虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/04(日)15:23:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/04(日)15:23:22 No.733756702

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/04(日)15:25:30 No.733757192

GB単価も下がったもんだ

2 20/10/04(日)15:26:48 No.733757502

価格破壊すぎる…

3 20/10/04(日)15:27:20 No.733757647

セール逃した!

4 20/10/04(日)15:28:08 No.733757814

ありがたい…?

5 20/10/04(日)15:28:11 No.733757828

怖くて使えないよ!

6 20/10/04(日)15:28:36 No.733757935

お得!

7 20/10/04(日)15:29:00 No.733758026

もらえるもんはもろとけばええんや

8 20/10/04(日)15:30:10 No.733758315

さすがに請求されるよ…

9 20/10/04(日)15:30:28 No.733758375

フタハコ? フタハコ?!

10 20/10/04(日)15:30:35 No.733758396

過去の事例だと 返品されても困るからいいよって言われてたな

11 20/10/04(日)15:31:03 No.733758520

ダンボールで1個と勘違いしたのか?

12 20/10/04(日)15:31:49 No.733758685

合計の値段を確認しなさる

13 20/10/04(日)15:31:50 No.733758688

>過去の事例だと >返品されても困るからいいよって言われてたな そんな貰っても困る!!

14 20/10/04(日)15:32:18 No.733758791

10年位経ったら実際にこんな感じになるだろう

15 20/10/04(日)15:32:30 No.733758839

ピッキングした人の責任かな

16 20/10/04(日)15:32:37 No.733758866

分売するだけでもすごい儲けじゃ

17 20/10/04(日)15:33:19 No.733759050

昔アマゾンでリステリン1本頼んだら3本来たことはある 返品はしなかった

18 20/10/04(日)15:33:21 No.733759059

というか箱単位で売ってるものなのか

19 20/10/04(日)15:33:53 No.733759193

>というか箱単位で売ってるものなのか 業者向けでは

20 20/10/04(日)15:33:56 No.733759207

SSDのガワ見たことないとPCパーツ…でかいこれだな!となるかも

21 20/10/04(日)15:34:49 No.733759425

>昔アマゾンでリステリン1本頼んだら3本来たことはある >返品はしなかった 皿買ったら3枚重なってたことはあるなぁ 返さんでええもろとけ言われた

22 20/10/04(日)15:35:01 No.733759474

>というか箱単位で売ってるものなのか 1個単位で売ってるけど配送する人が勘違いして箱ごと梱包したんだと思う

23 20/10/04(日)15:35:22 No.733759561

保冷剤12個頼んで1個しか来なかったなバランス取ってるのかな…

24 20/10/04(日)15:36:19 No.733759800

昔限定物のイヤホン頼んだ時2個来たことあったな 返してって言われたから返したけど

25 20/10/04(日)15:36:24 No.733759824

担当ピックマンの責任になるといけないから黙ってるね…

26 20/10/04(日)15:37:05 No.733759988

