20/10/04(日)11:19:45 スマホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)11:19:45 No.733698408
スマホって別にハイエンド機じゃなくていいことにやっと気づいたというか やることが二次裏やソシャゲ周回ならこれくらいでもいいかなと思う
1 20/10/04(日)11:23:11 No.733699098
俺の使ってるやつと同じだ
2 20/10/04(日)11:23:36 No.733699174
>俺の使ってるやつと同じだ 使い勝手いい?
3 20/10/04(日)11:25:46 No.733699636
スレ「」じゃないけどいいよ 5G版欲しければ少し待つといい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β google/Pixel 4a/11
4 20/10/04(日)11:26:18 No.733699743
>使い勝手いい? かなり良いと思うよ 以前はAndroid使ってて乗り換えたけど比較して不便を感じたことが無い
5 20/10/04(日)11:26:20 No.733699755
小さくて適度に早くてストレージも困らない 軽自動車のようなスマホだ
6 20/10/04(日)11:26:40 No.733699816
一般ユーザーにはハイエンドはいらないが開発し続けないと技術力が劣ってると見られてミドルも売れなくなるのだ
7 20/10/04(日)11:29:06 No.733700311
端末事業にどこまで注力してるのか知らんけど 今後もそこそこの値段でサポートがちゃんとしてる公式端末を末永く出してくれ
8 20/10/04(日)11:29:18 No.733700355
>かなり良いと思うよ へー >以前はAndroid使ってて乗り換えた うn?
9 20/10/04(日)11:29:28 ID:8i0MTyco 8i0MTyco No.733700384
削除依頼によって隔離されました ハイエンド機やiPhone買えないから 俺にはこれがいいんだこれでいいんだって自分に言い聞かせてるんだろ?
10 20/10/04(日)11:30:09 No.733700523
変な子来ちゃったな
11 20/10/04(日)11:30:15 No.733700540
ハイエンド買ったところで何するのよ PUBG?
12 20/10/04(日)11:31:10 No.733700717
人気あるのか欲しいなーと思っても届くのに時間かかるのがネック
13 20/10/04(日)11:31:13 No.733700726
ハイエンド機が必要なゲームはゴリゴリの3Dゲーくらいなんでソシャゲやるならミドル以下で十分 たまに開発が最適化を放棄してクソ重いゲームもあるから油断ならんけどろ…
14 20/10/04(日)11:32:01 No.733700902
>ハイエンド機やiPhone買えないから >俺にはこれがいいんだこれでいいんだって自分に言い聞かせてるんだろ? そんな機種持っても使い道ないしなあ… 田舎の農道をフェラーリで走るようなもんよ
15 20/10/04(日)11:32:02 No.733700906
防水さえあれば親に買ってやってたやつだ
16 20/10/04(日)11:33:44 No.733701244
未だにiphone8使ってるけどゲームはPCでもできるし買い換える理由が見つからない
17 20/10/04(日)11:34:48 No.733701476
ハイエンド買って何やるかっていってもゲームだからな… ゲームやらんならどこまでも型落ちでいい
18 20/10/04(日)11:34:54 No.733701499
スマホ買い換えるタイミングって性能の陳腐化よりもバッテリーの寿命だと思ってた
19 20/10/04(日)11:35:02 No.733701528
第2世代seいいわよ
20 20/10/04(日)11:38:07 No.733702168
ペリア5-Ⅱとかアクオスゼロ系に付いてるパラレル充電は全てのスマホの標準になればいいのに
21 20/10/04(日)11:38:19 No.733702200
sense2がもっさり挙動過ぎたから買い替えたけどこういうのでいいんだよの極地にある ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β google/Pixel 4a/11
22 20/10/04(日)11:38:36 No.733702257
最新の5もハイエンドじゃなくてミドルハイなんだよな
23 20/10/04(日)11:39:15 No.733702399
SE2が最強すぎてスレ画は立場がない もう半年くらい早く発売していればねぇ
24 20/10/04(日)11:39:15 No.733702402
>第2世代seいいわよ 私用だとスレ画で会社からはSE2貸与されてるけど戻るにジェスチャー使わせてよとか勝手が違いすぎて戸惑う メモリの量は全然違うのにスピードは大差無いように感じるけど
25 20/10/04(日)11:40:18 No.733702642
需要無いならそもそも作らないわけだからローでもミドルでもハイでもそれぞれ人によっては需要あるんだろうとしか…
26 20/10/04(日)11:40:49 No.733702737
キャリアだとソフトバンクしか取り扱ってないから結局エクスペリアくらいしか選びようがないんだよなぁ… サムスンも有機ELだから嫌だし
27 20/10/04(日)11:41:29 No.733702866
ぺぺぺぺペリア!!!!??????
