虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こう言... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/04(日)15:28:39 No.733757949

    こう言う系のラーメンは勢いがなくなっちゃったのかな

    1 20/10/04(日)15:29:41 No.733758208

    どういう系なのかわからない

    2 20/10/04(日)15:30:30 ID:LycDl7PE LycDl7PE No.733758381

    1日何食くらいラーメン食ってる? どこ住み?一番好きなラーメン屋は? 遠征はどれくらいの頻度でしてる?

    3 20/10/04(日)15:31:13 No.733758558

    茶色くてチャーシューとメンマが乗ってる系

    4 20/10/04(日)15:31:24 No.733758586

    スレ画みたいなラーメンは好きだけど >どういう系なのかわからない

    5 20/10/04(日)15:32:37 No.733758861

    >1日何食くらいラーメン食ってる? ゼロ >どこ住み?一番好きなラーメン屋は? 大阪 麺野郎 >遠征はどれくらいの頻度でしてる? しない

    6 20/10/04(日)15:33:07 No.733759002

    来来亭系?かと思ったら来来亭にしては麺がやや太めか

    7 20/10/04(日)15:33:18 No.733759046

    勢いとかそういうのじゃなくてド定番でしょ

    8 20/10/04(日)15:33:27 No.733759081

    >茶色くてチャーシューとメンマが乗ってる系 しょうゆラーメンは大体そうだろ!

    9 20/10/04(日)15:33:34 ID:LycDl7PE LycDl7PE [なー] No.733759117

    なー

    10 20/10/04(日)15:35:05 No.733759479

    マーメン?

    11 20/10/04(日)15:35:32 No.733759607

    クッサマーメン?

    12 20/10/04(日)15:36:30 No.733759846

    マーメンとはいったい…

    13 20/10/04(日)15:36:43 No.733759898

    サンマーメン サン抜きで

    14 20/10/04(日)15:36:47 No.733759914

    知らない言葉だ…

    15 20/10/04(日)15:36:48 No.733759922

    サンマーメンってあんまり流行らなかったね

    16 20/10/04(日)15:36:53 No.733759946

    マーメン…?

    17 20/10/04(日)15:37:23 No.733760084

    >くっさ

    18 20/10/04(日)15:38:03 No.733760263

    お客様では…?

    19 20/10/04(日)15:39:31 No.733760631

    いわゆる【昔ながらの普通のラーメン】にしては背脂が乗ってるしなぁ…

    20 20/10/04(日)15:39:32 No.733760634

    もしかして2レス目はネタじゃなくガチで聞いてきたの…?

    21 20/10/04(日)15:40:59 No.733761046

    尾道ラーメンのことじゃあないのかなあ 勢いあった記憶ないんだけど

    22 20/10/04(日)15:41:34 No.733761231

    こう言う系がどういう系を指してるのか微妙にわかりづらい画像だよこれ 背油系でも淡麗系でもないし昔ながらでもないし

    23 20/10/04(日)15:41:59 No.733761361

    そもそもラーメンの勢いってなんなの

    24 20/10/04(日)15:42:14 No.733761422

    尾道ラーメンうまいよね

    25 20/10/04(日)15:42:26 No.733761458

    >尾道ラーメンのことじゃあないのかなあ ほんとだこれっぽいな ラーメンマニアなら知ってるんだろうけど自分は関西でも関東でも見たことないな…

    26 20/10/04(日)15:42:44 No.733761548

    何系かわからないなら新しく名前つけちゃえよ

    27 20/10/04(日)15:43:16 No.733761695

    うま味系

    28 20/10/04(日)15:43:29 No.733761757

    魁力屋とかこんな感じじゃないか

    29 20/10/04(日)15:47:07 No.733762815

    魁力屋は京都系の醤油だな 尾道ラーメンは魚介スープ

    30 20/10/04(日)15:47:08 No.733762821

    こういうスレ立てるのは時代遅れのノスタルジーでうまくもないものを望んでるんだよ 別に食いたくもないんだろ?

    31 20/10/04(日)15:49:17 No.733763455

    好きなラーメンなのに流行らなくなって悲しいってわけでもなさそうだな

    32 20/10/04(日)15:53:13 No.733764486

    尾道ラーメンはカップ麺では結構見かけるけどお店で食べる機会はほとんどない

    33 20/10/04(日)15:54:13 No.733764775

    尾道ラーメンは尾道より福山の方が名店多い

    34 20/10/04(日)15:54:32 No.733764860

    関東で尾道ラーメンは水道橋近辺に何店舗かあったけど 今年のアレの影響で最後のお店まで閉まっちゃった

    35 20/10/04(日)15:55:06 No.733765028

    尾道より東尾道福山あたりに美味しい店がある

    36 20/10/04(日)15:55:15 No.733765076

    中華そばでいいんじゃないの?

    37 20/10/04(日)15:55:27 No.733765124

    尾道で適当に食ったけどごく普通だったな…

    38 20/10/04(日)15:56:41 No.733765456

    尾道ラーメンはなんていうか甘めだった気がする、美味しかった

    39 20/10/04(日)15:57:15 No.733765599

    背油チャッチャ系の事を言ってたんだろうか

    40 20/10/04(日)15:57:16 No.733765612

    尾道にはラーメンに天ぷらを入れる店があるらしいな…

    41 20/10/04(日)15:57:33 No.733765677

    >尾道にはラーメンにトンカツを入れる店があるらしいな…

    42 20/10/04(日)15:58:02 No.733765788

    広島で冷やしつけ麺を食おうぜ! そこまで美味くないぜ!