ギガバイト単価がHDDより安くなったんだなSSDって 何かの技術革新でもあったのか

27 20/10/04(日)15:37:12 No.733760018

TCGのパックが箱で来た事あるな

28 20/10/04(日)15:37:17 No.733760052

>担当ピックマンの責任になるといけないから黙ってるね… 棚卸しまでの命

29 20/10/04(日)15:38:20 No.733760334

>>というか箱単位で売ってるものなのか >業者向けでは 値付け的にも売る側も箱のつもりで売ってない気がするんだけどなぁ

30 20/10/04(日)15:38:25 No.733760352

よくあるミスなのかね

31 20/10/04(日)15:39:31 No.733760624

>担当ピックマンの責任になるといけないから黙ってるね… 忘れた頃に利子つけて返してねって言われるんだよね

32 20/10/04(日)15:39:33 No.733760641

ここの棚の物を2個って指定があって その棚に行ったらダンボールがいくつかあったら ダンボール2個送るのは分からんでもない

33 20/10/04(日)15:39:53 No.733760734

CPUかグラボでもちょっと前に見かけたな

34 20/10/04(日)15:40:08 No.733760797

ピック段階ではまれによくある 梱包前の検品でだいたいはじかれるけどごく稀にこうなる

35 20/10/04(日)15:40:22 No.733760875

たまに数が多い報告見るけど注文件数から見たらよくでは無いだろうな

36 20/10/04(日)15:41:24 No.733761176

>CPUかグラボでもちょっと前に見かけたな SSDはともかくその二つの箱はかなり困るな…

37 20/10/04(日)15:41:46 No.733761305

2個は2個でもカートン単位はちょっと

38 20/10/04(日)15:42:07 No.733761387

正直羨ましい

39 20/10/04(日)15:42:18 No.733761431

お菓子とかだったら嬉しいんだけどなカートン単位で誤配 請求元の金額なら多分黙ってる

40 20/10/04(日)15:42:31 No.733761490

いっこくれ

41 20/10/04(日)15:43:28 No.733761751

カートンについてるバーコードと 個包装についてるバーコード多分違うだろうからピックでスキャンした段階で普通にエラーになると思うんだけど アマゾンはないけど昔通販の梱包やってたことあるから

42 20/10/04(日)15:43:39 No.733761805

食い物は返されても責任取れないからもろてくれがあるんだっけか

43 20/10/04(日)15:44:27 No.733762046

一個3000円のSSDって全部捌いても儲け10万くらい?

44 20/10/04(日)15:44:29 No.733762055

1個3000円くらいだから128GBくらいか

45 20/10/04(日)15:44:43 No.733762129

>>CPUかグラボでもちょっと前に見かけたな >SSDはともかくその二つの箱はかなり困るな… なんにしろそのまま宛名張り替えて中古PC屋に買取郵送するだけじゃないかな

46 20/10/04(日)15:45:04 No.733762228

これバーコードの商品登録から間違ってるんじゃないの

47 20/10/04(日)15:45:23 No.733762323

こういうのって間違いだって気付いて申し出なかったら罪になるんだっけ?

48 20/10/04(日)15:45:29 No.733762356

箱のままメーカーから届いて箱のまま保管するのが普通 そんで依頼かかったらそっから一個ずつなり抜き取る でもピックとかは日雇い派遣みたいな人もやるから新品の箱見たら勘違いする恐れはある