28 20/10/04(日)11:41:39 No.733702909
4a使っててプリコネやってる「」いないかな 4倍速とかUBがカクつくか知りたいので教えて欲しい
29 20/10/04(日)11:45:26 No.733703692
SE2で4a並のバッテリーが欲しい
30 20/10/04(日)11:45:48 No.733703788
ペリアは電源ボタンと指紋認証センサーが一体なのマジ羨ましい
31 20/10/04(日)11:46:03 No.733703840
ペリアも有機ELじゃん
32 20/10/04(日)11:46:45 No.733703988
SD700代の出来がいいから十分なんだよね
33 20/10/04(日)11:48:09 No.733704284
>4a使っててプリコネやってる「」いないかな >4倍速とかUBがカクつくか知りたいので教えて欲しい 全然大丈夫
34 20/10/04(日)11:50:07 No.733704704
>全然大丈夫 たすかる…ありがとう
35 20/10/04(日)11:53:07 No.733705379
>未だにiphone8使ってるけどゲームはPCでもできるし買い換える理由が見つからない 俺も俺も 普段虹裏見るくらいしかしないから 電池がヘタってきた意外不満点がない
36 20/10/04(日)11:53:20 No.733705433
>ペリアも有機ELじゃん しそ らん
37 20/10/04(日)11:56:14 No.733706103
こういう標準量産機みたいなのがジム感あって俺はたまらなく好きなんだ
38 20/10/04(日)11:58:19 No.733706542
4a5Gが4aとは別物だったのが意外だった
39 20/10/04(日)11:58:57 No.733706681
4aと4a(5G)ってどっちのがお得なの?
40 20/10/04(日)12:01:39 No.733707274
>4aと4a(5G)ってどっちのがお得なの? バッテリー容量多いの欲しければ4a5G 但し本体も少しデカくなる
41 20/10/04(日)12:02:13 No.733707409
ゲームしないから十二分に使えて買い替え時に困る… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β google/Pixel 3a/11
42 20/10/04(日)12:04:51 No.733708028
正直ここやchmate見るぐらいならエントリーモデルでもなんとかなる なってる
43 20/10/04(日)12:05:34 No.733708191
というか有機ELにできないならしない理由はないぞ コスト面の都合でやらなかったってだけで
44 20/10/04(日)12:05:35 No.733708196
長期サポートが欲しかったらSE2でいらなかったらスレ画でいいだろう?
45 20/10/04(日)12:07:54 No.733708705
前世代の暗い有機ELが良くないだけ
46 20/10/04(日)12:10:24 No.733709252
カメラどうだい?キレイ?
47 20/10/04(日)12:10:34 No.733709288
実際中華スマホも込みで各社ミドルハイ当たりに注力し始めてる
48 20/10/04(日)12:11:29 No.733709476
安価モデルでいいんじゃないの?ってスレで有機ELにこだわってる人はいないんじゃないのか ハイエンドじゃなくていいって内容だし安パネルで値段下げてくれたほうがいいだろ
49 20/10/04(日)12:12:55 No.733709780
俺もハイエンドじゃなくていいと思っていたが 容量16GBは流石に少なすぎた
50 20/10/04(日)12:13:16 No.733709864
>カメラどうだい?キレイ? Googleマップに投稿した時に他の投稿者よりキレイじゃんって自惚れられる程度には綺麗に撮れた 内部の力業の画像処理がかなりいい感じなんだと思う
51 20/10/04(日)12:13:32 No.733709921
5年ぶりにスマホ更新しようとするともう機種の勘所がわからなさすぎる
52 20/10/04(日)12:13:47 No.733709981
込み入ったことはiPadでやるから スマホはバッテリーさえ保てばそこそこでいいかなって
53 20/10/04(日)12:14:38 No.733710181
zenfone3からの乗り換え先が思いつかない
54 20/10/04(日)12:14:49 No.733710223
ガラス割れ中古に乗り換えると半額で済む
55 20/10/04(日)12:15:08 No.733710309
ゲームやるぜーって思ってハイエンドモデル買ったけど結局大してゲームやらなかったから次はスレ絵ので良いかなってなってる
56 20/10/04(日)12:15:39 No.733710442
xz1を2年使ったから何に変えようか迷ってるぜ
57 20/10/04(日)12:15:41 No.733710456
Xiaomiのミドル買ったけどハイエンドに慣れてるとゲームやった時の挙動が若干遅かったりして気になってしまう
58 20/10/04(日)12:15:43 No.733710461
>込み入ったことはiPadでやるから >スマホはバッテリーさえ保てばそこそこでいいかなって 各種端末の普及でどこにスペック割く必要あるか人によって変わってくるよなとは思う
59 20/10/04(日)12:16:21 No.733710609
ミドルも良いんだけどアプデ来なくなるのが速い事を我慢すれば 前年のハイエンドってのも良い選択肢じゃないかと思う
60 20/10/04(日)12:16:23 No.733710625
性能はそこそこでいいけどストレージ容量は今の倍くれ
61 20/10/04(日)12:17:35 No.733710905
>性能はそこそこでいいけどストレージ容量は今の倍くれ せめてSDカードを… 防水でも無いんだしスロットケチる意味無いだろお前!