    43 20/10/04(日)15:58:18 No.733765855

    なーされてる…

    44 20/10/04(日)15:58:28 No.733765897

    尾道は尾道ラーメンより東京に移転した鯛ラーメンの店が美味しかった 最後にご飯とチーズ入れてリゾット風にして汁まで食べるデブゥ

    45 20/10/04(日)15:59:22 No.733766137

    背脂チャッチャ系ってやつ?

    46 20/10/04(日)15:59:38 No.733766215

    天ぷらラーメンもとんかつラーメンも普通では?

    47 20/10/04(日)16:01:19 No.733766680

    背脂チャッチャは90年代前半に流行ってニューウェイブ系のスープの進化についていけず廃れたってラーメン発見伝で言ってた

    48 20/10/04(日)16:01:37 No.733766750

    パーコーメンとかあるし普通だな

    49 20/10/04(日)16:03:17 No.733767163

    背油ちゃっちゃは家系のフランチャイズが増えてさらに飲み込まれた感じある

    50 20/10/04(日)16:03:21 No.733767179

    脈絡なくマーメンとか見当違いの名前出してイキればIDも出る

    51 20/10/04(日)16:04:47 No.733767531

    尾道よりも福山のほうがおいしい店が多い尾道ラーメン! 尾道よりも福山のほうがおいしい店が多い尾道ラーメンじゃないか!

    52 20/10/04(日)16:05:04 No.733767601

    札幌のラーメンはどこ入っても美味い説提唱者です!

    53 20/10/04(日)16:06:33 No.733767994

    中華そばって感じ

    54 20/10/04(日)16:09:11 No.733768632

    定番醤油のおいしいやつなら喜多方に来るといい

    55 20/10/04(日)16:09:24 No.733768676

    尾道に近い「」が続々出てくる…

    56 20/10/04(日)16:10:24 No.733768927

    >定番醤油のおいしいやつなら喜多方に来るといい ついこのあいだ駅前に熊出たから怖い…

    57 20/10/04(日)16:11:31 No.733769185

    >背脂チャッチャは90年代前半に流行ってニューウェイブ系のスープの進化についていけず廃れたってラーメン発見伝で言ってた 背脂醤油は京都と関東で別に発生してて京都では昔からオーソドックスなラーメンよ

    58 20/10/04(日)16:14:24 No.733769942

    背脂チャッチャって新潟が元祖だと思ってた

    59 20/10/04(日)16:14:55 No.733770076

    尾道ラーメンとか言うけど有名なのは朱さんで朱さんは閉店したから ちなみに尾道ラーメン福山の会社が作ったから朱さん尾道ラーメンでは無いと言う

    60 20/10/04(日)16:16:11 No.733770357

    >背脂チャッチャって新潟が元祖だと思ってた これも全く別 新潟のは煮干しが主体だしチャッチャ系の追加で ちゃっちゃするのは環七土佐っ子からだから なんか関連あるとしたら…土佐だけに高知?

    61 20/10/04(日)16:17:33 No.733770707

    >背脂チャッチャ この言い回し口に出すと少し恥ずかしい おじさんが「チャッチャ」なんて言えない…

    62 20/10/04(日)16:19:40 No.733771238

    うそつけおじさんも昔はチャッチャチャチャッチャウーとか言ってたんだろ!?

    63 20/10/04(日)16:22:24 No.733771956

    >>背脂チャッチャ >この言い回し口に出すと少し恥ずかしい >おじさんが「チャッチャ」なんて言えない… おじさんがそんなことで恥ずかしがってる方が恥ずかしいわ

    64 20/10/04(日)16:29:27 No.733773784

    いま背脂チャッチャ系ってもう食べられないの…?

    65 20/10/04(日)16:31:26 No.733774271

    普通に店あるよ 流行ってた時ほどの数じゃないかもしれないけど

    66 20/10/04(日)16:35:02 No.733775169

    背脂なら野方ホープとかあるだろ

    67 20/10/04(日)16:36:41 No.733775577

    背脂系は普通に定着しただけじゃない?

    68 20/10/04(日)16:39:20 No.733776225

    ホープ軒弁慶千石自慢平田異臭なりたけごっつとかとか なんとなく思い出すだけで色々ある 昔から潰れてない店が多いけど今新しく増える背脂マシマシの店は大概にぼしのあじがする

    69 20/10/04(日)16:42:21 No.733776997

    スレ画像みたいなのはめっきり食べなくなったな 大体天一とか家系とかスープが濃いとこばっかりだ

    70 20/10/04(日)16:43:42 No.733777311

    背脂ちゃっちゃ胃が弱くなって燕三条系のしか食えなくなってもうた

    71 20/10/04(日)16:44:16 No.733777460

    燕三条ってめっちゃ仲悪いって聞いてびっくりした

    72 20/10/04(日)16:45:04 No.733777640

    燕三条の名前出すときは燕三条だか三条燕だかしらんけどと言って 突っ込みどころを減らすことで会話をスマートにする