻パッド交換してくれるの そういうことしてくれる店ならまぁ新しくするとき行ってみようかってなるかもしれないだろ? どうせカスみたいな額と手間でしかないからそれで顧客増やせる可能性出来るのならやるよ
18 20/10/04(日)15:43:42 No.733761825
これくらいならまだ良い方だよ ジジババのメガネでたまに結石みたいに固まってるのとかあるし
19 20/10/04(日)15:45:25 No.733762337
>どうせカスみたいな額と手間でしかないからそれで顧客増やせる可能性出来るのならやるよ こういうので純正パーツで取り寄せてくださいってのたまう一見の客が大抵その後取りに来なくて腹立つ
20 20/10/04(日)15:45:32 No.733762372
鼻パッドもげたまま放置してたら金属部分で盛大に鼻切ったのが俺だ
21 20/10/04(日)15:46:55 No.733762753
>鼻パッドもげたまま放置してたら金属部分で盛大に鼻切ったのが俺だ あるある
22 20/10/04(日)15:47:13 No.733762849
眼鏡なんて上みなけりゃ安いもんなんだから壊れたら買い換えろや!
23 20/10/04(日)15:47:59 No.733763046
>こういうので純正パーツで取り寄せてくださいってのたまう一見の客が大抵その後取りに来なくて腹立つ そんなずうずうしいのがいるのあ…
24 20/10/04(日)15:48:42 No.733763287
>眼鏡なんて上みなけりゃ安いもんなんだから壊れたら買い換えろや! ここ消耗品では?
25 20/10/04(日)15:50:39 No.733763858
無料で鼻パッドとワイヤー交換してもらうのも悪いから 予備の眼鏡ということでとりあえず買ってたら 予備の眼鏡3つあるマンになってしまった
26 20/10/04(日)15:51:14 No.733763993
悪いからメガネの洗浄液とか何か買うだろ?そんな高頻度で使うものじゃないからあまり始める
27 20/10/04(日)15:51:40 No.733764107
>予備の眼鏡3つあるマンになってしまった 家においておく予備と車に入れておく予備で予備二つは珍しくないが三つは…
28 20/10/04(日)15:54:58 No.733764980
長いこと猛毒だと思い込んでたやつ
29 20/10/04(日)15:55:00 No.733764991
先代のメガネから移植した特大サイズ使ってるけど眼鏡市場じゃもう在庫ないっぽい
30 20/10/04(日)15:55:00 No.733764992
会社に置いておく用とか… ちょっと目が疲れた時に使う少しだけ度が弱いやつとか…
31 20/10/04(日)15:58:17 No.733765853
>無料で鼻パッドとワイヤー交換してもらうのも悪いから >予備の眼鏡ということでとりあえず買ってたら >予備の眼鏡3つあるマンになってしまった いいじゃん メガネセレブだな
32 20/10/04(日)15:58:49 No.733765986
5000円からつくれるようになってメガネの替えも増えた
33 20/10/04(日)15:59:36 No.733766203
ちょっと度が悪くなるたびに作り直してるから予備がアホみたいに増えた
34 20/10/04(日)16:11:45 No.733769242
カビみたいなもんだと思ってたけどそこまで汚らしい物質じゃないのか
35 20/10/04(日)16:13:33 No.733769726
こんな綺麗な色じゃないけど藻みたいなのが育つよね
36 20/10/04(日)16:15:31 No.733770219
>こういうので純正パーツで取り寄せてくださいってのたまう一見の客が大抵その後取りに来なくて腹立つ 手数料上乗せしたらいいじゃん
37 20/10/04(日)16:17:28 No.733770680
黄ばみも気になるよね
38 20/10/04(日)16:22:08 No.733771880
>緑もそうだが黄ばみも酷くない? 鼻にやさしいやわらか樹脂はどうしてもな… 黄ばまない奴はあるけどガチガチで鼻がどうにかなってしまう
39 20/10/04(日)16:22:14 No.733771918
今見たらめっちゃ緑だった 眼鏡屋行くのも面倒だしパッド買ってみるかな…
40 20/10/04(日)16:25:46 No.733772820
>銅使うんだ >ステンの方が安そうなのに こういう小さいものは銅の加工性の良さが活きる ステンレスで作ろうとすると大変だ
41 20/10/04(日)16:27:06 No.733773197
ずっとシャンプーの洗い残しがこびりついてると思ってたんだ…
42 20/10/04(日)16:28:15 No.733773490
こういう鼻あてのぶぶん 誰がどこでどう作ってるの?
43 20/10/04(日)16:29:19 No.733773751
水分の侵入は防げないんだ
44 20/10/04(日)16:29:51 No.733773900
>誰がどこでどう作ってるの? 確かに気になる 実は一つの会社で作ってて…とかありそう
45 20/10/04(日)16:30:38 No.733774091
>こんな綺麗な色じゃないけど藻みたいなのが育つよね 錆だっつーの
46 20/10/04(日)16:30:50 No.733774137
眼鏡無いとPCの画面も見えんから3本とは言わずとも予備欲しいなとずっと思ってる
47 20/10/04(日)16:31:30 No.733774286
>実は一つの会社で作ってて…とかありそう そんなバッグクロージャーみてえな
48 20/10/04(日)16:31:34 No.733774302
amazonで探したけどどれがどれだかわからんくらい引っかかる…
49 20/10/04(日)16:33:58 No.733774916
俺のメガネの鼻あても上のやつだ 溝の数まできっちり同じだ…
50 20/10/04(日)16:49:41 No.733778813
メガネ拭きに点々とついて使える面積が減る…