ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/04(日)13:39:18 No.733732211
ピクシーが嫉妬しちゃったみたい どうする?もっと見せつける?
1 20/10/04(日)13:40:45 No.733732563
NO
2 20/10/04(日)13:40:59 No.733732616
コルトは相当ストレスが溜まってるみたいだね…
3 20/10/04(日)13:46:35 No.733734006
ママニャーがめっちゃ可愛かったんで殿堂入りさせたいけど力がDで辛い…早熟で更につらい… ニャーの種族適正間違ってません?力技ばかりなのに力上がらないのおかしくありません?
4 20/10/04(日)13:49:08 No.733734732
だってよナイトン君
5 20/10/04(日)13:49:14 ID:cViOW7eY cViOW7eY No.733734765
適正については色々諦めるしかない とはいえ力はパラドクシンキメられる部分だからだいぶマシ
6 20/10/04(日)13:49:50 No.733734923
メタルナーだって力Dだし賢さと回避はEだから大丈夫
7 20/10/04(日)13:50:43 ID:cViOW7eY cViOW7eY No.733735156
公式の人による非公認だけど助手続ける場合左手薬指に指輪はめる絵あるから強いなコルト
8 20/10/04(日)13:52:16 No.733735550
トロロンキメまくるの覚えてむしろちから命中が低適正で他が強いとかだと利点に思えてきた
9 20/10/04(日)13:52:48 No.733735712
かしこさ伸びるくせにろくにかしこさ技覚えない種族もイラッとくる
10 20/10/04(日)13:53:20 No.733735846
へっ凸
11 20/10/04(日)13:53:41 No.733735947
ニャーはちからイマイチだけどその分守備面はけっこう盛られてるからな…
12 20/10/04(日)13:54:38 No.733736216
ライフ低適正とかのほうがヤバい
13 20/10/04(日)13:54:56 No.733736302
新の相性が未だよく分からないけど同じモンスター同士でも大丈夫なんです?
14 20/10/04(日)13:56:27 No.733736750
>新の相性が未だよく分からないけど同じモンスター同士でも大丈夫なんです? なにを説明したら良いかわからん…
15 20/10/04(日)13:56:54 No.733736873
お薬を使うタイミングがいまいち分からないよ 寿命減る怖くない?
16 20/10/04(日)13:57:01 No.733736906
>公式の人による非公認だけど助手続ける場合左手薬指に指輪はめる絵あるから強いなコルト まぁ実際あの環境で暮らしてたらゆくゆくはそうなるってケースは多いだろうね
17 20/10/04(日)13:57:27 No.733737032
クスリトモダチ コワクナイダイジョブ
18 20/10/04(日)13:57:48 No.733737147
>新の相性が未だよく分からないけど同じモンスター同士でも大丈夫なんです? 相性は問題ない ただし合成確率が高いとステータスが低くなる
19 20/10/04(日)13:58:48 No.733737419
薬は生まれてすぐに使うものだ
20 20/10/04(日)13:59:41 No.733737660
>お薬を使うタイミングがいまいち分からないよ >寿命減る怖くない? だからこうして寿命が長い晩成型に使う オラっチャラッキートロロン飲んで修行行って来い
21 20/10/04(日)14:00:43 No.733737927
ママニャーの特殊個体を探そう
22 20/10/04(日)14:00:44 No.733737933
>相性は問題ない >ただし合成確率が高いとステータスが低くなる あーなるほどよく分かった
23 20/10/04(日)14:01:04 No.733738010
好き:ブリーダー 嫌い:コルティア
24 20/10/04(日)14:01:18 No.733738058
これは寿命を減らしてるんじゃなくて時を加速してるだけなので倫理的な問題は一切ありません
25 20/10/04(日)14:02:40 No.733738420
Dありゃ十分 Eは無理
26 20/10/04(日)14:02:54 No.733738490
>お薬を使うタイミングがいまいち分からないよ >寿命減る怖くない? 成長段階の初めと終わりはトレーニングでほとんどステ伸びないからキメる ピークまで時短もできて良い パラドクシンは減るステの事考える必要あるが
27 20/10/04(日)14:02:55 No.733738491
>好き:ブリーダー >嫌い:コルティア ブリーダーさん はやく引退させてあげようよ
28 20/10/04(日)14:03:26 No.733738662
モンスターは一代限り 世代交代は遺伝子レベルの合体のみ ファームでの生活とバトルでの実用の為には投薬してでも鍛えるしかし確実に死は近まる シビアなゲームだよなぁ…ピークと寿命という概念があるのがその他のモンスター育成ゲーと一線を画すと思う
29 20/10/04(日)14:03:56 No.733738794
imaのモンスターはどいつもこいつもストレスと薬に弱くて困る FIMBAのモンスターを見てみろどんな過酷なトレーニングしても薬漬けにしてもぴんぴんしてる
30 20/10/04(日)14:05:22 No.733739197
ライフと回避で防御面は安定で命中で攻撃面も安定 その上長寿なんだから攻撃Dなんてなんのハンデでもない ゴースト君を見てみろ!