49 20/10/04(日)15:45:54 No.733762471

1か月黙ってて何も言われなかったら転売が正解

50 20/10/04(日)15:46:18 No.733762590

SSD習慣

51 20/10/04(日)15:47:06 No.733762808

メルカリで個別に売るのもめんどくせぇしまとめてpc屋に郵送して売るかな… 購入価格3000円ならいくらになるだろ

52 20/10/04(日)15:48:30 No.733763227

円盤買ったら同じの2つ入ってたとかはあったな

53 20/10/04(日)15:48:46 No.733763307

勝手に荷物送って一方的にお金請求する詐欺あったよね

54 20/10/04(日)15:48:54 No.733763358

俺は逆に2個セットの保護メガネ買ったら1個しか届かなかったのに…

55 20/10/04(日)15:49:09 No.733763433

一個頼んだらカートンで届くのはアマゾンあるあるだな リトルアーモリー1個頼んだら10個入りの箱で届いてびっくりした事ある

56 20/10/04(日)15:49:19 No.733763465

>こういうのって間違いだって気付いて申し出なかったら罪になるんだっけ? なったはず

57 20/10/04(日)15:50:52 No.733763915

せいばこのままおいといたやつがわるい

58 20/10/04(日)15:51:09 No.733763974

最近うちのAmazon倉庫バイトにコロナ感染者出たんだけど上の第一声がSNSに書くなよ!!で時代を感じるおじさん

59 20/10/04(日)15:51:27 No.733764055

おまえ…あのときの…

60 20/10/04(日)15:51:34 No.733764082

ビックバーガーを1000個

61 20/10/04(日)15:52:35 No.733764336

桁間違いは倉庫あるある だいたい発覚するのは月末で手遅れ

62 20/10/04(日)15:52:43 No.733764367

箱のバーコード読み取れば間違いは起きないよ 箱にロット×個数のバーコードと単品のバーコード両方あったりする

63 20/10/04(日)15:52:57 No.733764428

あれamazonてロボが自動でピックに必要な物もってきて人間は詰めるだけじゃなかった

64 20/10/04(日)15:53:58 ID:pcLlaal. pcLlaal. No.733764697

これ異常に気付いてるのにぽっけないないしてたら普通に窃盗罪になるからね…

65 20/10/04(日)15:54:33 No.733764862

こわ…

66 20/10/04(日)15:54:36 No.733764875

>これバーコードの商品登録から間違ってるんじゃないの カートン売り用のコードとバラ売り用のコードが両方ボックスに印刷されてるのあるからな…

67 20/10/04(日)15:54:42 No.733764901

ネット通販なんて届いても箱開けずにそのままにしてたから気がつきませんでした ほんとうです

68 20/10/04(日)15:54:44 No.733764915

>あれamazonてロボが自動でピックに必要な物もってきて人間は詰めるだけじゃなかった 日本じゃまだまだ人力よ

69 20/10/04(日)15:54:46 No.733764924

業務用だったらいっぱいつくだろ

70 20/10/04(日)15:55:06 No.733765018

>最近うちのAmazon倉庫バイトにコロナ感染者出たんだけど上の第一声がSNSに書くなよ!!で時代を感じるおじさん 書くなよ!!

71 20/10/04(日)15:55:35 No.733765169

ちがっ…俺はピック担当を守りたくて…

72 20/10/04(日)15:55:48 No.733765215

持ってくる機械は正しいかもしれないけど在庫設置する人間や八双する人間が間違えたりもする

73 20/10/04(日)15:55:54 No.733765248

>>最近うちのAmazon倉庫バイトにコロナ感染者出たんだけど上の第一声がSNSに書くなよ!!で時代を感じるおじさん >書くなよ!! だめだった

74 20/10/04(日)15:56:10 No.733765316

imgはSNSじゃないからセーフだが…

75 20/10/04(日)15:56:38 No.733765444

そりゃ上も第一声で注意するわ

76 20/10/04(日)15:56:45 No.733765468

こういうのこっちから連絡しないと詐欺罪に問われるんでしょ? そんなクソ法があるから送りつけ詐欺とかあるんじゃん

77 20/10/04(日)15:56:46 No.733765472

リテラシー低すぎて笑っちゃった

78 20/10/04(日)15:56:46 No.733765477

>>最近うちのAmazon倉庫バイトにコロナ感染者出たんだけど上の第一声がSNSに書くなよ!!で時代を感じるおじさん >書くなよ!! 逆に言えばSNSじゃなきゃいいってことだろ?

79 20/10/04(日)15:57:29 No.733765663

>>最近うちのAmazon倉庫バイトにコロナ感染者出たんだけど上の第一声がSNSに書くなよ!!で時代を感じるおじさん >書くなよ!! 隠蔽工作に加担しろってのか

80 20/10/04(日)15:57:41 No.733765704

若者よりおっさんの方がよっぽどリテラシー低いな…

81 20/10/04(日)15:57:51 No.733765745

>隠蔽工作に加担しろってのか 告発するならもっと適したところにしろよ!

82 20/10/04(日)15:58:01 No.733765783

imgはSNSじゃないからな…

83 20/10/04(日)15:58:06 No.733765800

ここは社会性ない奴らしかいないからセーフだな…

84 20/10/04(日)15:58:10 No.733765824

最近のことならs256GB前後のやつでしょ 大量に貰ってもね…

85 20/10/04(日)15:58:20 No.733765866

ふたばは生まれたばかりの掲示板だからゆるすが

86 20/10/04(日)15:58:35 No.733765926

気づかなかったからセーフか

87 20/10/04(日)15:58:45 No.733765965

>>隠蔽工作に加担しろってのか >告発するならもっと適したところにしろよ! 文春とか?

88 20/10/04(日)15:58:54 No.733766011

「ネットに書くなよ!」ならimgに書き込むこともなかったかもしれないじゃないか

89 20/10/04(日)15:59:27 No.733766162

SNSには書くなよ!絶対書くなよ!