62 20/10/04(日)12:18:32 No.733711148
Android11にしたら何かめっちゃバッテリーの持ちが良くなった 外出時のブラウジングとSNSと音楽のストリーミングにしか使わないから余裕で2日持つ
63 20/10/04(日)12:18:39 No.733711173
>せめてSDカードを… >防水でも無いんだしスロットケチる意味無いだろお前! GoogleはSDカード不要派なので クラウドサービス使ってね
64 20/10/04(日)12:19:38 No.733711440
SDカード未対応な部分はiPhone見習わなくていいから クラウドストレージ使えと言われてもSDカード使いたいんです
65 20/10/04(日)12:19:45 No.733711468
SDスロットのユニット分だけスペース圧迫されるし
66 20/10/04(日)12:19:56 No.733711519
一時期SDカードの権限をOSレベルで大幅に減らしたりもしたので
67 20/10/04(日)12:20:14 No.733711596
クラウド推奨にしてもいいけど恥ずかしいファイル置けるクラウド用意してくれよとは思う
68 20/10/04(日)12:20:43 No.733711724
メモリ多いと複数ソシャゲ掛け持ちしてるときに便利だなと思いました それ以外は動けばいいや
69 20/10/04(日)12:20:52 No.733711770
>外出時のブラウジングとSNSと音楽のストリーミングにしか使わないから余裕で2日持つ ソフトでそんな変わるのか… 今やってるゲームが対応してくれるのが待ち遠しい
70 20/10/04(日)12:20:55 No.733711780
スマホで何でもかんでもやるわけではないから俺はSDは要らないかな
71 20/10/04(日)12:20:58 No.733711791
>一時期SDカードの権限をOSレベルで大幅に減らしたりもしたので ストレージへのアクセス方法がバージョンごとにコロコロ変わるのは本当にクソだと思う
72 20/10/04(日)12:21:05 No.733711825
SDカードなら余計な手間掛けずにそのままデータ持ってけるからそっちの方が便利なんだよわかれ…
73 20/10/04(日)12:21:07 No.733711831
>クラウド推奨にしてもいいけど恥ずかしいファイル置けるクラウド用意してくれよとは思う 自分で用意してね
74 20/10/04(日)12:21:24 No.733711893
よくわからんから毎回その時のXperiaのミドルにしてる
75 20/10/04(日)12:22:05 No.733712061
泥11にしたらブルートゥースの設定変わったのかカーナビとの同期バグったわ 双方の登録解除して再接続したら治ったからいいんだけれど
76 20/10/04(日)12:22:59 No.733712299
SD欲しい人は別のメーカー端末でそれなりに良いのあるんだから そっち選べば良いじゃん
77 20/10/04(日)12:23:38 No.733712440
11にしたらとしあき(仮)でしょっちゅう接続タイムアウト起きる
78 20/10/04(日)12:23:46 No.733712474
昨日4aの5Gじゃないやつ注文したけど届くの月末らしい…やっぱりこっちも人気あるのかな
79 20/10/04(日)12:24:52 No.733712707
>11にしたらとしあき(仮)でしょっちゅう接続タイムアウト起きる AdGuardとか入れてない?
80 20/10/04(日)12:25:10 No.733712762
予約時と発売後暫くはずっと即納だったのに今そんな時間かかるんだ
81 20/10/04(日)12:25:18 No.733712808
4a防水じゃないからうーんって思ったけど 耐水テストの動画見てると意外と大丈夫そうだなって
82 20/10/04(日)12:25:20 No.733712812
>AdGuardとか入れてない? 入れてる!