31 20/10/04(日)14:06:13 No.733739441
パラドクシンは18週も寿命を減らすが その寿命を使ってちから命中を120も上げることができるかな?
32 20/10/04(日)14:06:20 No.733739478
>imaのモンスターはどいつもこいつもストレスと薬に弱くて困る >FIMBAのモンスターを見てみろどんな過酷なトレーニングしても薬漬けにしてもぴんぴんしてる Imaは戦う為に鍛えるファームなんだ FIMBAは生活がトレーニングになるんだ
33 20/10/04(日)14:06:28 No.733739523
さっき合体素材のためにほぼフルモンまで育てた特種個体ウシロメデスはトロロン12,3本ぐらいいってるかもしれん マジ便利
34 20/10/04(日)14:07:18 No.733739723
Imaがimgに見えた 俺はちょっと疲れてるみたい
35 20/10/04(日)14:07:26 No.733739751
>imaのモンスターはどいつもこいつもストレスと薬に弱くて困る >FIMBAのモンスターを見てみろどんな過酷なトレーニングしても薬漬けにしてもぴんぴんしてる 見世物の家畜と生活のパートナーじゃ環境が全然違うし…
36 20/10/04(日)14:07:58 No.733739880
黄金桃って一回の冒険で2個でるときもあるんだね 10年に一度とは一体…
37 20/10/04(日)14:09:44 No.733740299
FIMBAの肉はうまい IMaの肉はカスや
38 20/10/04(日)14:10:14 No.733740429
トロロンは10週でちから40命中20と考えたらだいぶうまあじ
39 20/10/04(日)14:12:40 No.733741012
肉は太るしな...
40 20/10/04(日)14:13:03 No.733741096
久しぶりに修行行ったら受付の人の人格変わってて何があったってなった
41 20/10/04(日)14:13:22 No.733741164
パラドクシン見つけたときの竿役の興奮っぷり好き
42 20/10/04(日)14:13:42 No.733741252
とりあえず育ててる子のピーク過ぎたっぽいしここからは大会で上げればいいのかな
43 20/10/04(日)14:14:04 No.733741329
初代である程度下地つくってから2やろうとしたら大会間に合いそうにないわ…
44 20/10/04(日)14:14:45 No.733741490
>とりあえず育ててる子のピーク過ぎたっぽいしここからは大会で上げればいいのかな 合成の為技を大量に覚えさせるのもいいぞ
45 20/10/04(日)14:15:24 No.733741635
そのうちIMaは戦争仕掛けるんじゃねぇか?ってくらい戦闘に特化した育成してる
46 20/10/04(日)14:17:54 No.733742224
上手く言えないんだけど冒険家が来た時にコルトが ブリーダーさんに聞いてきますから待ってくださいって一旦確認に来てくれる流れがなんか好きなんだ
47 20/10/04(日)14:18:46 No.733742452
なんでその辺で拾ってきたなんだかわかんねー薬を平然とモンスターに食わせられるんだ それ雪山の洞窟の中に落ちてたってブリーダーにちゃんと説明したんだろうな
48 20/10/04(日)14:18:48 No.733742459
>ブリーダーさんに聞いてきますから待ってくださいって一旦確認に来てくれる流れがなんか好きなんだ 妻感ある
49 20/10/04(日)14:19:15 No.733742578
6段階くらいから使い込みと修行してる
50 20/10/04(日)14:19:33 No.733742660
はじめてフルモン作ったけど成長Dは思ったより余裕あった 逆にライフCは思ったより余裕がなかった
51 20/10/04(日)14:19:44 No.733742701
>それ雪山の洞窟の中に落ちてたってブリーダーにちゃんと説明したんだろうな 念話で飛ばしてくるじゃん
52 20/10/04(日)14:20:52 No.733742967
適正Eは論外 ライフと命中はちゃんと考えないと大変
53 20/10/04(日)14:22:09 No.733743304
修業でノラモンと戦った後モンスターに「ブリーダーさんのところに帰ろうか!」って語りかけるのが好き
54 20/10/04(日)14:23:29 No.733743606
>ライフと命中はちゃんと考えないと大変 よりによって重トレに無いという過酷な環境
55 20/10/04(日)14:23:51 No.733743696
もしかして今回は合体するより特殊個体を育てる方が楽?
56 20/10/04(日)14:24:36 No.733743855
このゲーム技の使い込みクソすぎない? 全ステータス999にしても上位技とか覚えさせる気にならないわ
57 20/10/04(日)14:25:09 No.733743969
20年前から
58 20/10/04(日)14:25:27 No.733744044
ステータスがまだ低いうちに使い込みをしないと地獄を見るな…
59 20/10/04(日)14:25:55 No.733744154
>もしかして今回は合体するより特殊個体を育てる方が楽? 状態変化や上位技が欲しいときとかは合体も必要になるからなぁ ゴールをどこにするかによる
60 20/10/04(日)14:26:04 No.733744186
これせkっかく解像度上がったんだからさ カードのイラストの解像度上げてほしかったって思うんだよな