虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/04(日)10:22:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/04(日)10:22:24 No.733685568

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/04(日)10:22:52 No.733685655

やはりメガネは必要

2 20/10/04(日)10:24:23 No.733686050

物理ガードの分なのかな 眼鏡いじる時にリスクも増えそうだけど でもマスクと同じ程度のやらないよりマシぐらいなんだろうけど

3 20/10/04(日)10:25:34 No.733686330

とはいえ家に帰ってから眼鏡を水洗いするようになった

4 20/10/04(日)10:25:51 No.733686391

感染者の飛沫が粘膜に付着したら感染する可能性が上がるんで マスクで鼻や口を覆うの でも目は剥き出しだから眼鏡やゴーグル付ければもっと安全

5 20/10/04(日)10:26:26 No.733686514

でもハゲは重症化しやすいらしいしメガネハゲだとプラマイゼロだね

6 20/10/04(日)10:28:13 No.733686948

そうだそうだ メガネ義務化だ!(歓喜

7 20/10/04(日)10:30:43 No.733687447

なんかマスクをしている人は感染しにくいみたいな研究してんのね

8 20/10/04(日)10:32:04 No.733687723

えっ…メガネって毎日洗うもんじゃないの…?

9 20/10/04(日)10:39:17 No.733689564

そりゃないよかあった方がいいだろ 全員ムスリム女性になれば完璧さ

10 20/10/04(日)10:50:56 No.733692689

メガネ要らねえんじゃねえかな…

11 20/10/04(日)10:52:37 No.733693109

紫髪眼鏡そばかすの人は感染しにくい

12 20/10/04(日)10:53:58 No.733693432

コンタクトレンズしてるとリスクあるって話は見た

13 20/10/04(日)10:55:05 No.733693694

メガネかけろ…

14 20/10/04(日)10:55:26 No.733693761

粘膜感染の話だろ トイレも手を洗ってから用を足さないと感染する

15 20/10/04(日)11:26:47 No.733699848

眼鏡する人大体屋内にいるからでは?

16 20/10/04(日)11:34:00 No.733701300

胸チラしやすい服を着ている人は感染しにくい事にしてくれ

17 20/10/04(日)11:37:33 No.733702037

マスクで口や鼻を覆っても目は剥き出しなのおかしいと思ってたよ やっぱりガスマスク的な装備がいいんじゃないかな

18 20/10/04(日)11:42:34 No.733703107

人口の三分の一くらいが眼鏡かけてる 重傷で入院してる患者の眼鏡かけてる率は1/10 教授これは… 追跡調査が待たれますね…って段階だから… http://www.qlifepro.com/news/20201002/covid19-eyeglasses.html

19 20/10/04(日)11:45:30 No.733703713

発明家は感染しにくい

↑Top