90 20/10/04(日)15:59:35 No.733766199

>最近のことならs256GB前後のやつでしょ >大量に貰ってもね… それでも売り払えばナンボかにはなるし…

91 20/10/04(日)16:00:07 No.733766358

3000円なら120GBくらいじゃないかな…

92 20/10/04(日)16:00:09 No.733766371

>最近のことならs256GB前後のやつでしょ >大量に貰ってもね… RAID0組んだら爆速になるかな

93 20/10/04(日)16:00:21 No.733766431

>それでも売り払えばナンボかにはなるし… いやだからちゃんと返品しろよ

94 20/10/04(日)16:00:56 No.733766590

>隠蔽工作に加担しろってのか 隠蔽っつーか 公表するのが義務のわけじゃねーしな… ちゃんと医療機関や行政に連絡行ってれば…っていうか感染発覚した時点で行ってるだろうし

95 20/10/04(日)16:01:12 No.733766651

儲かるとか言うけど実際は諸々の対処でめんどくせぇとしか思えないよね

96 20/10/04(日)16:01:16 No.733766670

間違ってきた場合大体お金いらないのでそちらで使ってくださいになるけどこの量でもなるんだ…

97 20/10/04(日)16:01:18 No.733766676

imgはBBSだから…

98 20/10/04(日)16:01:27 No.733766703

ここは「」のSNS

99 20/10/04(日)16:02:25 No.733766949

>ここは「」のSNS datのほうがSNS感あるな

100 20/10/04(日)16:02:45 No.733767040

>爆サイに書くなよ!!

101 20/10/04(日)16:03:55 No.733767319

型番みたら120GBのやつだった

102 20/10/04(日)16:04:02 No.733767347

この画像と同じの売ってくだち!!

103 20/10/04(日)16:05:25 No.733767693

>購入価格3000円ならいくらになるだろ 安値でも元手かかってないからいいよね

104 20/10/04(日)16:05:33 No.733767727

お得だなあ 家にサーバー作れるじゃん

105 20/10/04(日)16:07:24 No.733768197

請求は1箱分になってるんだろ

106 20/10/04(日)16:08:18 No.733768418

レイドくみ放題!

107 20/10/04(日)16:08:28 No.733768456

これだけSSDがあればRAID10000とか組めそうだ

108 20/10/04(日)16:09:15 No.733768647

メルカリとかで売っぱらってもいいけど流石に面倒だな…

109 20/10/04(日)16:09:54 No.733768787

これセット品とバラを間違えたんだろうね この時期新人がいるから

110 20/10/04(日)16:10:34 No.733768965

常識的にありえない取引はキャンセルすることが出来る

111 20/10/04(日)16:11:11 No.733769099

SSDは軽いから送る側の気持ちもわかる

112 20/10/04(日)16:11:14 No.733769106

俺もアマゾンでSSD1個かったら10個入りの箱で来たことがあったな 即返品手続きして9個は送り返したけど

113 20/10/04(日)16:11:43 No.733769230

バーコードを読ませた端末が文句を言わなければセーフ

114 20/10/04(日)16:12:21 No.733769407

昔TCGでパックの中が同じやつ4パック買ったら4箱届いてこんなに要らねえ!ってなったことある

115 20/10/04(日)16:12:39 No.733769496

これ黙ってたらやっぱアマゾンリニンサンからあなたを詐欺罪で訴えます!ってされちゃうのかな

116 20/10/04(日)16:13:56 No.733769820

>バーコードを読ませた端末が文句を言わなければセーフ この場合だとダンボールの箱とSSD一個の箱のバーコードが全く同じなんだろう 間違いを起こさないように別々にするかダンボールにはバーコードなしにしたりするんだが

117 20/10/04(日)16:14:00 No.733769835

>昔TCGでパックの中が同じやつ4パック買ったら4箱届いてこんなに要らねえ!ってなったことある TCGならそれはそれで困ることないのでは

118 20/10/04(日)16:14:02 No.733769841

>これ黙ってたらやっぱアマゾンリニンサンからあなたを詐欺罪で訴えます!ってされちゃうのかな 商品説明にちゃんと書いてあればそう 詐取扱いになる

119 20/10/04(日)16:15:58 No.733770322

一箱で25個? 120GB×50で6000GB 6TのSSDって何に使えばいいんだろう

120 20/10/04(日)16:16:48 No.733770519

GHってグリーンハウス?