83 20/10/04(日)12:25:21 No.733712822
オタクさんが集う場所だと無駄に枝葉末節に ケチをつけられる機種だなPixelシリーズって
84 20/10/04(日)12:26:16 No.733713066
カメラの性能良くしたんならストレージももうちょっとこう… いやグーグルフォトは使うけどさ
85 20/10/04(日)12:26:34 No.733713151
>入れてる! アプリ設定でとしあきの方無効にしたほうがいいぞ
86 20/10/04(日)12:27:10 No.733713268
広告ブロックアプリって何入れればいいの?
87 20/10/04(日)12:27:29 No.733713352
正直ストレージで不満に思ったことないんだけどゲームいくつか入ってるときついもんなんだろうか
88 20/10/04(日)12:27:53 No.733713473
なんじぇーの人らのアプリ
89 20/10/04(日)12:28:36 No.733713652
防水じゃないけど別に雨粒が垂れたら即故障ってわけでもないから気にしなくていいと思う
90 20/10/04(日)12:28:55 No.733713736
>広告ブロックアプリって何入れればいいの? adguardを壺のwikiのテンプレ通りに
91 20/10/04(日)12:30:21 No.733714143
SD使えないのはまあ多少不便だとは思うけど別のPCや端末でデータの出し入れできないわけでもないしな…
92 20/10/04(日)12:30:32 No.733714176
>正直ストレージで不満に思ったことないんだけどゲームいくつか入ってるときついもんなんだろうか 3a使ってるけど電子書籍とか音楽入れっぱなしだと圧迫するね…変えたいわ
93 20/10/04(日)12:32:18 No.733714649
電子書籍だけiPadminiに移行したらストレージ問題は殆ど解決した 音楽はどうしようもないけど しかし最近のBTイヤホンってスマホ側もイヤホン側も全然バッテリー消費しなくなってイヤホンジャック要らなかったんじゃと思う
94 20/10/04(日)12:32:29 No.733714689
Googleが出すフラグシップモデルが無いのは普通に寂しいよ
95 20/10/04(日)12:33:53 No.733715024
4a(5G)と5どっち買おうか迷ってるけど 5は費用対効果薄い?
96 20/10/04(日)12:33:58 No.733715041
>SD使えないのはまあ多少不便だとは思うけど別のPCや端末でデータの出し入れできないわけでもないしな… 画像や動画たくさん保存してたらPCからのデータ移行で数時間掛かるし移行途中で進まなくなる事も増えてしまった…
97 20/10/04(日)12:34:03 No.733715063
画像のモデルの対抗馬の機種って今だと何になるんだろう
98 20/10/04(日)12:34:04 No.733715075
aじゃないPixelはフラッグシップじゃないの? 細かい分類するとミドルハイってファジーなカテゴライズになるの?
99 20/10/04(日)12:35:10 No.733715346
本気で多端末間でデータのやり取りしたいならネットワークストレージを用意する SDみたいなのは秘匿性もしくは犯罪性の高いものをやり取りする時
100 20/10/04(日)12:35:12 No.733715353
>4a(5G)と5どっち買おうか迷ってるけど >5は費用対効果薄い? 本体小さいし5でいいと思う 価格差殆ど無いし上位買った方が多少長く使える筈だし
101 20/10/04(日)12:35:38 No.733715456
>aじゃないPixelはフラッグシップじゃないの? >細かい分類するとミドルハイってファジーなカテゴライズになるの? SoCにSnapdragon865かSnapdragon865プラス使ってるのが一般的に言われるハイエンド帯
102 20/10/04(日)12:36:00 No.733715539
ふたばに貼られてるシコ画像や動画沢山保存したけどこれ結局見ないなって
103 20/10/04(日)12:36:02 No.733715542
もしくはそれと同等のSoC
104 20/10/04(日)12:36:08 No.733715569
3と4はハイエンドだったと思う
105 20/10/04(日)12:36:44 No.733715717
ちっこいSDを抜いたり差したりすること自体は億劫だしこれがスタンダードではおかしい
106 20/10/04(日)12:37:43 No.733715954
電池もちはいいの?
107 20/10/04(日)12:37:50 No.733715984
値段相当下がってるとはいえ前モデルのpixel4よりCPU弱いのはどうなんだ