121 20/10/04(日)16:18:25 No.733770924

送料や荷受けの手間もあるので少額の商品は連絡してもそのまま使ってくださいとされるケースもある それでも連絡はした方がいい

122 20/10/04(日)16:18:54 No.733771045

転売したらええやろがい

123 20/10/04(日)16:23:16 No.733772195

>>昔TCGでパックの中が同じやつ4パック買ったら4箱届いてこんなに要らねえ!ってなったことある >TCGならそれはそれで困ることないのでは 中学生だったので売るっていう考えに至らなかったので友達に配った

124 20/10/04(日)16:25:29 No.733772754

PSPのメモリ1使ったら1カートンきたことある 個人の買う量じゃねえ

125 20/10/04(日)16:25:54 No.733772866

>俺もアマゾンでSSD1個かったら10個入りの箱で来たことがあったな >即返品手続きして9個は送り返したけど そっちのミスなんだからそっちが取りに来いやってできないの?

126 20/10/04(日)16:26:32 No.733773037

こういうのって連結して一つにまとめられるの?

127 20/10/04(日)16:26:49 No.733773108

バトスピのスターターで同じ状況になったわ

128 20/10/04(日)16:27:22 No.733773263

>そっちのミスなんだからそっちが取りに来いやってできないの? 着払いで送るくらいはしてやっても良くない…?

129 20/10/04(日)16:27:22 No.733773266

箱についてるバーコードとSSDについてるバーコードが同じだからピックしてる人が素人だとこういう事態が起こりえる

130 20/10/04(日)16:30:00 No.733773933

こういうの故意に黙ってたら一応犯罪なんだっけ 悪意の証明が難しそうだけど

131 20/10/04(日)16:30:06 No.733773959

よくこんなRT少ないのを見つけてきたな su4253472.jpg

132 20/10/04(日)16:30:51 No.733774143

>一箱で25個? >120GB×50で6000GB >6TのSSDって何に使えばいいんだろう 月にでも行くつもりなのか!

133 20/10/04(日)16:31:30 No.733774285

高すぎる損失は逆に訴えられるのが怖いから返品連絡する

134 20/10/04(日)16:31:59 No.733774413

特殊な規格の乾電池を総務に3本頼んでもらって 尼に3本セットのがあるからそれでって頼んだら 3セット頼んで9本になったことならあった

135 20/10/04(日)16:32:28 No.733774531

>よくこんなRT少ないのを見つけてきたな >su4253472.jpg 企業垢なら誰かしら見てる奴いておかしくないだろ たまには脳味噌に電源入れろ?

136 20/10/04(日)16:33:24 No.733774762

俺もやられたことあって返品したよ たくさんある時はヤマトの方から来てくれるんだって勉強になった

137 20/10/04(日)16:33:54 No.733774886

頭通電してるやつは些細なことでキレるな

138 20/10/04(日)16:34:37 No.733775075

>俺もやられたことあって返品したよ >たくさんある時はヤマトの方から来てくれるんだって勉強になった 大体の配送業は呼べば来るよ 手数料かかるけど

139 20/10/04(日)16:34:54 No.733775140

>頭通電してるやつは些細なことでキレるな 脳みそが電気で動いてないやつ初めて見た

140 20/10/04(日)16:35:50 No.733775377

余計な物入ってたから返品したけど迷惑料で300ポイント付けるって言ったのに未だに付かない 梱包やらカスタマーサービスとのやり取り考えたら割に合わないから 今度からは向こうが連絡してくるまで放置してそのうち転売するわ

141 20/10/04(日)16:36:08 No.733775458

>企業垢なら誰かしら見てる奴いておかしくないだろ 81フォロワの木っ端企業垢なんか誰が見るんだよ

142 20/10/04(日)16:38:06 No.733775918

SSD 千葉で検索してたんでしょ

143 20/10/04(日)16:38:16 No.733775957

>一個頼んだらカートンで届くのはアマゾンあるあるだな >リトルアーモリー1個頼んだら10個入りの箱で届いてびっくりした事ある 逆にデスクトップアーミーのフィギュアが個包装6箱で1ボックスでバラ売り無しでボックス売りしかしてないのに 1ボックス分の値段で個包装1つとか送って来た事もあったな

144 20/10/04(日)16:39:16 No.733776213

>SSD 千葉で検索してたんでしょ なんで…?

145 20/10/04(日)16:39:26 No.733776253

二個頼んだら二箱きたのか

146 20/10/04(日)16:40:08 No.733776413

2個だと思ったら2箱で値段同じならお得じゃない?

↑Top